• ベストアンサー

Word2007では「・」で段落を作ってくれない。

「Word2007」を使っています。 以前のバージョンだと、行頭に「・」(中点)を付けて文章を書くと、改行時にオートコレクト機能で段落が作られました。 しかし、2007では「・」にはオートコレクトが作動しないようです。 段落バーの「箇条書き」を用いると黒丸が大きすぎて、以前のバージョンで作成した文書との整合性を図るためにも、やはり「・」で段落を作りたいです。 どうしたらいいのでしょうか? (今のところ、以前のバージョンで作成したものから、当該個所をコピー・貼り付けして、使っています…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96418
noname#96418
回答No.1

「・」に続けてスペースを入力してみてください。

KYOU_H
質問者

お礼

あ、ありがとうございます! こんなに簡単にできるんですね~

関連するQ&A

  • ワードの箇条書きと段落番号について

    OSはMeで、ワード2000を使っています。 最初、行頭に・(中点)を付けて箇条書きの1行目を入力します。エンターキーを押して改行すると、次の行の行頭に自動的に・が付きます。自分でファイルを作成しているときにちゃんと付くときと、改行しても付かない(何も出てこない)ときがあり悩んでいます。操作は同じことをしているのですが・・・友人は段落番号が出ないときがあると言っていましたが、何が原因なのでしょうか。

  • wordで段落番号の自動設定

    Word2002です。 wordで段落番号の自動設定を メニューバー→ツール→オートコレクトのオプションから、入力オートフォーマットタブの「入力中に自動で書式設定をする」という項目の「箇条書き(行頭文字)」、「箇条書き(段落番号)」にチェックをしてオンにしているのですが、改行しても段落番号が自動入力されません。 どうしてでしょうか?

  • ワード 段落番号が連番にならない

    Word2002を使っています 1. あああ 2. いいい 2.1 ううう 1.1.1 えええ ← 2.1.1  1.1.2 えええ ← 2.1.2 にしたい 3. おおお このようにしたいのですが、どうしても修正ができません。 修正方法を教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。 ※ ツール-オートコレクト-【 入力オートフォーマット 】   箇条書き(行頭文字)⇒ チェック済み   箇条書き(段落番号)⇒ チェック済み ※ 【 箇条書きと段落番号 】段落番号 見出し レベル1~レベル3   前のリストの連番を振る ⇒ チェック済み

  • WORD2003 段落番号が自動的に入力されない。

    箇条書きが自動的に設定されなくなりました。 自動的に付ける方法を教えてください。 ※ 1.と入力し、ENTERを押すと今までは、 オートコレクトのオプションが表示されていましたが、 それも表示されません。 ツール→オートコレクトのオプション→入力オートフォーマット、 箇条書き(行頭文字)(段落番号)の箇所にはチェックは入っています。

  • ワードの段落罫線について。

    ワードの段落罫線について。 ハイフンとか等号記号を入れてEnterキーを押下すると、それぞれ特定の段落罫線が挿入されてしまいます。Enterキーを押下するのは改行のために必要な操作で必須ですよね。 段落罫線にさせないためにオートフォーマットの入力フォーマットでチェックを外せばいいのは知っていますが、つど面倒な操作だと思います。 切り取り線を----で表示しようとするとき、オートフォーマットのチェックを外さなくても切り取り線を入れる行の次の行に段落記号がある場合、---を入力して下向き矢印キーを押すと段落罫線にしないで次の行に改行できます。切り取り線を入れる行の下に段落記号がない場合(=切り取り線を入れようとしている行が文末行である場合)は、下向き矢印キーが効かないので、どうしてもEnterキーで改行さぜるを得ません。そうすると、必ず段落罫線になってしまいます。そうすると、オートフォーマットのチェックを外す操作は必ずも必要になってきます。 また、行頭に一字入力しておいて---を入力してEnterしたら、段落罫線にはなりません。 段落罫線のオートフォーマットを避けたい場合は、 1.行頭に一字入力おいてからハイフン、=などを入力してEnterで改行したあとに前行の行頭にある一字を削除する。 2.一旦段落を作っておき、--- や === を入力したい行に戻って、--- や === を入力する、 という決めにしてしまったが良いような気がしますが、いかがでしょうか。 長々書いていたら、ぼろぼろになってきた感じもしますがごめんない。 それでできればいいじゃないですか、ということかもしれませんが・・・

  • Wordのインデントについて

    Word2000です 箇条書きの行頭文字、段落記号、及び字下げのオートコレクトをお節介機能と判断して、平常はこれらをOFFにしています。そして一連の入力が終了してから文頭の字下げや段落番号の付加を手動でするようにしています。 ところが、今までは、数行に渡る文の行頭にマウスを置いて、インデントのアイコンを押下すると、その行頭のみが一字字下げされましたが、今日は改行キーが入るまでの数行が全て揃って字下げされるようになってしまいました。 従来のように文頭のみ一字字下げになるようにはどこをどうしたらよろしいのでしょうか?

  • Word2010 箇条書きの自動入力について

    MOS Word2010のスペシャリストの勉強をしています。 「箇条書きが設定されている段落末で改行すると、次の行に箇条書きの行頭文字が自動的に入力されるように設定しなさい。」 という問題で、入力オートフォーマットから設定するという操作はわかるのですが、入力オートフォーマットの「箇条書き(行頭文字)」にチェックが入っていても入っていなくても結果が同じになります。 チェックをはずしても、箇条書きが設定されている段落末で改行すると、次の行に箇条書きの行頭文字が自動的に入力されてしまします。 私のパソコンの設定がどこかおかしいのでしょうか??? ご存知の方がいらっしゃたら、解答をおねがいします。

  • WORD2007で箇条書きに自動的に番号((1)、(2))や行頭文字(

    WORD2007で箇条書きに自動的に番号((1)、(2))や行頭文字(●など)をつけなくする方法 WORD007を使っています。WORD2000では、「ツール」→「オートコレクト」→「入力オートフォーマット」で「入力中に自動で書式設定する項目」で「箇条書き(行頭文字)」と「箇条書き(段落番号)」のチェックをはずすとできたのですが、WORD2007での設定の仕方が分かりません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • ワードの自動ナンバリング オートコレクト word

    ワード365には、(以前のバージョンからそうですが)自動ナンバリングの機能があり。改行する毎に指定の形式の番号が自動的に付されます。便利な場合もありますが、不都合な場合もあります。特に、他人から与えられた文章が自動ナンバリングされていると、その文章を引用して作文していると、(改行により)いつの間にか段落番号が変わっており、元の文章との整合性がとれなくなります。この自動ナンバリングを外す方法はないでしょうか。もちろん、自分が初めて文章を作る場合は、「オートコレクト」のオプションの設定を外せばよいのですが、他人が既に作成したワード文章のオートナンバリングを外す方法はないでしょうか。オートナンバリングされた最初の番号([1],[2],[3]など)が維持されることが好ましいです。

  • Word2013のオートコレクト機能について

    Word2013の改行時のオートコレクト機能による箇条書きの解除方法を教えて下さい。 Word2013以前のバージョンでは、改行による箇条書きの更新は バックスペースやエンターを2回押下するで解除できましたが 2013以降出来なくなったのでしょうか? それとも設定が必要になったのでしょうか? ちなみに、オートコレクト機能は便利な面もあるため、Offにはしたくありません。

専門家に質問してみよう