• ベストアンサー

進学する予定の大学について

qaz2005の回答

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

就職のことを考えて決めてみてはどうですか? 関学は関西では就職率はかなりいいようですが、東京では無名だそうです。 日大以外はほぼ同レベルの大学を受験なさるようですから、やはり合格が決まってから考えても良いと思いますよ。 それから関西学院に政策科学部というのはありません。 総合政策学部のことでしょうか? 関大は関学の滑り止めにはなりません。 関大落ちて、関学に進学という人もいます。

MUTESELECT
質問者

お礼

間違っていました。総合政策部でした。 就職では西日本では関学 東日本では法政だと思うのですが、 東京か大阪近辺のどちらに就職するかは、 どちらの大学に入学するかより今の自分にとっては 難しいです。

関連するQ&A

  • 私立大学進学について

    関西学院大学の法学部と関西大学の法学部でどちらに進学するか迷っています。 どちらも合格して、関大は学費が少し免除してもらえる通知もきていて、でも近いのは関学です。 法曹界に進みたいと思っているのですが少しでも情報をいただけたら嬉しいです。

  • 私立大学の進学先について

    私立大学の進学先について。法政大(法学部国際政治)、青山学院大(法学部)、学習院大(経済学部) 一浪生の女子です。進学先について意見をいただきたいです。ありがたい事に今年の入試で、法政大(法学部国際政治)、青山学院大(法学部法律学科)、学習院大(経済学部経済学科)の合格通知をいただきましたが、どの大学も魅力的でいまさらながら迷っています。 大学では、遊びよりも勉強や資格取得などの就職対策に重きを置きたいと考えています。またそのような環境に適した大学に進学したいと思っています。 各校の実情に詳しい方、ぜひ進学の参考にさせていただきたいのでお力をお貸しください。 ※批判・冷やかしコメントはご遠慮ください。

  • 大学院の進学について

    関西学院大学理工学部化学科に進学する者です。 研究職につきたいので大学院にいくつもりなのですが、関西学院大学から神戸大学または大阪大学の大学院にいくことは、難しいですか? 関西学院大学は関関同立なので悪くはないと思っているのですが、やはり神戸大学や大阪大学の方が国公立だし就職に有利かなと勝手に思っているのですが…… 研究職につくのならば、関西学院大学の大学院か神戸大学、大阪大学の大学院どちらのほうが良いですか? お願いします。

  • 進学先について

    私が一番行きたい学部は、経済学部です。そして第一希望の大学は、関西学院大学です。 関西学院大学経済学部に不合格で、関西学院大学文学部に合格し、 関西大学経済学部に合格した場合、関学文学部か関大経済学部か?ということになりますが、この場合どちらに進学すべきですか? (ちなみに学校の先生は関学をすすめてきます。 それと私は語学に興味があり、文学部が嫌というわけでもありません。)

  • 大学選択について

    受験時代中央大学経済学部と法政大学法学部に合格していましたが、地方出身なので立地も分からず、なんとなく中央大学経済学部に進学してしまいました。 現在このときの選択は間違いだったと後悔しています。中央大学は正直法学部だけでなんとかもってる大学ですね。市ヶ谷のいちおう看板学部の法政大学法学部に進むべきだったと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 大学進学について

    成城大学法学部と明治学院大学法学部に合格しました。どちらの大学に進学すべきか、迷っています。進学の判断材料として、それぞれの大学の良いところや悪いところなど教えていただけたら助かります。

  • 春から名古屋学院大学法学部に進学することになりまし

    春から名古屋学院大学法学部に進学することになりました。しかし、第一志望校に未練があり、浪人するか悩んでいます。アドバイスをください。ちなみに第一志望校は法政大学法学部です。偏差値はセンター直前の河合で59でした。

  • 関西学院大学と関西大学の進学について

    今年の春から大学生になります。私は関西学院大学の文学部と関西大学の社会学部に合格しました。第一希望の関西学院大学の社会学部には落ちてしまいました。学校は関西学院大学の方が気に入っています。でも最近の文学部の就職率はあまり良くないと聞きます。皆さんならどちらに進学しますか。

  • 大学進学について困っています。

    大学進学について困っています。 現在大阪府内の私立高校に通っている2年の者です。 大阪市立大学(法学部)と関西大学(外国語学部)を漠然とですが現在の目標としています。 自分的には関大外国語学部で英語を勉強し留学をしたいと考えていますが、やっぱり経済的なことを考えると国公立大に行くのが一番ですし、国公立という将来的な強みもあるかと思うので現在どちらにするかで迷っています。 ですがまだ2年ですので完全に絞らず、またもしかしてこの先、新たな志望校ができるかわかりませんので少し幅広く勉強していった方がいいかなと思っています。 そこでですがなにか現時点でアドバイスなどが教えていただきたいです。 また受験方法についてですが、大阪市立大の法学部を受ける際のセンター試験では、 市大のホームページによると6教科7科目となっているのですが、 これは 1、国語 2、世界史B 3、現代社会 4、数I+数A 5、情報 6、生物I 7、英語 の組み合わせでもいいのでしょうか? 大学の入試の仕組みについてまだあやふやにしか理解できておらず詳しくわかりません。 また、数学B・数学IIは学校のカリキュラム上、授業が一切ないので得意な情報を取りたいなと思っているのですが可能でしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 関西学院大学か関西大学か大阪府立大学

    関西学院大か関西大か大阪府立大とではどの大学に入学するといいと思いますか。率直な意見をきかせて下さい。 また関大のマスコミュニケーション学科にとても興味があるのですが、何でもいいので教えてください。