• ベストアンサー

路線検索サイトではなぜこだま号を利用した結果が出ない?

よく、東海道新幹線にて出張をするので「路線検索サイト」を利用しています。ジョルダン、ヤフー、その他・・・。 でもなぜか、こだま号を利用した検索結果がほとんどでないような気がします? 場合によっては大変不便なのですが、なにか他の検索方法やサイトがありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.3

他の回答にもあるように「ニーズがない」に尽きると思います。 一般的に経路検索で重要視されるのは、「最も早く着く」か「最も安い」かだと思います。この為多くのシステムはこのどちらかを優先できるようにしてあります。また、乗換回数が最も少ない方法を希望されることもあり、複数の検索結果が出た場合にどういう順番に表示するかなどで反映されています。 しかし、料金が全く同じ場合にあえて遅い列車を希望するというのはあまり一般的ではありません。 新幹線のこだま利用ぐらいなら、ロジックが単純ですから、もしかしたらご希望のようなサイトが見つかるかもしれません。 しかし、私鉄の乗車券のみで乗れる特急や急行が利用できるような区間で普通(各駅停車)のみ利用を希望される方はある意味一般的な希望とはいえないような利用だと思います。 仮に希望されたところで、梅田から三宮まで阪神の普通のみ利用で1時間以上かかるような結果が表示されるとかえって混乱しやしませんか? ということで、利用者の方で工夫するしかありません。 本来は紙の時刻表を駆使する方が早いのですが、私鉄のように大型時刻表でも省略されている区間がありますので、ネットを使う検索方法の一例を紹介しましょう。 システムは色々ありますが、私はJTBのすぱなびをよく使います。 http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html 例えば大阪から岡山まで朝1のこだま(話題の0系車両です)に乗って行きたいが、時刻がよくわからない。そんな場合を想定しましょう。 とりあえず、大阪5時発、岡山着と入力し、検索します。 当然、新大阪6時台のひかりレールスターを利用する検索結果が表示されます。 ここで発着の本を開いたアイコンをクリックします。 そうすると、紙形式と同様の時刻表示が現れますので、希望する列車(こだま)をクリックし、「再検索」ボタンをクリックします。 更新された検索結果には希望した列車(こだま)を含めた全行程が表示されています。 ここでわかるように、紙の時刻表の見方がわからない人はこの方法は使えません。また、大阪-岡山のような短い区間なので、強制的にこだまを選択すると全区間こだまを利用した結果が表示されますが、おそらく到着地が広島や博多だとそうはいかないと思います。 ということは、検索区間をかなり細切れにしなければいけません。 つまり、そうして検索すればネットでも検索できないことはないのですが、結局は紙の時刻表で探す方が早い…ということになるのです。 こだわりのある使い方をするときはネットでないと入手できない時刻のみ利用し、他は紙の時刻表を使いましょう。

yamachan98
質問者

お礼

JTBのすぱなびも初めてです。 なかなか便利そうですが、ご指摘のように時刻表の方が早いような気がします。  とても詳しく解説をしていただきましてありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

こだまは検索サイトでは全く出てきません。 ニーズが少ない事と、遅いので出ないのです。 下記は新幹線どこなびですが、列車指定でこだまを選択すれば でてきます。 http://www.doconavi.com/shinkansen/toukaido.html

yamachan98
質問者

お礼

「新幹線どこなび」これは初めて見ました。 なかなか便利なようです。 ありがとうございました。

回答No.1

>こだま号を利用した検索結果がほとんどでないような気がします? たぶん、少しお金がかかってもひかりやのぞみの止まる 駅間はそれで移動したいって言う方が多いからでしょう。 >検索方法やサイトがありますでしょうか? こだまのみ停車する駅(三河安城や岐阜羽島等)を 経由に指定するとかぐらいでしょうか。

yamachan98
質問者

お礼

さっそく、経由地にこだま停止駅を指定しヤフー路線で 検索してみました。なるほど、ちゃんとこだま号のルートが出ました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 路線検索での結果がサイトで違うのですが

    ヤフーとジョルダンで路線の検索を使っています。 数回乗り換えをする区間に時間指定して検索すると、 ヤフーとジョルダンはいつも結果が違います。 どちらを信じればいいかわからなくなって、 早い時間に出ていますがかなり時間が余ってしまうことが多いです。 みなさんはどのサイトを使っていますか? おおざっぱな時間を把握する検索をする人よりも 割と時間にシビアな仕事で使っている方にお聞きしたいです。

  • こだま号から車内販売が消えるそうです

    3月17日のJRグループのダイヤ改正まであと3週間となり、街中の書店ではJR時刻表の ダイヤ改正号(3月号)が出ていたので早速買ったところ、気になる記事を見つけました。 それは東海道新幹線こだま号での車内販売が廃止になる事です。まあー早朝・夜間に 走る列車や博多と熊本を結ぶ九州新幹線つばめ号など一部の新幹線では車内販売を 行っていない列車もあるようですが、東海道新幹線の(こだま)から車内販売が消えるとは 思いもしませんでした。まあー昨今の駅売店は品揃えが豊富ですし、駅の周辺には コンビニもありますので不便を感じる事はありませんが、年々こだまの利用客が減少している 事から車内販売の廃止にこげて着いたんでしょうか?それとも別の理由があって 廃止になるんでしょうか?

