• ベストアンサー

紙の「もったいない病」

現在論文を書いているので、 よくコンピューターで打った文を 紙に印刷するのですが、 なんせ枚数が80枚とか膨大な量なので、 すごく紙がもったいない気がして仕方ありません(><) もちろん、片面印刷した紙は、裏にも印刷したり メモ用紙にしたりして活用しているのですが、 例えば先生にチェックしてもらう時はどうしても新しい紙に 印刷して持っていくし、枚数が増えれば増えるほど、 使う量が増えに増えて、いつも紙のことばかり気になってしまいます。 両面使っちゃった紙は、もちろんリサイクルするための 紙置場に置いて処理しています。 こういった気分って皆さんも思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

節約の時代ですから、会社ではドラフトベースの文書印刷は原則禁止 出す必要があれば、縮小印刷(A4縦2枚をA4横に2ページで1枚に印刷) しろです。 コピーは当然両面が原則ですし、レンタルの度数が紙の枚数で請求される らしく、使用サイズをA4に統一して小冊子モードでA3の用紙を使い枚数 を減らせ(A4の原稿4枚がA3一枚で中折りすると冊子になります) 会社では、こんなことまでして紙の節約に躍起になっています。 個人でも、プリンターはありますが、印刷するのは年賀状くらいで 後はもっぱら画面表示で読んでいます。画面が狭くて資料を並べて 見る必要がある時は、ビデオボードからTVへの接続端子があるので 子画面をTVにして並べて見ています。 日本人が一番森林資源を紙と言う形で消費しているそうですから、 ペーパーレスが森林保護に役立つと思っています。

kannha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。縮小印刷をすれば 使う紙の量を2分の1にできますね。 確かに画面での確認は目が疲れます。 どうしても一回紙に印刷をしてチェックをしたほうが やりやすいですし。 結局コンピューターでペーパーレスになったといえども、 なんだかんだいって、打ち出したりすると ちっとも紙の使用量が減らないのが現状ですよね…。

その他の回答 (5)

  • rolotta
  • ベストアンサー率46% (56/120)
回答No.6

学校で助手をしています。 紙の無駄使いはいつも気になっています。 授業で配るプリントも半期で1人5枚だとしても200人いたら1000枚になります。それが無くてはならない物ならともかく、自分が学生だった頃を思うとほとんどその時間中見るだけで必要なくなります。実際毎日教室には配ったプリントが置いて行かれていたりして悲しくなります。 せめて両面印刷なら紙が半分ですみますよね。だから「両面印刷でもいいですか?」と先生に確認したところ、断られてしまいました。「見にくい」と言うのが理由のようです。資源の無駄使いから思えばちょっと見にくいくらい。。。と思います。そう思っている学生さんも多いと思います。 レポートも全員が両面印刷にすればすっきりまとまっていいんじゃないかと思います。正直言って、先生方はすべてのレポートを読んではいません。卒論となると違うでしょうけど、60枚のレポートを月3回なんて、全部チェックするのは時間的に不可能です。それを見栄えのために両面印刷不可にするなんてもったいない! 学校ってすごく紙を使うところなので、あまりのひどさに感覚が麻痺しちゃっていなければ多くの先生方は「もったいない」と常に思っていると思います。 両面印刷を「画期的!」とおもうか「とんでもない」と思うかはひとそれぞれなので、聞いてみるといいとおもいます。

kannha
質問者

お礼

大学の授業でのプリントってかなりの量ですよね。 私も授業でもらうプリントは、その時見る限りで 後はもう使わないのがかなりあります。 せめて資源回収の日に出すとか、 リサイクル回収ペーパーでまとめるとか、 裏紙を利用するとか、 とにかく何か「無駄にならない?」ことをしないと 本当に紙がもったいなくて、そればっかり気にしてしまいます。 環境学の先生は授業で配るプリントも 積極的に「裏紙利用」をして配っているようですが、 本当に一部の人だけですよね。 #1の方のような企業関連の方たちのほうが そうした紙の無駄遣いに敏感ですけど、 学校関連ってやっぱり「使うために紙はある」っていうような 感じがして仕方ないんですよ…。 回答どうもありがとうございました。

