• ベストアンサー

【電子レンジ】フラットタイプは過熱むらは大丈夫でしょうか?

家庭用の電子レンジを購入しようと考えています。一人暮らしなので、コンパクトなのを考えていますが相談があります。 最近では小型レンジでもフラットタイプが出ていますが、加熱むらとかは大丈夫なのでしょうか?昔のフラットタイプは過熱むらが酷かったとか耳にした記憶がありますが、今は大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

昔に比べれば良くはなっていますね。 家の機器の現状です。 単純にお弁当を温める、等では全く問題ないです。 冷凍食品を解凍では少しムラがりますが一応OKです。 しかし60度位の中間的な温度指定、等ではムラというか無茶苦茶を生じています。 コーヒー等の飲み物を70℃に指定すると、5回に1回は沸騰して噴出して煮えたぎっています。 ショウガナイのかな、っと諦めて庫内掃除しています。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 小型でもないですが 買い換えました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3208919.html このときの回答がそうですが 特にムラは感じないですよ

関連するQ&A

  • フラットタイプの電子レンジをお使いの方へ質問

    ターンテーブルが無いフラットタイプの電子レンジをお使いの方にお尋ねします。 加熱ムラやターンテーブルとは違う点など何かあるでしょうか? また、知っておいた方がいい事とかあるでしょうか?

  • フラットタイプの電子レンジについて

    日立の電子レンジを新しく買いました(MRO-CF6)フラットタイプで、1000Wありますが、食品がなかなか温まりません。 よく使う食品は市販の冷凍食品や、タッパーに入れた食品ですやスーパーの惣菜です。 いちいちお皿に移すのが面倒なので、茶碗もタッパーもスーパーの惣菜(プラ容器)も混ぜて温めています。 前の古い電子レンジよりも時間がかかります。良い加熱方法を教えてください。

  • 【電子レンジ】いずれはフラット化していくのでしょうか?

    かつては庫内がフラットと言えばコンビニなんかの業務用だけでしたが、最近では家庭用のもの、また一人暮らし用の小さなものまでフラットの商品が出てきました。 しかし依然として回転式があるのが現状です。 ずばり!今後、電子レンジはフラット化するのでしょうか?

  • 電子レンジの特性についてお詳しい方にお尋ねします。

    電子レンジを使いこなすコツを集めた書籍に「容器の周辺部に肉厚の部分を、中央部に火の通りやすい肉薄部分を向ける」「火の通りにくいものを周囲の並べる」という文章があります。 (1)これはフラットテーブルの電子レンジにもいえる事でしょうか? …もしかしたら「ターンテーブルが回るタイプの電子レンジ」のことを言っているのではないか?と疑っています。 なぜなら、うちの電子レンジ(フラットテーブル)では中心部に置いたものほど先に温まように感じるからです。 たとえば、18cm四方の型に入れたケーキ生地を加熱すると、中心部は過熱気味で硬くなるのに、端のほうは生焼け!ということが起こります。 電子レンジを使ったケーキ作りの本に「加熱むらを防ぐため、真ん中を空けたクッキングシートをかぶせる」という指示がありました。 市販の電子レンジ専用ケーキ型にも、中央に丸い穴があいたフードが付属しているようです。 (2)この「真ん中空けクッキングシート(もしくは専用フード)」を用いれば、中心部ばかり先に硬くなってしまう事態が避けられるのでしょうか? 穴が開いているところ=中心に、より多くの電磁波が当たって、さらに中心部ばかりオーバー加熱されてしまうのでは?と疑っています。 お答えお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • ターンテーブルなしの電子レンジの使いこなし

