• 締切済み

弱い人多いのでは??(笑

Blue_55779の回答

回答No.4

限定盤のみか通常盤があるかによって話が変わってくると思います。 限定盤のみの場合、それが売り切れたら手に入れるのはほぼ難しいと思います。 ただ、ここ近年、CDの売上は全体的に落ちてきています。 ミリオンにいくアーティストがなかなか出なくなったのでもわかりますよね。 「100万枚限定」でもミリオンにいかなければ、発売日からしばらく経っても手に入れられる可能性があるわけです。 通常盤がある場合、最初に店に入荷するのは殆ど限定盤です。 そして、店に在庫があるうちに発注を出すわけですが、もしメーカーで在庫がなくなっていれば、次に入るのは通常盤になります。 ところが、店には限定盤の在庫が残っていて通常盤もあるわけですから、特に気にしない人は限定盤が残っているとも知らずに通常盤を買ってしまいます。 運がよければ限定盤が手に入るわけです。 また、店にあるCDというのは店頭に並んでいるものだけでなく、ストックとして別のところにしまってあるのがあります。 もしその中に限定盤が残っていれば、しばらく経ってそこから出された限定盤にめぐりあえることもあります。 その他の例として、店頭の限定盤が売り切れても、予約にキャンセルが出たりすると、あとから通常盤とともに限定盤が店頭に出ることもあります。 あとは、大手の店は売り切れやすいけど、ローカルな店だと手に入ったりしますよね。 ちなみに、俺も限定盤には弱いです。 好きなアーティストの出すCDに限定盤があると知ったら、ソッコーで予約しちゃいます。

関連するQ&A

  • 限定生産のCDを予約したのですが・・・・

    限定生産(約30,000枚だとか・・)のCDを予約するため、何軒かCDショップを回ったのですが、どこも予約を締め切っていました。やっと予約を受けてくれるお店が見つかったのですが、ここで疑問が。 予約用紙は普通の書きこみ式のものでした。よくCDショップにある「アーティスト名入り・タイトル入り用紙」ではありません。店員さんは何も気にせず受付しましたが、彼はこのCDが極少限定生産だと知らないようです。果たして、このお店は本当にCDを仕入れることが出来るのでしょうか?どんなCDでも、ショップは必ず決った枚数を仕入れることが決っているのでしょうか? ちなみに、CD発売は1週間後なので、今頃慌てて予約しても、すでに行き手が決っている可能性大なのですが。

  • 作曲料が支払われない

    一昨年、私が作曲した曲が入ったCDが発売されました。作曲料と印税が当然入るはずですが、未だに支払ってもらえません。半年前にもうすぐ払いますと言う電話がきたきりです。こちらから電話をしても居留守を使っているのか出てもらえません。印税は作ったCDの枚数分支払われると聞いています。途方に暮れています。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 枚数限定シングルって何で出すの?

     オレンジレンジのシングルで枚数限定のものが発売されましたが、なんで枚数限定にするの?。

  • パクリですか??

    最近、○ヶ月連続CD発売!とかをやっている歌手が多いような気がします。(私だけかもしれないのですが) 以前に倖田來未さんが12週連続CD発売をしていたと思うのですが、それのパクリですか???(自分で調べてみた所CDの発売枚数は違うみたいなんですが)

  • ラジオで聞いた曲の人について

    今日ラジオで流れてた洋楽が凄く気に入ったんですが、聞き取れた名前が正しいかどうかはわからないけど、確か、ファレル・ウィリアムズ?でるはずだったCDが延期になったとか... そこで、CDが発売される日と、この人について知ってる方、教えてください!

  • ゆずのアルバム

    前回のゆずのアルバム歌時記と今日発売された歌時記の限定発売の枚数は何枚ですか??よろしくお願いします。

  • EMINEM(エミネム)の曲について

    最新曲アンコールのCDが発売されて買おうと思ってるんですが、限定盤を買うか普通のを買うか迷っています。エミネムのファンとしては限定盤を買ったほうがいいと思うんですが、前に買ったD12のCDのマイ・バンドのPVを見て気持ち悪くなりましたw下品と言うか・・・曲はよかったんですけど。そして今回はエミネムが最後に出す曲ということでやっぱり限定盤買った方がいいですかね?限定盤はなにが付いてくるんですか?教えてください。

  • CDの売上について

    現在CDの売上が落ちていることが問題となっております。 これは何が原因だと思いますか? 不況、違法コピー、レンタル等いろいろあると思いますが みなさんはどれが一番大きいと思いますか? このような事を考えるとCDの売上枚数でいい音楽と決める事はできないと思います。CDが発売された時の社会状況に影響されるからです。 今年シングルではミリオンが1枚もありません。 現在発売されてるCDを5年前に売ればもっと売れていただろうなどと最近思ってしまいます。 過去を振り返ってCDの売上にもっとも都合が良かったと思われる年代は何年だと思いますか?

  • Trainspotting サウンドトラック限定盤

    映画「Trainspotting」サントラの初回?限定盤CDを 探しています。 普通のサントラCDは1枚なのですが、 限定で発売されたCDは2枚組みのものでした。 以前購入したのですが、紛失してしまいました。 どこかで販売されているのをご存知の方いましたら 教えていただけませんか?

  • 幽☆遊☆白書のドラマCDについて

    学生時代に好きだった幽☆遊☆白書について久しぶりに 検索して9年前にドラマCDが2作発売されていることを知りました。 ぜひ聴きたいと思いamazon等で探しましたが中古CDのみヒットしました。 これらの2作品は数量限定発売かなにかで現在は新品購入は難しいの でしょうか。 すみません、よろしくお願い致します。