• 締切済み

遊休地の売却方法

30年近く前、母が650万円で埼玉県越生の土地を購入しました。いずれ家を建てて別宅にしようと思っていたそうですが、今は利用する気がなくなってしまいました。10年前から媒介を不動産屋さんに依頼しているのですが、全く引き合いがありません。徐々に価格を下げて、300万円にしているのですがダメです。毎年、固定資産税を¥30,000-払っています。無駄な気がしてなりません。 役場に、「固定資産税の代わりに引き取ってよ」とお願いしましたがダメでした。 一番の希望は、300万円で売れれば良いのですが、最悪、100万円でも、10万円でも、という気持ちです。→寄付でも? 何か、良い方法はありますでしょうか?

みんなの回答

noname#71976
noname#71976
回答No.1

不動産屋に媒介を依頼しているのであればもう動いているとは思いますが、あまり需要が高くない土地を処分したい場合には、まずその土地に隣接する地権者にお声掛けしてみるのが定石です。 無関係な人には無価値でも隣接地権者にとっては土地が広がることによるメリットが享受出来る場合もありますので。本当に10万円でも良いと言うなら可能性はあるのでは? 隣接が駄目なら隣接してなくとも近隣の方にも当たってみます。駐車場や物置として、又は息子や娘の将来の住宅用地として確保しておきたいという需要も稀にあります。 後はとことん価格を落として引き合いを待つしかないでしょうね。 使ってないのに固定資産税は確かに馬鹿馬鹿しいですが、基本的に不動産は需要に合わせて取得しないと無意味に持っていてもマイナスが発生する代物です。 もし価格を下げても無償でも譲受人が現れない、自治体も寄付を受け入れない、となりますと実質的に手放す方法はありません。相続時に相続放棄することくらいです。

関連するQ&A

  • 法律に詳しいかたに質問!

    今から4年前に家を購入したのですが、(平成21年4) その時、町役場で、不動産固定資産税の 評価額を計算間違いがあったとかで、いまさらながら当時の不足分を納付してほしいとの書類がきたのですが、、一度領収書を発行したものを、間違っていたからよこせ~てのは法律的にどうなんでしょうか? 不足分は固定資産税800円 不動産取得税1000円と少額ですが、、 例えば民間企業が人参150円を間違えて100円で売ってしまったから、あとから50円払え~って事と同じなような気がします。 法律詳しい方どうか助言いただきたい。 ちなみに山形県高畠町役場です。

  • 300坪の住宅地でジャガイモを作る。

    或る人が10年前に300坪の住宅地(更地)を相続しました。固定資産税が高いので、安くするため又、農地として認めてもらうため、ジャガイモを栽培しているそうです。ブルドーザを借りて、夫婦で休日を返上しての畑仕事なのでヘトヘトで、税金に押しつぶされそうだと言っていました。例えば農地としての固定資産税が10万円の場合、住宅地としてでしたら、固定資産税の金額はどれ位高くなるのですか?解る方教えてください。よろしく、お願いいたします。

  • 別荘地を売却するか否か?

    亡実父の熱海にある別荘地を相続した妻が5年前に亡くなり、夫である私が年に3万円余りの管理費を払い続けています。途中で固定資産税の請求がなくなり、市役所に問い合わせしましたところ、税金が掛からないほどの資産価値とのこと。関西に住んでおりますので、別荘地には行ったこともありません。1年後に同じく関西圏内に転居する予定ですが、熱海市の市役所にも転居通知を出さないといけないのでしょうか?別荘地を売却しようかどうしようか悩んでいますが、売却できるのか?土地勘も知り合いもなく、どのようにすれば売れるのか?赤字になるのか?暫く持ち続けた方が賢明なのか?あれこれ悩んでおります。どうかお知恵をお貸しください。

