• ベストアンサー

打席に入る前にゴルフみたいなスイングをするイチロー、稲葉?

イチローや稲葉は打席内で ピッチャーのタイミングに合わすかのように ゴルフみたいなアッパースイングをしますが、 あれはなぜなのでしょうか? 自分もゴルフをしますが、あの動きはまさしく ゴルフのそれに見えます(体重移動からのハンドダウン)。 理論的に詳しく教えていただけると助かりますm(__)m!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.1

一連の動きがルーティーンとして打席に入るまでの気持ちの盛り上げ方に繋がっている部分があります。 後はボディーメカニクスとして、意識するポイントを確実に毎打席念頭に置けるような準備運動なんですよね☆

daishiro19
質問者

お礼

なるほど、、、ルーティーン、、そうですね! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴルフスイングの左加重

    ゴルフを初めてまもないのですが左足加重に上手く移動できません。 詳しい言いますと トップからの切り返しスタート時に右足から左足に加重し始めますがどうしても左膝が流れてしかも股関節に乗れきれません。右足太ももが左膝にくっつくことも出来てません。 結果手打ちしてないつもりでも成ってしまいます。ゆったりしたスイングも出来ずダウンスイングのためがつくれません。 説明が長くなりましたが体重移動はひたすらすぶりで体に覚えさせるしかないのでしょうか? また体重移動のこつやアドバイスを先輩方から教えてください。

  • ゴルフのスイングで悩んでいます。

    こんにちは。 ゴルフのスイング、特にテークバックからダウンスイング、インパクトでの腕(手首)の動き について悩んでいます。参考として図を描いたので参照ください。 テークバック時の腕の動きについて調べると、腕は剣道の上段構えやメーン!のように、 上下させるだけ。(テークバックでは上げるだけ)という文章をよく見ます。 また、ダウンスイングからインパクトにかけては手首を回さない、という文章も見ます。 コンマ何秒の世界で人間がフェースをボールに対してスクエアになるよう毎回調整する なんて不可能だから、というものです。 これらの文章の通り、テークバックの時に剣道の上段構えのように腕を上げると、添付図の 真ん中の図のようになると思います。ですが、テレビやyoutubeでプロゴルファーのスイングを 見ても、誰もこのようなスイングはしておらず、添付図の右図のように、前傾した上半身に対して 垂直に近い感じにクラブを上げています。 プロゴルファーのようにクラブを上げるには、どうしても手首なり腕なりを回さなければならないと 思います。 <質問> (1)テークバックでは、いくらかは手首を回すものなのですか?  (剣道の上段構えのように腕を上げつつ手首を回しているのですか?) (2)腕はどの方向に上げるのですか?上半身の前傾角度に対して平行に上げるのですか?  地面に対して垂直に上げるのですか?背中方向?それ以外ですか? (2)もし手首を回しているとしたら、ダウンスイングからインパクトにかけて、手首を元に戻す動きが  必要になると思います。そうしないと、フェースが開いたままインパクトを迎え、スライスしてしまい  ますよね。回した手首を戻すにあたり、毎回安定してボールにスクエアに当てるにはどのような  コツがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 右腰に負担のかからないスイングについて

     クラブが短くなるほど、負担が増すようで、ダウンスイング時に右股関節から骨盤の右側付近に痛みが走ります。  この数か月で症状がひどくなり、ラウンド後半になりますと、痛みで一瞬歩けなくなることもあります。 日常生活ではほとんど支障は無く、ウォーキングもしておりますが、痛みは生じません。  股割などのストレッチも毎日実践しています。  左足加重で、身体の動きを止めて腕を振るスイングなので、ダウンスイング時に右サイドに負担がかかるのではと考えております。  よく手打ちが、腰に負担がかからないと言われていますが、腰(骨盤)を回すことが、腰を逃がすことになり、負担がかからないなるように見えるため、体重移動をするスイングに改造しようと考えております。  ゴルフを止めればよいと思われるかもしれませんが、私にとっては仕事と家族以外はゴルフが全てなので、どうしても克服したく思います。  アドバイス頂ければ幸いです。

