• 締切済み

車のバッテリーがあがってしまったようなのですが・・・

車の買い替えをするため、友達数人とと車内にあるオーディオやアンプやナビ等を取り外しました。次の日、エンジンがかからなくなってしまいました。 配線を取り外したままにしておいたのがいけないのでしょうか? また、自力でなおす方法はあるのでしょうか? 詳しく教えていただける方、お願いします。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

バッテリーが上がったのは、微弱な短絡もあるかと存じます。 バッテリーの配線を+-どちらも外してあったのなら、一晩であがることは考えられません。 再び配線したもののうち、エンジンキー、セルモータへの接続を点検して下さい。 バッテリーのあがったものは、友達の車からブースターケーブルをつないでエンジンを掛け、ガソリンスタンドなどで充電するのが近道です。 もしバッテリーの消耗が激しい(耐用期間をはるかに過ぎている)などの時は取替えになります。 (今時、バッテリーの補充液や蒸留水の揮発などは考えにくいです)

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

ちゃんとバッテリーをはずしてやりましたか? そうでないなら、ヒューズがとんでいる可能性があります。 1日でバッテリー上がりは無いでしょう。 または配線を疑いましょう。

関連するQ&A

  • ATX電源を車のバッテリーに直接つなぎたい

    質問させてください。 パソコン用の12VのATX電源を車のバッテリーに+と-を直接つないで、エンジンを止めたままオーディオとかを鳴らすことはできますでしょうか?  この場合、なにか危険なことはありますか?  消費電流は、ナビとパワーアンプ2個を鳴らすくらいです。(もちろんエンジンはかけません)

  • 車のバッテリー

    昨夜帰宅したときに車内灯を付けっぱなしにしてしまいました。今日は車を使わなかったため丸一日24時間つけっぱなしだったようなのですが。念のため先ほどエンジンをかけたところエンジンはかかるのですが、夜間なのでライトをつけて走ると、さらにバッテリーに悪いと思い、特に何も処置をしていません。 以前に乗っていた車で、ハザードをつけっぱなしにして12時間程放置してしまったときは、完全にバッテリーが上がってしまい、エンジンのかからない状態でした。今回はエンジンがかかるので大丈夫かなあ、と思うのですが、車についてあまりよくわからないので、どうも心配です。 車に詳しい方、教えてください。バッテリーのために何かしたほうがよいのでしょうか?それとも普通に乗っていて大丈夫でしょうか?ちなみに車は3月に新車で購入した日産のキューブです。よろしくお願いします。

  • 車のバッテリーについて(カーナビ)

    仕事の休憩時間に車でDVDなどを見たいと思っています。 現在はエンジンをかけたまま、カーナビでDVDを流し、エアコンをつけて1時間程の休憩時間を車の中で過ごしています。 ですが、ガソリン代も馬鹿にならないので、できればエンジンを切ったままDVDを見たいのですが、バッテリーが上がるかどうか不安です。 親からはバッテリーはすぐ上がるので、エンジンが切ったままでは15分以上音楽を流したり、ライトをつけてはいけないと言われて、15分したらまたエンジンを1つけてみたいな事を繰り返しています。 私が乗っている車は、H19年式のコンパクトカーで、ナビは内臓されているものでエンジンを切った状態でもカーナビの電源はつきます。 1時間程の休憩時間中にエンジンを全くつけないまま、カーナビでDVDを見ることは可能でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 車のバッテリーやナビについて

    後日、1ヶ月半程 自宅を空けます。 その際、車のエンジンをまったくかけられない状況なので、バッテリーあがりが心配だなぁ・・・ と思いネットで調べたら、バッテリーのマイナスを外しておくといい!と言うのを拝見しました。 これで、バッテリーは問題なさそうなのですが、しかしナビやオーディオが初期設定に 戻るのがデメリットとの事でした。 ナビは外付け(後付)のパナソニックのものなのですが、初期状態に戻るってどういうことでしょうか? ナビの取り付けも業者任せで、普通に使える状況からのスタートだったので、 ナビの初期状態というものがよくわかりません・・・・ オーディオはCDとラジオだけの安物なんですが、初期設定って、 時計合わせとラジオの局、合わせ くらいのもんでしょうかね? それ以外に、バッテリーのマイナスを外す際の注意点や気にかけておいた方がよい点などが あれば、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いいたします。  

  • 盗難されて見つかった車は。。。

    先月盗難にあった車が昨日発見されました。 ナビが取られてその際にナビの配線を外すためにオーディオ周りのインパネが少し破壊されていましたがそれ以外は運良く綺麗な状態でした。 ただ、もう諦めていたので次の車を契約した後でしたので見つかった車を売却したいのですが、この場合この車は事故車扱いになるのでしょうか? インパネ周りは綺麗に交換しようとは思うのですが・・・。 あと買取業者に査定してもらう際に盗難にあった旨は申告しなくてはいけないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 新型ストリームのスピーカー配線について

    現行のストリーム(NR8)に乗っています。 インターナビは気に入っているのですが、スピーカーがしょぼいので アンプとスピーカーを購入して取り付けようとしたら フロントの右スピーカーには、なぜかマイナスが2本あります。(ナビ本体側の配線) 接続方法としては、ナビから出ているスピーカー配線を切断して、そのままアンプまで延長。 新たにアンプからスピーカーラインを引いて、スピーカに接続するのですが、この二本のマイナスラインに苦しめられています。 おそらくは通常のオーディオ用マイナスとナビやハンズフリーで利用するための物だと思うのですが この場合、二本のマイナスをまとめて、アンプにつないでも良いのでしょうか? わざわざ配線を分けているくらいなので、何か意味があるように思えて 取り付けができないまま困っています。 配線に強い方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスをお願いします。 ちなみに購入したHONDAに電話して聞いたら、よく分からないので触らないでくださいといわれました。 当てにならないですねぇ。最近のディーラーは。

