• 締切済み

クレジットカードを作りたいと思っています。

クレジットカードを作りたいと思っています。 どこかオススメな会社はありますでしょうか? cmとかでは、マイルが貯まるとかジャスコで5%引きとか言っていますが、特に利用する事も無く、どこの会社にするか迷っています。 一般的にどこのカードがいいでしょうか?おすすめなどあれば教えて下さい。 やはり仕事をしていないとだめでしょうか。 派遣はどうでしょうか。

みんなの回答

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

再び#3です。 >オークションで売りたいものがあるのですが。うまくいきません。 えーと、『オークションで出品したいが、クレジットカードの登録が 必須なので、どこかのカードを作りたい』という趣旨ですか? どちらのオークションサイトを利用したいのか判りませんが、大手の ところなら【クレジットカード】や【指定銀行口座】でも登録が出来る はずです。 ヤフオク、楽天オク、ビッダーズなどなどは、ジャパンネット銀行や イーバンク銀行の口座でも登録が出来るはずです。 どうしてもカードにこだわるなら、クレジットカードでなくとも、 イーバンク銀行の「VISAデビット機能付キャッシュカード」の 「イーバンクマネーカード」も登録することが出来ますよ。 イーバンク口座を開設するだけで、審査は無く、誰でも持てます。 VISAのマークは付いていますが、前述したようにクレジットカードでは ないです。 ただし、お店やネット通販でのVISA決済が出来ますし、 会費や利用料のカード引落に登録することが出来ます。 VISAデビットは、【即時の一括引落システム】です。 口座から直接的 に一括で引落されます。 なので借金は出来ないカードで、リボ払いや 分割払いは出来ません。 あらかじめ口座にお金を入れておくことで、 VISA決済が出来るカードということです。 このカードなら、オークションサイトの登録にも利用できます。 注意したいのは、サイトから請求が銀行に届いた時点で口座引落が されるのですが、そのタイミングが判り難いということ。 なので、あらかじめ口座入金しておいて、その後は出金しないこと。 http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html クレジットカードが作れるかどうかと悩むよりも、単に会費引落だけ に使いたいのなら、こういうVISAデビットカードもあるということ。 ご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.3

申し込んでみないと判りません。 一定収入が有れば、発行される可能性も有り得ます。 派遣に登録されているだけでは無理です。 少なくとも6ヶ月以上、出来れば1~2年以上は勤務実績が。 ただし、可能性だけで、実際の審査はカード会社が行います。 なので、通るかどうかは、誰にも判りません。 申し込んでみるしかないです。

derefsdfs
質問者

お礼

少なくとも6ヶ月以上、出来れば1~2年以上は勤務実績が。 ということがわかりました。 ありがとうございました。

derefsdfs
質問者

補足

オークションで売りたいものがあるのですが。うまくいきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boro-pc
  • ベストアンサー率30% (64/208)
回答No.2

>やはり仕事をしていないとだめでしょうか。 無職者には発行しないです(収入のある夫を持つ専業主婦は別ですけど) >派遣はどうでしょうか。 書き方や会社毎の審査の敷居によるでしょうね >どこかオススメな会社は… 利用予定もなくただなんとなくですとなんとも言えないんですけど… こちらあたり(URL参照)はご覧になりました?

参考URL:
http://kuchiran.jp/money/creotoku.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

>やはり仕事をしていないとだめでしょうか。派遣はどうでしょうか。 基本は収入のある方。 ただし条件によっては例外があります(配偶者に収入がある、家族会員カードに加入する、など。いずれにしろ収入のある方に保証してもらう形なので本人単独では加入できない。) クレジット会社、カードの種類によって審査基準がマチマチなので一概には言えず。仕事をしていないなら、お勧めのカードというよりは、加入条件が割りと敷居の低い大手スーパー傘下のカードになります(ただしJCB、VIZA、マスター付きはムリでしょう)。 クレジット=信用=支払い能力がある、という意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードを作ります。

    クレジットカードを作りたいと思っています。 どこかオススメな会社はありますでしょうか? cmとかでは、マイルが貯まるとかジャスコで5%引きとか言っていますが、特に利用する事も無く、どこの会社にするか迷っています。 一般的にどこのカードがいいでしょうか?おすすめなどあれば教えて下さい。 やはり勤めていないとだめでしょうか。

  • クレジットカードを作ります。

    クレジットカードを作りたいと思っています。 どこかオススメな会社はありますでしょうか? cmとかでは、マイルが貯まるとかジャスコで5%引きとか言っていますが、特に利用する事も無く、どこの会社にするか迷っています。 一般的にどこのカードがいいでしょうか?おすすめなどあれば教えて下さい。

  • クレジットカードについて教えてください!

    今現在使っているクレジットカードから、マイルの貯まるカードにしようかと思っています。 月々10万弱ほどのカード利用額で、年に1回は海外旅行、主にロサンゼルスへ行きます。 ただ、航空会社はその時度で違います。 今は年会費はかからないカードですが、マイルが貯まりやすいのなら、年会費1万以内なら払おうと考えています! どなたかマイルを貯めやすいカードをご存知の方いらっしゃれば是非教えてください! よろしくお願いします!

  • クレジットカードでマイルを貯める?

    何でもクレジットカードでマイルを貯めて 旅行に行くことができるということを聞きました。 でもポイントかマイルかどちらかしか選べないんですよね。 マイレージが人気ということはポイントよりマイルのほうがお得なのですか? どれくらいお得なのでしょうか? マイルを貯めるのにお勧めのクレジットカードは? いろいろと質問ばかりですみません。

  • マイルがたまるクレジットカード!

