• 締切済み

ガンで、口臭やおならの臭いはきつくなりますか?

私の父に、この夏、前立腺がんが発見されたのですが 発見が遅く、既に骨に転移している状態でグリーンスコアも9でした。 (病院に一緒に行ったのが母なので詳しいことはよくわからないのですが、 既にあまり良くない状態だということだけは母からの話でもわかりました。) 現在父は月に一回ホルモンの注射と、毎日1回の薬を飲んで 自宅療養しているのですが、最近その父の口臭とおならの臭いが 異常にきつくなっているのです。 がんの症状、または治療の影響でこのような症状が出るものなのでしょうか。 家族はとても心配しています。 出来るだけ早くどなたかに回答をいただけると嬉しいです。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数12

みんなの回答

回答No.3

私の母も6月に首のところからのしこりから、悪性リンパ腫と診断されました。 血液の癌ですね。  詳しいことは今回の質問内容とは違うのでいいませんが、 うちは1カ月に1回ペースで点滴治療です。 髪の毛は抜け、胃がもたれとムカつきます。 便が出にくく3~5日でません。  昔のイメージの吐くことはなく今まで数回程度です。 リンパに抗がん剤を入れ込み退治しているので、白血球が少なくなるので抵抗力が落ちる時期には 外出しない、食べ物は生ものダメ、乳酸菌があるヨーグルト、納豆、ナチュラルチーズ、お刺身等はダメと 制限があります。  ただ、気をつけることさえ守れば食欲もあり元気なので助かっています。 抗がん剤の種類にもよるかもしれませんが、抗がん剤治療を始める方へ…みたいな資料に 口内炎ができやすくなると書いてあり、治療を始める前に歯医者へ行って口内をきれいにしておくと いいでしょうといありました。  気付くのがおそかったので、歯医者にはいってません。 質問の、おならはわかりませんが、口臭は↑のように口にも治療の関係で影響がでるので関係あるのでは ないでしょうか?  母は今は口臭はなりませんが、どちらかというと、癌が見つかる前の方が 口臭がありました。 うちはゆっくり進むタイプの癌らしく、多分何年も前から癌があったのでは ないかといわれています。  癌があるから口臭がある、治療を始めたから口臭など臭いがきつくなる などの影響はあるかもしれませんね。   素人で、質問の答えにはなっていないかもしれませんが、癌がみつかって動揺されている気持ちは とてもわかるので、答えをうってしまいました。  答えになっていなくてすいません(>_<) ただ、家族も今までの日常生活がかわりますし、患者やその家族のメンタルめんは大変なので 医学を信じて、お父さんの生命力を信じて前向きに頑張ってください!! というか、頑張るはずなので、いい意味で息抜きしながら治療に専念してください。 私も眠れない時がありました。 なんでも先生に質問し、疑問を残さないようにしてください。 母は大丈夫とか強がりを言うし、先生もしっかり質問しないと言ってくれないところがあります。私がつっこんで聞くと、それは…と答えてくれます。 だったら初めからちゃんと説明してよ!!と思ったことがあります。 医者は悪気はないかもしれませんが、親切ではないかも…と私は思ってしまいます。こちらは初めてなので 不安なんですが、医者にとっては日常的なのでしょうから。  知りたいこと、聞いた事は紙に書いていってくださいね!!  今回も解決するのは主治医いにしっかり聞くことかも「しれませんね。

