• 締切済み

operaの検索バー一覧の編集

operaのツールバーにある検索バーの右の三角ボタンを押すと登録した検索エンジンの一覧が表示されますよね。 その検索エンジンの並び替えをするにはどうすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • neddoheny
  • ベストアンサー率60% (921/1528)
回答No.1

ひとつの方法としては「SeeMe」というソフトで表示順の編集可能。 http://palepoli.skr.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索バー

    数日前から突然、アドレスバーの下に「ISEARCH」という検索バーが出てくるようになりました。表示→ツールバー→と進んで消したいのですが、選択肢が「ボタンの文字列」というのしかありません。 また、今まではなかったのですが英語で広告が出てきて、「×(非表示)」ボタンがないので消すことができません。どうしたら消すことができるか、分かる方、教えて下さい。

  • Opera起動時に検索バーをアクティブに

    Opera起動時に検索バーをアクティブな状態(カーソルが点滅しており、すぐに入力できる)にする方法をお教え頂けないでしょうか。 本来ならば、検索エンジンをホームページにすることで解決するのですが、別にホームページにしたいサイトがあります。 よろしくお願いします。

  • 検索語を表示しないでURLを表示するにはどうしたら

    Windows 7、Ie9、Googleツールバーを使っています。 (1)Googleツールバーの検索語を入力する窓(「検索」のボタンのすぐ左にある窓)の右端の下向き三角をクリックすると、それまでに検索した語の一覧が表示されます。 (2)また、Ie9のアドレスバー(虫眼鏡マークの検索ボタンのすぐ左にある窓)の右端の下向き三角をクリックすると、それまでにアドレスバーに入力したURLの一覧が表示されます。 (1)が表示されないでかつ(2)が表示されるように設定するには、どのように設定したらいいのでしょうか。

  • Operaの検索バーへのショートカットキーが知りたいです。

    最近、ブラウザソフトOperaをインストールして使っています。 そこで、いろいろショートカットキーを覚えているのですが、検索バーへのショートカットキーが見つかりません。 知っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Opera:「戻る」ボタンにポインタを合わせて、見たページの一覧を出すことはできますか?

    最近Opera(8.5)を使い始めました。 IEでは、「戻る」ボタンにマウスポインタをもっていって右クリックすると、さっきまで見ていたページの一覧みたいなのが出るのですが、Operaでもそのように設定することはできますか? 「履歴」からだと全部一覧になっていて見づらいので… ヘルプや他の質問等見てみても分からなかったので、どなたか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • firefoxの検索バーのカスタマイズ

    最近スレイプニルからFireFoxに移行したのですが検索バーがいまいち使いにくく困っています。 firefoxの検索バーは検索エンジンを選択して検索するときは プルダウンメニューから検索エンジンを選択 ↓ 検索ボタン という手段を踏まなくては行けません スレイプニルでは検索バーの検索ボタンをいくつも設定することができ、youtubeやgoogleMAP等良くよく使う検索エンジンは独自の検索ボタンクリックするだけで検索ができました。 firefoxでも同じように検索バーに「youtube検索ボタン」「google map検索ボタン」等を作ることができますでしょうか??

  • operaで…

    こんばんわ。 最近operaに乗り換えた者です。 早速質問なのですが、ツールバー上にある検索バーに"yahooで検索"を追加したいのですが、それは可能でしょうか??firefoxではできたのでもしかして!?と思い質問しました。お願いいたしますm(_ _)m

  • Operaのページ内検索

    Operaのページ内検索について、つかぬ事をうかがいます 現在、私のOperaは、ページ内検索をするのに検索ボックスを呼び出すか 検索エンジンをページ内検索に切り替えて、コピペして使っていますが 本来、「ページ内検索」は、右クリック([Hotclick Popup Menu])にあったのでしょうか? もし、元々無いのなら追加の方法、あったのに消してしまったのなら復活の方法をお願いします

  • Sleipnirのアドレスバーと検索バーがおかしい

    Sleipnirのアドレスバーと検索バーがおかしいんです。ver2.6.2です。 標準ツールバーとアドレスバーと検索バーが合体してしまって、アドレスバーや検索バーの長さが調整できません。もちろん、それらだけ移動させることもできません。標準ツールバーを移動させたら一緒についてきます。 (表示)→(ツールバー)を見ると正常なSleipnirには表示のある、アドレスバーと検索バーの項目がありません。どうすれば直るのでしょうか?

  • 検索バーに追加する検索エンジンについて

    Firefoxの検索バーに、付属以外の検索エンジンを追加したいです。 Googleをはじめとした、数多くの検索エンジンがわかりやすく一覧なっていて、クリックで簡単に追加できるようにサイトを、昔見かけたのですが、ブックマークに登録しておらず、名前を忘れたため、今は、そのページに行くことができません。 記憶にあるのは、そのサイト(サイト名を忘れたサイト)で、Googleの画像、地図検索、ニコニコ動画などを登録しました。 で、GoogleのFaviconが、新しいGoogleのFaviconになっていました。 そのため、イメージ検索と、通常の検索などが区別しやすかったために、またそれを追加したいのですが、サイトが見つかりません。 だれか、ご存じないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 電話帳の移行ができなくて困っています。過去には何回か(4台目)しているのですが、期間が空きすぎてわからなくなってしまいました。リモートセットアップのインストールをしていないため、ネット上で拾うことができません。新機種をネットに接続しているため、旧機種はネットに接続されていません。
  • パソコンのOSはWindows 10で、接続はUSBです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • 電話帳の移行に困っている場合、MFC J837DNのリモートセットアップをインストールすることをおすすめします。リモートセットアップを利用すると、新機種と旧機種をネットワークで接続し、電話帳のデータを簡単に移行することができます。詳しい手順はブラザー公式サイトを参照してください。
回答を見る