• ベストアンサー

OSが起動する前に電源が落ちます。

電源を入れた際、下記の様な表示がでます。 Windowsが正しく開始出来ませんでした。 最近のハードウェア・ソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、 ファイルをフォルダを保護の為に自動的にシャットダウンした場合、 前回正常起動時の構成を選択して、 正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して 中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択して下さい。  セーフモード  セーフモードとネットワーク  セーフモードとコマンドプロンプト  前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)  Windowsを通常起動する どれを選択して起動しても、OSが立ち上がる前に電源が落ちます。 Windowsロゴが一瞬出たりする時もあるのですが、 寸前で電源が落ちます。 BIOSは起動します。 ファイナルデータ8.0でCDからブートして起動すると、 ファイナルデータを読み込む途中で電源が落ちます。 今の所、電源を入れた際、 特に異音はなく、普段と変わらない感じです。 増設してるものはメモリー位で、 あと接続してるのは、マウス&キーボードだけです。 この様な状況になる前に原因は考えられるのですが。。。 CPRMのDVDを見たくて、RoxioのCinePlayerをインストールしたらPCの調子が悪くなりました。 CinePlayerを起動したら、PCが再起動を繰り返す様になり、 とうとうこの様な状況になりました。 原因は ・電源 ・HDD ・マザー 何ですかねぇ? マザーは昨年新品交換しました。 リカバリディスクは読み込む事が出来るので、 リカバリしたら、治るかも?しれないのですが、 その前に重要なデータのバックアップを取りたんです。 どのようにしたら、Cドライブ内のデータを抜き出す事が出来ますでしょうか? もう一台、ノートPC持ってます。 LANケーブルなどでつないで、 BIOSを起動してる状態なら電源は入ってますので、 データを抜き出す事は出来ないでしょうか? 方法がまったくわかりません。。。 上記が無理な際は、内蔵HDをバラして外付けケースを使用し、 ノートPCにUSB接続して、データを救い出そうと思ってます。 内蔵HDの外付けケースはIDE用とかよく意味がわからないのですが 何に気をつけて購入すればよいでしょうか? ノートPCにUSBで接続→認識すれば ファイナルデータで救出できると思うのですが。。。 パーティション情報が壊れたアクセス出来ない外付けHDでも、 ファイナルデータで救い出した事があるので、 かなり信用してます^^; PC情報 機種:FMV CE21WC/M OS:XP SP3 メモリー:256+512 情報が足りない場合など御指摘ください。 皆様どうぞご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

Knoppixの起動CDをつくってCDでLinuxを立ち上げ、HDDの内容をネットワーク経由で他のコンピュータに移すと言うのはどうでしょう。USBが認識されているならば、外付けのHDDでも良いでしょう。デスクトップなら、特殊なハードウエアを使っていなければ立ち上がると思います。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX 5.3.1CD(700MB)日本語版です。 この他にUbuntuがあります。 http://www.ubuntulinux.jp/ http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download 日本語版がダウンロードできます。 もし、これでも電源が落ちるようならば、OS起動時の負荷電流増加によるトリップかもしれないので、電源ユニットが怪しいと思います。 お使いのパソコンの使用です。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/ce/method/index.html 120GB(Ultra DMA/100)となっていますので、パラレル(P-ATA/IDE)ですね。 http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-ide/index.html http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=86978&lf=0 このようなケーブルやHDDケースが使えます。面倒ならばP-ATAとS-ATAの両用を選択すればよいと思います。幸運を祈ります。 あと、リカバリが可能ならば、新しくHDDを買ってにシステムをいれて見るのも手です。そうすれば現在のHDDは手付かずで残ります。

artemis100
質問者

お礼

問題解決いたしました。 経緯につきましては、#6のdokosoko2様の所に記載致しました。 KnoppixやLinuxという言葉をチラっと耳にした事はあったのですが、 私には関係ないだろうと今まで放置しておりました。 が今回、この様なOSがある事を始めて知り、大変勉強になりました。 色々とご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.7

