• ベストアンサー

神奈川県高校受験  併願確約について

今年高校受験を控えた一人息子を持つ母親です。 初めての受験で私立受験のシステムがよく分からないので教えて下さい。 第一志望は公立で、前期・後期選抜ともに(前期で受かればラッキーですが…)受けるつもりです。 滑り止めの私立は一般併願ということになるかと思いますが、 併願確約を貰うには、説明会等で個人相談を受けなければいけないのですか? また併願確約を貰って、オープンでもう少しレベルが上の高校を受けたとして、公立がすべったらオープンで受けた方に行くことも可能なのですか? 確約とは「入れる」という意味で、「必ず入ります」という意味ではないと解釈していたのですが、あっていますか? 内申の付け方が厳しい中学なので、確約を貰える高校はレベルが下がりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pop8793
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

第一志望が公立、前期・後期 併願として私立。 そして内申の付け方が厳しい中学校、というところまで我が家と全く同じです。 我が家は二人目ですが・・・ 併願確約をもらうための個人相談は行かなくても大丈夫です。最終的には中学校の先生が高校に出向き、話をつけてくれます。(変な言い方ですが・・・) ただし、公立がダメだった場合必ずその高校に入学することが条件ですので、オープン試験を受けることはできないと思います。 オープンで受けるということは、学力に相当自信があり、また単願推薦や公立との併願などができないような有名進学校を受けるような子が受ける、というイメージがありますが、我が家には縁のない話ですので、詳しくはわかりません。 私立は学校によって特色がありますので、説明会には参加された方が良いと思います。 併願校とは言え通うことになるかもしれない学校ですから、在校生の雰囲気や部活なども参考にされた方が失敗しないと思います。余談になりますが、実力より少々学力の低い高校に入学し、高校で三年間トップクラスを維持して指定校推薦で大学へ行くと言う事もできますよ。

cotiee
質問者

お礼

とあるサイトで高校受験のパターンが載っていたのですが、「公立第一志望で、私立の併願確約を貰い、一般フリーも受ける」というパターンがあったもので、そんなことできるなら…と思っていたのですが、私立も併願できるところに確約を貰うということでしょうか? 取りあえず、合同入試相談会に言って何校か聞いてみることにします。 息子は偏差値もいいとは言えないので、オープンも無理でしょうかね(^_^;) どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.2

公立を受けずに初めから希望の私立1本なら自分の実力以上の高校へ行く事も可能ですが、公立を受験するために私立の手続きを待っていただけるありがたい条件なのでレベルが下がりそうなのは仕方ないですね。 ただし、確約なくオープンで受けられるかどうかは中学校に聞くしかないと思います。 オープンで受けるという事は手続きを待っていただけない可能性も在りますね。 多額の入学金を振り込んで戻ってこない覚悟も必要かも。 私の回りにはそのような方がいなかったので分かりません。 その場合は落ちる可能性も視野に入れないといけませんし、落ちた場合にどこも行くところがなくなりませんか? >公立がすべったらオープンで受けた方に行くことも可能なのですか? 公立の試験は殆どの私立が終了した後に行われませんでしたっけ? ですから確約をいただける私立の試験も公立の試験前までには結果が分かっており、手続きだけを待っていただけるという事です。 公立の後期の結果が出た翌日が確約私立の手続き日だったと思います。 公立に自信のないお母さんが後期の発表日の朝に”あした手続きだから今日中にお金下ろしておかなくちゃ・・”と言ってました。 その後は欠員が出た私立には先生が掛け合ってくれますが、レベルの高いところは殆ど欠員などでませんから無理です。

cotiee
質問者

お礼

滑り止めですから、レベルが下がるのは当然ですが、内申が厳しい中学のため、第二志望に考えていた私立は、内申基準が足りない事が解りました。一般併願で受けれる内申基準のレベルをみると、偏差値がグンと下がってしまうので、かなりがっかりしています。 せめてチャレンジでも出来ないものなのか…と思い、いろいろ調べていたら、併願校で物足りない場合オープンをチャレンジするというような事が、ある塾のHPに書かれていたので、こちらで質問をさせていただきました。 オープンも公立後期選抜の発表後まで手続きを待つ学校もあるようで、そういう学校のことをいっているのでしょうか。では、併願校は確約を貰わないということでしょうか。 まったく色々なパターンがありそうで、明日合同入試相談会に行って聞いてみることにします。入試要項だけでは見えない部分がありそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神奈川県私立高校の併願確約について

