• ベストアンサー

アクリル板の面取り加工

hiroletaの回答

  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.1

木片(かまぼこ板等)に200番程度の布サンドペーパーを巻いて角に当てて端から端まで何度も掛ける、最後に800番程度の布サンドペーパーで仕上げ。

lagunarok1
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 均等にできるか不安ですが試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • アクリル板の加工業者さんを探しています

    アクリル板;厚10mm15mm、幅約400mm、長さ約500mmの加工業者さんを探しています。 種類は2つで、一方は上記サイズで1000R程度のゆるやかなカーブ(2次)をかけたもの、もう一方は中間に2回の角度3度程度の折り曲げと前端部にほぼ90度の折り曲げ(折り曲げ代約50mm)がはいったものです。両者ともおもて面の面取り2mm程度とサイドのカット面の磨きあるいはコーティングが入ります。 またこれらのアクリル板を別部品に取り付けるための取付け穴8mmがそれぞれに5つづつ必要です。 コスト競争力と技術力(仕上げ品質)のあるアクリル加工業者さんを探しています。 よろしくお願いします。

  • 5mm厚のアクリル板カットと加工について

    およそ5mm厚のアクリル板カットと加工について質問します。 こんど東急ハンズかホームセンターで5mm厚のアクリル板を買い その後約5cmの正方形にカットしたいと考えてます。 そのあとその正方形のアクリルの四方の角を削ってまるくして 安全にしたいなと考えているのですかあまり良い方法が思い当たりません。 5mm(から8mm)厚のアクリル板カット可能な道具もしくは方法と 角を削って丸く加工する道具もしくは方法を知っているかた 教えてください、なるべくアクリルを傷つけたくはないのですが…

  • アクリル板の加工について(DIY)

    車のコーナーランプの部分に2mmのアクリル板を加工して被せたいと思っています。 温風ストーブの目の前でアクリル板を温めたのですが、全然曲げること(しなりはしました)さえ出来ませんでした。 上手に加工する方法をご存知の方がおりましたら教えてください。 また、紹介しているHPがあればあわせてお願いします。

  • アクリル板の曲げ加工

    車のリアガラスにアクリル板厚さ3ミリ、1200×600で曲げ加工をして塗装したいと思います。 バーナーかアイロンを使ってリアガラスに押し付けて曲げようと思うのですが、問題点があります。曲げる方向が縦だけではなく横にも曲げなくてはいけません。曲げも車のリアガラスに合わせるのですから、そんなにきつくはないです。縦横に曲げるとなるとどこかにヨレがかなり出そうなので何かいい方法があれば教えてください。 ヨレた場合はヤスリ、パテで磨いて補正したらいいのか? なんせ初めてで、アクリル板も無駄には出来ないので失敗はしたくありません。 いい方法詳しく教えてください。

  • アクリル板への穴加工

    普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのですがアクリル板の加工があります。 今回アクリル板へΦ35の穴を貫通させるというものですが、穴あけによる板の割れを恐れています。アクリル板に詳しい方でよい加工方法を知っていたらご教授ください。 過去質問にて小径からだんだんと太くしていくといいという記事がありましたが、数が多いため工数をなるべく減らしたいです。 現在の加工方法の候補ですと、Φ12のエンドミルにてヘリカル加工にてΦ30程まで切削加工、その後同工具にて肉代1mmずつ広げてΦ35にする。でチャレンジしようかと思っています。 クランプ方法などもヒントありましたら教えて下さい。 ワーク素材:アクリル板10*300*400 穴位置はワーク中心Φ35 ワーク数50 以上宜しくお願い致します。

  • アクリル板の綺麗な加工の仕方を教えて下さい。

    教えて下さい。 アクリル板の綺麗な加工の仕方を教えて下さい。 縦:170cm×横:10cm×厚み 1mmか2mm ぐらいのアクリル板を横幅の半分のところで 45度ぐらいに折り曲げたいのですが プロの技がないと無理でしょうか? また 折り曲げ箇所にアールを付けることは可能でしょうか? よろしくお願いします!

  • アクリル板の加工について

    今、大急ぎでアクリル板(白色)に数字を加工したものが欲しいのです。 加工内容の詳細は、アクリル板(縦6cm×横10cm)に『14』『15』『16』と数字を書いた形にしたいです。 ネットで調べたところオンラインショップなどでは、アクリル板の切り出しからカッティングシートによる数字の貼り付けまでをやってくれるところもあったんですが、なにぶん金曜までに欲しいため東京の中ですぐにやってくれる所を探しています。 どなたか、ご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • アクリル板(3mm)を斜めに切りたい

    アクリル板(3mm)の一端(長さ約5センチ)を斜めにカットしたいんですが、良い方法を教えてください。面取りではなく、斜め(45度)に切りたいんです。片刃のようになるべくするどくしたいのですが。

  • アクリルの板に溝を掘る

    アクリルの板に、0.1mm精度の溝を掘りたいと思います。 板の大きさは、縦100mm×横100mm×高さ10mm程度です。 使う機械はマシニングセンターだと思うのですが、 個人で、アクリル板と図面を持って行けば加工してくれる ようなところがあれば、教えてください。

  • アルミ板の面取り加工

    皆様、よきアドバイスよろしくお願いします。 アルミ板(3ミリ厚)に500ミリの丸穴を開けて面取り加工を考えてます 持ってる面取りカッターは22ミリまでなので全然足りません 大きな丸穴や角穴を45度の角度で面取りする場合 どうやって面取りしたらいいのでしょうか? フライス盤は持ってませんし買えません アルミに使えるトリマーみたいなのがあればいいのですが よろしくお願いします。