発売から5年以上でマザー去年交換している(有償?)なら 疑うのはHDDか電源でしょう。 メーカー製スリムなんで、ケースを開け実測するか、型番らしきもので 検索しサイズ・形状が特殊でないならこの手のものは? http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop2go/a104815.html 電源のいろんな規格 http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/power.html これで正常になればいいですが、ダメならHDDも交換する。 マザー交換してるなら強制終了も数十回はしてるでしょうから。 リカバリーCDは、作ってあるのでしょうか? 現HDDは、ATA100の120GBなのでできれば全く同じ型番が理想ですが 入手できるかどうかは、型番に依存します。(Maxtorは新品無理?) ここで調べましたが、HDDが純正と違うとリカバリーで拒否される 云々の明確な記載や換装例がなかったように思ったので。 同時期、シリーズで探すと情報があるかもしれません。 http://bbs.kakaku.com/bbs/00100410212/#2017466 http://bbs.kakaku.com/bbs/00100410212/BBSTabNo=1/CategoryCD=0010/ItemCD=001004/MakerCD=30/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/ 160GB以上のHDDについては、世代的に多分大丈夫だろうとしか 回答できませんけど。(SiS740 Chipset) あと数年使いたいなら外付けケースがいいです。 ACアダプター2.0A以上のものを勧めます。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=68377 SATA/ATA変換ケーブルの類は、型番でHDDを選ぶ傾向があります。

artemis100
質問者

お礼

ご回答下さいました皆様各位 問題解決いたしました。 この度は数々の貴重なご意見、誠にありがとう御座いました。 大変勉強になりました。 親切丁寧に教えて下さり、世の中捨てたもんじゃないなぁ~と 感動致しました。 問題解決への経緯なのですが。。。 まず、Knoppixを試しました。 が、ファイナルデータ同様、読み込む途中で電源が落ちました。 OSを起動する時同様、同じところで躓いてたと思います。 次に、HDを取った状態で、BIOSが何分位起動できるか試しました。 30分経過しても、電源は落ちる様子はないし、 異常な熱持つ感じでもないので、そこで終了させました。 次に、HDを接続し256メモリーを抜いてみました。 すると、何事もなかったかの様にOSは起動しました!! 「256メモリーの異常だったのか?」と確認の為、 256メモリーだけで起動させたら、問題なくOSは起動しました!?? 256+512メモリー両方使っても、問題なく起動しました。。。 結局、原因はわからずじまいです。。。。 その後も問題なく起動いたしますので、質問を終了させて頂きます。 dokosoko2様 20pt差し上げたかったのですが、1名にしか差し上げる事が出来ず この様な結果になってしまい、申し訳ないですm(_ _)m わざわざ電源ユニットや詳しい事まで教えて頂き感謝感激です。 HDの異常で交換だった際は、デッカいHDつけてやる! って思ってましたが、無理だったんですね^^; 色々とご丁寧にありがとうございました。

noname#156725
noname#156725
回答No.5

初期構成では、WindowsXP.SP1 モデルの様ですが? WindowsXP.SP3 には、どの様にされましたか? 特にメーカ製PC をMicrosoft のUpdate より行った場合、色々と 不具合の報告事例が有ります。 http://support.microsoft.com/ph/1173/?ln=ja&sd=gn#tab0

artemis100
質問者

お礼

問題解決いたしました。 経緯につきましては、#6のdokosoko2様の所に記載致しました。 Updateは普通に自動Update使ってました。 それにより、いつの間にか(笑)SP3になってました^^; 当たり前だと自動Update使用しておりましたが、 この様な事例があるとは全く知りませんでした。 大変勉強になりました。 色々とご丁寧にありがとうございました。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

ケースを買わなくても、どんなHDDでもOKのケーブルがあります。 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=964 同様のものは、普通のPCショップで、あります。

artemis100
質問者

お礼

問題解決いたしました。 経緯につきましては、#6のdokosoko2様の所に記載致しました。 ケースを買って、無駄な経費を使う所でしたぁ^^; 大変勉強になりました。 色々とご丁寧にありがとうございました。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

