• 締切済み

ワイヤレスネットワークのアイコン

タスクバー上に『ワイヤレスネットワーク』のアイコンが2つ出ており 『1』のほうは繋がっているのですが、『2』のほうがずっと資格情報の確認中となっております。  ひとつ消したいのですが、どのようにすればいいのですか?  

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

マイネットワークのプロパティを表示、もしくはコントロールパネルからネットワーク接続を開いて、 ワイヤレスネットワーク接続2 のアイコンを右クリックしてプロパティオを表示、 □接続時に通知領域にインジケータを表示する のチェックを外します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

アイコンを右クリックしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワイヤレスネットワークが見つかりません

    いつもお世話になっています PC:msiU100中古で購入 質問:右下タスクトレイのワイヤレスネットワークアイコンを 右クリックして[利用できるワイヤレス ネットワークの表示]で ワイヤレスネットワーク接続を開くと 『範囲内にはワイヤレス ネットワークが見つかりませんでした。』 『コンピュータのワイヤレスの電源がはいっていることを確認してください。』 『更新された一覧を表示するには、〔ネットワークの一覧を最新の情報に更新〕をクリックしてください。』 と表示されます ファイアウォールは無効にしています ネットワーク接続を開くとワイヤレスネットワーク接続とローカルエリア接続のアイコンは赤いバツがついています デバイスマネージャのネットワークアダプタは 802.11n Wireless LAN Card このデバイスは正常に動作しています・・・です 上記アダプタのドライバの更新も試みました 以上ですが解決出来なくて行き詰っています どなたか解決に向けてご教授お願いします

  • ワイヤレスネットワーク接続のアイコンがない

    Windows XPで、使っているノートパソコンは富士通FMVのBIBLO NB18Cです。 ワイヤレスネットワーク接続のアイコンを探しているのですが、見つかりません。 去年は確かに「ネットワークとインターネット接続」の中に「ワイヤレスネットワーク接続」というアイコンがあったのですが、何かの手違いで消してしまったのでしょうか、どこを探しても出てきません。 どうすればワイヤレスネットワーク接続のアイコンを再度作る(?)ことができるのか、教えていただければ幸いです。 ※「ワイヤレスネットワークセットアップウィザード」でセットアップしようとしても、最後に「フラッシュドライブまたはメディアを取り外してください」という警告が出てしまいます。(何も取り付けていません) どうぞよろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスネットワークのアイコンについて。

    自作PCでOSはXPです。 無線LAN(BUFFALO)を使用しているのですが、右下のバーにワイヤレスネットワークのアイコンがありません。 「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」の中にも「ローカルエリア接続」のアイコンしかありません。 ネットは無線で繋がっていますし、ここのQ&Aで色々調べて「デバイス」も確認しましたが、「正常に動作しています」と出ています。 念のため再セットアップも行ったのですが、やはりアイコンが出てきません。 もう一台のPCには右下のバーにも「ネットワーク接続」の中にもアイコンが存在しています。 アドレスの固定も出来ないし、あるはずの物が無いので、ずーっとモヤモヤしています。 ぜひ、お力を貸してください。

  • ワイヤレスネットワーク

    無線LANを使用しています。WindowsXPを使用しています。 1週間くらい前からインターネットの接続が不安定な感じで、サイト見ている途中でいきなりサーバーが見つかりませんって 表示されてしまいます。 タスクバーを見ると『ワイヤレスネットワーク未接続』となっていてクリックして利用可能なワイヤレスネットワーク一覧を見ると いつものネットワークの名前が消えています。 最新の情報に更新→出てくるときもあるし出てこないこともあります。名前が出ている時はまた接続すれば繋がりますが、 すぐにまた接続できなくなってしまいます。 これを書いている今も未接続になったり、接続状態になったりを繰り返して困っています‥ 繋がっているときでもシグナルなしとなっています。 何が原因として考えられますか? 一昨日はパソコン起動がいつもより時間がかかったので、おかしいなと思っていたら タスクバーの右下のパソコンの形をしたネットワークのアイコンが表示されていませんでした。 コントロールパネルのインターネット接続を見ようとしても『応答なし』で開けませんでした。 インターネットも真っ白で開けませんでした。 何か関係ありますか?

