• ベストアンサー

風邪をひいて白血球数が2590まで下がり38度台の熱が1週間以上も続きました 、

風邪をひいて、PL顆粒やロキソニン錠を処方して頂きましたが、38度台の熱が1週間以上続き 白血球数を調べたところ2590と低くなっていました こんな状態が2年前にもあり 結果的には白血球数が正常に戻るまで動けませんでした。風邪をひく度にこのような状態が続くと仕事にも支障がでますので 私の体質が原因ならば仕方ありませんが、もし良い対処方法がありましたら教えて頂きたいと思っています。 よろしくお願い致します。

noname#147959
noname#147959
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAKEUSA
  • ベストアンサー率34% (47/138)
回答No.1

ウイルス感染で白血球が減ることは良くある事です。 正常な生体反応です。 >>風邪をひく度にこのような状態が続くと仕事にも支障がでますので。 風邪が仕事に支障が有るわけで、白血球数が体調を崩す訳では有りません。 皆さんそうです。問題有りませんよ。

noname#147959
質問者

お礼

こんなに早く回答を頂きありがとうございました。私の体質ではなく要するに風邪に罹らない生活を心がけると言うことですね。努力してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 熱が2週間ほど下がらない

    初めて質問させていただきます。 10月末より体調を崩し始め、31日に発熱しました。(37.5前後) 市販薬と冷却で様子を見たのですが熱が下がることなく、酷い時だと38.8位まで上がってしまったので、火曜日に病院へ行きました。 それまで、咳や鼻水などの風邪の症状はなかったです。だるさや関節痛だけです。病院でPL配合顆粒とロキソプロフェナトリウムを処方されました。 薬は5日分渡されたのですが、飲み終わった日にまた熱が上がってきたので11/10に血液検査をしてもらいました。 そしたらCRPが基準値0.3以下に対して6.53という数値が出たのですが、他の白血球数などは全て基準値でした。 医者には白血球数が増えてないから抗生物質は出せないと言われ、ロキソプロフェナトリウムを追加で5日分処方されました。 飲んでいると熱は下がるのですが、治っている感じがしなかったので11/12に違う病院に検査表を持って行ったところ、薬が新たに6種類追加されました。抗生物質もでました。 そこの先生にロキソニンは常用しないほうがいいと言われたので、その病院で出された薬だけを飲んでいました。 しかし、先ほど熱を測ってみたところ37.9まで上がってしまったので心配になり、質問させていただきました。 特に病名を教えられることはなく、こんなに熱が続くのは初めてで薬を何種類飲んでも治らない、体も痛くかなり辛いです... ネットで調べると怖い病名などが上がっています。 私は大丈夫なのでしょうか...心配しすぎかもしれませんが、考えられる病気やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 白血球数と細菌性のカゼについての相関性

    カゼを引き体のあちこちが痛み止めを飲んでも、寝れないぐらいに痛い日が数日続きました。 白血球数が通常値6000ぐらいなので一般的には細菌性のカゼではないということをネットで知りましたが、病院では抗生物質クラビットをこちらからお願いして処方してもらい飲んだところ、あきらかにすっと痛みがひき、症状も緩和されました。 再度医者に聞いたところ、抗生物質と治ったこととは関係ないと言われたのですが、細菌性のカゼでも白血球が上がらないということはあるのでしょうか。 もしくは、他の何か理由が考えられるでしょうか?

  • 白血球数と免疫

    血液検査でよく行われる白血球数についてです。 1日の中でも結構増減するらしいので、基準値内であれば多少の変動は気にしないで良いというのを本でみました。 しかし基準値内であっても、常に高めであったり、常に低めの人は何か免疫系に特徴があるのではないかと思うのですが、 白血球数と免疫について関係をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 個人的にはやはり白血球数が多い方が免疫系がよく働きやすい状態なのではないかと思います。 逆に常に低めの人は風邪を引きやすい、などがあるのではないかと思います。 一概には言えないかもしれませんが、ご存知の方お願いします。

  • 白血球数について

    私(28歳、女性)は、医療機関で定期的に血液検査をしていますが、その度に医師に白血球数が多いことを指摘されます。ちなみに前回11月4日の結果でも 白血球数・・10500 赤血球数・・45500 桿状核球・・8.0% 分葉核球・・55.0% 好酸球・・3.0% リンパ球・・28.0% 単球・・6.0%という結果でした。検査時には特に風邪をひいていたことや、歯痛、怪我などはありません。CRP定量も0.1以下であり炎症反応もありません。たいてい結果はいつもこのような数値です。 特に問題はないのかもしれませんが、何か怖ろしい病気が潜んでいるのでは?と不安です。白血球が多い=免疫系に問題があるということなのでしょうか?

  • 39度の熱が・・

    10日ほど前から体調が悪い感じがしていたのですが、 二日前から39度程度の熱が治りません。 今は38度で、一時期36.8度まで下がりましたが、またあがってる状態です。 病院にいったところ、白血球は8000で細菌感染している可能性があると言われました。 病院にいった当初は熱以外の症状は全くといっていいほど無かったのですが、 今は腹痛がひどく下痢をしています。 咳もくしゃみも頭痛の症状もありません。 食欲もなく、吐こうと思えばいつでも吐けるような状態ですが 食べてないので何も出ませんでした。。 これはおなかの感染症でしょうか? 今飲んでいる薬はPL顆粒、ブルフェン錠200、フロモックス錠100mgです。 座薬も処方されましたがまだ試していません。 よろしくおねがいします。 それから、38.0以上の風邪を一年に5回ほどひくのですが 何か予防方法ってないでしょうか? 風邪の症状が出るたびに辛い思いをしています。。

  • 風邪で熱が下がらない。

    先週金曜日に寒気と咳がしたので内科を受診しました その時の体温は36.9度と微熱でした(普段は36.3と低めの体質です) 深夜に38.5度まで上がり、土曜日に再受診してキット検査で インフルエンザ陰性と出て単なる風邪と診断されましたが・・・ 日曜日も引き続き38.7度と高熱が続きました。 月曜日朝になり36.8度まで下がりましたが夕方ごろより37.5度 まで上がり、火曜朝に36.6度になり再び夕方より37.4度まで上がり ました。処方はPL顆粒剤と抗生剤です。胸部レントゲンは異常なし。 風邪にしては長引いているように思えますが・・・ よろしくご教示下さいませ 。

  • 熱(風邪)に抗生剤?

    昨日(1日)、日中は普通に出かけたりしていたのですが、 夜急にひどくからだがだるくなり、横になっても眠ることが出来ません。 熱を測ったら39度強。 昨日は殆ど寝返りばかりで眠れませんでした。 今朝主治医のところに行きました。受付で熱を測るとやはり39度。 主治医は抗生剤(フロモックス100mm)と風邪薬(PL顆粒)と解熱剤(ブルフェン)を処方しましたが。 わたしは何故、「熱(高熱)」OR「風邪」に抗生剤なのかどうしてもわからないので、意味のわからない薬は飲めません。 薬剤師協会の「薬110番や」「薬消費者センター」などの機関に問い合わせても 抗生剤を使うか使わないかは全く医師の判断によって違うので処方の妥当性については何とも言えないとの事でした。 ただ、どちらも「風邪=抗生剤」という方法を踏襲している医師がまだ多いということを言っていました。 解熱剤のみ服用していますが熱は現在のところ38度までしか下がりません。 納得の行く説明があれば(必要であれば)抗生剤だって飲むのですが。 アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 白血球数が8ヶ月前の2倍

    今年大学を卒業する4回生の者です。大学では物理を専攻していて、卒業研究で1年間X線を取り扱った研究をしていました。研究も終わり、最近放射線健康診断を受けたのですが、血液検査で白血球数が8ヶ月前の約2倍(53→103)になっていて今日再検査を受けてきました。医者曰く、風邪や下痢などでも白血球数が増えるから心配ないよと言われました。もし放射線被害ならリンパ球の形に異常が表れるらしく、僕のリンパ球は正常でした。検査では白血球数以外は全て正常でした。 確かに僕自身実験の際は十二分に気をつけて装置を使っていましたし、被爆したとはとても考えられません。けれど少し不安が残ります。誰かご存知の方アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 9ヶ月の子ども 白血球数増加

    白血球数の増加について質問です 生後9ヶ月の娘が先週嘔吐で入院をしました。 その際WBCが19000、CRP6でした。点滴をし3日後には14000、CRP3.4と 抗生物質を入れなくても落ち着いた為退院をしました。 一週間後(今日)再検査で血液検査をした所WBC24000、CRP0.27でした。 娘は至って元気ですし、食欲もあります。熱は36.4度でいつもと変わりなしです。 このような場合、娘の体ではどのような事が起こっているのでしょうか・・・。 先生には来週再検査をしましょうと言われましたがチラッと「白血病の可能性を除外する為に検査をしましょうね」と言われ 動揺してしまいました。 今は元気ですが白血球数が高いと言う事で体調の変化はあるのでしょうか?本人は白血球数が高いとだるかったりするのでしょうか・・・? 日常生活で気をつける点などありましたらご指導お願い致します。 家のホコリやカビがいけないのでしょうか?室内犬がいるのですが犬の毛の影響で白血球数は増加するのでしょうか? ストレスで上がると聞きましたが正常値から大幅に上がる可能性はありますか?(採血中に号泣かなり採血に時間がかかりました) よろしくお願いします・

  • 白血球数1700って日常生活要注意ですか?

    40代女性です。 体調不良と発熱でかかりつけの診療所で血液検査をうけたところ、白血球数が1700(基準値3500~9100)でした。 血小板数も114000(基準値130000~720000)と少なく、その他の数値は基準値内でした。 特定の病気を示す数値や症状はなかったものの、医者は白血球数が気になったらしく、「一週間後にまた検査しましょう。それまでゆっくり休んでください。」と言われました。 現在、少々フラフラ状態です。(家事はチンタラながらやっていますが、いつものスーパーを一周するにはちょっと気合が必要です。) ふと思ったのですが、白血球が少ないと言うことは、風邪などにかかりやすいと言うことですよね? 人込みはできるだけ避けるとか、マスクをかけるぐらいのことはした方がいいのでしょうか? その他に何か気をつけた方がいことはあるのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

専門家に質問してみよう