自分ならメモリを疑います 入れ替えてみてください 入れ替えて起動できたならプライマリスロットにさしていたメモリ不良です

artemis100
質問者

お礼

問題解決いたしました。 経緯につきましては、#6のdokosoko2様の所に記載致しました。 メモリーとのご助言がなかったら、 自分で抜き差したりしなかったと思います。 大変貴重なご意見、助かりましたぁ。 色々とご丁寧にありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

参考URLをご覧ください。 最近、接続した新しいハード http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210470977?fr=rcmd_chie_detail OS再インストール http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411531744?fr=rcmd_chie_detail 回復コンソール但しOEM版OSの場合リカバリ(クリーンインストールインストールになる) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119694426?fr=rcmd_chie_detail  KNOPPIX 3.6でデータをレスキュー >CinePlayerを起動したら、PCが再起動を繰り返す様になり ・その時「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「起動と回復」「設定」「システムエラー」「自動的に再起動する」のチェックを外していましたか? ・CinePlayerにアップデーターが公開されていますが、ビルドは? ・再起動するウィルス(サッサー)もありますが、感染していないかどうか、その時セキュリティ対策ソフトでスキャンしましたか?

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414536289?fr=rcmd_chie_detail
artemis100
質問者

お礼

問題解決いたしました。 経緯につきましては、#6のdokosoko2様の所に記載致しました。 20pt差し上げたかったのですが、1名にしか差し上げる事が出来ず この様な結果になってしまい、申し訳ないですm(_ _)m KnoppixやLinuxという言葉をチラっと耳にした事はあったのですが、 私には関係ないだろうと今まで放置しておりました。 今回、大変勉強になりましたぁ。 CinePlayerは外付けDVDドライブに添付してあった物だったのですが、 ノートPCの方とも相性が悪く恐怖心を覚えてしまったので インストールやめました^^; 「自動的に再起動する」のチェック状態をすぐに見たのですが、 チェック外れてるんですよねぇ。。。 きちんとしたシャットダウンせずの再起動、もぉ怖いです((((;゜Д゜))) アンチウィルスを常駐させてるので大丈夫だろう!と思ってたのですが、 定期的なチェックが必要ですね^^; 大変貴重なご意見、誠にありがとうございましたぁ。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.1

可能性として、 マザー>HDD>電源 ではないでしょうか。 >もう一台、ノートPC持ってます。 >LANケーブルなどでつないで、 >BIOSを起動してる状態なら電源は入ってますので、 >データを抜き出す事は出来ないでしょうか? >方法がまったくわかりません。。。 OSが起動しないことにはネットワークがつながりません >上記が無理な際は、内蔵HDをバラして外付けケースを使用し、 >ノートPCにUSB接続して、データを救い出そうと思ってます。 その方法ならなんとか行けると思います。 但し、HDDの故障の場合は無理かもしれません。 常時使用するのでは無いのなら、ケースでなくても変換のケーブルでも良いと思います。 >内蔵HDの外付けケースはIDE用とかよく意味がわからないのですが >何に気をつけて購入すればよいでしょうか IDEとシリアルがあります。 気をつけるのはそのぐらいです。

artemis100
質問者

お礼

問題解決いたしました。 経緯につきましては、#6のdokosoko2様の所に記載致しました。 ルーターを通さず、直接ケーブルでつないだら出来るのでは??? って思ってたのですが。。。 やっぱりネットワークが繋がらない事にはどうもこうもならないですよね^^; IDEとかS-ataとか、耳にした事はあったのですが、 自分で詳しく調べる訳でもなく、情けない限りですm(_ _)m 質問してから、すぐに回等頂き、 その時すごくテンパってた私にとってすごく救われましたぁ。 色々とご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • OSが起動しません

    ブレーカーが落ちでPCの電源が落ちてから電源を入れてもセーフモードとか前回正常起動時の構成などのページに行きどれを選択してもNECのロゴが出た後、またここに戻ってしまいます。ハードディスクの障害でしょうか?また障害ならデータもなくなっているのでしょうか?初期化しないといけないのなら、HDだけだしてデータを取り出すことは可能でしょうか?

