• ベストアンサー

ゲームクリエイター

僕は中学2年生の男子です。将来カプコンでゲームを作ってみたい と考えています。 そこで、質問なんですが中学2年生からクリエイターを 目指すのって無謀でしょうか。 今、C言語を勉強していてポインタも理解する ことができたのですが、グラフィックなどは 手付かずでまだ何もやっていません。 これからもがんばって勉強していけばC言語でゲームを つくることができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中学2年で将来の目標が決まっているなんて素晴らしい! 全然無謀ではありませんよ。 私の友達でゲームクリエーターやってるひとがいますが、彼は20歳から初めてクリエーターになりました。カプコンほど有名な会社ではありませんがそこそこ有名なソフトの開発に携わっています。 目標に向かって努力すれば必ず成功します もしかしたら10年後くらいにたまたまやったゲームは君が作ったゲームかもしれませんね(^^) 頑張ってください!

poooooooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 応援していただきとても自信が湧きました。 もう迷わずにクリエイターを目指そうと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

Cで作るなんてなかなかすごいですねぇ。 今、中学校3年だけどゲーム制作は中学校入ってすぐに 部活でしてます。ぼくはHSPとFLASHとかをしています。 ちなみにプログラム言語は1つの言語を覚えると、 結構ほかの言語でも使えたりします。 Cがある程度できるようになると、 FLASHやBASICとか触るといいかもね。 で、一番重要なことだけど。僕が初めて言語を使いこなしているなと思ったのは。 他人のゲームを見て。「ここは、こうすれば僕でも出来るな。」と、 ゲームを解読できるようになったとき。 たぶんほとんどのプログラマーが感じたことあると思います。 このレベルまで来ると、基本的にどんなゲームでも根気さえあれば作れます! そこに『中学生』とかの年齢制限はないと思います。 まぁ、ある程度できるようになったと思ったら 何か1つ、作品を作ってみればいいと思います。 ちなみにリンクにはゲームのコンテストがあるのですが。 2007年や2008年にも中学生が入賞しました。 これは1つの励みになるんじゃないかな!?

参考URL:
http://www.jipdec.or.jp/procon/

関連するQ&A

  • ゲームクリエイター

    私は今中学2年で、将来ゲームクリエイターになろうと思っています。そこで、ゲームクリエイターになるためには具体的にどのような大学に行ったらいいのか、また今勉強面でもなんでも、今何をしたらいいのか教えてください! 因みに私は、キャラクターデザインなどよりは話を作る側に回りたいと思っています。

  • ゲームサウンドクリエイターになるにはどうしたらいいでしょうか?

     ゲームサウンドクリエイターを目指している偏差値は60上ぐらいのものです。 ・専門学校に行き勉強してから目指す ・国立大などから入って専門は行かない ・国立大など入ってから専門に  どれがいいのでしょうか。 独学で曲をなんとか作れるようになれば専門には行く必要はないのでしょうか? そうなのであればむしろ給料が高い大卒ででて曲作りは独学、のほうがよかったりするのでしょうか?    一度 ゲームサウンドクリエイターからは入るのは難しいからあえてナムコなどに一度入社することだけを考えてから入社して、サウンドクリエイターを目指したほうがいいのではないか? という話もきいたのですが・・・  ゲーム関連の知識はある程度あったほうがいいということなのでc言語程度は少し勉強しています。 ほかにもやるべきことはあるでしょうか?  求人数がとても少ないということなのでどうか宜しくお願いします・・・・

  • ゲームクリエイターになりたいのですが

    中一男子です 僕の将来の夢はゲームクリエイターです ですがどうやったらなれるのか どこの大学に出るのか 分かりません! ウディタとAVIUTLならできます PCも得意です 理系です お願いします

