• ベストアンサー

最近ノートパソコンから変な音がします

OSはXPで、買ってからまだ1年くらいです。 最初はとても静かでまったく音がしないPCだったんですが、 ずっと電源を切らないとか起動中に動かすとか 荒い使い方をしたせいか最近ゴゴゴゴとかガガガガとかいう変な音がします。 前までは再起動をすれば治ってたんですが、 ディスククリーナーを使ってもデフラグをしても治りません。 治す方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ハードウェアの摩擦音と思われますので、内部を開けて確認しないと駄目だと思います。 メーカへ点検を依頼して下さい。

tndr
質問者

お礼

摩擦ですか・・・怖いですね ありがとうございます、早速点検を依頼してみます。 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんばんわ。初めまして。パソコンから変な音がします。

    こんばんわ。初めまして。パソコンから変な音がします。 「ガーガーガー」とスピーカーからします。 インターネットで好きなサイトは見られます。 音がでる動画サイトなどは、画像はみれますが 音がきこえなく変な音がします。 また音がきこえて「ガーガーガー」と変な音が でない日もあります。つまり普通に起動している日もあります。  こんな状態になる前にしていたときは、 好きな動画サイトへよくアクセスしてから起こりました。 これが原因で何かウイルスに感染したのでしょうか。 どうぞ無事に自分で治すにはどうすればいいか教えて下さい。 OS xp

  • ハードディスクの変な音。

    いつもお世話になっています。 デスクトップPCのハードディスクが 電源を入れるとカランカランと変な音がします。 そのあとメッセージが出ます。 --Disk boot failure,insert system disk and press enter 何のディスクを入れていいかわかりません。この間もずっとハードは変な音を立てています。 ハードディスクは壊れちゃったんでしょうか? どうしたらいいか対処法を教えていただけたら ありがたいです。よろしくお願いします。 IBM APTIVA Win XPです。

  • パソコンから変な音がします。

    その原因が気になります。 たちあげた直後は静かなのですが、すぐに変な音(ぶーんという感じ)が始まります。かなりうるさくて、パソコン使いながら電話してたら電話相手に聞こえてるくらいの大きさです。電源落とすまで聞こえます。最近キュルキュル?シュルシュル?という音もたまに聞こえるようになりました。 もう八年めのxpなのでしばらくしたら買い換えようとは思うのですが原因が気になるんです…

  • パソコンから変な音がする

    会社でデスクトップのパソコンを使っています。 最近、パソコンからなんとも表現しがたい 変な音がして困っています。 起動時にほぼ毎回キィーーンという金属音のような 音がします。OS起動が終わってデスクトップが表示される ころには止んでいます。とても耳障りな音です。。。 何が原因なのでしょうか。 知っている方教えてください。

  • PC起動時に変な音が。

    PC起動時と、起動してから しばらくPCから変な音がします。 気がつくと、音はだいぶおさまるのですが やはり ぶーんというかじ~というか 小さい音ですが、音がしています (前はしていなかった) 一度、PCも開けて中の掃除もしてみましたが 改善しません。 スキャンディスクもデフラグも できることは皆したのですが。 PCをあけたときにどこから音がしてるのか 耳をすませてみたのですが どこから音がしてるのかもわかりません。 よくHDDが音がするとか 聞くのですが、やはりHDDなのでしょうか・・・ たまーーーーーーに 起動時にわけのわからない英字がならび それで立ち上げると クッキーがなくなっていたり 時計が0時にもどっていたりします。 どなたか、考えられる原因を 教えてくださいー

  • ノートPCから変な音とノイズが…

    2001年に購入した、ソニーvaio PCG-FX55G(OSはMe)を使っています。 今日になって突然、PCから変な音(キュルキュルといった感じ)が出てきて、それと同時にディスプレイがぶれたり横ライン(ノイズみたいなもの)が入ったりします。 音が止めばその症状も改善されるのですが…。 メンテナンスが必要かと思いスキャンディスクやデフラグをかけたのですが、途中でやりなおしになってしまい、結局途中で中止しました。 これは故障なのでしょうか…? そうだとしたら保証期間(一年)も過ぎていますし、修理するとしたらどれくらいかかるものなのでしょうか。 ご解答よろしくおねがいします。

  • 変な音・・・

    最近になってPCを起動して、少し経つと中で何かが回っているような音がします。 スタンバイや電源を切ると、音が消えます。 PCを起動してすぐは音が鳴らないのですが、少し経つと音が鳴ってしまうのです。 使用PCはノートパソコンでイーヤマのND360RWです。 どうか対処法を教えてください。お願いします。

  • 変な音

     OSはウインドウスXP、PCはThinkPadG40です。  なぜかパソコンからブツブツ音がします。起動音も小さい感じです。  解決策を教えてください。

  • 変な音

    こんにちわ。 先ほどPCを終了させようとしたところ、スタート→終了オプション→電源を切る を選択して少し経っても終了しなかったので押すの忘れたかな?と思いもう一度終了しようとしたのですが、画面が固まってピーとプーを足した様な電子音がしました。 その時はあわてて電源ボタン長押しで強制終了して10秒ほど経ってから再起動してこの質問をしているのですが、 あれは一体何の音だったのでしょうか?何か異常でもあったらと思うと怖いです。 あれは一体何の音だったのか、それによってPCに何か異常をきたすのか教えて下さい。 OSはWindows XPで、型名がVR370/FG1Mです。 それが起こる前まで5~6時間起動してました。 少し重いWebサイトを見ていました。 何個か軽いファイルをDLしました。 文章ファイル?です。(ファイルがあって開くと中にメモ帳の文章が入っている) そのときの情報はこんなかんじです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンが壊れました

    ノートパソコンが壊れました LaVie. PC-LG18NRBGF 使用中、突然シャットダウンし、画面はブルーで、「リスタート?したければ、セーフモードで、f4をおしなさい」と書いてあったとおもいます。 そして最後に、beginning dump of ~ memoryとでてました。 なので、再起動してf2 セーフモード選択 をしてからすぐに 「ぎゅーん、がががっ」と音がし、そのまんま電源は入ったまま。 いつまでたっても画面は真っくら。 ポインタは出たものの真っ暗。 ガガガガっやぎゅーんの音がたまにするような状態で、ノートが可哀想になったので、電源をおとしました... 写真画像もはいってるのに、どうしたらいいでしょうか...治る方法ありますか?

MFC-J4440NのFAX機能を使いたい
このQ&Aのポイント
  • MFC-J4440Nを購入したのですが、以前使用していたMFCJ850DWNの通信ボックスと接続してFAX機能を使用したいです。接続方法について相談したいです。
  • MFC-J4440NとMFCJ850DWNの通信ボックスを無線接続する方法はありませんか?ひかり回線を使用しています。
  • MFC-J4440NのFAX機能を利用するためには、電話回線とMFCJ850DWNの通信ボックスを有線接続する必要があります。無線接続はできません。
回答を見る