  • OSが起動しません

    NECのパソコンを使っていたのですが、ブレーカーが落ちでPCの電源が落ちてから電源を入れてもセーフモードとか前回正常起動時の構成などのページに行きどれを選択してもNECのロゴが出た後、またここに戻ってしまいます。ハードディスクの障害でしょうか? また障害ならデータもなくなっているのでしょうか? HDだけだしてデータを取り出すことは可能でしょうか?

  • OSが起動しない

    PCを立ち上げようとしてもWindowsが立ち上がりません。 電源を入れると黒の背景に白い文字で 「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。」 と表示され、その下に、  ・セーフモード  ・セーフモードとネットワーク  ・セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)  ・Windowsを通常起動する が表示されるのですが、どれを選択しても画面がフリーズしてしまいます。 思い当たる原因はないのですが、 1)OSに問題があるのでしょうか?それともPC本体の問題でしょうか? 2)OSの問題の場合、Windowsを再インストール(上書き?)しか方法はないのでしょうか? 3)PC本体の問題の場合、メーカーに修理を出すしかないのでしょうか? また、2,3いずれの場合もこれまでのデータの復旧は諦めた方が良いのでしょうか? ご教示の程、よろしくお願いいたします。

  • WinXPが時間を開けないと起動しません。

    WinXPが時間を開けないと起動しません。 WinXPを再起動や電源OFF直後の起動をした時、Winを読み込み中のプログレスバーでHDアクセスランプが消えてプログレスバーが固まります。 その後PCが落ちて再起動になり、セーフモードや通常起動の選択画面になり、セーフモードを選択した場合は問題なくそれで起動しますが、通常起動や前回正常起動・・・を選択した場合はWin読み込み中のプログレスバーで固まります。 電源OFF状態で放置し、数時間後に起動すると正常に起動しますが、CDからの修正モードで回復できますでしょうか。 また、修正モードをした場合、PCのデータや設定をバックアップしなくても大丈夫でしょうか。容量が大きすぎ、HDの問題もあり、バックアップ出来ない状態です。

  • PCが起動しなくなりました。電源は点くのですがメーカーロゴの後、OSの

    PCが起動しなくなりました。電源は点くのですがメーカーロゴの後、OSの準備?画面の途中でフリーズしてしまいそれ以降動かなくなります。 セーフモードでの起動、前回動いた際の設定でも起動を試してみましたが、セーフモードの時は 画面左上にアンダーバーが点滅するだけでメーカーロゴすらでませんでした。 前回動いた設定で起動しても通常起動と同じく旗がひらひらしているところでフリーズしてしまいます。 biosも試してみたのですが、表示はされるものの1分くらいするとフリーズしてしまいます。 やむなく再インストールも試みたのですが、それも「set up windows」と表示されて以降フリーズしてしまうようです。 ここまで動かないとHDなどが原因かと考えましたが、自分ひとりではよくわからなくなってしまったのでわかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 外付けHDを取り外したらパソコンが起動しなくなった?

    外付けHDを取り外したらパソコンが起動しなくなった? パソコン(ショップBTOのデスクトップ OS VISTA)が起動しなくなってしまいました。 私なりにネットで検索を掛けたのですが、具体的な解決方法が分かるどころか、 これが原因かもしれない。と思っている事が正しいのかさえ確信が持てない状況ですので、 皆様に質問させて下さい。 ●状況 (1)普段は出ないCPU情報などが書かれた画面が一瞬表示される。 (2)続いて、ウインドウズの起動音とロゴは出る。 (3)その後、カーソル点滅無しの黒い画面(普段ならすぐ終了するもの)のままいつまで経っても デスクトップ画面へと切り替わらない。 ※その状態でリセットをかけると、通常起動かセーフモード起動かを選択する画面に移行。  セーフモードでの起動やBIOS画面の呼びだしは可能。 ●私なりに今回のトラブルの原因と考えているもの 前回使用時には特に問題は無く使用(特に何かをインストールしたとかも思い当たらず。)し、 正常終了したのですが、購入後ずっと常時接続していた電源連動型の外付けHDの電源を、 今回初めて切った状態(もちろんPCを落としている状態で切っています。) で起動したのです。(外付けは IOデータのeSATA接続。) 他に特に変わった事はしていないと思うのですが、 これが今回のトラブルの原因と考えていいのでしょうか? もしそうだとすれば、こういった場合どのように解決すればいいのでしょうか? (出来る事ならばOSの再インストールは避けたいのですが、それをして解決する可能性が高いものなのでしょうか?) 少ない情報の稚拙な質問文となっているかもしれませんが、 PCにお詳しい方、何卒意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 ※トラブル解決になるかとPC初心者なりに試した事 (1)再度外付けHD電源を入れての再起動。 (2)他のUSB接続機器などを全て取り外しての起動 (3)セーフモードから外付けHDのドライバの削除。

  • 起動しないのですが、リカバリしか方法はないのでしょうか?

    今回私はsony vaioを8年ほど?使用していますが 突然起動しなくなりました。 他にも私と同じ質問をされておられましたが。。 素人の私には、わかりづらくて  どなたか分かるように教えてください。 ノートPCの電源を入れると ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的ににシャットダウンした場合、前回通常起動時 の構成を選択して正しく機能した最近の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロジェクト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する と、画面いっぱいに出てきます。 どれを選択しても、いづれもまた元の画面にもどってしまいます。 ●こうなった場合は、PCをリカバリするしか方法はありませんか? (購入当時に付属されていた システムリカバリ2枚、アプリケーションリカバリ2枚のCDは探して見つけました) ●デジカメで撮ったデータなどは、リカバリ後も復元するのでしょうか? 素人なりに専門用語を調べてみましたが、一つ調べるとまた知らない 用語がでてきて、気がめいってしまいます。。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • Windowsが起動しなくなって

    電源を入れるとすぐにdosの画面になり、 セーフモード セーフモード ネットワーク セーフモード コマンド プロント 前回正常起動の構成(正しく機能した最新の設定) Windowsの通常起動 のどれかを選択となり、どれを選択しても、また同じように聞いてきます。 外付けのHDにドライブまるごとをバックアップしていたので、 それで復元し、今は起動しています。 PCはDELLの8400で4年前に購入しました。 ハードかソフトなのかどちらが問題なのか、何かわかる方法ないでしょうか。 起動しない前の日はソフトやファイルを何かいじったりはしていませんのでどうしてこうなったのかがわかりません。 ハードの問題なら買い換えないといけないし・・・。 年数も微妙なところにきているのでどうしようかと考えています。 買い換えるにも今は仕事をしていないので このまま使えるのならこのままいきたいのですが・・・。

  • パソコンが起動しません↓

    パソコンが起動しません↓ 電源を入れると以下の文章が出てきます… 「ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。  セーフモード  セーフモードとネットワーク  セーフモードとコマンドプロンプト  前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)  windowsを通常起動する 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、enterキーを押してください。」 という画面になります。どれを選択してもひたすらこの画面です。 どうすればよいのかわかりません↓ ちなみにノートパソコンで、去年の4月に購入したSHARP PC-XG50Hです。 お願いします↓

  • パソコンを起動するとこんな文字が・・・・

    私の姉のノートパソコンのことなんですが、いつものようにパソコンを起動すると、 ウィンドウズが正しく開始できない。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性。コンピュータが応答しない場合シャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。前回の試みが電源障害あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合または原因不明の場合は通常 起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成 ウインドーズを通常起動する というような文字が出てきて、パソコンが使えないそうです。彼女いわく、ウイルスなどが原因ではなさそうと言ってました。 この場合の解決法をお教えください。お願いします。