  • スノーボードとゴルフスイングで共通の体の使い方

    スノーボードとゴルフスイングで共通の体の使い方があれば教えてください。 ゴルフ初心者の知人(女性)に一度練習場でゴルフスイングを 見て欲しいと頼まれています。 練習場ではボールは右方向に飛ぶとの事。 静止した状態からテークバックを始動するきっかけや 切り替えしのタイミングがむずかしく、スイングを途中で やめてしまうこともあるとの事。 リズムのつかみ方や始動時の反動のつけ方(フォワードプレスなど)を 教えてあげればよいかなと考えています。 運動はあまり得意そうではないのですが、運動経験を聞いてみると スノーボードを10年ぐらいやっていたとの事。 スノーボードとゴルフスイングで共通の体の使い方があれば、 イメージを伝えるのに有効かと考えていますが、 私自身はスノーボードの経験がありません。 例えば平坦な場所でスノーボードを滑らせるときに、 上体が進行方向へ行かないようにして右足で地面を蹴り、 ボードがすべり始めたら左足に完全に体重を移して、 左足一本でボードに乗る、というような動きがあるのなら それはゴルフスイングに似ているかな、と頭の中では想像しています。 インパクト前後では上体をボールの右に残して、 フォローからフィニッシュにかけて左足に重心を 移していく感じとか。 という訳で、スノーボードの経験をお持ちの方で、 ゴルフに応用できる体の動きのイメージをお持ちであれば、 教えて頂きたく。

  • ゴルフのスイングについて

    こんにちは。 場所によっては木の葉が多少色づいていますね。 当方ゴルフ初心者です。 ゴルフ有識者のかたがいらっしゃいましたらご教示ください。 最近、ある練習をしていたら腰の左側あたり~左腕の外側の先端あたりまで、目には見えませんが、弧状の線のような張りつめた感触を覚え、そのままインパクト位置まで降り下ろしたら、インパクトの瞬間が見え、左腕がまっすぐになっているのも見えた感じで、今まで悩んでいたスーパースライスがかなり少なくなりました。(気持ち左側へ上がったかな~センターへ戻ってくる感じです。スーパーまっすぐってなかなか難しいです。) 打球の感じも一定な感じになりました。 ゴルフ雑誌の表紙のような7時か8時あたりで停まっている写真のようになるような練習をしたいのですが、クラブはなかなか停まってくれずに9時くらいまで行ってしまいます。 無理やり7~8時あたりで停めようとすると、翌日は左腕が痛くてダメです。 左側に張りつめた弧状の感触を感じないまま打つと、アウトサイドインのダウンスイングとなりやすく(スイングの瞬間に如実にわかります。)、インパクト時に上体が起き上がってしまい、レフトスタンド直撃のようになります。右腕が主役になっている感じがします。 ゴルフは左腕で打つ(打つイメージ?)ことが野球と異なると言うようなことを聞いたことがあります。 果たしてこのような感触は間違いないなのでしょうか? それとも、ある程度は正しいのでしょうか? ゴルフって、こんなにも感触的な体の動きなのでしょうか? この感触を覚えてから、今までは右手が主役だったんだなぁと如実に感じでいます。

  • ゴルフ スイング

    初めまして。私は今年20歳になる大学生です。ゴルフを始めて約半年になりますが2ヶ月前ぐらいにアイアンはダウンブローで打つほうがいいことを知り、日々練習しています。7番アイアンまでぐらいはそこそこに打てるんですが、5番アイアンから上のロングアイアンになるとクラブの先のほうに当たったり根元に当たったりダフったりします。そこで普段はグリップがインターロッキングなんですが、テンフィンガーグリップ?(野球のバットの持ち方と一緒です)にしたところダフったりするのがかなり無くなりしっかりと打てることが多くなったんですがゴルフの本やネットなどでは左手主体でスイングしないとダメだと書いているのをよく見ますがテンフィンガーにするとかなり右手を使っていると思います。これはだめなんでしょうか? それから自分がダウンブローに打てているのかがよくわからないんですが何かダウンブローに打てているのがしっかりとわかる方法などはないでしょうか? あとボールの位置は体から遠いのと近いのはどちらのほうがいいでしょうか? あとダウンブローなんですけどクラブを下に落とし走らせるという感覚がイマイチわからないです。右手の肘は腹にこする感覚でいいのでしょうか? 聞いてばかりですいません。 真剣にうまくなりたいのでどなたかアドバイスなどお願いします。

