• ベストアンサー

of 40がどうして40年連れ添っているに訳すのですか

基礎英語1 lesson101 Yumeko Oh、Ryutaro,doesn'Mai look adorable? amd doesn't Kotaro look dashing? Ryutoro Yes,and yes.and   doesn't my wife stil beautiful after 40years of marriiage? Yumeko Oh,Ryutaro ! doesnt'my husband of 40 years say silly but romantic. Ryutao yes, he does. のskitで OH,Ryutaro ! doesn't my husband of 40 years say siiy but romantic thing? の訳」を まあ竜太郎さんたら私の 40年も連れ添っている夫は、おかしな、しかもロマンチックなことを言います 私は訳すと「まあ、小太郎さんの40歳の夫はおかしな、しかも空想なことを言いますね、になります。 連れ添っているってもっと難しい単語を使うのが本当でセンター試験でも別の言い方をしますか。 それとも英語はこんな簡単表現で通りますか silly 「おろかな、考えの足りない」ですがsilly をfun amusing と同列の意味にすると「みんな意訳ばかりで、めちゃくちゃじゃないか?」と思ってしまいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

その直前にYumikoが「after 40years of marriage」と言っていますので、ここでは「my husband of 40years」+「of marriage」(*)が省略されているだけと考えたら如何でしょうね? 第一「my husband of 40years of marriage」じゃ長すぎるし! ここの「shilly」は「つまんない」or関西弁で「しょうもない」位で済ませてあげて下さい(笑)

noname#81781
質問者

お礼

分かりやすくて、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

こんにちは。 1. (1) my husband of 40 years 、、、ご存知の通り、「of」という単語には腐るほど用法と意味がありますよね。その中で「性質・構成・内容を表し、~から成っている、~という特徴がある」という用法があることは、実は既に ayame2さんもご存知のハズです: ・a family of five (一家 5人) ・a party of twenty (20人のグループ) ・a man of his word (約束を守る男) ・made of paper (紙で出来ている) ・as a matter of course (当然の成り行きとして~) 、、、全て「先行する名詞がどんな内容、数量、物質、性質であるかを of 以下が説明している」という形です。 (2) ご質問の言い回しは正にこの応用です。すなわち: ・my husband of 40 years (40年来の旦那) 、、、となります。 でも「40歳の旦那」ということではありません。何故なら、husbandというのは「奥さんから見てhusband」ですよね? つまり「RyutoroさんがYumekoさんのhusbandになってから40年経っている」ということです。なので、「婚後40年来の旦那」です。約40年前に結婚したのですから、多分65~70歳くらいの夫婦なのでしょう。 これ以外の言い回しとなると、has been married for 40 years 云々という回りくどい言い方になってしまうでしょうね。 (3) これが仮に: ・my son of 40 years 、、、だったら、その息子は40歳です(養子だったら、養子として迎え入れられた時から40年)。つまり結婚しようが離別しようが、「母・父と息子・娘」という血縁関係は死ぬまで変わらないからですね。 2. Silly 、、、この場合、ストレートに「馬鹿者、愚か者」という意味ではなく、愛嬌を持って「おバカさん」という感じです。よくお母さんが幼児に: ・Are you being silly? (何おふざけしてるの?) 、、、なんていうことを言いますね。 一つの単語がいろいろな意味、度合いが違う意味を示すことは多々あります。日本語でも同じで、「バッカだな、こうやるんだよ」と言いますよね?  でもそれは、たまたま相手が何かのやり方を知らなかっただけで、決して考え方がおかしいとか、何かで著しく劣っているということではありませんよね。「馬鹿役者」と言ったら「役者としての才能がない」という意味に取れますが、「役者馬鹿」と言ったらこれ以上の褒め言葉がないほどの褒賞です。 3. みんな意訳ばかりで、めちゃくちゃじゃないか? 、、、そもそも英語というのは、意訳ができてこそですよ。日本語 vs 英語というのはもう、ルーツも何も違う二つの全く別個の言語ですから、それぞれの語彙、文法、そして慣習に相手の言語をはめ込もうとしても限界があります。当然です。どこかで「妥協」することによって、受け入れられる解釈をしてやらないと仕方がないものなんです。ここでも英文小説、記事や新聞を何とか「日本流ハードコア英文法」の範疇にハメ込んでやるんだと躍起になっているご質問を散見しますが、所詮「違う言語」なんですから無理なんですよね。 僕はものすごく意訳をする方です。ここでのご質問にも「邦訳はお任せすることにして、意訳しておきます」というようなことが多いです。何故なら意訳して初めて「発言者が本当に言いたかったのはこういうことなのだ」というのが赤裸々に分かることがあるからですね。発言者の意図さえ分かれば、あとは日本語はどうにでもなりますから。 ご質問のような短い会話の例でも、やはり意訳をしなければならない箇所があります。なので、まず「話し手はそれぞれ何を言いたかったのか?」ということを考えることから始めて、原文の意図を違えない範囲で最大限に意訳できるように努めて下さい。 直訳するのは翻訳マシーンにもできることです。しかし、自然な日本語にするのは「意訳」ができる才能がないと決して出来ませんよね。 ご質問あらば、何なりと。ご参考までに。

noname#81781
質問者

補足

4月に両指が腱鞘炎になり、膝もいたく、酷い風邪も引き、お返事後れれました。ごめんなさい。 今、高校新総合い1を同時に始めたので NHK基礎英語、国語、算数、高校英語、をやっていますが、 基礎英はあまりにも口語的で単語もセンター入試に出ないだろという単語が多くて困っています。。 大学では会話なんかより「医学論文を」読むのではないでしょうか? 例えば基礎英語Lesson 101では OH,RYutaro,doesn't Mai look adrable? マイ ほれぼれするほとかわいわしいわね? and doesn't Kotaro dashing? そして、小太郎はいかすわね」 といっています。 こんな英単語がセンター試験に役立つのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

「skid ではold は使っていません」、 ですから、「40歳の亭主」ではありません。 「40年の亭主」つまり「40年たった亭主」で、 これをかっこつけた日本語でいったら、 「40年連れ添った亭主」です。

noname#81781
質問者

補足

husband 40 years は中一英語だからとりあえず簡単な単語でこじつけですか、これが2年、3年、高校のいなったら、ちゃんとした「連れ添った」という単語表現に」なるのでしょうか? silly をfun やfunny cheerful amusing と同列に意味で意訳するのも 単語の混同を招いて困ります。 silly っておろかな、考えの足りない fool に近い意味ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  husband of 40 years ・・40年の亭主 husband of 40 years old ・・40歳の亭主  

noname#81781
質問者

お礼

 三人にできないくて残念です。ありがとうございました

noname#81781
質問者

補足

skid ではold は使っていません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジオ基礎英語は大学受験に役立ちますか

    4ヶ月目前から両指が腱鞘炎になり、非道い風邪をひいてお礼がおくれました。 すみません。 ところで母校の中学の校長先生に英語受験のわからない所を教えてくださいませんか」と手紙をだすと、教師は忙しいので卒業生の面倒まで見れない。 NHKの基礎英語をやったらどうですかと返事がきました。 それでやっているのですが、大学入試って会話ではなく論文の読解ではないのでしょうか? 例えば基礎英語1 LESSON 101  OH,ryutaro,doesn't Mai look adorable? ANd,doesn'T Kotaro look dashing? まいはとてもかわいらしいわね。小太郎はとてもイカスわね。 adorable dashing なんて単語」いちいち覚える必要」があるのでしょうか 私は指が全部腱鞘炎になっていて治らないのでお返遅くなるの」お許しください。

  • よろしくお願いします

    My husband of 26 years told me he wants his ex-girlfriend back in his life as his “No. 2” partner. He doesn’t like me very much and says I make him miserable at times. He has a long list of complaints about me. I want out but he doesn’t. I want outはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • then you have it

    You say you can’t live like this for the rest of your life, but it doesn’t sound like your husband has ever been any different, which suggests that if you stay with him, the rest of your life is going to look exactly like the last 24 years. If part of what you are looking for right now is permission to contemplate a separation from your husband after years of trying to get him to change, then you have it. http://www.slate.com/articles/life/dear_prudence/2017/06/dear_prudence_i_work_and_do_all_of_the_parenting.html?via=rubric_recirc_recent then you have itはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • よろしくお願いします

    A few times every week, I’ll see that my 34-year-old husband has dripped a bit in front of the toilet. It’s usually two-to-four large drops with maybe some splashy droplets around. He claims that this is just something that men do and will clean it if I point it out, but doesn’t look himself. doesn’t look himselfはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • He did a couple of ~

    He did a couple of lines that sort of violated my rules,for nobody breaks the fourth wall but Nate doesn't break it.But I don't know ,it dosen't really break it,but it suggests that he knows he's in a movie. スクリーンの中から、観客に話しかける映画の主人公について、話している場面で出てきました。 こちらはどう訳したらいいのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • out of mybox, out of ..訳

    アメリカの記事で Nine Things Never to Say to Your Boss というのがありまして、 その中に、”But I emailed you about that last week.” (前略) Bosses hate the "out of my outbox, out of my mind" attitude. (後略) という文がありました。 「上司は『送信トレイから出ていったものは、自分の心にないという態度』を嫌う」と なんとなく意味は分かるのですが、うまい日本語訳ができません。 この箇所ですが、上記より自然で日本語らしい訳文はできないでしょうか? できる方、ぜひ回答をお願いしまいます。 一応、その前後関係のためにその項目全文を貼ります。 5. “But I emailed you about that last week.” Alerting your boss to a problem via email doesn't absolve you of all responsibility for it. Bosses hate the "out of my outbox, out of my mind" attitude. Keep tabs on all critical issues you know about -- and keep checking in until you hear a firm "You don't need to worry about that anymore."

  • That’s big of him.

    Q: Invalid Marriage: We recently found out that my “husband” is still married to his first wife. I feel like a fraud and want to get an annulment. My “husband” feels like it’s no big deal. It’s a big deal to me. What say you, Prudence? A: Someone who marries his second wife while still married to his first wife is someone who would say bigamy is no big deal. That’s big of him. That’s big of him.はどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • よろしくお願いします

    I am 42 years old, and I have always been an optimist, I like to be happy, and strive to focus on the positives. I have a very stressful full-time job. My husband of 24 years has always been of the most negative people I know. Perhaps his negativity was easier for me to deal with before, but one of my brothers recently died after a short, and horrible illness, and my mom is slowly slipping away due to dementia. My husband of 24 years has always been of the most negative people I know. の和訳を教えてください。ofはどのような役割でしょうか?あと、slipping awayの意味も教えてください。よろしくお願いします

  • よろしくお願いします

    Seventeen years ago, I married into a wonderful family. Due to our jobs, we have never lived near any of my husband's family. But we try to get together every year and stay in contact via family emails. Something has perplexed me for the past few years. One of my husband's sisters remembers my son's birthday with a card and check, but neglects to send anything to my two daughters. a card and checkとは具体的にどのような物でしょうか?よろしくお願いします

  • that節

    My husband and I have been raising two of my grandkids: Their mothers are from my first marriage and addicted to drugs. It was rough the first few years, but I told my husband I couldn’t turn my back on the grandkids and he said that we together could do it. Fast-forward several years and he’s retired, the kids are 14 and 9, and I feel like I get punished all the time for “ruining his life and retirement” by choosing the grandkids over him. He always starts off that it was the only choice we could make, but there isn’t a day that goes by he doesn’t have a sarcastic remark about me or the grandkids’ mothers or how dishonest and horrible all women are. He always starts off thatはなぜ that節がとれるのでしょうか?何にでもとれるわけではないですよね?よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 韓国人男性から年収1000万円以上で仮想通貨で儲けている話があり、5万円を出すことに
  • 振り込み人名がおかしい、詐欺かどうかわからなくなってしまった
  • 相手から100万円の贈与があった場合、どう結果を受け止めるべきか悩んでいる
回答を見る