• ベストアンサー

パソコンの上下

AsusのEee PC 1000HAを使っています。 設定を触ったのかどうかわからないのですが、この前からブラウザを起動すると、ブラウザーの一番上とPCの一番したのタスクバー(というのでしょうか)が表示されません。カーソルを下にやると表示されますが、かんじとして、PCの画面よりも大きな画面の一部を表示しているという感じです。 ふつうの画面表示に戻したいのでが、どこをいじればいいのかわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

だとすると、 タスクバーを隠す設定にしていませんか? タスクバーの上で右クリック、プロパティをクリック で、全般のタブの表示にある「自動的に隠す」のチェックを外してください。 ブラウザは全画面表示になっているとか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

スクリーン上で右クリックして「プロパティ」をクリック 設定タブの「画面の領域」で左側にスライドして表示サイズを 小さくしてください。1280x1024なら1024x768など で、普通に表示されるようになる。

moo_a3123
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。おしえていただいたとおりやったのだですが、うまくいきません。やはり画面に下のスタートなどがあるバーが表示されません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面下のタスクバーが出てこない時があります

    私はWindows8を使っており、NECのLavieを使用してる者です。 ネットを使ってると時折困ったことがあります。 通常、画面下にカーソルを持って行くとタスクバーがその時だけ現れるんですが、 時々出てこない時があります。 ブラウザを閉じるか最小化してからカーソルを下に持って行くとタスクバーは現れるんですが、 通常のようにカーソルを持って行ったときだけブラウザの上に必ずタスクバーを表示させたいんです。 (ちなみにブラウザはいつも画面いっぱいに広げてます。通常はそれでもその上にタスクバーが現れるんです) なぜ時々こういうことが起こるのか、その原因と起こった時の対策を教えてください。 ちなみにタスクバーの設定は全く弄っておらず、確認しても毎回変更されておりません。 「タスクバーを自動的に隠す」には常にチェックが入ってます。

  • ネットワーク接続画面から無線が見えなくなった

    ネットワーク接続画面から無線が見えなくなった 無線LANをはじめようと思って、ネットワーク接続画面を見にいたら見えなくなってた?? 復活方法がわかれば教えてください。 使用PCは、ASUS Eee PC 1000HAです

  • EEE PC 1002HAパスワード忘れ

    ASUS のネットブック EEE PC 1002HAで、ログオンパスワードを忘れてしまい使えなくなってしましました。ポータブルDVDドライブからwindowsを再インストールしようとしたのですがDVDドライブから起動できません。BIOSの設定を変更しようとしたのですが、通常のPCのように起動時にBIOSの設定画面を出す方法が分かりません。 BIOSの設定方法、もしくはパスワードを忘れた場合の他の対処法をご存知の方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • EEE PC 1005HAでリカバリーDISCを作成する方法を教えて下

    EEE PC 1005HAでリカバリーDISCを作成する方法を教えて下さい。 現在 ASUSのEEE PC 1005HAを使用しています。 ところが、リカバリー-DISCを紛失してしまいました>< HDDからのリカバリーもできますが、リカバリーCDを作成する方法があるとお聞きしたので、 ぜひとも教えて欲しいです。 よろしくお願いします!

  • ASUS Eee PC 900HAのバッテリーの販売について

    ASUS Eee PC 900HAを持っているのですが、交換用のバッテリーはどこに売っているのでしょうか? インターネットで検索しても、この、900HA用のバッテリーが見あたりませんでした。 購入する際は、メーカーに問い合わせるしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フルスクリーンの時だけタスクバーを消したい

    表題の通り、動画などを見る際に全画面表示にした時だけ、 タスクバーが表示されないようにしたいです。 「タスクバーを自動的に隠す」にすれば表示されなくなる事は分かったのですが、 そうするとそれ以外の時にも、わざわざカーソルを合わせないと 表示されなくなってしまいました。 飽くまで全画面にした時『だけ』隠したいのですが、 それは不可能なのでしょうか? もう一台のPCは、何の設定もしなくても全画面表示にすると タスクバーは自然と隠れていました。 OSはどちらもWindows7、ブラウザはchromeです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • らくちんCDダイレクトプリントの予期しないエラーが

    CANON MG6130プリンタで「らくちんCDダイレクトプリント」を起動させると「予期しないエラーが発生しました。  不正な不動小数点数演算命令」と画面に表示されます。 OS:Windows7 starter PC: ASUS Eee PC-1005HA 対処方法ご存知の方のアドバイスをお願いします。 尚、この組み合わせで普通の印刷は正常にできます。

  • 画面が上下に揺れる

    今朝ノートPCを付けたら画面の上が3mmほど切れていて その切れた部分がタスクバーの下から表示されています。 それも上下にちらちらと動くので困っています。 PCは以下の物を使っています。 Sony Vaio VGN-CS52JB OS vista Home Premium どうしたら直るでしょうか?よろしくお願い致します。

  • パソコンのメニューバーについて

    よろしくお願いします!! インターネット中にパソコン画面の上に常にアドレスバーなどが表示されていました。また、下にカーソルアイコンを持っていくと今開いているサイトなどが表示される設定になっていました。 しかし、この前間違ってどこかのボタンを押してしまったらしく上のバーが常に表示では無くなり、下のバーがカーソルアイコンを持ていっても何も表示されない設定になってしまいました。 どのようにしたら最初の設定にもどせますか!? パソコンにはあまり詳しくなく、文書も分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • Win8全画面アプリで右上『×』を出現させない方法

    Windows8の全画面アプリでは、マウスカーソルを画面上端に持っていき、 下に素早くドラッグするという終了方法でした。 その後、Win8.1になってしばらくすると、いつの間にか、 全画面アプリでマウスカーソルを画面上に持って行くと、 上からタスクバー的なものが降りてきて、右上に最小化(-)・閉じる『×』が表示されるようになりました。 これを、以前のように、カーソルを画面上端に持って行っても、 上からタスクバー的なものが降りてこないようにしたいのですが、 設定可能なものでしょうか? 画面右上にカーソルを持って行った際、画面右から「チャーム」が出現しないように、 デスクトップ画面のタスクバー上で右クリック→プロパティから設定できることは分かりましたが、 全画面アプリの最小化・閉じるボタンが降りてこないように設定できるのでしょうか? 仮想デスクトップアプリ上で、複数のオフィスソフトを操作できる全画面アプリで、 オフィスソフトを閉じようとして右上の『×』にカーソルを持って行くと、 上から降りてきた『×』がオフィスの『×』の上に被さり、 そのままクリックしてしまって仮想デスクトップアプリを間違って閉じてしまう、 という失敗を連発しており、その防止のため、カーソルを右上に持って行っても 『×』が降りてこない設定にしたいと考えています。

ローランドD-20の故障について
このQ&Aのポイント
  • ローランドD-20の故障について質問があります。
  • 起動後一定時間で音が割れる現象に悩んでいます。
  • 症状の直し方や修理サポートマニュアルについての情報を求めています。
回答を見る