• ベストアンサー

蟻型の由来

whysoの回答

  • ベストアンサー
  • whyso
  • ベストアンサー率53% (60/112)
回答No.1

昔ながらの板・木材の継ぎ手の呼び方で蟻型・蟻桟等という呼び方で 継ぎ手の形が蟻が頭を寄せ合っているように見えるところからそう呼ん でいるようです。 伝統的な仕口について参考になるURLを添付しておきます。

参考URL:
http://www.haburikobo.com/knowledge/k0007.htm
fuutoujin
質問者

お礼

whyso様  迅速なる御回答、ならびに参考情報を有り難うございます。 早速、蟻の頭を観察してみます。

関連するQ&A

  • これも蟻でしょうか

    団地の5階に住んでいます。洗面所に「蟻??」がいました。 ?マークが付くのは、見たことのない特徴でちょっと不気味で、、なかなか5階まで来る蟻も普段はいなくて…。 毒虫でなければいいのですが。 虫に詳しい方、見たことある方、なんていう虫でしょう、よろしくお願いします。 特徴 ・体長8~9ミリで、細い ・赤と黒のツートンカラー:頭(黒1):胸(赤1):胴(黒2赤2黒2)  の長さ比と配色で、胴(尾っぽ)が妙に長い 頭側←(黒)(赤)(黒黒 赤赤 黒黒> →尻尾側  こんな感じです。 ・尾っぽの先端が細くとがっている ・触角あり。足6本は2ミリもないくらい、短め 胴体のイメージに近いのは下記の写真ですが、もっと足は短く、胸も小さいので、胴(尻尾)が長いところだけ少し似ている程度です。 http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/J/Taxo/F112--.html この写真は九州の蟻で、当方は新潟です。

  • 白い蟻

    ほぼ常時木陰になっている舗装道路の端に積もっている 枯葉を腐葉土を作るためにかき集めました。その下に 数センチの腐葉土が出来ていたので、それも持って帰り ました。家に帰ってよく見たら、その腐葉土に白っぽい (薄い黄土色)体長4ミリ程の蟻が一見しただけでも何十匹 もいました。その腐葉土を空地に薄く広げ晴天下日光消毒 開始。24時間後蟻はまだ腐葉土の上で健在。更に24時間後 今度は一匹もいません。若しやと思って20センチ程離れた ところにある地中から掘り出した高さ0センチ位の土の山 をほぐしたら、チャッカリ中に避難していました。胴が くびれていないのでシロアリではありませんが、何という 蟻なんでしょう。又この白っぽい蟻つきのままの腐葉土を 野菜畑にすきこんでも大丈夫でしょうか教えてください。

  • この蟻は大丈夫ですか?

    リビングで大きな蟻だと思います。が見つかり、毒は無いのか心配です。捕まえて写真を撮りましたがどなたか教えてください。 頭は黒で胴からお尻にかけては薄茶色お尻に黒い線があります。全長が1cmくらいあります。足は薄茶色と黒っぽいものが所々ある感じです。 一番うまく撮れた写真をつけます。

  • 蟻の天敵

    蟻は数が多いので大体の昆虫はバラバラにされて 巣に運ばれてしまいますよね 蟻の天敵っているのでしょうか? アリクイなどは想像できますが、その他はよくわかりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夏が終わりそうになったときの蟻の行動

    蟻はいつ見てもいかにも勤勉に見えますが、夏の終わりころ少し涼しい時には特にせわしなく活動しているように見えるのですが、これはあまり根拠がないことでしょうか。蟻は冬の到来を予知できるのかもしれないなどと想像したのですが…

  • 蟻に詳しい方

    昨日部屋に蟻が20匹ほど侵入しまして、侵入口を特定しガムテープで封鎖したら、それっきり蟻は見かけなくなりました。 ただ一つ気になるのが蟻の出したフェロモンです。揮発性なので時間が経てばなくなるらしいですが、それって完全に消滅するのでしょうか?またフェロモン自体に害はあるのでしょうか?神経質な性格なので結構気にしています。 蟻に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 蟻の転落死2

    蟻は高いところから落ちても、空気抵抗が働いて転落死しないと聞きました。 では、仮に蟻が人間ぐらいの大きさだとすれば、どれくらいの高さから落ちたら死にますか? (蟻の体の強度が知りたいんです。人間と比べてどのくらいなのか知りたいです。どなたか回答下さい。)

  • 蟻の発生

    こんにちは。ouse_mitukiと申します。 只今梅雨の時期ですが、梅雨に入ってから蟻が大量発生してしまいました;; 虫が嫌いで、今まで虫なんて家にいなかったのに突然です;; 原因は買ってきたレタスについていたか、玄関の隙間から入ったからだと思うのですが・・。 とにかく気持ち悪いです;;蟻が発生して4日目になります;; 蟻の巣コロリ、というものを買っても数が全然減らず今も冷蔵庫~台所をうろつきまわってます;; 正直気持ち悪いですし鳥肌がたってなりません;; 蟻と生活するのは嫌です;安心して寝れないですし、生活もできません;; 蟻が足元にいたら、体に上ってきたら、何処かに巣がたくさんあったらどうしよう、ともう嫌でいやで仕方ありません;; ネットで検索しても満足な答えは見つけられずです・・スプレーが良いらしいですが台所と冷蔵庫にスプレーなんてかけられないです;; 蟻の駆除法はどうしたらいいのでしょうか;;とても困っています;もし宜しければご回答お願いします!

  • 蟻に刺された

    私の上司が1週間ほど前、蟻に刺されて、刺された部位の周囲までひどく腫れて治らないらしいんですが、何か良い薬をご存知ないでしょうか。市販の虫刺され薬を塗っても治らないそうです。病院に行った方がいいんでしょうか?それともほっとけば治るんでしょうか。 上司はPCが扱えず、調べてほしいと頼まれたもので…回答お願いします。

  • 蟻が突然家の中に…

    カテ違いでしたら、すみません。 最近家の台所の所に、2mmほどの薄茶色でお尻が黒い蟻が ぞろぞろ列をなして歩いているのを発見しました。 始めは台所に有る食べ物せいかと思ったのですが、蟻の通り道に有る野菜には見向きもしません。 だからといってどの蟻も食べ物を持ってる様子も有りません。 もしかしたら、シロアリ?!と少し不安にもなりました。 どんな蟻か知ってる方いますか? 実際に蟻をみてないので、回答には困るかと思いますが、 蟻を駆除する方法を知ってる方いらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いします。