  • kawaii1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

この乳酸菌は、楽天で格安で販売されています。 私も腸をよくしたいので、早速買ってみました。

回答No.1

ガンが原因というより、飲んでいる薬で、ビフィズス菌のような良い菌が少なくなって、腸内細菌叢が悪玉菌優勢になっているのではないでしょうか。 新型乳酸菌というものがあります。EF-621K菌という種類ですが、普通のヨーグルトなどに入っている菌とは違い、乳酸球菌に属します。これを、朝昼晩と、大量摂取(一回に一包以上、一包に二兆八千億個)すると良いと思います。(ふつうのヨーグルト一個には、百億個しか入っていないそうです) EF-621K菌は、ガンの治療に使う免疫増強のOK-432という薬がありますが、それの1.3倍、人体が持つマクロファージを元気にするということがわかっています。(マクロファージとは、白血球の一種で、体内に入った病原菌などに攻撃して体を守る役目をしている細胞です。) がんに効くかどうかはわかりませんが、腸の調子は間違いなく良くなると思うので、試してみたらいかがですか。EF-621K菌は死菌なので、毎日摂取しなくてはなりませんが、効果は生菌と変わらないそうです。高価なのが難点ですが・・・ 私の子供は、アトピーでしたが、これで完治しました。知人も花粉症が完治。高血圧や糖尿や肝硬変が治った人もいます。原因がわからない難治性の病気に効くようです。桁外れの免疫増強作用がありますので、それが効いたのではないでしょうか。 URLを見ていたら、EF-621K菌とガン治療の本も見つけたので、読んでみてください。 お父様、良くなるといいですね。

参考URL:
http://www.ably.co.jp/daiya/daiya30k.html,http://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40294139
aakkjgg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薬の影響なのでしょうか…それならまだ、少しは安心なのですが…。 こういった乳酸菌があるんですね、初めて知りました。 病気になったのが父なので経済的にかなり苦しい状況なのですが 家族に話してみて、一度前向きに検討してみようと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 前立腺がん手術後の転移

    前立腺がんの摘出手術を行った60代前半の男性です。 グリーソンスコア4+4 TNM分類 T2a (右側のみ) 術前は骨やリンパ含めて転移はないという診断。 病理検査結果で前立腺の表面まではがん組織は出てきていない状態という結果でした。 ですが前立腺の摘出手術を行ってもPSAが12→5程度しかさがっていません。 (手術時に所属リンパ節ば切除した、精嚢は切除していない) 術後に行ったCT画像診断においてリンパ節にガンと思われるものが発見されている状態です。 主治医からは「PSAが下がらないのはよくあることだから7週間の放射線治療を行っていきましょう」 と言われており内分泌療法はすでに開始しています。 主治医の話からは大したことがない印象を受けます。 つまり完治の可能性が十分あるような説明です。 ・転移しているのに放射線治療を行うことは適切な治療方針なのでしょうか? ・低分化腺癌であり、すでに転移が一箇所見つかっている状態ですが余命は何年と予想されるでしょうか。  例えば、内分泌療法を行うも4~6年再燃しその後2年、で「6~8年」など それとも寛解の可能性はあるのでしょうか。 ・以下の参考URLによると  「リンパ節に前立腺がんが転移しても、すぐに命に関わるということはほとんどありませんが」  とあります。  素人考えではリンパ節への転移し腫れている状態ではもう全身にがん細胞が運ばれているような  印象を持ちますが、リンパ節へ前立腺がんが転移してもすぐに命にかかわることがほとんどない  ということはなぜでしょうか? 参考URL:  http://前立腺がん.name/other/Prostate-cancer-spread/

  • 前立腺がんの生存率

    前立腺がんの生存率はどれぐらいですか。何期までなら完治できますか。手術で前立腺を除去できるのは何期までですか。前立腺がんは骨に転移しやすいと聞きましたが骨以外に転移しやすい臓器はどこですか。末期なら前立腺がんでも残念ながら生存は難しいですか。 日本でもこれからものすごい勢いで増えることが予想される前立腺がん。これからはがん検診にも胃がんや肺がん、大腸がんなどだけでなく前立腺がんも加えたほうがいいのでは。

  • 前立腺がんについて

    64歳の父が前立腺がんである可能性が高いです。 PSAの数値が90あり、触診でもしこりが確認されました。 検査をしなければわからないのは十分承知ですが、 90という数値は転移している可能性が高いでしょうか。 心配で眠れそうもありません…。

  • 前立腺がんの父が苦しみ、家族も疲れてきました

    前立腺がんの父が苦しみ、家族も疲れてきました 1年ほどまえから近くのクリニックで前立腺肥大と言われ治療を続けてきましたが、一向に良くならず総合病院の泌尿器科で尿道を広げる手術をしたところ前立腺がんでした。 手術をしても尿が出にくい、夜間の頻尿、残尿感が残る等の症状は改善されず、 苦しいのはわかりますが、父は口を開けば尿のことで家族も疲れきました。 医者からも「これ以上の治療は出来ない、気のせい」と言われ。精神的なものと片付けられています。 「頭がおかしい」とまで言われています。 やはり前立腺がんの症状はなかなか改善しないのでしょうか、何か良い治療法等があったら教えてくだあい。 父のように四六時中尿の事が気になるような症状は特殊なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 前立腺がん

    祖父が先月、「尿が全然出ない。お腹が痛い」と言って病院に行ったところ「前立腺に結構大きい塊がある」と言われました。 その症状が出る1週間前から便秘で便が出なく、夜中に頻繁におしっこでトイレに行っていたのが病院に行く当日1度も行きませんでした。前立腺の塊が便の通りを悪くしていました。 PSAは86(診断書には86と書いてありますが8.6?!)で、数値から言って「前立腺がんだろう」と言われ確定診断(生検)したところまだ結果は出ていませんが「針をさした感じ前立腺がんに違いないだろう」ということでCTと骨シンチの検査をこれからします。 昔から腰が痛いと行って、2年前入院しブロック注射をしましたが未だ治っていません。もしかして骨に転移もしくは腹部に転移してるのでは?と思ってしまいます。糖尿を持っているので手術はできないみたいなのですが、骨などに転移していた場合、末期ですよね。その場合、手術もせずホルモン治療だけでやっていけるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 前立腺がん(初期)の治療について

    こんにちは。 父(60)の事なのですが、 2ヶ月前に前立腺肥大の手術をしたところ、 摘出した肥大腫の中から数ミリの癌細胞(悪性)が、3個見つかりました。 手術をした病院は、前立腺癌の専門医はいないので、 専門医のいる病院への紹介状だけ頂いてきました。 ところが、父は前立腺がんの件では、病院に行きません。 行かない理由は、 ・癌細胞が数ミリで、その部分は摘出してあるので、  癌だと感じていない事  (父も母も「もう癌は取ったから大丈夫だ」と勘違いしている?様子) ・友人に、前立腺癌を無治療で放置して数年生きている人がいて、  「ガンは怖くない」ような事を、豪語している事 ・母が、サプリに傾倒していて、サプリを万能だと信じきっている事  (「サプリは体に良いが、抗がん剤は体に悪い」みたいな極端な考え) などがあると思います。 私は立場的には子供ですので、父の病気に触れると、煙たがれます。 (「子供が大人の話に口を出すな」みたいな小さい頃からの流れで・・・) しかし、命に関わる話ですので、心配です。 同じ前立腺がんでも、 がん細胞のあった位置や病期や転移の有無、 種類(?)や進行の速度、年齢や本人の希望・・・等によって、 治療も全然変わってくると思うので、何ともいえないでしょうし、 だからこそ、友人が豪語している事なんてアテにならないと思っています。 とにかく、病院でしっかり診てもらわないと、 アプローチの仕方がわからないですし、 今回は、たまたま肥大腫の中から見つかったものの、 前立腺を摘出したわけでもなく、 リンパ節などへの転移を調べたわけではないので、 このまま、病院にも行かずに、放置していて良いものか?心配です。 その間に、新たに進行してしまったら・・・と心配でなりません。 そこでお聞きしたいのですが、 前立腺肥大腫の中から、がん細胞が見つかった際、 早急に治療に当たった方が良いのか? 放っておいて良いのでしょうか? がん細胞を摘出した後にも抗がん剤治療をしたり、 前立腺自体を(大事を取る意味で)摘出したり、 何かを温存しても、(大事を取る意味で)放射線を当てるイメージがるのですが、 初期ではそこまでしないのですか? 第一、文章では何もご判断できないと思いますし、 父が病院に行って、きちんと見てもらい、 正確な治療方法を聞く事が大事ですが、 私も間違えた情報を父に話さないように、 予備知識として、調べているところです。 このまま放置していても良いのでしょうか? 何かありましたら、お教え頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 【前立腺がんの治療方法について】教えてください。