    私は、神奈川県在住の中学三年生です。 第一希望が、公立高校で 第二希望が、私立高校なのですが、 第二希望の私立高校の入試方法についてお尋ねしたいのですが、 『併願確約』があるかどうかは、 基本的に非公開だそうですが、 知っている範囲で『併願確約』のある 神奈川県の私立高校をご存知の方は 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 神奈川県の高校入試制度について

    来年高校を受験する受験生なのですが、恥ずかしながら神奈川の高校入試制度について教えてください 第1志望が公立で後期選抜を狙っています その場合私立の併願校を受験する場合一般入試は受験できるのでしょうか? 2年後期の内申点が36、3年前期で37なので内申は低いです

  • 高校受験~私立の併願について

    神奈川県で公立が第一志望の子供がおります。 私立の併願について、いまひとつすっきりしない点が あります。 併願受験した場合、公立に落ちれば必ずその併願した学校に 行かなければならないのでしょうか? 神奈川は入試相談制度をとっており、 併願するのには、内申をクリアしなければなりません。 息子の場合、内申が低いため、内申で選ぶと模試の偏差値より かなり低い学校しか併願受験できない為 偏差値のレベルのあっている学校にオープン受験も考えていますが、 併願・オープン両方受けて、オープンで受かった場合、併願高の合格は断れるのでしょうか? 神奈川入試に詳しい方 よろしくお願いします。

  • 併願する私立高校について

    僕は千葉県船橋市に住む中3です。高校受験について困っています。 第一希望は公立高校で、薬園台高校あたりを受けようと思っているのですが、すべりどめなどのために併願する私立高校はどこを受ければいいのかよく分かりません。 塾では八千代松陰のIGSが併願推薦できる、ということで薦められたのですが、校風などがあまり自分に合っているように思えず、また併願推薦の意味もあまりよく分かりません。 僕のレベルにあっている私立高校はどこなのでしょうか?教えてください。 ちなみに、 内申:1年次45 2年次:43 一番最近の塾のテストの偏差値は67でした。

  • 高校入試の併願について教えてください

    神奈川在住です。 ほとんどの人は公立が第一志望ですべり止めで併願私立を受験します。 息子は公立も受験しますが、チャレンジで上位私立を受けたいと思っています。 そこで、すべり止めの私立の説明会に参加したのですが、公立併願のみで他私立を受けるなら受験できないと言われました。そんなことってあるんですか? 我が家のような受験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、私立も併願できる学校をご存知でしたら教えてください。 公立をすべり止めにして、私立の一般受験しかないのでしょうか。不安です。 よろしくお願いします。

  • 高校受験で併願だけってできますか?

    私立一本だけ受ける予定の中学3年生です。その私立は併願なら面接なし。専願で受ける場合は面接ありです。普通に考えて専願で受ければいいだけの話ですが、ちょうど面接の日にどうしてもはずせない用事ができてしまいました。なので併願で受けるしかなくなってしまいました。しかし、併願の意味を調べたところ「受験の際、二つ以上の学校(や学部)に願書を出すこと。」という意味でした。でも受ける予定の私立は毎年定員割れしていて、ほぼ確実受かることのできる学校です。なのにわざわざお金を払って他の私立を受験するのは嫌です。公立高校も近いところで1時間半前後はかかるので、公立高校を受験する考えもありません。 ということで皆さんに質問です。私立一本で受けるときに併願で受けることは可能ですか?