回答No.5

コピー用紙とかではないんですが、紙でできた製品でもいいですか? 実はウチの息子は私よりも「ウルトラスーパー超ドケチ」でして、 「スーパー超ドケチ」の私も時々感心してしまうんですヨ。 そんな息子から最近聞いたことなんですが、何年か前に6年前の手帳が出て来た時のこと。 よく見てみるとその年と曜日が同じだったので、捨てることもないと思ってその年に使ったそうです。 ただ、その6年前のには「海の日」がなかったそうな・・・。笑 更に!うるう年の時の手帳が出て来た時には1~2月の曜日が一日ズレてたけど、 3月以降は同じだったから、やはり捨てることはないと3月以降に使ったんだと!? 我が息子ながら 恐れ入りました! ハハ~! ←ひれ伏しております。

kannha
質問者

お礼

す、すごい。それは。 でも手帳っておまけとかでもらっちゃいますけど、 なかなか捨てれないですよね。 それでもやっぱり使わないとゴミになってしまうから、 捨てざるを得ない…。 そこがつらいところですよね。 息子さんはエコロジカルな人間で これからの地球には大事な人かも(>_<)

回答No.4

気を悪くしたらすいません。 次回、論文を書く時には、裏紙使用で 持っていこうと思います(^^) > と他の方の投稿にお礼を書いているのをみておもいだしました。 高校のときのレポートはパソコンでしても手書きでもOKだが片面印刷(使用)が約束事でした。 莫大な数を裁くため処理しやすいためらしい。 と嫌がられるかもしれません、一度確認してみてはどうでしょうか?

kannha
質問者

お礼

確かに、本当に実際提出する論文では 裏紙印刷は勿論ダメでしょうね… 今書いているのは修士論文なのですけど、 ただ内容をチェックするために 先生に持っていくだけの部分であれば、 多分大丈夫じゃないかなぁと思います。 それにしても、この90枚の論文 (数え直したら90枚でした^^;) 本提出以外に、4部もコピーしないといけないのです。 う~ん、もったいない・・・

回答No.3

似たようなことならあります。紙ではなくてインクです。 紙はA4で1枚大体0.5円(普段はB5)ぐらいだと思いますが、インク代(ランニングコスト)は2~3円とパンフに書いてありました。 よってインク代がもったいないのでドラフト・・・。でも紙より高い?? これは予断ですが、高校のと60枚ぐらいのレポートを月に2~3個のペースで出していましたよ・・・もちろん成績のため ↑見やすくするために改ページをしたため。(点数に関係あり) ちなみにデータで提出していいですかときいたことがあります。 答えは即答で「ダメ!!」

kannha
質問者

お礼

インク代って結構高いんですね。 学校で全部印刷してしまうので、 予算は結構取られてるんだな・・・と思いながら。 データ提出だと楽なんですけどね。 60枚くらいのレポートを月に2,3個ってすごい… 今の論文の80枚でも かなりの時間をかけて書いたんですけど…(^^; 随分大変だったことだろうと思います。

回答No.2

あ~もったいない、もったいない。 よ~くわかります! 洟を一度だけかんで、ティッシュを変えている人を見ると、 「ちゃんと折りたためば、あと2回かめるぞ!」と、言ってやりたくなります。 論文のことですが、最終稿以外は裏紙でも良いのではないですか? それぞれの研究室にも予算があることだし、 紙の節約に反対する先生って、いないと思うのですが。 先生にぜひご提案なさって、これからもそのお気持ちを忘れずに生きて言ってください。

kannha
質問者

お礼

そうですよね、何もわざわざ新しい紙に印刷をして 持っていかなくても良かったかも…。 今書いている論文はもうあさって提出なので、 次回、論文を書く時には、裏紙使用で 持っていこうと思います(^^) どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「紙がもったいない」の気持ちを和らげるには?