    最近はターンテーブルのない電子レンジのほうが たくさん出回っているように思います。 我が家も5年以上、ターンテーブルなしのフラットタイプを使用しています。 ターンテーブルのある電子レンジと違い、 下面から加熱されているように思います。 (お皿の下はアッチッチなのに、上は冷たい・・・というような状況があります) 電子レンジ料理のレシピ本などには 「電子レンジは上から加熱されるので、 上に火の通りやすい食材をのせ、下に火の通りにくい食材を置いて加熱するとよい」 と書かれているものが多いですね。 フラットタイプなら逆にしたほうがいいのかな?と思い、 今はなるべく下に火の通りにくい食材を置いて加熱するようにしています。 【疑問1】 レシピ本には 「加熱ムラをなくすために、割り箸で橋げたを作ってから容器(食材)を置く」 という指示がありますね。 これは、フラットタイプの電子レンジにも該当することなのでしょうか? 同じ料理を橋げたあり・なしで作って比較したことがないため、 違いがわかりません。 【疑問2】 「電子レンジの加熱構造は中心から加熱される仕組みになっている」 というのが一般論で、 「電子レンジでケーキを作る際に加熱し過ぎると中心部がかたくなってしまう」 とレシピ本に書いてあります。 しかし、 市販の電子レンジでスポンジケーキを作るための容器には 真ん中に電磁波が通り易いようにとの目的なのか フードの中心が丸くくり抜かれたタイプのものがありますね。 ケーキの中心部に電磁波がたくさん当たると 余計真ん中がかたくなってしまうのでは?と疑問に思っています。 どうなのでしょうか? お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジでの加熱むらを改善している方法を教えてください。

    電子レンジでの加熱むらを改善している方法を教えてください。 電子レンジの構造、制御方法、技術等なんでも構いません。 できれば実用化されているものが好ましいです。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジのムラについて

    電子レンジのムラについて (1)以前のターンテーブル式では、あまり気付かなかったけど、最近になって固定式で加熱するとムラが出来ます。丼でやると周りは熱くなりますが、真ん中は温いか冷たい。たこ焼きみたいに皿の周りに4個程度置くと一つが半生状態。これは一般的な事でしょうか? (2)メーカーに初期不良ではないかと点検を依頼しましたが、2ヶ月経っても、まだ戻ってきません(一流メーカーです)こんなに時間が掛かるのは普通でしょうか?まさかリコール隠しなんて事はないでしょうね!! (1)、(2)に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 電子レンジに匂いがついて…。

    一人暮らしをしているものです。 ある朝、急いでいて、ラップするのを忘れたまま電子レンジで加熱したところ、何だか電子レンジに匂いがついてしまったように感じます。 電子レンジについてしまった匂いの取り方を知っている方は、教えて下さい;; できたら、電子レンジの掃除の仕方も、良い方法を知っている方がいましたら教えてくださると嬉しいです。

  • AMPMの電子レンジ

    AMPMには独自の冷凍食品がありますよね。 それを、凍ったまま持って帰りたいから 加熱しないで売ってくれ、といったら断られました。 うちには何故か業務用電子レンジがあるし、 僕は加熱の設定もうまいんです。 食材と冷凍温度さえわかれば、 すくなくともアルバイトの兄ちゃんよりも 上手に解凍・加熱する自信があります。 (業務用レンジはワット数と時間の組み合わせを 3ステップまで登録できます) レジでもちゃんとそういったのに、 「うちのレンジは特殊ですから」と断られました。 あれを解凍するところを見ていたら、 たぶん、レンジは普通の業務用電子レンジの ボタンをいくつかカスタマイズしてるだけなんだけれど、確かに中に「ターンテーブル」のようなものが あります。 業務用電子レンジは、まんべんなくマイクロウエーブが 拡散するようになっているので、普通はターンテーブル は必要ありません。 考えられるのは、食材の位置を高くすることによって 下からの加熱を均一にする場合か、もしくは ターンテーブル状の物体はそれ自体が熱を持つことで 下から温度を伝達する役割を果たす場合です。 …結局、バイトの兄ちゃんが過熱してくれた ライスバーガーは加熱しすぎでガチガチになり、 どうにも歯が立たなかったのですっごくむかついた んですが、あのレンジの中の物体は回転してるんで しょうか?それとも特殊な役割を持った、 やっぱり「特別な仕様のレンジ」なのでしょうか?

  • 電子レンジを連続加熱させたい

    SANYOのEMO-S4のオーブンレンジを60Hz地域で使用していますが、説明書によると50Hzは連続加熱、60Hzは断続加熱となっているため、 電子レンジ用ポップコーンが均一に弾けません。窓から覗くと弾けそうになる寸前に加熱を止める為均一にならないようです。 70%ほど調理出来たところで諦めるのですが、それでもパッケージに表記されている加熱時間を完全にオーバーしてしまうため オーバークックで非常にマズイです。お餅なんかもムラが出来て上手くいかないんです。 このインターバルさえなければうまくいきそうなんですが、止めさせる改造方法はないのでしょうか? 昔の単純な電子レンジではこんなことは無かったのですが・・・ ポップコーンの為にインバーター式に買い換える勇気もないし・・・何か良い解決方法があったら教えてください。