    最近、クレジットカードを作ってマイルをためてみようかなと 思うのですがオススメのため方やどのクレジットカードが良いとか ありますでしょうか?現在UFJのクレジットカードを仕様しているのですが ポイントが1000円で1pointしかたまらないのと交換できる商品に魅力が ないため違うクレジットカードを作成しようと思っております。 私的には家賃などもクレジットでお払いしようと思っているので 効率よくマイルをためられればと思っているのですがクレジットカードの 種類が多いのでどのカードを選べばよいかわかりません。 そのままJALのクレジットカードとかもで大丈夫でしょうか? どなたかおしえてくださいませ。

  • マイルがたまるクレジットカード

    4月に海外へ出かける予定ですが、それまでにマイルがたまる機能のついたクレジットカードを作る計画があります。 旅行の時期も迫っていますので、早急の回答をお待ちしております。 クレジットカード初心者なので、思い付いた事を書いてみます。 1)東南アジア、特にバンコクまで行く事が多いと思いますので、その際に利用できるマイルがためたい。 (使用頻度が高いと思われる航空会社はANA、タイ航空かと思われます) 2)飛行機の利用もさることながら、例えば、普段の買い物などでポイントがためられるものがよい 3)年会費はできる限り安い方がよい 4)旅行傷害保険が付加されているもの 現在、マイルのたまらない普通のクレジットカードを持っていますが、できればそれを解約した上で、上記の条件にあった物を契約して持ちたいと思っています。 けれど、条件にあう物がなければ、単にポイントカードという形での検討も考えています。 特に東南アジア方面へ良く行かれる方でマイルをためていらっしゃる方、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 初めてのクレジットカード

    今春から社会人になります。 いままで実家住まいで買い物もすべて現金だったのですが、携帯料金等の支払いのために初めてクレジットカードを作ろうと思います。どのようなカードが良いでしょうか? 仕事で海外へ行くことも増えそうなので、VisaかMasterを考えています。また、個人的にはスターアライアンスの航空会社を利用する事が多いため、現在ANAのマイレージクラブカード(クレジット機能なし)を持っています。 ・主に携帯代・ネットでの買い物・語学スクールの授業料支払いに利用 ・年間4~5回、中国・香港への出張 ・年間1~2回、北米へ旅行(スターアライアンス利用) ・年会費は3000円前後 以上のような条件なのですが、現在みずほ銀行に口座があるので、みずほ銀行の発行するANAマイレージプログラム付きカードはどうかと検討しています。このカードと、普通のANAカードではマイルの加算率等が違うのでしょうか? 他の質問でANA以外のスターアライアンスのマイレージカード(ユナイテッドやエア・カナダ)の方がマイルの加算率が良いというのも見ましたが、新社会人なので審査が通りにくいのではと考えています。 飛行機に乗る回数が多いのでマイルをためる事を考えていますが、この他にもなにかおすすめのカードやアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • マイルの貯まりやすいクレジットカードを教えて下さい。

    現在新しいクレジットカードを作ろうかと検討しています。 今後海外渡航が増える予定であるため、マイルの貯まりやすいカードを探しています。 素人質問で恐縮なのですが、ANAマイルではJALの飛行機には乗れないという理解でよろしいのでしょうか? そうだとして、 皆さんにとってのオススメのクレジットカードはありますか? 個人的には年会費の有無はあまり重要視していませんが、 できるだけマイルのたまりやすいカードがいいなと思っています。 そのカードは公共料金やネットバイキングで使用することが多くなりそうです。 このカードはオススメだよというものがあれば、ぜひ教えて頂きたいですm(__)m

  • クレジットカードを作りたいのですが・・・

    ネット販売のクレジット決済のみの所で欲しいものがあった為、初めてクレジットカードを作ろうと思っている、クレジットカード初心者です。いくつか質問させてください。 ・そこのネット販売の所以外ではクレジットカードを使う事は無いため、使用限度額を1万円くらいの低額に設定したいのですがそういうことは可能でしょうか。 ・私は今、派遣社員をやっているのですが審査には通るのでしょうか。 ・カード会社は多数ありますが、何処のカード会社がお勧めなのでしょうか。 ・申し込みはどのように行えばいいのでしょうか。 今までカードを必要に思ったことが無かったのでどのようにしていいのかまったくわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • クレジットカードについて

    現在タイで働いています。 日本には1年に1度か2度帰りたいと思っています。 今まで、親の反対もありクレジットカードは持った事はありません。 しかし、飛行機のマイルなど効率よく貯めていけたらなっと思い、カー ドを作ろうと思いました。 海外で作れて、タイ在住、大きな買い物はしませんが、カードを使って 買い物をしていこうと思います。 お勧めのカード会社を教えてください お願いします

DELL製PCでESD-IM20512Gを使えるか
このQ&Aのポイント
  • DELL社のXPS13 9360のPCでESD-IM20512Gが使用可能か教えてください。
  • ESD-IM20512GはM2 NVMe規格SSDで、PCとの接続部形状がNVMe M-Keyの形状ですが、DELL XPS13 9360のPCでも使用できるのでしょうか。
  • DELL社のサポートには確認済みで、SSDの規格はM.2 PCIe SSDとの回答があったが、「NVMe M-Keyの形状」がPCに接続可能かの回答はありませんでした。
回答を見る