  • 雑種地を活かして収益を得る方法を教えて欲しい

     15年ほど前にもともと農地であったものを譲ってもらい勝手に土を入れて地上げをし、車を置いたり仕事用の資材などを置いていたところ、役場からクレームがつき、数年前に雑種地に切り替えました。 それから固定資産税がぐんと上がって困っています。  またその頃行政の依頼で、狭い農業道路を拡張するとかで、100平米ほど提供して6m道路がつきました。現在の広さは660平米あります。付近は田畑と住宅の混在地区です。  将来この土地を何かに使おうという予定はありませんし、第一このまま高い固定資産税ばかり払い続けるのももったいないので売ってしまおうかとも考えておりますが、この時期土地の価格もずいぶん安くなり、第一雑種地のままでは買い手も付かないのではと思います。  それでこの雑種地を幾らかなりとも収益を得る方法について教えて欲しいのです。変わった利用方法はありませんでしょうか。  また出来ることなら宅地に転用してアパートを建てててもと思うのですが、宅地に切り替える方法はあるでしょうか知恵を貸してください。因みにこの土地は調整地区らしいのですが、調整地区は売れないのでしょうか?  教えてください。

  • 不要な別荘地、1区画の処分の仕方教えてください

    軽井沢にあるレ○○ニュータウンという別荘地の1区画を10年ほど前に相続しました。土地は崖地で建物を建てる費用も無いので使用せず、管理費年7万円ほどと固定資産税を払っています。毎年の管理費の支払がきついので何とか手放したく、現地の不動産屋で5年前に100万円で売りに出しているのですが買い手はついていません。管理会社に権利を放棄したいと申し出ましたが、管理会社は管理しているだけなので知らないと言われ軽井沢町への寄付の申し出も断られ困っています。オークションなどは慣れていないので避けたいですが何か手放す良い方法は無いでしょうか。

  • 土地と建物の国への売却の法律

    宜しくお願いします。 私の実家は、両親とも亡くなり20年前から空き家状態になってます。 土地も建物も自分たちのもので、微々たる固定資産税も私が収めてます。 その家や土地を売却したいのですが、へんぴな所にあり、家自体も 人が住めるような状態ではないので、ただでも売れません。そのような 土地や家を、国が買い取ってくれるような法律はないでしょうか? 固定資産税は年4000円収めています。どなたか御存知でしたら 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 相続した農地の売却について教えてください。

    農地を相続して20年未満で売却すると税金が高くなると聞きましたが本当でしょうか? 女房が16年前に相続した農地(現況は畑で農地のため格安な相続税と固定資産税で相続しました)を宅地として不動産業者に売却しようと思っています。その際に必要な農業委員会への手続きとか、相続税・固定資産税・また売買時に発生する税金等についてお教え下さい。

  • 所有地の固定資産税を払っていなかった場合

    父が亡くなって7年して書類を確認していた際に、41年前に購入した群馬県嬬恋村の分譲地の権利書が出てきました。所有者は私になっていましたが少なくともこの7年間固定資産税を払っていません。このように長年固定資産税を払っていない場合、土地の権利はどのようになるのでしょうか? 権利が残っている場合、固定資産税を遡って支払うことになるのでしょうか?

  • 道路になっている私有地について

    この度、地籍調査が始まり、 祖父の名義のママになっている土地が 道路となっていることが判明しました。 調査に同伴してきた役所の人が言うには 「こういう場合大抵はご寄付願っている」とのこと。 他の道路に面した土地で 拡幅のため少しずつ入り込んできているところについては 仕方なく寄付と言うことで納得してきました。 しかし、今度の土地については 徐々にと言うより一気に拡幅して置きながら承諾を取らなかったようで何となくすっきりしません。 こんな場合も寄付しなければならないのでしょうか。 固定資産税はかかってきており支払っております。 ご助言よろしくお願いします。

  • 売却

    今、売却したいと思っている土地と家屋があって そこは少し特殊で、普通に不動産に聞いてみても なかなか売却が出来ないと言われてしまいました。 特殊と言うのは・・・ 1、山中で車が通れない 2、先祖が宗教法人で神主をしていて家屋と土地におつかがある。(現在の管理としてはおつかだけ1年に一回掃除をしている。) 困っているのは、家屋がある以上は住んでいなくても固定資産税を払わないといけないのが悩みで。 解体するにも山中で解体車が通れないし、 市役所に寄付と言う形で話をしても受け入れられないという返答でした。 家屋と土地は広いです。 詳しくはここでは言えませんが・・・ もしどなたか山中で住みたいと思っている方がおられましたら返信頂けたらと思います。