• ベストアンサー

太陽光発電システムは重い?

太陽光発電システムを住宅の屋根に乗せることによって、家の柱がゆがんだりすることはないのでしょうか? 新築と同時に付けるのであれば、その重さも計算してできるでしょうが、既存の家に付ける場合はどうなのか気になります。 また、在来工法と2×4でも違うと思うのですが、その辺はいかがなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

北国の設計屋さんです。 設計屋さんは、太陽光発電システムを住宅の屋根に乗せる場合 在来工法、新築時において 太陽光発電システムの仕様書を業者より取り寄せて、固定荷重として屋根重量に加えて計画建物の設計をします。 安全性は、大丈夫という事となります。 在来工法、既存建物の場合 既存建物の構造を調査して、太陽光発電システムを住宅の屋根に乗せる重量が、既存建物の構造に影響が無いかを調べます。 影響がある場合は、既存建物の梁や柱及び基礎の補強が必要となります。 2×4の場合、新築物件については、在来工法と変わらず、設計の段階で重量を見込んで設計しますので大丈夫です。 後から設置の場合、構造部材断面に耐力不足が発生します。 この場合、屋根上に太陽光発電システムを設置出来ない事となります。 敷地の余地部分に設置する事となります。 ご参考まで

tokiya16
質問者

お礼

やはり新築の場合は問題ないのですね。 既存建物に取り付ける場合はやはりきちんとした調査をしてもらった方が良さそうですね。古い建物だと影響がありそうです。 2×4は耐力不足になるんですか。 パネル工法だと厳しいですね。

その他の回答 (3)

  • phtvltc
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.4

補足です。 日本の一般的な戸建て住宅では、元々台風などに耐える設計になっていますので、補強無しで載せられる場合が多いのではないかと想像します。根拠にできるようなデータを私は知らないので、あくまでも想像ですが。 個人的には、あとで雨漏りが発生しないようにしっかりした施工を確認することと、数年おきの点検をお勧めしたいです。20年以上も使いますから、焦らずにじっくり検討なさってください。 (こういうとき、相談に乗ってくれる信頼できるサービスがあるといいんですけどねぇ。電力会社さんはやらないのかな。今の仕組みだと儲からないからダメ?)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

太陽光パネルは大変軽いものです。 一枚が大きく持ちにくいですが片手で持てる重さです。 家に支障が出るほど重くないと思います。 新築でも計算するとは思いますが何も変わらないと思います。

tokiya16
質問者

お礼

雪国で古い家に住んでいるもので、雪が屋根に積もるとドアが開きにくくなったりとかすることがあるので心配なんです笑 今の家に取り付けるつもりはありませんが、いずれ新築したときにどうかなと思ったんです。 変わらなければ一番いいですね。

  • phtvltc
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.2

そのものズバリの回答ではありませんが… 屋根瓦より軽いとは言ってもそれなりに重量はありますから、屋根の強度がもともとギリギリだった場合、補強が必要な場合も考えられます。このように重量が問題になる場合、下記のような対処が有効な場合があるかも知れません。 ・元々の瓦をどけて、屋根材一体型の太陽電池にしてしまう手が考えられます。でもその分お金がかかりますので、リフォームを兼ねるような場合でないと難しいかも知れません。 ・やや特殊な製品ではありますが、フレキシブルタイプのモジュールが使える場合も考えられます。 http://www.fesys.co.jp/sougou/seihin/fwave/tokuchou.html http://www.uni-solar.com/interior.asp?id=102 軽量ですし設置も接着するだけで済みますが、面積あたりの発電量(変換効率)は一般的な製品よりは低くなります。 このほか、保証との関係でこういう苦労をされる場合もあるようです。 http://ecolifejp.fc2web.com/reform/10nen-hoshou.htm 技術情報としては、市販の書籍に「太陽光発電システムの設計と施工(改訂3版)」(オーム社)というものがあり、それに関連する技術情報がある程度掲載されています。検討事項や関連法規が山と書かれていて全部はとても覚えきれませんし、素人向けでもありません。でも強度計算についても書かれていますので、何かご参考になるかも知れません。 少しでもお役にたてば良いのですが。

tokiya16
質問者

お礼

こんな薄いペラペラのモジュールがあるとは知りませんでした! これだったらどこの家庭でも簡単に施工できますし、普及率も高くなりそうですね。 他のリンクも大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 太陽光発電システムの設置について

    2x4工法で建てた築25年の家です。 太陽光発電システムを取り付けたいと思っています。 屋根材は当初コロニアル葦でしたが5年ほど前にガルバリウム鋼板で包みました。 出来るだけ4kwに近くなるよう太陽光モジュ-ルを乗せたいのです。 取り付け業者は大丈夫でしょう、、、と、、、新築時ならともかく築25年の家が重量に耐えられるか不安です。   あまり例のないケ-スかもしれませんがどなたかお分かりになりましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 太陽光発電の加重について

    この度、既存の家(築10年)の家に 太陽光発電をしようと思っております。 その際に気になる事がありますので教えてください。 他の方も聞いていたのですが、屋根に太陽光発電を載せた場合 既存の屋根では屋根のみの加重で計算しか設計時にしていないように 思います。 いろいろなメーカーのホームページや協会のホームページを 見ましたが家そのものの構造に深く触れていないように思いました。 私自身も少しだけ建築の勉強をしたことがありますが どのような方法・計算で家そのものの方の構造を確認し 取り付けているのでしょう? 業者の方にお任せすればいいと言われますが少し不安です。 お手数ですが教えていただけませんでしょうか?

  • 太陽光発電について

    太陽光発電システム設備工事の営業の方が来られ、家の屋根で電気を作る話をされました。うちが太陽光発電にすることでまわりの方々への宣伝になるということが目的なので、設置するための投資は一切かかりません、作った電気は電力会社が買い取るので大変お得な話ですと言うのです。実際にどのくらいの電気が作れそれがいくらになるのかを屋根の図面で計らせてほしいと言われました。また営業の方が来ることになっています。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)無料で太陽光発電にできるのはお得なんでしょうか? (2)今後太陽光発電の電力は買い取ってもらえるのでしょうか? (3)太陽光発電のメリットとデメリットについて アドバイスいただけますようお願い致します。 家は新築で半年住んでます。東北電力の地域です。 ご教授お願い致します。

  • 太陽光発電について

    お世話になります。 新築で建てる場合で悩んでることがあります 地元のわりと安価で建付けプランを選ぶ形で太陽光発電を屋根につけるか? 注文住宅(パナホーム)で新築を建てるか? この2択ならどっちにしますか? オール電化です。 さまざまな意見があると思います 注文住宅で太陽光は予算がありません 太陽光でのメリットデメリットは業者に少しきいています

  • 太陽光発電のことについて

    私は約2年半前に住宅メーカーで家を建てました。現在太陽光発電を設置しようか検討中なのですが、住宅メーカーではなく太陽光発電を専門的にやっている業者を選ぼうと思っています。以前定期点検にきた住宅メーカーの方に話をしたところ、うちでやればどうしても割高にはなると言われたもので。そこで質問なのですが、業者が屋根に設置工事をすることによって住宅メーカーの屋根に関する保証に影響が出たりするものなのでしょうか?また、かなり普及してきた現在でも以前のような雨漏りなどのトラブルは起きているのでしょうか?詳しい方がいらしたら教えていただきたいと思っています。宜しくお願い致します。

  • 住宅用太陽光発電システムについて

    住宅用太陽光発電システムについてですが、過去ログを読みましたが新しい情報をお聞きしたくて質問しました。住宅用太陽光発電システムを設置してのメリット・デメリットはどんなことでしょう? それと今日営業のかたみえるそうなんですが、基本的にどんな質問等を聞いておいたほうが良いのかお教えくださいませ。

  • 太陽光発電・・構造検討について

    続けての質問で恐縮です。 太陽光発電を検討していますが、総予算が厳しいため、中止も含め構造的な検討について、悩んでいます。 木造2階建て(軸組工法) 自邸です・・。 設置もしくは将来設置を想定しておく場合と、そうでない場合。 同じ建物でも、構造要素のコストUPが想定され、その分建築コストUPにつながるかと思われます。 つまり、太陽光パネルコストのみでなく、建築コストがUP。 構造計算をお願いする予定でしたが、予算削減のため自分で、仕様規定+屋根・水平構面の検討・・・のみで対処す事も考えています。 一応チェック済みです。(パネル考慮せず) 上記太陽光パネル設置について、どのような検討をすべきでしょうか? ネットでざっと調べましたが、集中荷重でないから、問題ないような事も書いてあったり・・。 集中荷重は、柱が負担しますが、柱的には計算するまでもなく問題ないはずで、水平荷重の方が問題なのではと思うのですが、いかがでしょうか? ある推奨サイトでは・・・ 「「太陽光を載せると屋根に負担がかかって地震の被害が大きくなる」と思われる方も多いと思いますが、この重さは1箇所に集中してかかるのではなく、設置面全体に分散してかかるため、1m2あたりにかかる重量は20kg前後になり、強度的問題は少ないといえるのではないでしょうか。分かりやすく言うと、子供が屋根の上に寝転がっている程度です。」 「NPO法人で「太陽光発電所ネットワーク」という所があるのですがあの東日本大震災の後被災された現地における太陽光発電の実態調調査を行ったところ、家の倒壊率が高い地域でも太陽光パネルを搭載した家がより多く倒壊すると言うことはなくむしろ逆に太陽光パネルを載せている家の方が倒壊を免れているケースが多かったそなんです」 既存木造住宅はまだまだ耐震上問題ありのようですが、 太陽光パネル設置にあたり、耐震診断・補強をされ、耐震性能が上がっているから、上記結果につながっているのかもしれません・・・ 既存住宅に後付けで設置されているくらいですから、それほど大げさに考えなくてもよさそうな反面、屋根に300キロ以上のパネルが乗るわけですから、、単純に想像しただけても、 耐震上影響はあると思います。(鉛直荷重は大したことない) 水平力の負担は、耐力壁で、倍率をより高める必要があると思いますし、 耐力壁を強く(倍率UP)する場合、接合金物、基礎耐力にも影響するかと思います。 あとは、より適切な耐力壁の配置等の検討や、母屋材料の寸法を大きくする事くらいでしょうか? また、基礎は標準配筋でも問題ないでしょうか? こんなあいまいな検討しかできません。 独学よのうなものですので、素人も同然ですが、始めて設計する立場では、あるいはこんな質問をしているようでは、、やはり構造計算すべきでしょうか?

  • 建築後の太陽光発電システム

    友人の事でご質問させていただきます。 訪問販売で太陽光発電システムの事を知り取り付けたいとの事。 私も友人からいろいろ話を聞いた結果なかなかいいシステムかな?と思っています。 このサイトでも電化住宅について質問させていただきました。他の方のも見て、良い所、悪い所がなんとなくわかってきました。 そこで建築するときに太陽光発電システム込みで家を建てたのならあまり問題ないかも?と思うのですが、建築後のこのシステム導入の場合家族の了解や理解が必要ですよね。友人の場合、そこが一番気になっているようなのです。勿論、メーカー、内容、値段など情報を集め勉強してるみたいです。 そこで建築後、太陽光発電システムにされた方、システムを導入された決め手とか、この一言で家族が納得したと言う体験談を参考にしたいと思いますのでお聞かせいただけますか?宜しくお願いします。

  • 太陽光発電について質問です。

    太陽光発電について質問です。 太陽光を屋根に取り付けるにあたり通常は屋根に穴を開けて金具をつけるという事を聞きました。 しかし、某業者さんは屋根に穴を開けずに、つかむ方法がある!という事を話してくれます。 説明が前後しますが、私の家は長尺縦葺屋根です。 色々お話を聞くなかで、つかむ工法はトタン?をつかんでいるだけだから、台風等でトタンがガタガタ したら徐々に金具が緩んで最終的にははずれるのでは??と聞きました。 つかむ工法は雨漏りの心配がないので魅力を感じているのですが、実際のところ風やその他の障害にも 耐えうる金具なのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 古い住宅への太陽光発電パネルの取り付けについて

    住宅用太陽光発電システムの導入を検討しようと思っていますが、新築と同時に導入するならともかく、築22年もの古い「木造スレート葺2階建て」の建物に、そもそも取り付けてよいのか、不安です。 南向きの屋根にのみ、16枚程度のパネル(300kg程度か?)を乗せることになるようですが、建物への負荷は大丈夫でしょうか?経験者あるいは知見お持ちの方、ご助言よろしくお願いいたします。