  • 神奈川県の高校受験事情に詳しい方、教えてください

    中1の子供は都内私立高校が第1志望です(仮にA校とします) 推薦で合格できればいいですが、そうでない場合はA校と県立高校を併願することになります。 この場合、入試の順番が、 前期選抜→A校入試→後期選抜 となりますが、私立高校が第1志望の場合、前期選抜に出願してもいいのでしょうか? 仮に前期選抜で合格しA校にも合格した場合、前期で合格した県立高校を入学辞退することはできますか? (都道府県によっては公立に合格した場合は、入学辞退をしてはいけないようですが、神奈川県は私が受験した頃は大丈夫だった気がします。今はどうなんでしょうか?) まだ塾や学校で進路指導を受ける機会がないので、教えて頂けると助かります。

  • 高校受験で公立一本で受験させる親が一定数いますが

    こういう親ってろくでもないと思うのですが皆さんはどう思いますか? まあ、子供の意思ならいいですが、そうではなく、親が子供に公立一本にしなさいというのはろくでもないな、と思います。 私は20代の社会人です。独身ですが、たまに近所で中学生が公立一本で受けるとかそんな会話しているのが聞こえます。 中学時代を振り返ると、公立一本って家庭、割とありましたね。 それでも、滑り止めを受けさせる親のほうが明らかに多いです。 だからこそ、公立一本にしろというのはあまりにも子供がかわいそうだと思います。 まあ、経済的理由ってことなんでしょうけど、それであっても子供に公立一本で受けさせるって親としてろくでもないな、と思ってしまいます。 子供のことを思えば、併願で私立を受けさせるって、当たり前だと思うんです。 理由?そのために2ランクくらい受ける公立のレベル下げるんでしょ?親なら子供がより良い高校に行ける道を作ってやるべきでは?さらに、公立落ちたらどうするの?という当たり前の回答です。 更に言えば、場合によっては私立単願(専願)を受けるのも親たるもの考慮するべきだと思います。私立を併願で受けさせるのは親たるもの当たり前。 私だけではなく、中学校や塾の先生でも似たようなこと言ってる人はいます。 ちなみに私は、高校受験の時、偏差値は60近くで、私立に単願で行きました。(併願も受けたが)内申が実技科目の内申が悪かったこともあり、1年から25、25、28と悪かったので、模試の偏差値だけで確約取れる高校に入学しました。内申のことも含め、公立一本だったらどんな学校だったのかと思うとぞっとします。 高校卒業後は、難関大ではありませんがまあ、それなりの大学には入学できました。 私の内申で行ける公立から、となると、多分進学出来てないだろうなと思います。 ちなみにろくでもないというのは、少なくとも教育面においてはろくでもない、ということです。 他の点はまた違うと思いますが。

  • 高校受験の併願確約取り消し

    今年高校受験をする息子の母親です。 都内に住んでおり、いわゆる併願確約を獲得するために某高校の説明会に赴いたところ息子が説明会開催中に居眠り。しかも、メールものぞいていました。私の母親としたの管理も不行き届きでした。 個人相談の場でそのことを指摘されました。 中学校の担任に報告したところ、学年会議にかけられ「今後、推薦は一切しない」ということに。 ということは、一般受験でいわゆる「すべりどめ」を確保するしかなくなりました。 現在偏差値57~60ぐらいだと思います。 第一志望 小石川高校 私立受験校 早稲田高等学院       中央大学杉並       独協埼玉 という「身の程しらず」です。 どなたか、一般受験で、こうした無謀な受験生が合格をいただけそうな私立高校についてアドバイスいただけないでしょうか。 とても身勝手なご相談で、申し訳ありません。

  • 神奈川県内の私立で探しています

    中学3年の受験生です。 現時点で公立の高校は大体決まったのですが、私立高校と併願で受験したいと思っています。 今の内申が79しかないのですが、このような内申だとどの辺りの私立高校を受験するべきでしょうか。 少しでも詳しく教えていただけるとありがたいです。