  • ゴルフ・アイアンのスイングについて

    身長180cm HS48です。 ゴルフのスイング、 特にアイアンのスイングに困っています。 ゴルフを始めて 約1年半くらいです。  最初に使い始めたクラブが X-BLADE GR(NS950シャフト)だったということもあり、比較的やさしく、シャフトも軽かったので、まあまあ打てました。 スコアも いいときは 80台、悪くても 90後半には留められる程度にはなりました。 最近 練習用にと、中古のマスッルバック(DG X100)を購入し、さらにショットに磨きをかけようと精進しましたが。どうもうまくうてません。やはりスイングに問題があるのです。 自分なりに プロのスイングを何回もスローで見て、自分のスイングの動画と比較した結果、明らかに コックのリリースが プロに比べて早いことがわかりました。 どうやら プロやゴルフのうまい人は クラブシャフトが立ったままダウンスイングをして、インパクトの直前まで コックがほどけていません。 いわゆる タメ というものがあるそうです。 自分もタメを作るために必要な練習法はとにかく勉強し取り入れてきました。 以下の練習はすでに実践しました。 (1)右脇を閉め ダウンスイングで右ひじが脇を刺すように (2)右ひじは真下に  (3)グリップエンドがボールを向くように (4)オンプレーンに、シャフトが立って真下に落とすように (5)下半身から始動して引っ張る。 しかし 動画でみると やはり プロやうまい人にくらべて コックがが早くほどけるのです。確かに弾道はかなりよくなりましたが・・・ ちなみに最近はこの練習で、これでもか!つうくらいタメているのですが動画で見る限りはタメがあまりないのです。おかげで 握力を使いすぎているせいか、指につき指のような現象が見れれます。 現状で #7I(ロフト35°で)155y ぐらいです。 当面はいい弾道や飛距離より タメ といいスイングがほしいのです。 なにか どうしたらタメが手に入るでしょうか。 おしえてください。 お願いします。 本当にうまくなりたいんです。

  • ゴルフスイングと体の回転

    ゴルフスイングと体の回転、使い方について教えて下さい。 先般コースをラウンドしている時、同伴者からクラブヘッドを引き、シャフトが地面と平行になった辺りで体を捻転し(その時意識してクラブを手で引き上げるのではなく自然に任せて)、 ダウンスイングは捻転を戻すことを意識してクラブは自然と下りて打つだけだよ~とアドバイスを受けました。実際に実践してみると、アイアンは球を直接捕らえて少し前のターフを取れる、今までありえなかった当りと弾道がでました。ただ、このアドバイスを受けたスイングが的を得ているものなのか、 教えて頂きたいのです。と、言うのがこれまでのスイングに比べ、表現は難しいのですが、とても簡単と言いますか、これが正解ならはこれまでのスイングはなんだったんだと思えるほどシンプルはスイングなのです。この文面だけでは判りづらいかと思いますが、同伴者の理論が的を得ているものなのか、教えてくださいませ。ちなみにその同伴者はHC15程度だそうです。また特にプロに教わったものではなく、一般論だよと言っていました。 宜しくお願いします。

  • ゴルフスイングの重心位置

    ゴルフスイングでインパクトの時、上体が突っ込んでいると指摘されたことがあります。練習本などには切り返しで左足に体重を100%乗せるように書かれているものがあります。現在、自分の中では重心位置は右方に置き、ボール・ザ・ビハインドということに注意してスイングしています。左足に体重を100%乗せるのか、ボール・ザ・ビハインドで良いのか迷っています。詳しい方がいらっしぇれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ゴルフスイングが別人に

    ゴルフのラウンド中に「ショットの前の素振りはいいけど 実際球を打つ時のスイングは別人だなぁ」とよく言われます。 右足に体重が残ってるようだとかも言われます。自分では素振りのイメージでアドレスに入り素振りのイメージで打っているつもりなんですがどうしてもそうなってしまいます。スコアも80台もでるようになってきましたがさらに上達したいのでいつかは直したいと思っています。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう