• 締切済み

扶養控除申告書

私は正社員として働いています。 夫は今、大学院に通っており、収入はほとんどありません。 年末調整で扶養控除申告書を書かなければならないのですが この場合、夫を配偶者控除欄に書くべきなのでしょうか? ちなみに夫は扶養には入っていません。 収入は、大学の非常勤講師をしており 今年は50万程度です。

みんなの回答

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.2

もちろん、ご主人さまの名前を配偶者控除欄に書いたほうがよいと思います。 うちも学生結婚で主人のほうが収入が少ないので、 私の扶養控除申告書に書いています。 あと、大学院に通っているということは、 非常勤講師ではなくてTAかな、とも思いました。 ま、職業欄は学生、でしょうね。 4月に結婚されたということで、20年分の変更届けを出したら、 20年分の控除も受けられると思うのですが。。。 うちは3月入籍で、訂正して再提出するようにと言われました。

kodesaori
質問者

お礼

star55_様 ご回答ありがとうございます。 大学に通いながら、別の大学で 講師として働いてもいるということです。 TAもやってますが、非常勤講師もやってるということです。 20年分の変更届けをだしたら 控除が受けられるんですね。 確認してみようと思います。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

その扶養控除申告書は「平成20年分」ですよね。 よく見てください。 このサイトで、もう「平成21年分」のことを質問している人もいますので…。 >夫を配偶者控除欄に書くべきなのでしょうか? はい。 書いてください。 今まで申告してないとすれば、貴方が「配偶者控除(38万円)」を受けられ、12月の給料でその分の所得税が還付されます。

kodesaori
質問者

お礼

ma-fuji様 ありがとうございます。 扶養控除申告書は平成21年分のことです。 あまり、妻が働いていて、夫が収入がほとんどない 場合は聞かないので質問しました。 結婚したのが今年4月でしたので 今回からの申告になるのかと・・・。 申告すれば、控除を受けられるんですね。

関連するQ&A

  • 扶養控除の人数に該当する?

    よろしくお願い致します。 (1)社員の扶養していた75才のお父様が今年11月に亡くなりました。社員が20年度扶養控除等申告書に記入してあったお父様の名前の欄を線で消してきました。今年は扶養控除の対象になると思うのですが・・間違ってますか?再度記入してもらったほうがいいですか? (2)別件ですが20年度の控除申告書の配偶者特別控除の計算の欄に控除後32万と書いてあり。20年度と21年度の扶養控除等申告書には控除対象配偶者に奥様の名前は載っていません。少なくとも20年度は配偶者特別控除に該当すると思いますが・・。たとえ奥様が職場で年末調整していても夫の年末調整に奥様を配偶者特別控除として計算してもいいでしょうか?一緒に働いている社員に聞いたら奥さんが年末調整していたら二重に控除を受けることになると言われてしまいました。(ちなみに私は派遣です。)よろしくお願い致します。

  • 扶養に入ったら確定申告は?

    お願いします。 今年6月末に会社を退職し、夫の扶養に入りました。 6月までの給与収入は200万強です。 年末調整で、扶養控除の配偶者控除欄や配偶者特別控除欄は、年間所得が103万以上なので記入できませんが、 こういう場合、確定申告しなければいけないのでしょうか?

  • 扶養控除申告書の記入もれ

    扶養控除申告書の記入漏れについての質問です。 現在、正社員として勤務していて、扶養控除申告書の提出もしています。ただ、用紙を提出する際に配偶者欄を空白で出しました。無職の夫がいるのですが、そのことを会社に知られるのが嫌なので(体裁を気にする会社ですので...)控除欄の記入をせずに提出したというのが本当です。 しかしやっぱりここにきて、税金のことを考えると配偶者控除はおっきいなぁと考え始めました。 この場合、年末調整が行われた後に自分で控除の手続きなど行うことが可能でしょうか? 本当ならば、扶養控除申告書の再提出をすべきですが、会社に知られるとすごく蔑まれる。。。と思うのです。(そんな会社、、、と思われるかも知れませが、こんな会社もあるのです。) どなたかご回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 扶養控除申告書、異動の場合の書き方

    給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の書き方について教えてください。 私(妻)は8月末で正社員の仕事を退職し、現在は夫の健康保険の扶養に入っています。 私のH23年の所得は130万円を超えますので、配偶者(特別)控除は対象外です。 このほど夫が勤務先から年末調整の用紙をもらってきました。 平成23年分 給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書 平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 平成24年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 以上の3枚です。 このうち、平成23年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 の記入方法がわかりません。 おそらく異動があった(私が正社員をやめ、健康保険などで扶養の手続きをしたので控除対象と思われた?)ということで、戻ってきたのだとおもうのですが、 年の途中まで正社員だったので収入が多く、扶養者控除の対象ではありません。 それでも「異動があった」としてA控除対象配偶者欄に記入が必要なのでしょうか? それとも何も記入せずに会社に提出していいのでしょうか?(もちろん収入が多くて対象じゃない旨を夫から説明してもらいますが) 夫の会社では給与計算や社会保険手続きなどを外注しているため、 社内の人は誰も詳しくなく、外注先に問い合わせてもらっても連絡が来ず困っています。 おわかりになる方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 扶養控除申告書の書き方について

    今現在、妻は私の控除対象配偶者となっております。 先日、会社より扶養控除申告書が届き書き方がわからず教えてください。 妻は今年の4月より仕事をする(正社員)予定で年収200万円程度になる見通しです。 そこで (1)現段階では確実ではないため、今回記入する申告書には妻は控除対象配偶者として見積り額0とし、今回提出後に3月ごろに正社員決定となるのでその時に会社にて手続きをして扶養から外す (2)とりあえず今回の申告書に予定でもよいので控除対象配偶者からは外しておく。正社員なしとなった場合は、その時に会社にて手続きをする。 (1)、(2)のどちらとすべきか悩んでます。 (1)、(2)どちらであっても途中変更があれば年末調整?で戻ってくるのでしょうか?

  • 扶養控除(異動)申告書について

    年末調整の扶養控除等(異動)申告書について教えてください。 現在パート収入(年間約125万)で夫の扶養に入っています。 来年度も同様の収入予定ですが、今回夫の会社より出された「平成21年度給料所得者の扶養控除等(異動)申告書」の「控除対象配偶者」欄に私の名前の印字があるのですが、二重線で消してしまっていいのでしょうか? またその場合、移動月日・事由はどのように記入すればよいでしょうか?

  • 扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者について

    年末調整事務を今年から行う新人です。 あるwebの年末調整セミナーで、講師の方が 扶養控除申告書の「源泉控除対象配偶者」の欄は、給与計算では記載をしていくが、年末調整では一切使用しない、源泉徴収控除対象配偶者の欄は無視せよ、とおっしゃっていました。 年末調整においては、別の用紙に配偶者控除申告書があり、配偶者控除はそちらで受けるので、「扶養控除申告書のA欄の源泉控除対象配偶者は一切使用しない」ということは理解できるのできます。 しかし、毎月とりあえずの所得税の計算をする際の、「源泉徴収税額表」には配偶者の人数を含めて計算しますよね?? それなのに、最終的に税額計算をする年末調整では、その人数に含めない、という意味が理解できません。。年末調整をするときは源泉控除対象配偶者を含めないとすると、(配偶者控除で控除するとはいえ、)元々提出されてた扶養控除申告書をもとに計算していた所得税と、ズレが生じるようになりませんか? 文章が分かりづらく申し訳ありませんが、 どなたか分かる方、ご説明いただけないでしょうか。 以下、源泉控除対象配偶者も源泉徴収税額表においてカウントするということが書かれてあるホームページがあったのでコピーを記載しておきます。 ↓ 3.源泉控除対象配偶者  源泉控除対象配偶者とは、合計所得金額が900万円(給与収入1,120万円)以下の給与所得者と生計を一にする配偶者のうち、合計所得金額が85万円(令和2年分以降は95万円)(給与収入150万円)以下である者をいいます。年末調整では、配偶者控除または配偶者特別控除のいずれかで38万円の控除を適用することができます。  このため、毎月の給与や賞与に係る源泉徴収税額の計算をする際に、源泉徴収税額表の扶養親族等の数を「1人」としてカウントします。これに対して、同一生計配偶者や控除対象配偶者は、源泉徴収税額表の扶養親族等の数は「0人」としてカウントします。

  • 扶養控除申告書について困っています

    今年の7月まで控除対象外でアルバイトで働いていました。 会社都合で退職したため、すぐに失業手当を受給しています。 昨年末の21年分扶養控除申告書には、控除対象配偶者ではなかったため、何も書かずに提出していますが、7月で退職したので今年の年収は、103万以下になっています。 夫が年末調整のため、22年分の扶養控除申告書をもらってきましたが、 21年の年収が予定より減っている場合、21年分の扶養控除申告書をもらって、訂正し、控除を受けることができるのでしょうか? 一応、夫の会社にも聞いたのですが、去年は記入していないから、私の収入の増減は夫の税金に関係ないと言われました。失業手当受給中なので、年金、健康保険は自分で払っていますが、控除対象には途中から変更できないのでしょうか?   考えすぎて調べても分からなくなってしまい、質問も分かりずらかったらすみません。どなたか教えてください。お願いします。

  • 控除控除申告書について

    6月に会社を退職しました。 それで7月から主人の扶養に入ったのですが先日主人が持ってきた年末調整の用紙の記入方法がわからず困っています。 まず控除対象配偶者の所に年間所得の見積額を書く欄があるのですがここへは私の19年1月から6月までの給与所得を書けばよいのでしょうか? それが私は正社員だったのでこの6ヵ月の所得だけで180万円程になってしまいますがこの場合も扶養として申告してよいのでしょうか? それともう1枚の配偶者特別控除申告書の方への記入はするのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 給与所得者の扶養控除(異動)申告書

    主人の年末調整を記入しているのですが初めての記入で次々と疑問が出てきて困っております。 私は5月まで会社勤め、その後夫の健康保険の扶養に入り現在パートをしており今年の私の収入は全部で150万になります。 「平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」について。 私は今年は150万の収入ということで配偶者控除も配偶者特別控除も受けられないので私の名前等を記入する箇所は今年はどこにもないと思っていたのですが「平成22年分」つまり来年分なので、A控除対象配偶者は記入するという事を先日教えていただきました。(来年の収入は100万~103万にする予定です) その欄の一番右端に「異動月日及び事由、平成22年中に異動があった場合に記載してください」とありますが、何か記入した方がいいのでしょうか?異動があったのは今年5月に健康保険の扶養に入った事なので22年ではないですが21年に入ったという事を記入した方がいいのでしょうか? あとまた先の事になりますが、もし来年の私の収入が103万以内で配偶者控除を申告するには来年同じく年末調整をする時は同じくこのA控除対象配偶者欄に再来年の見積額を記入すればいいのですか? もしそうだとすると、今現在記入しているものも150万の収入がありながら配偶者控除を申告している気がするのですが・・・。 あともうひとつ、低レベルというか支離滅裂な質問かもしれませんが 仮にA控除対象配偶者を記入しなかったからといって健康保険の扶養を外されるという事はないですよね?あくまで税金面の扶養かどうかというのがこの用紙なんですよね?

専門家に質問してみよう