• ベストアンサー

psコマンド時、「-bash」の意味

ps fでなぜログインシェルに-bashという風にbashの前にハイフンがついているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

ログインシェルに「お前がログインシェルだ」と教えるためだったはず.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • [シェルスクリプト内で bashコマンド後のコマンドが実行されない]

    [シェルスクリプト内で bashコマンド後のコマンドが実行されない] 以下の様にシェルスクリプトを記述するとコマンド2が実行されません。 #! /bin/sh コマンド1 bash コマンド2 bash環境でコマンド2を実行させるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • bash --login -i ??

    windows の cygwin でセットアップされる cygwin.bat を見ると、 bash --login -i と書いてあります。 --login 、-i とは何だろう、と思って man bash とすると、 --login はログインシェル -i はインタラクティブモード となっています。 (1) ログインシェルとはなんでしょう? 気づいたこととしては、コマンドプロンプトから bash と入力するだけのときと、--login をつけたときでは、プロンプトがちがうようです。(.bashrcを読み込まない?) (2) インタラクティブモードとはなんでしょう。 -i をつけたときとつけなかったときで、特に目に見えた違いはわからなかったのですが。。

  • ログインシェルと対話型シェルの区別について

    ログインシェルと対話型シェルの区別について理解していません。  ログインシェルはpsコマンドで見たときに-bashと表示されると書籍にありました。  テキストログイン(init 3)してpsコマンドをうっても-bashになっていません。  ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?

  • bashのデバッグについて

    CentOS5でシェル(bash)を作成しています。 エビデンスを残すために、シェル(bash)をデバッグしたいのですが、そんなことするのは可能でしょうか? ご存知でしたら教えてください。

  • bashで変数にパイプを入れ、コマンドとして使う?

    パイプを含む文字列が入った変数をシェルコマンドとして実行する方法がありましたら 教えてください。 Linux環境で、bashを使って定期的にモニタリングするスクリプトを書こうとしています。 スクリプトの引数で実行するモニタリングコマンドを変えれるようにしたいのですが、 パイプが入っているとうまくいきません。 下記のようなスクリプトで、引数に "ps -ef | grep pty" と入れたら、定期的に そのようなコマンドを実行できるようにできますでしょうか? (引数指定時に、きちんとクォーテーションで全体を囲んで、パイプが評価されない ようにしてもダメでした。) 変数として入ったコマンドを実行するときに、パイプがシングルクォーテーションで 囲まれて "ps -ef '|' grep pty" のようになってしまい、パイプとして実行時に認識 されないようです。 bashシェルで設けてる制約でしょうか?回避策などありますでしょうか? <<スクリプト poll.sh>> ## # Defs export RUNCMD='finger' export INTERVAL=10 ## # Getopt while getopts "t:" OPT; do case ${OPT} in t) INTERVAL=${OPTARG};; esac done shift $((OPTIND-1)) [ ${#} -gt 0 ] && RUNCMD="${*}" ## # Main part while :; do (set -x; ${RUNCMD}; sleep ${INTERVAL}); done

  • bashはそんなに便利なのか?

     Linuxだけでなく、Mac OS Xでもbashがデフォルトのシェルになりましたが、bashはそんなに便利なんでしょうか? 今まで(t)cshしか使ってきませんでしたが、乗換える価値があるのか、ご意見をお聞かせください。

  • bashのcatの意味

    bash勉強中の者です。 Mac起動時に.bashrcを読みこませる際に以下のコードを.bash_profileに書くと思います。 【.bash_profile】 --------------------------------- cat ~/.bash_profile if [ -f ~/.bashrc ] ; then . ~/.bashrc fi --------------------------------- この1行目のcat ~/.bash_profileの意味がよくわかりません。 cat自体はファイルの連結、または、ファイルの中身の展開という認識でいます。 この1行がなくても動きそうな気がしていますが、この行は必要なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • BシェルとBashの違い

    BashはBシェルの機能拡張版ということは理解しているのですが 具体的にBashに出来てBシェルに出来ないこととは何なのか またその逆があれば詳細を教えてください

  • bashにてログを書き出すコマンド

    未経験で小さいシェルスクリプトを組んでいます。 バックグラウンドで動いているので、rmやmvをした時に何らかのメッセージがでてスクリプトがとまらないようにログ吐き出しをしたいのです。 それで、先人の書いたスクリプトを部分コピーしながらうまくやっていたのですが、ちゃんと意味を知らなければと思って質問しています。 たとえば rm $ファイル 2>> $ログファイル 1>&2 という記述がありまして、 2>> というのがどういう意味を持つのかが分かりません。 1>&2はググったところ、書き出しの順番のようですが、数字と&が具体的に何を意味しているか分かりませんでした。 bashのこういったコマンド群で参考になるサイトをご存じの方は教えていただけませんでしょうか。 また、簡単に上述の意味を教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • シェルスクリプト bashのtestコマンドが動きません

    こんにちは、ど素人なのにシェルスクリプト仕事で書かされ苦しんでます。 SUN-solaris8で動作したシェルをLinuxE3.0へ移動させたら testコマンドでエラーになりました。 SUN-solaris8ではbsh LinuxE3.0ではbashです。 test -s file名は両方で認識するようですが、 test -s ../directory名/file名で指定して 実行するとSUNでは動作したのですが Linuxではわけの分からないメッセージが出て終了。 Linuxで % sh と打つと/bin/bash % test と打つと /XXX/usr/binだったかな?パス忘れました。 % man bashでマニュアル見るとtestは[]で囲め?   英語だから良く分からなかった。   疲れたので今日は諦めました。 testコマンドで良い解決法ご教示願います。 情報が不足なら指摘いただいた物を追加いたします。