  • 車のオーディオ

    昨日、街中を歩いていると車から車内の音楽がものすごい聞こえる車がありました。 ベース音だけではなくアーティストの声なども全部聞こえていました。 あれはどういう風にすればできるのでしょうか? また、その際のオーディオはどのようなものがいいのでしょうか? 今、HDDナビの購入を考えているので参考にしたいと思っています。

  • 車のバッテリーについて教えてください。

    ちょうど1年前の5月に中古車(ステップワゴン)を購入しました。 昨日の事ですが 車に乗ろうと思ったらエンジンがかからず焦りました。 結果 バッテリーあがりでしたが 症状としましては ルームライト、ヘッドライト等は点きました 確かオーディオも聞けたと思います。 エンジンをかけようとすると ボンネットからキュルキュルキュルと大きい回転音がしました。 知り合いの車からケーブルを繋いで無事エンジンはかかりました。 早速 購入した車屋さんに 1年前に購入した際 バッテリーの交換をしたのか してないのか確認をとった所 交換したとの事でした。私の手元にある書類にも確かに交換したと書いてありました。 私としましては 交換してないと言われた方が気持ち的に寿命だったと割り切れたのですが 新しいバッテリーが1年で バッテリーあがりしてしまうのか気になってしまいます。 バッテリーあがりをしてしまう原因としてどのような事が考えられますか? 私の車の状態としましては 電装品は 普通のカーオーディオ(CD&MD一体型)スピーカーが4つ ツイーターが2つ サヴウーハーが2つ(アンプ内蔵100Wぐらいの小さい物) 他に セキュリティー スターター(ターボタイマー付き)そのぐらいで スターターは使った事がありません。 セキュリティーは常にLEDが点いているので 原因の対象になるのですか? 乗り方としては 主に週末に乗ります。 なので 週3~4日ぐらいです。 バッテリーの寿命なのか それともどこかの故障なのか 何か分かりましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 

  • 車のアンプについて。

    サブウーファーを鳴らしたいのですけど、 アンプの電源は入ってるのにウーファーが鳴らないんです。 試しに自分のアンプで他の人の車とサブウーファーに接続したらなりましたのでアンプは壊れてないし、自分のサブウーファーはリアスピーカーから直接繋げて音を鳴らしてたのでウーファーが壊れてる訳ではありません。 車種はアルファード10前期で ナビが純正オプションのNHMP-W50です。 アンプがMGT-POWER MGX-625です。 ナビが純正の為ハイローコンバーターを買ってフロントスピーカーに配線しっかり接続してみるも、鳴らず リアスピーカーの方の配線にも接続しても鳴らなくてどうすればいいか分かりません。 ちなみに、フロント、リアスピーカー共に音はしっかり出ます。 +と-とリモートはしっかり接続出来てますので電源は入ります。 となると原因はハイローコンバーターによるRCAがちゃんと接続できてないとしか思えなくて…。 だけどハイローコンバーターの配線は間違えずにつけてもならないのでわからなくて。 ナビ設定にサブウーファーの設定が無いので本当にそれしか原因が思い浮かばないです。 ちなみにチャンネルとかもよく分からないです。 アンプのチャンネルは2chでやってました。 アンプの音量はだいぶ上げてますので音が小さすぎるとかもないです。 もしかしてフロント又はリアスピーカーを殺してハイローコンバーター付けないといけないとかですか? そのへんも良くわかりません… 説明が下手くそですみません。 わかる方どうかお教え頂けないでしょうか…?

  • 車のアクセサリー電源のとり方について

    こんにちは。よろしくお願いします。 過去の質問(ネオンの取付方など)に似たような質問もあったのですが、もう少し詳しくお聞きしたくて、投稿させていただきました。 いま、私の車のカーナビにつけているVICSは外部アンテナにつないでないため、受信感度が良くありません。 そこで、感度を向上させたいのですが、新たにVICS用の外部アンテナをつける方法ではなく、今あるラジオのFMアンテナにつなぐ方法があるというのをネットで見かけました。ブースターをつければさらに感度が良くなるということでした。アンテナ線はオーディオの裏から分配すればよさそうです。 ところが、ブースターの電源の取り方について、以下のABC…のようにいろいろ考えているのですが、どれが適当かわかりません。また、できればそのやり方など教えてください。 A.シガーソケットの裏から配線する。 B.シガーソケット以外のところから配線する。 C.シガーソケットを増設。(しかし車が狭いのでこれは避けたい。) D.その他の方法(ナビの電源ケーブルから配線等) ブースターは据え置きにするので、配線は裏でスッキリさせたいと思っています。その場合、どこから電源をとるのか、全くわかりません。キー?オーディオ?ヒューズ? なお、ナビはポータブル機で、シガーソケットの電源は既にナビで使っています。一般に、シガーソケットの電源というのは、機器をいくつもつないでも大丈夫なのでしょうか。何個もつなぐとアンペアが足りなくなったりしませんか? 車に関しては素人なので、詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう