• ベストアンサー

関係代名詞と等位接続詞

He is a very diligent student, who his brother was not. この英文で間違いがある箇所を訂正せよ、という問題がありました。whoをwhichに変えたんですが、whoをbutに変えたら何か問題があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • i-tad
  • お礼率96% (676/701)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

何も問題はありませんし、きわめて普通の発想ではないでしょうか。 He is a very diligent student, but his brother was not. 彼は非常に勤勉な学生だが、弟はそうでもない not の後に a very diligent student が省略されていると考えられます。 ※ not a very なので「あまり(それほど)~ではない」 which の場合は先行詞は a very diligent student ですが「人そのもの」ではなく(そもそもそういうことはあり得ない)「性質、性格、身分、職業」を受けているので who は使えません。

i-tad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#71545
noname#71545
回答No.1

こんにちは。わたくしは常々思うのですが、 主語を定める時に、「私」か「あなたか」と設定するほうが、 現実的で、感情も入ると思うのです。 He didn't think that his brother was a very diligent student. ごめんなさい。whoよりthatを使う方が楽で、そう致しました。 ※極めて一般人の一考えとして、ご了承ください。

i-tad
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 間違いを教えてください

    間違いを教えてください 1 I like English better than all other subjects. 2 My brother is elder than I in two years. 3 He is a very diligent student, who his brother is not. よろしくお願いします

  • 関係代名詞のwhat

    この書き換えがわかりません。ぜひ教えてください。  He is not what he was.(彼は以前の彼ではない。) ≒He is not the man that he was. また、thatの代わりにwhichはOK.whoやwhomは不可。 (ジーニアス英和辞典より) 先行詞がthe manなのになぜ、関係代名詞にはwhichを使うのでしょうか。 教えてください。

  • 主格の関係代名詞

    ふと疑問に思いました。 問.次の2文を1文に直しなさい。 Ex.The boy is Ken. He is a student. →The boy who is a student is Ken. みなさん、このようにするかと思います。 この場合では、The boyとHeが同じ人物をあらわすので、代名詞であるHeをwhoに変えて先行詞の後ろにもってくる、というのが通例に思います。 しかし、ここで疑問なのがKenです。 Kenについても同様のことが言えるのではないでしょうか。 つまり、KenとHeが同じなので、Heを関係詞whoに変えて The boy is Ken who is a student. として捉えてしまうこともあるように思えてしまいます。 後述になってしまいまいしたが、塾講師をやっています、大学生です。 生徒からの視点で考えてみれば、どちらも名詞でHeと同一人物であることは間違いないので、先行詞を間違える可能性があるように思います。 単なる勘違い、思い違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 関係代名詞について質問です。

    次の各文の()に適当な関係代名詞(that以外)を入れなさい。 1,I have a doll () is prettier than yours. 2,Dick has some friends () can ski very well. 3,Mary is a kind girl () everyone likes. 4,The boy () is playing the violin is my brother. 5,I met a girl () hair was very long. 6,The language () is spoken there is French. 7,Do you have a friend () mother is a teacher? 8,That is the church () we go to every Sunday. 9,A girl () name was Betty told me the way to the hospital. 10,The student () can speak English best is Mr,Tanaka. 11,I have a big English dictionary () was made in America. 12,You can see some children () are running around,can't you? 13,This is the letter () I wrote last night. 14,I know some students () can speak French well. 15,Ther record () she bought yesterday was very interesting. という問題があり私は、 1,which 2,who 3,who 4,whose 5,whose 6,which 7,whom 8,which 9,whose 10,who 11,which 12,who 13,which 14,who 15,which だと思ったのですが、合っているでしょうか。 解る方、宜しくお願い致します。

  • 英語 関係詞

    自分の答えが合っているかと 間違っていた問題は訳や説明をいただけると嬉しいです ・She is (who/wrote/a/engineer/I/letter/an/to). →an engineer who I write to a letter ・Mr.Nakajima(is/what/call/a/we/walking/dictionary). →is what we call a walking dictionary ・The melting point of a substance is the temperature () it melts when you heat it. 1 at 2 at which 3 which 4 which at→2 ・() difficult the problem may be, it will have to be resolved. 1 Whoever 2 Wherever 3 Whichever 4 However→3 わからなかった問題です ・並び替え 1 (the noise/with/up/his sister/was making/put/could not/he). 2 Jack gave his girlfriend (he thought/some of/the books/very interesting/were/which). ・間違った部分を選んで直す 1 The high school girl (1 whose) bicycle (2 was stolen) (3 who) reported its loss (4 to) the police. 2 This is the (1 main) reason (2 why) prevented me (3 from) accepting the (4 offer).

  • 関係代名詞

    関係代名詞なんですが、 He said he would get married soon,() was not true. カッコの部分には何が入るんでしょうか? そしてそれがもし He said he would get married soon,() but was not true. こうなったら何が変わってくるんでしょうか? 分かる方いたら解説お願いします。。

  • 関係代名詞の先行詞?

    こんばんは。 次の英文があり、関係代名詞(which)の先行詞がよく分かりません。 The Scanner is a very important peripheral device, which can be thought of as an integral part of the computer. スキャナ(という入力装置)はコンピュータと一体だと考えていいほど重要な端末機器です。 このwhichの先行詞はThe Scannerでしょうか? それならば The Scanner can be thought of as an integral part of the computer. The Scanner is a very important peripheral device. この2つの文が合体したものでしょうか? こちら(私)のレベルとしては中学校程度の英文法がわかる程度です。 who-whose-whom which-whose-which でも「,which 」は「but~なんとか…」と訳すみたいなことを高校で習ったような…(うろ覚えです) よろしくお願いします。

  • 関係代名詞thatの用法

    Who wrote the poem ( ) we've just heard Tom reciting? の()に関係代名詞が入るのですが,この()にはwhichを入れていいのでしょうか?? 例えば, Who is the girl ( ) was watering the flowers? では"that"が正解で,"who"は厳禁ですよね。 この場合はwhoにwhoだからダメだと思うのですが。

  • 関係代名詞について

    以下の2文についてお尋ねします。 (1)The girl ☆who I thought was his sister proved to be his cousin. (2)The girl ☆whom I thought to be his sister proved to be his cousin. <訳(共通)>私が彼の姉(妹)だと思っていた少女は彼のいとこだということがわかった。 ☆whoと☆whomの使い分けが曖昧な為、質問させていただきました。 (1)では ~I thought was...  (2)では ~I thought to be... という違いには気付いたのですが、 何故(1)で用いる関係代名詞はwhoで(2)ではwhomなのか理解出来ていません。 同じ分野で何度も躓いてしまい、何度も質問してしまって申し訳ないです(>_<) 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 関係代名詞 先行詞について

    問題 The boy is Kenny. He runs very fast.この二つの文を関係代名詞を使って一つの文にしなさい。 というもので、正解が The boy who runs very fast is Kenny.であるということは教え込まれているのですが、 The boy is Kenny who runs very fast.ではなぜ誤りになるのでしょうか。意味的には通じると思うのですが、固有名詞では先行詞となることはできないのでしょうか? 誤回答であるであるというはっきりとした理由を教えていただけるとうれしいです。