• ベストアンサー

ダイキンのクリアフォース

1台4役のクリアフォースを購入しました。 寝室(役8畳)で寝る時に加湿器として使っていますが、 効果がいまいち実感できません。こんなものなのでしょうか? 「のど肌コース」や「加湿連続」で使っても翌朝はのどが渇いています。 タンクの水は減ってはいますが満水時からだと3~4日持ちます。 加湿器自体始めて使うので他と比べられないんですが、 加湿器を使えば翌朝ののどの渇き(空気乾燥による)が改善されると思っていたのでガッカリしています。 加湿機能メインで除湿も出来るならと思い購入しましたが、 この程度なのであれば加湿器を別に購入したいと思っています。 皆さん使用感はどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c-snake99
  • ベストアンサー率42% (72/170)
回答No.2

>効果がいまいち実感できません。こんなものなのでしょうか? 恐らくこんなもんです! 毎年この時期になると加湿器の加湿方式の違いで質問がでます。 ◇お湯を沸かして蒸気を出すスチーム式 ◇フィルターで水を蒸発させる気化式 気化式はただ水を気化させるので飽和水蒸気量以上は加湿出来ません。 それに対しスチーム式は飽和水蒸気量に関係なく空気中に蒸気を出します。 結果、体感的には圧倒的にスチーム式の方が加湿効果を感じる事が出来る訳です。気化式のメリットだけを見て購入したはいいが、加湿力に不満を持つ人も多いみたいです。 余計な事かもしれませんが、二兎を追うものは一兎をも得ず! 一台四役と言えばお得なように思われますが、結局どれも中途半端な結果に終わってしまうように思います。本当に必要な物を選んで買った方がいいように思います。 適当に過去の同じよう質問をピックアップしておきます

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1078499.html

その他の回答 (1)

  • elekichi
  • ベストアンサー率64% (191/295)
回答No.1

 私は使っていませんので参考です。  型名が記述されていませんが、MCZ65J-WかACZ65J-Wで仕様は同じです。  加湿能力は、650(mL/時)で他のメーカーや一般的なデータでは8畳で500(mL/時)程度との事で能力は高い方です、但し湿度は50%程度に保たれる様で、他のメーカーの同種の物で60%程度との事です。  一般的に人間が快適と感じる湿度は50~60%程度で、湿度を上げ過ぎると、特に冬場の温度差の大きい時期は結露により温度の低い戸棚の中や窓際で結露によりビショビショになる場所が出来ます。  例えば、室温20℃で湿度50%ですと、9℃以下の処は結露します。  質問ではタンクの水が3~4日持つとの事で、タンク容量は仕様書から3.7リットルで、他の機種「三菱MA-265」によると湿度を60%にしてタンク容量2.5リットルが略24時間で空になるとの事ですから、湿度50%との差0.83と一日8時間使うと仮定した場合一日の水の消費量は0.7リットルで約5日持つ計算になります。  (水に雑菌が繁殖するので、水は毎日交換する様にとの事です)  一方のどの渇きですが、年齢、体格、室温等で異なると思いますが、夜11時から翌朝7時半迄の8.5時間の間に約300ccの汗をかくとの事で、此れは夜中に適量の水分を補給する以外に方法が無いと思います。  私は高齢者ですが毎晩約350ccのペットボトル1本分の御茶を飲みます。

関連するQ&A

  • ダイキンの「うるるとさらら」を使っている方に質問です

    うるる加湿というのは本当に加湿50%になるのでしょうか? 眠る時、加湿暖房をしながら気化式の加湿器を使わないと喉がカラカラしますか? 毎日乾燥した部屋で静電気に悩んでおりますが、加湿暖房によって解消されますか?? 使用感を教えてくださいm(._.)m

  • 加湿器:日本製の気化式か中国製のスチーム式かどちらがお勧めですか?

    カタログギフトで、加湿器を購入することにしました 2種類あります 現在私や子供が乾燥などの為 喉や咳がでます 私は特に喉が弱くて以前より加湿器が欲しいと思っておりました 下記、どちらがよいと思われますか? 寝室に置こうと思っています ☆ピュアエア ビタミンC(気化式加湿・除湿・消臭) 日本製 (電池) ☆スチーム式 ブァプール 中国製 どうぞ皆様のコメントをお待ちしております

  • 喉の乾燥

    冬になると喉の乾燥がひどくなり、喉が痛くなり…風邪を引くというパータ-ンが年中あります。 元々、口呼吸してるため、そーゆ方って喉をやられやすいと以前聞いた事があるんですが、気にして口を閉じていますが気付いたらポカーンと開いてます…。 加湿器も寝室に置いてあるし、寝る時はマスクをして寝てます。飴も口に入れてられる時は入れてますし。気をつけてはいるんですが喉がくっつくほど乾燥しちゃう時があります。何か皆様の対策方法教えてください。あと加湿器は寝てるところに近ければ近いほど効果ありますか?6畳の部屋で寝てるところから一番遠くにあります。

  • 加湿器

    やっぱり加湿器っていいですか? リビングは洗濯物の部屋干しもあってか、たいして気にはならないのですが、寝室の乾きが気になるのです。 加湿器を置いたら子供が寝室で咳込むのもおさまるかな?なんて思うのですが…。 子供の咳は最近寝入る時や寝起きにひどくて『喉が乾いた~』と言います。 マグカップ3個に水を入れて置いてますが、加湿器に比べたら全く意味ないのでしょうか? やっぱり加湿器購入した方がいいですか? 寝室の暖房はエアコンだけで就寝後切れるようにタイマーで使っています。

  • 家庭用加湿機

    うちのおじいさんとおばあさんが夜部屋が乾燥して鼻が乾くとか、のどが痛いといいます。家庭用加湿機を調べると安いものから高いものまでハイブリット式とかいろいろありますが6畳の寝室で使うものとして、どのようなものを買えばいいのかアドバイスお願いします。

  • 加湿器と結露

    我が家は団地の一階です。寝室は6畳でエアコンを入れなくても結露がすごくサッシに雫がつくほどです。湿度は60%はあります。夜子どもが寝相が悪く布団からはみ出るのでエアコンを入れる事もあるんですがそうすると部屋が乾燥し喉を痛め気管支炎になったりです。。エアコン使用時には加湿器を使ったほうがいいのか悩んでます。湿度は湿度計をみる限り結露で保たれていてもエアコンで空気は乾燥するし。湿度がすごい部屋では加湿器は基本必要ないのでしょうか?超音波式の加湿器購入検討中です

  • 結露するのに乾燥状態?

    築1年の戸建て住宅(木造2階建て、外壁パワーボード直貼り、内壁石膏ボードにクロス仕上げ)ですが入居した年の秋口からサッシ(ペアガラス、樹脂アングル)の結露がひどく困っています。 特に寝室は親子3人が寝ているせいもありますがサッシは結露でガラスはビッショリ、なのに喉が渇いて朝には喉が痛くなるくらい乾燥してるような状態になります。 通常、結露している場合除湿で対策とか聞きますが喉が痛くなるくらい乾燥しているのに除湿はできないし、加湿器をつけると湿度60%は越えているので なぜこのような状態になるのかわかりません。 空気清浄機や加湿器、エアコン どれをどう使えば改善できるものでしょうか?

  • 朝起きるとのどが痛いのですが・・・。

    1Kのマンションで一人暮らしをしています。毎朝、起きるとのどが痛い(乾いている)ので乾燥しているのかな?と思い、先日加湿器を購入しました。早速、試してみましたが翌朝ものどが乾いた状態でした。窓を見ると結露があったので、加湿はされているようです。まめに掃除もしているのでホコリもそんなにないと思いますが、他に原因があるのでしょうか?

  • 洗濯物を乾かすために除湿機を付け

    同じ部屋で 洗濯物を乾かすために除湿機を付け 喉の乾燥を防ぐために加湿器を付けたら どうなりますか? 意味無いですか?

  • 除湿機の購入を検討しています。

    除湿機の購入を検討しています。 雨の日など、室内で10畳程度の部屋でエアコンを使用して洗濯物を乾燥させていますが、どうも乾きが悪いので除湿機を購入しようかと思っています。(季節は一年中使うことを想定しています。) もし購入するとしたら、最近出た、センサーで洗濯物の乾き具合を感知してくれるものなどが良いかと思っていますが、どんなもんでしょうか? 電気代とかは、エアコンよりは安いのでしょうか? また、除湿機以外に乾燥させる方法、たとえば、扇風機やサーキュレーターなどとくらべどちらが効果的でしょうか? (関東地方に住んでおり、特に湿気が多いというわけではありません。)