  • ワイヤレスネットワークのアイコンが×でもインターネットに接続できてしまいます

    ローカルエリア接続アイコンを無効にし、ワイヤレスネットワーク接続を有効にしようとしましたが、アイコン上で右クリックしてもメニューが表示されません。そのため、ローカルエリア接続アイコンが有効、ワイヤレスネットワーク接続アイコンに「×」がついていますが、なぜか無線でインターネット等ネットワークに接続できています。 ※LANケーブルでは接続しておりません ネットワークに接続できているのですが、ワイヤレスネットワークアイコンに「×」がついているのは、LANカードのバージョンが古い等、どこか問題があるのでしょうか。 ちなみに暗号方式はWEPを使っています。

  • ワイヤレスネットワークの設定のアイコンが出ない

     ワイヤレスネットワークを設定したいのですが,設定のアイコンが出てこないコンピュータがあります。どのようにしたらよいのでしょうか?

  • ワイヤレスネットワークのアイコンがなくなりました。

    dellのinspiron530を使っています。 emobileを用いてインターネットを利用していたのですが、 ある日を境にネットワーク接続からワイヤレスネットワークのアイコンが消えてしまいました。 さらに、その後OS(WindowsXP)を再インストールしてしまっています。 初心者ですが、対処法を教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスネットワーク接続のアイコンがありません

    初心者です。よろしくおねがいします。 先日、MACBOOKを購入し、windwsXPをインストールしました。 windowsのほうで、無線LANの接続をしようかとおもったのですが、 ネットワーク接続内に、 ”ワイヤレスネットワーク接続”と”ローカルエリア接続”のアイコンがありません。 アップルのほうではインターネットに接続できるので、 配線は間違っていないのですが; ワイヤレスネットワーク接続などのアイコンはどのようにしたら 表示されるようになるのでしょうか? それともOSをインストールするだけでは、無線LANの接続はできないのでしょうか・・・ OS:Windows XP Home Edition

  • ワイヤレスネットワークが繋がらなくなりました。

    システムの変更をした覚えはないのですが、最後にインターネットを使い、4日後に再びネットを使おうと思ったらワイヤレスネットワークに繋がらない状態でした。 最後に使った日の前の日にシステムを復元したのですがダメでした。 ワイヤレスネットワークのアイコンには赤い×が書いてあり、アンテナのようなものも反応しておりません。 自分なりに原因を探したところ、ワイヤレスネットワークのアイコンを右クリックし、「利用できるワイヤレスネットワークの表示」をクリックした後、「詳細設定の変更」をクリックし、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティの画面を出します。 以前なら ・全般 ・ワイヤレスネットワーク ・詳細設定 の3つのタブがあったのですが、現在「ワイヤレスネットワーク」が表示されていません。この「ワイヤレスネットワーク」タブをクリックすると表示される「Windows でワイヤレスネットワークの設定を構成する 」のチェックをONにすればワイヤレスネットワークに繋がると思うのですが、「ワイヤレスネットワーク」のタブの表示の仕方がわかりません。どのような方法をとれば「ワイヤレスネットワーク」のタブが表示されるか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。 また、ワイヤレスネットワークの繋がらない理由が私の考えているものと違う場合も教えてください。

  • ワイヤレスネットワークのアイコンで・・・

    当方USB型無線LAN子機を取り付けて インターネットに接続しているのですが その接続方法をしていると右下にワイヤレスネットワーク接続の アイコンが出ますよね。 そのアイコンが光ったり光らなかったり・・・ この状態になってる時妙に接続が不安定な気がするのですが 何かしらあるのでしょうか?常時光ってる時は安定してる模様・・・。

牛乳廃棄??
このQ&Aのポイント
  • 年末年始にかけて過剰な牛乳の廃棄がある可能性があるとのニュースがあります。
  • しかし、バターの価格は上昇し続けており、過剰な牛乳をバター生産に回すことができないのでしょうか?
  • 牛乳の廃棄問題について解決策を考える必要があるかもしれません。
回答を見る