  • ゲームクリエイターについて

    今、偏差値60ないぐらいの高校に通っている、高校一年生です。 将来、ゲームクリエイターになろうと考えています。 ゲームクリエイターの内容は、グラフィックデザイナー、プログラマのどちらかになりたいと思っているんですが、 2年生のときに取る選択科目は、何がいいんでしょうか? ・1類 日本史A、数学Bor生物I ・2類 数学B、物理Ior生物I ・3類 美術、日本史Aor物理Ior生物I また、この二つは何の学科なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ゲームクリエイターの大変なこと・つらいこと

    私は今、大学入試を控えた高校3年生なのですが、将来はゲームクリエイターまた はCGをつくる仕事に携わりたいと考えています。もちろんゲームクリエイターはCG クリエイター希望です。 そこで、ゲームクリエイターやCGクリエイターといった仕事に就くのに大変なこ とやこれらの仕事に就いた後の辛いことや大変なことを教えて欲しいのです。 どんな些細なことでも構わないので、これらの仕事の苦労を知っている方はどう か教えてください。お願いします。

  • ゲームクリエイターは…

    現在、専門学校でゲームプログラムを勉強しています。 もちろん、将来はゲームクリエイターを目指してる訳ですが、 ゲームクリエイターは趣味に当てる時間を毎日確保する事が出来ないと聞きます。 その事を学校の先生に尋ねたら、「そんな事はない」とか「趣味は諦めるしかないかも」など、様々な回答が返ってきます。 私が就職できるかどうかは、今は別の問題として、実際はどうなんでしょうか? 私としては、毎日趣味などの自由な時間がほしいのですが…

  • ゲームクリエイターについて

    こんにちは。現在大学1年生で国立大学に通っているものですが、ゲームクリエイターの職業に興味を持ち始めました。私が特にやってみたい分野はプランナーとデザイナーです。しかしゲームをただやり込んでいただけで専門的な知識は全くなく、デザインに関しては特に知識が皆無です。クリエイターは分野で業種が分かれているため、どの資格を中心に勉強したらいいのかすら理解できていません。さしあたって、どの勉強からスタートさせればいいのでしょうか?

  • ゲームクリエイターになるためには

    自分は今、高1でゲームクリエイター(プログラマー)を目指しています。 ですが附属の学校にいるため、大学はゲームの専門学校を志望せずに今の高校を最終学歴とする予定です。 ゲームクリエイターは体力的にきつい仕事で35前後でみんなやめていくと言われていますので正直、大学卒業後1年・2年でもどこも入社できずにいれば、会社勤めとなる可能性が高いです。 第一希望であるコナミのホームページの募集要項を見たところ、「プログラミング可能言語」が書類審査時に見られるようです。 この場合どのようなプログラミング言語を使用できるようにしたほうがいいのでしょうか? また、面接でのアピールポイントとしてどのようなことをしたほうがいいのでしょうか?

  • 現在情報技術系の大学に行ってます。ゲームなどのクリエイター(プログラマ

    現在情報技術系の大学に行ってます。ゲームなどのクリエイター(プログラマー)になりたくてその大学を志望して、またプログラミングをやっていますが、入って2年ちょっとC言語についてのプログラムを書きまくってきましたが、聞いた話によるとゲーム業界では最近はJavaの方が主流になってきておりCはあんまり使わないと言われました>< そうなんでしょうか?詳しい方いらしましたら教えて下さい>< 事によっては明日からCの勉強をやめてJavaの勉強に入りたいと思います。

  • ゲームをつくりたい

    将来ゲーム関係の仕事につきたいと思って高校では理系を選びました。 今からでも、少しずつC言語などプログラミングについて勉強したいので、わかりやすい本などおすすめのものがありましたら教えてください。 しかし、私は絵もすきなのでグラフィック(?)の勉強もしたいとおもっています。(将来、プログラムの知識とグラフィックの知識を持っていたいのです。) どちらも勉強するには、大学などに二回いかなくてはいけないのでしょうか? それとも、どちらの勉強もできる大学などはありますか?  また、そのような学科では、どちらかを専門に学んでいる人よりもおとってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。