• ベストアンサー

ハンコが家の中で見つからず、紛失したかどうかもわかないのですが、どうしたらよいでしょうか?

タイトルの通りに家の中を探してもはんこが見あたらないのですが それが外でなくしたのか、それとも部屋のどこかに紛れ込んでるのかわからない状態です 一ヶ月ほど前に、銀行に持って行って結局使わなかったのが最後の記憶だったと思うのですが このような状態でも紛失届などのはした方がよいのでしょうか? なお、このハンコは以前住んでいた地域での銀行仮説に使ったことくらいだったはずです 今は引っ越し先にて別なハンコを使用して口座を開いており、以前の口座からは今日お金を卸してきました 今回は住民票の移転届けと自動車学校に入学するために使うつもりでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>このような状態でも紛失届などのはした方がよいのでしょうか? 口座残高が無ければ、届出は必要ないでしよう。 10年程、口座を利用しなければ自動的に休眠口座となります。 (口座復活には、書類手続きが必要) 口座残高があっても、窓口では「本人確認」を必要とします。 通帳と印鑑があっても、それだけでは引出しが出来ません。 まぁ、どちらでも大丈夫!というのが回答です。 銀行としては、「届が必要」と100%回答しますが・・・。 届出の為に、使っていない銀行に行くのも無駄だと思いますね。

takono
質問者

お礼

実際に使ってないならそれでもいいはずですよね 届け出するのも大変ですし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

銀行印でしたら、口座開設時に使用した判子の紛失届けを銀行に提出すればいいかと思います。 実印でしたら印鑑登録をしている役所に登録印の紛失届けを出せばいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

紛失届を提出します。そのうえで使用しないのなら解約します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

口座に残額がなければ急いで改印届けを出さなくてもよいのですが、 定期があるもので、マイナス払い出しをすると自動的に貸付になるものではありませんよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住民票の大きさについて

    銀行口座を作るため役所で住民票を貰ってきました。住民票には自分の住所や名前とか最低限の情報しか書かれていないのですが余白部分が大きく、取り寄せた日の日付やその地域の首長のハンコなどは随分下の方に記載されているA4サイズの住民票です。口座を作るにあたり、住民票をデジカメなどで写したものをアップロードし送る(郵送は出来ないみたいです)ということなんですがデジカメに入りきらないor入っても小さくて文字が見えない状態になってるので困ってます。 それで質問です。 各銀行サイトの口座を作る際の手順ページなどを見るとデジカメにも入りきるコンパクトな住民票の絵を見るのですが、役所に言えばそういうのを貰えるんでしょうか? 折って小さくするって手もあるんですがたぶんダメだろうと思い、分からないので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 個人情報の紛失について

    当方結婚を控えており、新居を探しておりました。 先日アパートの賃貸契約を結んだのですが、 契約後現地に行ってみると、仲介業者より事前に聞いていた場所、方角等が違っていたため 全面的に仲介業者が悪いということで契約を破棄する事となりました。 そこで、まず、返金を要求したのですが、契約破棄が決まった当日に口座番号を聞かれ、 3週間後返金が確定した際にも違う担当者から再度口座番号を聞かれました。 それと、住民票、印鑑証明の返却を求めたのですが、私の分の住民票、印鑑証明は返却されたのですが、 婚約者の分の住民票を仲介業者が紛失している可能性が出てきました。 もし、このまま婚約者の住民票を紛失ということになれば、 (1)口座番号の紛失 (2)住民票の紛失 2点で、しかるべき責任を取っていただきたいと考えています。 ただ、責任を追及となるとどのような手順で行えばよいか分からない為、アドバイスを頂けたらと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 銀行のキャッシュカードの紛失

    銀行のキャッシュカードを紛失した場合、銀行に行って紛失届けを出し、新しいキャッシュカードを再発行してもらうと、口座番号は紛失した番号と同じ番号を貰えるのでしょうか?普通預金の通帳もあり、携帯電話やインターネットなどの引き落としを、その番号でしているので、口座番号が変わると、手続きが大変なのですが。

  • 銀行印紛失してしまった場合

     銀行印を紛失してしまいました。新しい印を、登録したいのですが、主人名義なので、本人がいければいいのですが、本人はどうしても、銀行が開いている時間に銀行に行くのが無理そうです。  その場合、例えば住民票や保険証などがあれば、妻の私でも紛失届けと、改印の手続きはできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 氏名変更手続き

    7/7に入籍しました。 引越しは8月で、今は別居状態のため転出(入)届はまだ提出していません。 免許、銀行口座などの変更には住民票がいるようですが、 転出(入)届を行った後じゃないとダメなのでしょうか? 戸籍と住民票の関係がよくわからないので教えてください。

  • ATMの取引明細票を紛失しました

    東京スター銀行のATMで、ゆうちょ銀行の口座から預金の引き出しを行いましたが、 取引明細票を紛失しました。 多分後ろに人がたくさん並んでいたので、慌てていてその場に落としたものと考えられます。 東京スター銀行に問い合わせると「明細票は口座やお取引の内容等の個人情報が漏洩する可能性が高い重要な書類で、セキュリティー上極めて脆弱になったと言わざるを得ません。ゆうちょ銀行にご相談下さい」とのこと。 一方ゆうちょ銀行に問い合わせると「取引明細書だけを紛失し、手元に通帳・カード・印鑑がある場合、明細票から判るのは番号と記号だけですので、口座から現金が引き出される可能性は極めて低いですし、取引明細書だけの紛失の場合、ご心配ならば、お取引の停止もしくは口座の解約などはお客様の判断に委ねられます」とのこと。 一般に明細票は色々な情報が判るので失くさないようにとは言われますが、東京スター銀行の取引明細票はそんなに危険なのでしょうか? 従前にゆうちょ銀行ではないですが、東京スター銀行で地銀の口座引き出しをした折、明細票を見た時には、口座番号の一部は伏字になっておりましたし、どの程度危険なのか分かりません。 どなたかゆうちょ銀行の口座の停止・解約の判断基準如何をご教授願えませんか? よろしくお願い致します。 (ゆうちょ銀行の引き出しの時だけは「取引明細票の要不要」を聞かずに強制的に印刷して来るのも頭に来ますが)

  • 住民票の紛失

    2週間ほど前に銀行口座を開設するために 申込書と一緒に住民票の原本を普通郵便で 発送しましたが銀行からは全く連絡が なかったため確認したら届いていないとのことでした。 確か封筒の差出人欄にも記入したのですが 戻ってきません。 探す手段はありますか? またもし見つからない場合、 住民票を悪用されたりすることはありますか?

  • 銀行のカード紛失→再発行について

    先日財布ごと銀行のカードを紛失しました。 すぐに止めてもらいましたが、まだ再発行はしてもらってません。 そこでお聞きしたいのですが、再発行するにはどうすればいいのでしょうか? 状況としては、私の名義のカードなのですが、訳あって私自身が所持していませんでした。それを所持していた女性が紛失してしまったのですが、通帳も女性がもっている為、私の手元には口座を開設する際に使ったハンコしかありません。 これのみでも再発行する事は可能でしょうか? また、この口座を作ったのが学生時代のため、その銀行まで直接いくとなると時間がかかってしまいます。 身近にある同じ銀行の支店でも平気でしょうか? 明日にはその女性と会うのですが、今日のうちにその口座から多少のお金をおろしたいのです。 ですが、カードも通帳もないので… よろしくお願い致します。 ちなみに銀行は、三井住友銀行です。

  • 通帳紛失・・でも出金or振込を早急にしたい・・

    月曜日中に、T銀行の口座に700万円を用意する予定でした。 これは通常使用している口座で、別のM銀行の口座で貯蓄して おります。 今、T銀行の口座には上記の残高は無く、M銀行側の方にある 状態で、月曜日に振り込む予定でした。 ところが、、M銀行の通帳が・・・無いんです! この金額だとキャッシュカードでは一度に振り込めませんし、 悪いことに引越し後の住所変更がまだの状態だったため、 再発行にも時間がかかってしまうのでは・・と思っており ます。 現在、手元にあるのは  ・キャッシュカード  ・銀行届印  ・「銀行届出住所→現住所へ転居」の旨が記載された住民票  ・現住所が記載された免許証 なのですが、これだけでは、やはりこの額をM銀行から出金 or振込するのは不可能でしょうか・・。 もしお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご回答の 程、よろしくお願いいたします。

  • 大事な書類を紛失し困っています 

    クレジットカードの申込用紙を投函に行く途中紛失して困っています、 すぐに戻り探しましたがみつかりません。警察に紛失届けを出したほうがいいでしょうか。用紙には個人情報全て記載してあります。当然銀行の口座番号、免許証のコピーもです。この情報を消費者金融で使われカードをつくられるのがたいへん心配です。これを食い止める方法があるでしょうか、あったら教えてください、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 最新のファームウェア更新に関するトラブルの解決方法と注意点
  • HL-L2365DWのファームウェア更新における更新中90%の処理停止についての注意事項
  • Windows11でHL-L2365DWのファームウェアを更新する方法と接続設定
回答を見る