    父(72歳)が前立腺がんと診断されました。グリソンスコアは4+3で7、PSA値は22.7、ステージT3aです。担当医師の方からは、治療方法として ホルモン療法→手術(全摘除術)→ホルモン療法の順で行うと言われましたが、前立腺がん治療の本を読むと最近では、まずはじめに手術(全摘除術)を行ってから次にホルモン療法と記載されいます。どちらの治療法が根治する確立が高いのでしょうか? また、、手術等の治療をお願いする病院を探しているのですが、有名な先生は、2ヶ月待ちくらいとなってます。前立腺がんは進行が遅い癌と言われてますが、骨への転移等が避けたいため極力早く治療を受けさせたいのですが、あせって手術経験の少ない先生にお願いするのも避けたいので、どのくらいまで病院決定しなければならないのでしょうか? なお、平成23年2月でPSA値が22.7と判明し、グリンスコアが4+3で7と判明したのが平成23年6月下旬です。 血液検査から生検やるまで、かなり期間があいてしまったのは、事の重大さに気ずかずに放置してしまったからです。

  • 前立腺がんの進行度について

    知見や医療関係、またはご本人や家族で前立腺がんについて教えてください。 60半ばの父が前立腺がんの疑いが極めて強いと言われました。 もともと加齢に伴って前立腺肥大しており、 夜にトイレで起きることから 泌尿器科で定期的な通院と検査をしていました。 そのときにPSA検査もしていたのですが、 数値が2年前くらいから5だったそうです。 医師も前立腺肥大でエコーも変化なしだったのですが、 年齢もあるから今回、更に精密検査したら癌の疑い濃厚という次第です。 2年前の時点で精密検査していればと悔やむばかりですが、 5の数値のままでも、癌は進行し悪化している可能性は高いでしょうか。 素人ながら癌がドンドン広がれば、 PSA検査の数値も高くなっているのでは?と思ってしまいます。 特に自覚症状も変わらず頻尿程度で、 痛みとかシビれとか排尿痛とかもないそうです。 仮に骨とか肺に転移していたら普通に痛みとか健康診断のレントゲンで引っかかるのかなとも思い、 大切な父が心配でなりません。 また前立腺がん患者の家族としてサポートできることや、 こんなことしたら患者が助かったとか、家族が救われるなどあれば教えて欲しいです。 1番、父親本人が不安だし辛いと思いますが、 なにか少しでも回復に繋がればと探しています。 とりとめの無い質問となりましたが、 よろしくお願いします

  • 癌発覚後の転移検査の時期について

    先日父が前立腺癌であることがわかりました。細胞検査を6ヶ所行い、その全てから癌細胞が発見されたとのことで家族みんな大変ショックを受けています。 次の段階としてリンパと骨髄への転移を調べるのですが、この検査を行うのは1ヶ月先と言われました。 そしてその診断結果が出てから治療に入るとのことで、現在は癌であることが分ったにも関わらず、ただ不安な気持ちを抱えながら普段と変わらず生活をしている状態です。 癌は早期発見・早期治療が大切だと思うのですが、転移を調べる検査が1ヶ月も先に行うというのはよくあることなのでしょうか? 検査した全ての細胞から癌が見つかった以上、転移の可能性も低くないとは思うのですが。こんなにのんびりした検査の仕方で大丈夫なのか、非常に不安です。 前立腺癌は比較的進行が遅いと言われているのでこのタイムスケジュールなのか、それとも病院側の問題(検査日の予約が取れないなど)なのかが判断出来ません。 父と母は医師を信頼しておりますが、私はセカンドオピニオンも視野に入れるべきではないかと考えています。 ご自身の経験や知識のある方、どうかご意見をお聞かせ下さい。

  • 前立腺がんと診断されました

    前立腺がんと診断されました 56歳になります、左右6箇所づつ計12箇所の生検で左側全てががんであると診断されました。 その後、MRI、骨シンチ等の転移してないかの検査では転移はしてませんでした。グリソンスコア(5+4)9、PSA値11です。 手術で前立腺摘出を考えていますが、手術から退院までの日数や職場復帰までどれくらいかかるのか教えてもらえますか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう