• ベストアンサー

配電盤の板ヒューズ

配電盤の板ヒューズについて教えてください。 板ヒューズは250Vで10Aですが配電盤は100Vです。 板ヒューズが10Aのものでは、250Vが100Vになるとどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.1

この場合に電圧は関係ありません。  ヒューズは流れる電流で動作します。

calmdei
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 配電盤はだれが変える?

    借家暮らしをしています。現在30Aでクーラーを三つ入れるとブレーカーがあがります。 電力会社に聞いたところ、配電盤を交換しないといけないということでした。 室内の配電盤工事はそちらのほうで街の業者さんに頼んで変えてもらわないとできないとのことです。 4~5万円くらいではないかといわれました(見積もりに来てもらっていません) 借家だから大家のところに話を持っていくと、半分は出すといわれました。しかしこれらの基本的なものは大家が出すのではないのでしょうか? 入所時も、テレビの配線がなくて、要求したところこちら側でやってほしいといわれました。 その時は断られたら困るので仕方なく、こちらでしましたが、今も納得できません。 家の基本的なことは借家人がしないといけないのでしょうか? 今回の配電盤の工事の費用はだれが持つのが普通なのでしょうか? 法的な根拠もあればお願いしたいです。

  • ヒューズについて(板ヒューズ)

    古い装置がショートしてしまい、メーカーに問い合わせたところ、20Aの板ヒューズということでが切れているのでは、ということで調べてみると、両端がボルト留めしてあり、その間(4~5cm)が溶け落ちているらしいものがありました。これが板ヒューズが切れたものなのか、板ューズなるものを見たことが無いので、自身がありません。 また、板ヒューズを購入すべく、探してはいるのですが、なかなか見つかりません。 どこかで販売しているところは無いでしょうか。

  • 電話線の配電盤?の中の不明部品

    電話線が家の中に入って配電盤の中に繋がっています。 外から入ってきたこの2線式のコードはこの配電盤の中で大きなヒューズのようなものを介して 家の中の電話線に接続されています。ヒューズのようなものは砲弾を縦に二つ合わせたような形 で各線に1個ずつ計2個付いています。これは一体どのような役目のものでしょうか? 実は昨日突然、受話器を上げると受話器からギャリギャリギャリと凄い音が聞こえ不通でした。 配電盤には2本の外線が入っているのですが、一方は正常で、悪い方を良い方に繋ぎ換えると雑 音はしません。悪い方もこのヒューズのようなものを外して直結すると正常になります。 このヒューズのようなものを外したまま使って良いものでしょうか?買うとするとどんな名前で どこに売っているでしょうか? 正常な方には砲弾型ではなく四角形の2個が1個になったものが付いていました。 よろしくお願いします。

  • 分電盤と配電盤は同じものなんでしょうか?

    分電盤と配電盤は同じものなんでしょうか?違うものなんでしょうか?

  • 配電盤、分電盤等の違いについて

    お世話になります。 工場で働く電気素人です。 よく上司が配電盤、分電盤、受電盤、動力盤、操作盤・・・といった 各種盤の話をするのですが、それぞれの違いがよく分かりません。 質問サイトや電気について説明して下さっているサイトを巡ってみたのですが、 整理しきれないので以下の考え方で良いかお答え頂けないでしょうか? ・配電盤:特別高圧変電所より高圧電気を工場敷地内のトランスで受け、      それを更に400、200、100V等に変圧し、分電する盤。 ・分電盤:配電盤からの電気を照明やコンセントに供給する盤。 ・制御盤:配電盤等からの供給電気を動力設備に供給する盤       (盤内にはサーマルやインバーターが内蔵されている) ・操作盤=制御盤 ・動力盤:3相3線で電気がきている盤(制御盤はこれに含まれることが多い?) ・電灯盤:1相3線,1相2線で電気がきている盤(分電盤はこれに含まれることが多い?) ・受電盤:上記の盤全ての総称 こういう理解で良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 配電盤工事について。

    ガスコンロを、IHにしたいのですが 電圧を200Vに、電圧等の工事を行いたいです。 ここから、元の100V,配電盤等を戻すことは可能でしょうか? 管理会社さんには、退去時に元に戻してくれればやっても良いよ、 と許諾は得たのですが 元に戻すことに関してはさっぱり、分からなかったので質問させてもらいました。

  • 分電盤と配電盤の違いは

    家庭の電気配線の図面などに分電盤とか配電盤がでていますが、分電盤と配電盤の違いは何でしょうか?

  • 配電盤の容量について

    はじめまして。宜しくお願いします。会社にある配電盤なんですが、メインブレーカーが100Aで二次側から盤内で分岐しており、30A×2、20A×2、 10A×1のブレーカーがついています。メインが100Aで、分岐のブレーカーが合計110Aなのですが、いいのでしょうか?電気にはあまり詳しくなく、どうゆうことか疑問になりました。宜しくお願いします。

  • 単層200Vを100Vと間違えて配電盤の接続をした

    先日、風呂の暖房器具を新たに設置する際に、電力会社との契約を電力の容量を増加するように変更して、住宅内の配電盤も新しいものに交換する工事をしました。 実際には家電量販店に全て任せました。 実際の工事は、家電量販店の下請けの業者がやりました。 そのとき、業者は、配電盤の工事が終わってから、数十分後に、「あっ、間違えた」と言って、配電盤の中を切り替えていました。 その業者は、私の家に以前からある複数のエアコンの一つが単層200Vなのですが、それを100Vと間違えて、配電盤中で接続していたようで、後で間違いに気づいて、配電盤の中の接続を切り替えたと、私に言いました。 質問ですが、もし、あのまま、以前からあるエアコンの一つ(単層200V)が単層200Vなのに、業者が100Vと間違えて配電盤を接続したまま(配電盤の中の接続を間違えたまま)だったとしたら、その後、私がその単層200Vのエアコンを使い続けた場合、どのような事態になったでしょうか?(最悪、その単層200Vのエアコンから火事になるとかあり得たでしょうか)

  • 配電盤の移設

    自分でリフォームをしています。 一戸建て住宅です。 配電盤が壊す予定の壁についている為、 移設を考えています。(2mほど) 二種電気工事士は持っているのですが、 数年前取得後、ペーパー状態です。 自分で出来るようなら自分でやろうと思っています。 配線、材料、工具(圧着)は用意できます。 現在の配線は メーター→600V CV22→配電盤→100A漏電ブレーカー→各ブレーカー となっています。 これを移設したいのですが CVケーブルの余裕が無い為、延長しなくてはいけません。 そこで、 CVケーブルを継ぎ足さなきゃいけないのですが 漏電ブレーカーの手前にブレーカーが無いので 電源を落とすことが出来ません。 通常はどこかにあるのでしょうか? また無い場合、どのようにしているのでしょうか? 最悪の場合、漏電ブレーカーを元の位置に残して (若干下がり壁にして) そこから延長して、 漏電ブレーカー→CV22→配電盤→サーキットブレーカー100A→各ブレーカー という形で問題はあるのでしょうか? 専門家の方教えてください。