  • 東海道新幹線のこだま号

    東海道新幹線ってデジタルATCですよね? そこで質問なんですが、こだま号が駅に到着後45秒で後続の通過列車が通過し45秒後こだま号発車という1分30秒間の待避はデジタルATCでは可能なんでしょうか?現在最短で約2分間待避ですが、列車間隔を詰めようと思えばこれぐらい詰めれるのでしょうか?

  • こだま号専用グリーン回数券

    出張へ出掛けます。 その際に新幹線の「こだま号専用グリーン回数券」を購入して 利用しようと考えています。 出張は他の会社の人と一緒に出掛けるため、窓口で購入の時に 領収書の発行を2社(半分ずつの金額)に分けて頂く事は可能でしょうか?

  • こだま682号

    先日山陽新幹線、「こだま」に乗るため、ホームに上がるとびっくり!! 山陽新幹線「こだま」といえば、当然4両か6両の100系、運がよければ0系に乗れるのですが、この「こだま682号」あっと驚く、300系16両編成、グリーン車までぶら下げた車両でした。 こんな車両があるとは知らず、自由席がわからないので、駅員に自由席はどこですか?と聞いてしまいました。(^_^;) 車内には、「JR西日本」のエンブレムが.... そもそも、300系16編成なんて山陽新幹線では、まずお目にかかることがありません。 さて、この車両300系16両編成なのですが、なんなのでしょう? また、JR西日本所有の300系はおそらく他にもあったでしょうが、何をしているのでしょうか? 通常「こだま」にはグリーン車の設定はありません(というより全席グリーン車?)が、この車両に自由席特急券でグリーン車に乗っちゃっていいのでしょうか?

  • こだま号の混み具合

    夏休みの旅行プランがこの程まとまり、8月14日→16日にかけて J1リーグ戦(名古屋グランパスVS川崎フロンターレ)をメインに 横浜から名古屋の方に行く事になりました。通常、横浜市内→名古屋 市内の普通運賃は5,460円ですが、速さと安さを両立したい為、横浜では 青春18きっぷで入場し、東海道線の普通列車で三島か静岡まで移動。 三島→静岡又は静岡→浜松で新幹線こだま号の自由席を使う予定ですが (もちろん、新幹線に乗る区間の乗車券と自由席特急料金は別払い) 私自身、夏のお盆休み中に東海道新幹線に乗った事がないので混み具合 が読めず、困っております。まあーこだま号ですと静岡県内である 程度の乗客が降りると見込んでいるので静岡から乗った方が座れる 確率が高いと私自身思っているんですが実際の所はどうなんでしょうか?

  • 路線検索について

    ある場所へ行きたく、インターネット上の路線サービスのサイトで調べているのですが、目的地がある程度遠いためかどうしても新幹線を利用してしまう行き方しか表示されません。検索の条件にも「新幹線を利用しない」というような項目もありませんし、どうしたらいいのでしょう。

  • 路線検索の方法

    新潟県の者です。 大阪へ行くため路線検索を行っていますが、上越新幹線・東海道新幹線回りしか出てきません。 北陸線の時刻を調べたいときはどうすればよいのでしょうか。

  • 路線検索で、新幹線が除外できないサイトが多いのは何故ですか?

    Yahoo!路線 などの路線経路探索サイトでは、オプションとして「有料特急を利用しない」を選択できます。 しかしそのようなサイトの多くで、このオプションを選択しても『新幹線』の利用は除外できません。 現にOKWaveでも、「新幹線も使わない経路を探すには?」という質問が多く有ります。 そこで気になって仕方無いのが、”なぜ”新幹線を除外できないサイトが多いのか、です。 新幹線を除外できるサイトが有るということは、技術的にはできるはず。 しかも、新幹線除外検索の需要は多い。 とくれば、Yahoo!ほどの大手サイトならばすぐにでも 「□ 新幹線を除外して検索する」 というチェック項目を作っても良いはずです。 それをしないのには、どういう理由があるのでしょうか? どなたか、路線探索の内部事情に詳しいかた、教えて下さいっ!

  • インターネット上でのローカル線の路線検索!

    ヤフーの路線検索で例えば、秋葉原から新横浜へ検索すると、秋葉原→東京→新横浜(新幹線)というかたちになります。 新幹線でなく、普通の急行料金かからない形で検索したいのですが、Yahoo路線ではそういう検索ができないのでしょうか。なにかそれ以外の路線検索で急行料金かからない路線を検索するサイトはないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。