    学校で論文のために紙をたくさん使ったのですが、 (前にも「紙の「もったいない病」」というタイトルで出したので、  良かったらそれもあわせて見ていただけると嬉しいです。  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=440636 ) 紙を使ってしまったのは仕方がないとして、 ずーっと「紙がもったいない」っていう気持ちにさいなまれて 仕方がありません…。 この「もったいない」という気持ちを少しでもやわらげるには どうやって考えればいいのでしょうか? 友達には 「リサイクルすればそれだけリサイクル紙が増えるから それに貢献したと思えばいいんじゃない?」 とは言われますけど、どうなのかな?? 片面印刷してしまった紙の量って150枚くらい。 せっせと裏紙印刷やメモ用紙には使ってるのですが。

  • 片面はできるのですが、両面印刷にすると紙が詰まる

    片面印刷はできるのですが、両面印刷にすると紙が詰まってしまいます。 (紙のさばき、用紙サイズの間違いはありません。) ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    PX-M5041F 両面印刷時に片面印刷後に用紙を引き込む際に100%紙詰まりしてしまいますが、なぜでしょうか? 毎回、紙の1角が折れてますので引っかかっているのでしょうけど・・・ ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙詰まり

    DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり:後ろ」が表示されます。 用紙ガイドも合っていますし、給紙ローラーを清掃しても直りません。どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • もったいないおばけ。

    不要不急の質問です。 多分世の中にはもったいないおばけが意外にたくさん棲息していると思います。 「ああ、これは何かに使える、取って置こう」。 こんなことをしているとすぐにスペースがなくなり、取って置いたからって有効に活用できることは少ないのですが、どうしてもなかなか捨てられない。捨てるにもそこはかとない罪悪感を感じる。 ……以上の文章に共感を覚える方、あなたの「もったいない」と思うもの。「わたしってせこいよなー」とつぶやきつつ、ついとっておいてしまうもの・ことって何ですか? この質問は娯楽を共有するための質問です。なので、できれば回答も「ぷぷっ」と笑えるようなものが歓迎です\(^o^)/。 さきほど母親と「血は争えない……」と感じる会話をしました。 殻つき落花生を食べようと思い、その上で食べるために広告紙を持ってきたわたしに向かって、母は、 「あ、裏が白い紙使わないで。もったいない。メモに使えるんだから」 ……お母さま、毎日新聞にこんな広告なんていっぱい入ってくるじゃないの。 しかもメモとして使う枚数なんてたかが知れてるじゃないの。 しかし考えてみれば、わたしもコピーし損じは裏が白ければまず捨てられないし、大きい紙はB5とかA4にいちいち裁断してまで使ってるから、かなりもったいないおばけだよなー。 まあ、他にも色々ありますが。 こんな質問でよろしければどうぞご参加下さい。m(__)m。

  • 印刷機で両面印刷する場合の紙厚

    こんにちは 学校や公民館などに有る印刷機で カラーの用紙に両面印刷しようと思います 用紙を持ち込んで片面印刷し 次いで、裏にもう片面印刷すれば良いそうです 試しに見本を取り寄せた用紙を 家のインクジェットで両面印刷してみたら、 モノクロなのですが裏写りがひどいです。 一応一般的なコピー紙の紙厚ですが輸入品です(70gsm)。 少しネットで調べてみたら、 インクジェットは染料インクなので 裏写りしやすいとのこと。 公民館の印刷機なら、裏写りしないでしょうか? それとも、輸入品の紙だから、国産用紙より、質が落ちるのでしょうか? 皆さん、どうお考えですか?

  • いらなくなった普通の紙などの処分に困っています。

     こんばんわ。  よく 掃除とかしてて、いらなくなった紙(メモ用紙、印刷物、コピーの失敗した物、広告)などの処分に困ってます。私、三重県津市在住なんですが、自治体では、「資源ゴミ」というリサイクル式の引き取りも行っておりますが、上記のものは対象外で、引き取ってくれません。よってゴミ箱へ捨ててしまうという悲しい実態できてます。もったいないので捨てたくありません。上記のものを、引き取ってもらったりする所、あるいはリサイクルできる方法などあれば、是非教えてください。

  • プリンター紙詰まり

    両面印刷ができなくなり、片面印刷もしょっちゅう紙詰まりをしてできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 両面印刷時に紙詰まり

    MFC-J6999CDWで、両面印刷にすると頻繁に紙詰まりを起こします。1週間ほど前から急に起こり始めました。片面印刷では起こりません。用紙が印刷復路(裏面印刷)の時に排紙口にひっかるかんじです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンター紙詰まり

    MFC-J6973CDWです 数日前に紙詰まりを起こしてから 両面印刷が出来なくなり、 よく見てみたら、小さな紙詰まりが見つかり 頑張っても取れません ガタガタやっていたら、片面印刷も出来なくなりました 困っています ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう