• ベストアンサー

オワフ島観光移動はバス?レンタカー?

cancan24の回答

  • cancan24
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.6

こんにちは! ホテルはずっとワイキキ周辺ですか?ツアーですか? ツアーならホテルまでの送迎があるだろうし、ワイキキ周辺は駐車場代もかかるので全日レンタカーしなくてもよさそうですね~。 前々回行った時は5泊で空港から全日レンタカーをしました。が、ワイキキ周辺でショッピングをしている間は結局は駐車場に置きっぱなしだったりで、駐車場代が勿体無いなと思い、先月4泊で行った時は、2泊ワイキキ、2泊タートルベイだったので、タートルベイに移動する日から丸2日間レンタカーしました。 車があるとホントに便利です。 ショッピングセンターやスーパーの駐車場は無料のところが多そうなのでお買い物のときは車で行ったほうが疲れて歩かなくても済むし荷物もバンバン詰め込めるし。 道も広めだし、日本で運転できる人ならほぼ問題ないと思います。左ハンドル右車線も結構すんなり慣れますし、グアムでレンタカーしたことがあるなら全然問題ないですよ。 レンタカーを借りたら私たちはまずはH1→H2でドールプランテーションに寄りソフトクリームを食べ、ハレイワタウンからノースショアをドライブしました。 今の時期はノースは道が混んでます。 途中で素敵な海岸を見つけたら車を降りて散歩して、楽しそうな場所を見つけたらまた途中下車。 スーパーで飲み物とパンを買ってかじりながらのドライブです。 私はそんなローカルなオアフが好きです☆ ワイキキからはバスでも結構いろんなところに行けるのでTheBusも便利ですが、待ち時間とか途中下車とか荷物とか考えるとレンタカーかな~。 ちなみに先月のワイキキ滞在中は、TheBusで結構遠出もしましたよ~。 どちらも使い方だと思いますが、質問者様の旅のイメージが私に近そうだったので、レンタカー是非お勧めします♪ いろんなレンタカーの会社でお値段を見比べてみるといいですよ。ちなみに3日借りるのと1週間借りるのとでは1週間パックなどがあるため、そんなにお値段変わらなかったりしますし、各カード会社などの割引も使えるので、その辺も確認しつつどうするかお考えになると良いかもしれませんね。 ちなみに先月は、パジェットレンタカー(マスターカード割引10%)で借りました。 24時間単位で加算されるので、48時間分でレンタルし、14000円程度(税・保険等込)でした。 http://www.budgetrentacar.jp/hawaii/

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます。 ツアーですが、丸々フリープランなので、 いろいろ参考になります~♪ ハワイもグアムも似た感じ(治安の面で)で レンタカーにしても、難なく楽しめそうですね! オアフ島1周できるかな?ドライブマップ作らないと! 最初の2日くらいは、バスでも良い感じもしますね! レンタカー探してみます♪参考サイトも拝見させてもらいますね! 参考になりました!!!!

関連するQ&A

  • グアムでレンタカー

    6月に4日間ほどグアムに行こうと計画中です。 アメリカ本土、ハワイなどの旅行は、レンタカー移動がとても便利だったので今回もレンタカー借りる予定です。 ただ、HPやガイドブックを見ると移動は、タクシーやバスが便利、と書かれているものが大半です。 グアムでのレンタカーでの移動は、面倒でしょうか? 又、出来るだけ地元の人が行くローカルスーパーマーケットなどに行きたいと思うので、穴場があればそちらも教えてください。 知人は、日本人向きに観光地化されているからローカルな場所を探すのは、大変とも聞きましたが…

  • 【ハワイでレンタカー】

    今度初ハワイですがパッケージ旅行ではないのですが、レンタカーを借りようかどうしようか迷っています。ホテルはカイルアビーチの近くを押さえています。5泊ならバスとタクシーの利用だけでは無理がありますか? また借りる場合の賢い借り方や、レンタカーで気をつけたらいい点などありましたらアドバイスお願いします。

  • レンタカーできないけど沖縄(ビーチ)行きたい

    来月2泊3日で初沖縄旅行計画中です。 レンタカーできればいろんな所に行けるのでしょうけれども 運転ができないので、ビーチにいけるのか、観光できるのか、心配です。 特に青い海・・見たいです。 これから予約などするので もしビーチに近い、観光に便利、などといった お得なホテルや情報があったら ぜひ教えてください。 計画中のわりに勉強不足で申し訳ないのですが アドバイスお願いいたします。

  • 【京都観光】大原や嵯峨野を回るにはレンタカーとバス、どっちが便利か?

    10月中に京都を旅行します。 以前、京都を旅行した時は清水寺、銀閣寺など、比較的中心に近いところをバスと徒歩で回りました。 今度は、大原、嵯峨野など、少し離れたところを回りたいと思っています。 この場合、レンタカーとバスとどちらが便利でしょうか? バスだと、離れた場所なのでバスの本数もバス停も少なく、移動しにくいのではないかという不安があります。 ただ、レンタカーでも駐車場が少ない、駐車のたびにお金を取られる、一か所に車を止めっぱなしにすると嵐山→嵯峨野のように地区間の移動がしにくいなどのデメリットが多いと聞きます。 結局のところ、市の中心から離れた京都観光には、バスとレンタカーどっちが便利でしょうか? アドバイスがありましたら、よろしくおねがいします。

  • オワフ島のホテルについて質問です。

    12月3日からハワイのオワフ島に行く予定です。 そこで、ホテルを探しているのですが、沢山ありすぎて決めかねています。 新婚旅行をしてなかったので、新婚旅行のつもりじゃないですが、軽い旅行と言った感じでしょうか・・・。 ですので、値段もお値打ちで、立地も便利、綺麗なホテルを探しています。海の近くを希望ではありません。 実質3泊なので、ホテルに滞在する時間は寝るときだけだと思います(笑) あとレンタカーを借りる予定なので、パーキング(セルフ)があると良いなと思います。 ハワイは1回しか行った事がないので、あまりわかりません。どなたかハワイに詳しいかたお勧めはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 礼文島トレッキングでの移動手段について

    5月末から6月にかけ4日間礼文、利尻島に行く予定で計画をしています。 礼文島には二泊する予定で、一日フリーの日と利尻島へ行く日の半日が礼文島の観光として考えています。 今回個人で行くのは初めてで、島内の移動手段で悩んでいます。 今のところ、レンタカーは高いので半日は定期観光バスでお願いをしようかと思っています。 一日フリーの日程はトレッキングをしたいと考えていますが、駐車場まで車を借りた方がいいのか、バスを利用して回った方がいいのか・・・どちらが効率がいいのかわかりません。 トレッキングで考えているのは、桃岩~知床、4時間コースに行きたいと思っています。 レンタカーを借りるとなると、駐車場へ車を取りに戻らないといけないという不便さも感じ、またバスだと本数も少なく、決めた時間内に歩けるかと心配もあります。 一日半レンタカーをすることも考え始めていますが、ほんとによくわかりません。 何かアドバイスがあれば、助かりますのでよろしくお願いします。

  • ハワイ、オワフ、バスの乗り方とチップについて

    こんにちは。 来月ハワイ(オアフ島)へ二人で旅行に行きます。 ツアーで行きます。 宿泊先はシェラトンプリンセスカイウラニとパシフィックビーチホテルです。 バスの乗り方ですが、「ハワイの歩き方」というサイトで読んだ情報と、「The Bus」のサイトで見た情報が違うようで、不安になっています(「ハワイの歩き方」にある、47番と58番が「The bus」では見当たりません…。探し方が悪いのでしょうか)。 1:ホテル周辺からアラモアナショッピングセンターへ行く場合、 「Kuhio ave+Liliuokalani ave(stop:153)」もしくは 「Kuhio ave+WalinaST(stop:24)」というバス停あたりから、 8番の場合「Alamoana Center」または「Alamoana Center-Ward Ave.」、 19番の場合「Air port-Hickam」または「Down town-Aala park」、 20番の場合「Air port-Pearlridge」行きに乗って 「Alamoana BL+Alamoana Center(stop:761)」というバス停で降りれば良いのでしょうか?(海側が正面入り口ですよね?) 2:アラモアナショッピングセンターからホテル周辺へ戻る時は 「KonaST+Opp Kona IkiST」もしくは 「KonaST+Opp KeeaumokuST」もしくは 「MahukonaST+AtkinsonDR」というバス停から 8番19番20番共通の 「Waikiki Beach&Hotels」行きに乗って帰れば良いのでしょうか? 3:またその区間をバスではなく、ツアーの担当者に無料で車を出していただいた場合、運転手にチップは片道でどのくらい渡せば良いでしょうか? 4:アラモアナショッピングセンターで買い物をして帰ろうと思うのですが、バスに乗るときは膝に乗る程度の荷物しか持ってはいけないようですが、大量の買い物をして乗って怒られた(もしくは乗せてもらえなかった)方はいらっしゃいますか? またその荷物はどの位の大きさだったのでしょうか? ホノルル空港から初日宿泊ホテルに旅行会社の方が専用車(リムジンなのか普通車なのかは分かりません…、乗りあわせではなく、二人だけで乗ります)を用意してくれて、それに乗って市内観光があります(引きずり回しの刑とよく「教えてgoo」内では書かれていますが…)。 オプショナルツアーではなく、無料で送迎についてるものです。 朝9時到着で、チェックインが15時なので、その間はずっと市内観光なのでしょうか…? 5:その場合、運転手にチップはどのくらい渡しますか? ツアーの担当者には既に金額は聞いているのですが、皆さんでしたらどのくらい渡すのかが気になりますので質問させて下さい。 何か足りない情報がありましたら補足します。 詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 11月中旬北海道の観光バスを探しています

    両親(60代後半)が11月中旬に2泊3日で北海道へフリーのツアーで行くことになりました。 11月13日からで1泊目、2泊目ともホテは札幌駅の徒歩圏内です。 2日め(14日)に観光バスでめいいっぱい観光をしたいということで 北海道中央バスのホームページを調べましたが、観光バスはほとんどが10月で終了のようで 11月14日は3件しか見つけることができませんでした。(2件は半日観光) 札幌発、札幌着で丸1日の観光バスが他にあればぜひ教えてください。 レンタカーや路線バスは心配ですし、観光タクシーは予算オーバーなので バス観光を希望しています。 行き先の希望は特にありません。 安心して観光できれば満足です。 よろしくお願い致します。

  • ハワイ島とオアフ島でのすごし方について教えてください☆(宿泊、レンタカー情報)

    2008年1月にハワイ島に5泊、オワフ島に3泊予定です。まだフライトのみ確定で、現地でのスケジュール等一切決まっていません。ハワイ島では少しのんびりしながらも、レンタカーにてキラウエア火山、マウナケア等の主要なスポットを、オワフ島でも少しドライブをして観光・ショッピングしたいと思っています。初めてのハワイで、時間もなくどのように決めていったらいいのか迷っています。レンタカー会社やプラン、ネットで予約できる駐車場付のB&B等の宿泊施設、現地でのプラン等皆さんのお勧をアドバイス下さい。

  • 沖縄旅行(レンタカーなし)

    5月中旬に2泊で沖縄旅行にいく予定です。 基本的にホテル内(ブセナテラスです)で楽しもうと思っていますのでレンタカーは借りませんでした。 しかし最終日くらいは観光地や買い物もしたいと思いホテル(名護市)から各観光地、ショッピング街へ 移動したいのですが オススメの移動手段があれば教えて下さい。 またレンタカーの相場はいくらくらいなんでしょうか? タクシー使うより安いなら3日間レンタカーも考えていますが2日目はまったく使わないのでもったいない気がするんです・・・・