• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無償で貸した住宅を返してもらえない)

無償で貸した住宅を返してもらえない

このQ&Aのポイント
  • 11年前に相続した自宅を兄夫婦に貸すことになりました。しかし、兄夫婦は離婚し、奥さんのご両親が住んでおり、退去を求めると退去費用や修理費を請求されてしまいました。
  • 10年間の固定資産税や火災保険は自分が支払っており、家賃収入はない状況です。この事態を収拾するためにはどうすればよいでしょうか。
  • この問題を解決するためには、法的な助言を求めるか、交渉を試みることが重要です。また、契約書や貸借契約の記録を確認し、法的な手続きや証拠を整える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.1

無償で貸している実態を使用貸借と言います。これは、賃貸借と異なり、すぐに退去を要求できます。退去を要求した証拠として、過去に口頭で、退去要求したこと、賃料はもらってないこと。また貸しは認めてないことなどを書いた内容証明を送りましょう。若干の引越し猶予期間をおいて、(適当に明記する)その期限が着たら、調停なり裁判にかける旨、書いておいてください。また、文書で、期限までに返事がない場合も同等とする旨をお書きください。相手側から賃料に相当する利益を過去も現在も受けてみえないのですね。それが、なければ、法律的な行為、まずは、内容証明郵便から初めてください。

peanucco
質問者

お礼

ずっと借地借家法に該当すると思っていたので、相手の要求(居住権や立退料)に応じなければならないと思っていたのですが、boobooxさんから教えて頂いた「使用賃借」という言葉のおかげで助かりました。ずっと相手方から「裁判にかけるぞ、もしくは和解金を払え」と上から目線で話されていたので、こちらの責任問題かと思っていました。先日、弁護士さんを訪れ相談した結果、こちらの立場になって考えて下さる方だったので、この件を依頼することにしました。もちろん弁護士費用が多少かかりますが、すっきりと片付けたいので覚悟を決めました。boobooxさんのお陰で気持ちがかるくなり、弁護士事務所に足を運ぶことができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.2

言い忘れましたが、賃料をわずかでももらっていると、居住権が発生します。居住権を主張するなら、相当な賃料をもらわないといけません。過去の分は、もらえそうもないので、更新料として、過去の賃料相当額以上は、もらうように、交渉しましょう。 弁護士にもし、依頼するのにも、誰でも良い訳でなく、 、地主側に立った弁護をする人に頼まないと駄目です。

peanucco
質問者

お礼

何度も詳しく教えて下さり、ありがとうございます。 使用賃借という言葉を初めて知りました。 調べてみたところ、無償で貸している限り、住宅の維持責任は借り主にあるように思えます。 少し安堵致しました。 賃料に相当するものは一度も頂いたことはありませんので、 とりあえず、内容証明郵便から始めていきたいと思います。 ただ、過去のやりとりを経験してみて、これで一気に問題が解決するとも思えません。 最終的には弁護士さんに頼ることになるのだろうと覚悟はしておりますが、 地主側(依頼主)の立場にたってくれない弁護士もいらっしゃるのですか!?愕然です。 本当に良いアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2世帯住宅ってこんなものなのでしょうか?

    私の両親は兄夫婦 息子と娘(共に社会人) と2世帯住宅で住んでいます。 兄夫婦は 息子が小学校に入学して 2世帯住宅で住み始めました。 しかし 嫁とも子供とも ほとんど交流が ないようでした。 特に子供は 成人する前から滅多に両親とは 顔も合わせないようです。 兄夫婦は2Fに住んでいるのですが 外から直接2Fの自宅にいける階段があり いちいち顔をあわせて お互い気を使わないように しています。 娘が今年就職が決まったそうですが 就職先会社名も両親に教えないそうです。 2世帯住宅に住むと まるで他人が住んでるみたいに 顔も合わせないものなのでしょうか? 2世帯住宅に住んでいらっしゃる方は どんな感じなのでしょうか? ずっと 思っていたのですが 孫に 慕われるような そんな感じではなく むしろ 嫌われてるのかなあ・・・と。 そんな両親が 少しかわいそうだな・・・って。 2世帯住宅事情を 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の特約事項について

    知人より賃貸住宅の連帯保証人を頼まれ、事情により保証人になることになりました。押印する前に賃貸契約書を取り寄せたところ、「退室時のクリーニング費用は入居者の負担とする」と明記されています。現地を見せてもらいましたが、この住宅は非木造住宅ですが築30年近く、かなりの老朽物件です。退去時にクリーニング費用がどの程度請求されるかとても不安です。又、住宅を見るときも大家、不動産業者の立会いも無く(したがって室内の状態を業者も確認していません)、引渡しも、立会いが無いそうです。特約事項について、借主がわからも何か条件を入れることは可能でしょうか?何かアドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローン審査について

    新築マンションの購入を考え、住宅ローンを組むことになりましたが夫婦ともに金融事故歴(本人開示で確認)があり、営業マンから「離婚して奥さんの旧姓であればローンが通るかもしれない」と言われました。 結婚後8年経過、結婚前の事故歴はないので理屈は通っていますが。 結局、購入はしなかったのですが、そのようなことまでしてローンを通している人はいるのでしょうか?

  • 現在住んでいる住宅について

    現在住んでいる住宅について質問させて下さい。 私の父(70代)名義の土地に十年前に夫(30代)名義で家を建てました。 私の両親と私達夫婦の計4人で住んでいます。 現在、ローンの返済中です。ローンは父と夫の収入を合算して申し込みましたが、返済は全額夫がしています。 8年前に母が重度の障害者となり在宅で介護を始めたあたりから、お恥ずかしい話ですが、私と兄(県外在住)との折り合いが悪くなり兄は実家に寄りつかなくなりました。原因は、私も当時は肩に力が入りっぱなしだったし、兄は家族もいますし、大変な事には関わらず権利だけを主張…という感じだったので、それが当時の私の我慢の限界にきてしまいました。 兄は非常に我の強い人なので一生この関係は変わらないと思います。奥さんも似た人で、年に数回、用事のあるときに電話をしてきても母の事には一切ふれません。 幸い、私達家族はそれぞれお互い非常にうまくいっています。父も私のせいで息子や孫と会えない寂しさもあるでしょうが口に出さずにいてくれます。申し訳なく思うほど。 その話を最近になって聞いた夫の父が「将来的な相続は大丈夫なのか」とひどく心配し始めました(義父の土地を辞退して私の実家に入ったので…) 言われれば私も気になり父に相談したところ「お前は心配しなくていい。土地と家を切り離せるはずないだろ」と言われそれ以上は私も何も言えなくなってしまいました。 ローンに追われ、子供もいない私達夫婦はやはり現在の住処が頼りです。 それ以外は何も望みません。 父が何も手続きをしていない状態ならば将来的に住宅は手放さなければなりませんか? 私が今しておけることはありますか? まとまりのない文章で申し訳ありません。 お答えいただければ幸いです。

  • 府営住宅 審査

    このあいだ府営住宅に当選しました。 2月23日が 入居説明会で 2月24日から入居開始 なんですが それまで審査が続いていて途中で家賃滞納や暴力団関係者など判明すると 入居資格がなくなると書いてあったんですが 今のマンションは 1ヶ月前に 退去すると言わないと 次の月の家賃が掛かってきてしまうので 困ってます。 前に市営住宅に住んでいましたが府営住宅は 初めてです。 もちろん暴力団関係者でもありません。 入居案内の書類が 届いてから 取り消しなどはよくあるんでしょうか? あと保証人は兄に 頼もうと思っているんですが自宅番号は かならず必要でしょうか?電話をひいてないので自宅に電話がありません。 詳しい方 教えてください。

  • 賃貸住宅の入居者の失火による火災の賠償責任について教えてください。

    賃貸住宅の入居者の失火による火災の賠償責任について教えてください。 アパートに入居していた知り合いの老夫婦の夫の寝たばこが原因で5月下旬に火災となり、本人は焼死、アパートのうちのいくつかの部屋が類焼となりました。 奥さんは治療後、現在は別のアパートに移って暮しておられます。 7月の下旬になって、火災の被害を受けた大家さんから、いくらか賠償をしてもらいたいと話があったそうです。奥さんから、自分に賠償の責任があるかどうかと相談されましたが、わからないので投稿しました。よろしくお願いします。

  • 第三者の証言で不貞行為

    友人夫婦の話で夫側からの相談になります。 結婚して7年、6歳と3歳の子供がいます。 5~6年くらい前に奥さんが不倫をした事をここ1年半くらい前に別の友人に聞いたらしいです。 相手は夫婦の友人で(以下A)第三者の証言のみで写真やメールはなく、何回かAや奥さんに問い詰めるも会ったまでは認めるが不貞行為は否定されたそうです。 会った理由もそのまた以前奥さんが妊娠中に夫である友人が元カノと連絡を取りったり会ったり?してるのが奥さんにバレて、奥さんの昔からの友人であり夫も友人であるAに相談したのが始まりだそうです。 夫側はその頃まだ若く朝帰りを繰り返していたりお金にだらしなかったり多少の暴力もあったらしくAはその相談に乗っていたと思われます。 何年も前にしろ、この場合第三者の証言(Aから直接奥さんと体の関係があったと聞いた)は証拠として大きいですよね? 4年くらいは仲良い夫婦でしたが大喧嘩をしてそれを原因にして妻子を追い出し離婚前提で別居中だそうです。 不倫を疑って追い出す前日までも奥さんとは夫婦生活がずっとあったそうですが、数年前の不倫は破綻の原因になり離婚や慰謝料請求出来ないでしょうか?

  • 住宅&ローンを引き継ぐことはできますか?

    たとえば・・の話なんですが 7年前に購入した戸建ての家(ローン残りが28年、約2000万円) を 別居している私の兄(独身、賃貸暮らし,夫より年収があります)に 家を譲り、ローンも引き継ぐことってできるのでしょうか? 家の名義を夫から私の兄へ変更し ローンの支払いも、兄が支払うことにするということです。 兄は現在52歳、年収700~800万ほど(現在の会社の勤務年数20年位) その場合 手続きとしては 現在契約している住宅ローンの銀行へ申し出ればいいのでしょうか? 私たち夫婦は もしこの家と住宅ローンがなくなったら 今度は身分に合った中古住宅や、当たれば県営団地などで 質素に暮らしたいと思っております 一度、家を売って・・と思ったのですが ローンの残債より 安い値でしか売れないことがわかり断念しました。

  • W不倫で慰謝料請求されてます(少し長いですがお願いします)

    私は、子供同士が中学の同じクラスと言う事で、ある奥さんと1年程前に知り合い、いろんな話をしてるうちに家庭の事を相談される様になりました。 その内容は数年前に離婚問題となり、その時に奥さんが離婚を決意してる状態でしたが旦那さんに引き止められ、その場はなんとかおさまったみたいです。ただ、それから現在まで全く夫婦としての体の関係もなく、子供の為の生活だったそうです。私はその奥さんと知り合ってから、旦那さんの愚痴や家庭の事もよく聞いてましたが、私は子供の為にも絶対離婚せず頑張るよう言ってきました。今年の初めに奥さんが旦那さんとの事で非常に悩んでて私は居酒屋で愚痴を聞いてる時に、酒で酔ってたせいもあり1度だけ、あやまちがあってしまいました。先日、そのご夫婦の大喧嘩が原因でそれを奥さんが旦那さんに自白してしまったそうです。(たとえ大喧嘩といってもそんな事で自白する事は信じられませんでしたが・・・旦那も2人の相手と1回づつ肉体関係があった事が発覚されたそうです)旦那さんは法律事務所に行き、私に対して慰謝料請求をするって言ってたそうです。(現在、奥さんは離婚する決意で旦那さんは離婚しないって話になってるそうです)突然の事でビックリした私は友人に相談したところ夫婦間が数年前に破綻してたという事で慰謝料請求は免れるかもしれないとの事でした。(以前にも離婚問題がでて、それからの毎日が子供の為の生活だった事と現在に至るまで夫婦としての体の関係が全くなかった)今後、私も専門的な方に相談に行かなければならないと思いますが、何かお分かりの事、よきアドバイス等ありましたらお願いします。

  • 離婚における住宅ローンについて

    夫の金銭トラブルで信頼を失いかけているころ、夫の浮気が発覚しました。  夫も浮気を認め 離婚に合意しています。  離婚をすすめているのですが 2年前に中古住宅を購入し、住宅ローンの返済が28年残っています。  条件として 住宅にはわたしと子供が住むので、家の所有権をわたし名義にすること、養育費を月7万程度で合意しています。  慰謝料は 現在あまり貯蓄がないため請求せず、住宅ローンを少しでも(慰謝料分くらい) 夫に支払ってもらいたいと思っています。  離婚で住宅ローンを請求といった話は聞いたことがないので やはり慰謝料として請求すべきでしょうか?(分割で)  また、上記のような理由なのですが相場はどれくらいでしょうか?   ちなみに住宅ローンにあたっての頭金は二人の合算が100万程度で 500万ほどわたしの両親に借りて返済しています。  アドバイス よろしくお願いします。