• 締切済み

☆数学無しで入れる優秀な学部☆

進学校に通う現在高校1年生です。 質問内容はタイトルの通り数学が全く出来なくても入学試験を突破できる優秀な大学の学部を探しています。(もちろん文系志望です。) 具体的な大学名と学部名をできるだけ多くお答えいただければ幸いです。 またそのようなものが載っているサイトでも構いません。 まだ1年生なので入試情報にとてもうといです。 しかも将来の夢がまだ特にありませんしこれから見つかりそうにもない状況です…。 数学は学年ビリなのですが国語は学年7位なんです。 数学にはなぜか知的興味が全く持てません。 できるだけ重複した解答はお避け下さい。 それではご回答どうぞ宜しくお願いします!!

みんなの回答

回答No.8

東大を除けば、 早稲田の政治経済と、慶応の法・経済は、中央の法は、 ジャンルによれば日本一レベルと言えるかも。 早稲田政治経済は政治家輩出数で、またジャーナリスト輩出や教授のレベルで、 中央法は司法試験実績で、 慶応法、経済はマスコミや外資金融などの就職レベルで、 他の大学を凌駕してる。 特に秋田国際教養大など特殊な所を除けば、国公立大って教育機関として成長レベルに疑問符がつく 気がする。私大の方が遊んでると思われがちだけど、現実は遊んでるのも私立だけど勉強してるのも 私立だと感じる。 ある意味在学中は国公立だとラクだと思うけど就職活動や卒業後は怪しい。 あとこれは経験則ですけど数学嫌いでも捨てない方がいい。 先に挙げたように大学で、統計学の授業などもあるし、 各種資格公務員試験などで数学的素養が必要だったりする。 受験で使わなくても、いま数学をやっておくメリットはある。 何より高2の終わりまでは全員が数学の授業があるし、今捨ててしまうとこの先つらいよ。

回答No.7

私立文系ならどこでもたいがいは入れる。 国公立文系も一部は数学無しだったりします。 ふつうは慶応と早稲田、他に上智、同志社、中央、明治などになってくるでしょう。 上位学部はふつう、法学と経済学です。 就職状況も大体は偏差値通りです (例外はいくらでもあるんで、そこは履き違えないでね) 経済、商系では、 マクロミクロ、統計学などで数学を使うけども、そこまで難しくない。 国語強いのはメリットですね。 あとは英語です。 受験の合否の7割ぐらいは英語で決まります。

  • rioric
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.6

確かに理系科目なしで受験できる大学もたくさんありますが、 「優秀な」大学であれば、入学も当然数字とは付き合うことになりますよ。文系の分野でも、自然科学や統計なんかは必要しょうから。 なので、興味がわかない気持ちもわかりますが、入試に関係ないといって数学の勉強をやめてしまうと後悔することにもなりかねませんから、ほどほどには勉強しておきましょう。 やりたい分野があるのなら、そこではどういう知識や能力が役に立つのかを調べてみると、そのためならばとやる気もわいてきますよ。

回答No.5

avisuwanさんに同じく、KOのものです。 早慶であれば、数学はあまりいらないですよ。 国立であれば、旧帝でも地方ならないところがあります。よく覚えてませんが。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

#2のお答え >「高校数学は暗記」です。 確かにそう。 でも、それができてれば東大理IIIも余裕で受かりますよ。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

東大法学部。 数学以外で稼げば十分合格できます。 数学以外の学力にもよりますが、数学がある大学でも数学以外で稼げば合格できます。東大だって2次試験で7割もできればいいのですから、数学ができなくても他で稼げば十分です。 (残念ながら数学もできてしまったのですが)知人も東大模試では数学の点数を除いても他科目で合格できるだけ点数を稼いでいました。

  • avisuwan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

はじめまして。某KO大学に通っている者です。 数学を使わないというのであれば、私立大学のみの受験ということになりますね。 上位の大学としては、 ■慶應義塾大学【法・経済・商・文】 ■早稲田大学【政経・商・文・社会など】 あたりが文系メインとなる学部と思われます。このほかにもたくさんありますが、現時点ではこのあたりを目標にすればいいのではないでしょうか? ただし、【経済・商】では、大学に入学後、大体の大学で、必修として数学はやることになります。といっても、それほど難しいことはやらないでしょう。 私自身、高校時代は数学は赤点でしたが、大学でもなんとかやっていけました。 しかし、今となっては、高校数学は簡単だったと言えます。 また、慶應義塾に関しては、数学と地歴を選べるのですが、数学受験のほうが断然合格しやすいということも知っておくと良いでしょう。 まだ一年生だということですので、今は勉強ばかりせず、学校行事や趣味の時間に熱心に取り組むことが一番だと思います。 最後に。「高校数学は暗記」です。

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

国公立大はセンター試験があるので必ず数学が必要ですが、私立大の文系学部なら数学は入試科目にありませんよ。 慶応でも早稲田でも文系学部の入試科目をhpからでも調べてみましょう。 ただし、経済、商学部は入学後大学で数学関係の授業(統計学など)が必修の場合があります。 何に興味があるのかもわかりませんし、こういうことは自分で調べようと思えば調べられますよ。 進学校なら進路指導室も充実しているはず。 担当教諭に質問すれば的確なアドバイスがいただけますよ。

関連するQ&A

  • 学部について

    今高3なんですが、大学いったらみっちり勉強させられる大学・学部に行きたいんです。自分は2年の時に文系志望にして、2年の夏休み頃に理系に興味を持ち始め理系に行きたくなってしまいました。国語と英語が苦手で理科と数学が得意なのですが、物理や化学IIを履修していないので今から理系は無理なんです。 文系で朝から晩まで実験なんて大学ないですよね?理科の実験とか大好きなのですが 今からでも理系にいける方法か、 理系並みに忙しい文系の大学があったら教えてほしいです。 本当に文系で後悔しています。 とにかく忙しい大学・学部に行きたいです

  • 大学内での学部進学

    私の大学では大学2年から3年に上がるときに学部名やら所属名やらがガラリとかわるのですが、これは履歴書に書くべきでしょうか? 書かないと履歴書を見た人は入った学部と出た学部がちがっていて不明瞭さを感じると思うのですが・・・ 書くべきだとしたら「~学部進学」とか書くんでしょうか?

  • 大学院 と 学部

    行きたい大学院があるのですが、大学のパンフレットを見てみると志望している学部の「関連大学院」にはその大学院の名前が記載されていません。しかし、大学院の入試問題について調べてみると、理系と文系の違いはありますが、1、2年のときに習う分野のようで、「その学部でなくてはその大学院には入れない」ということではなさそうに思えるのです。特定の大学院に入るには特定の学部でなくてはならないのですか? 私は「農学部」を志望していて、「環境科学院」に行きたいのですが、パンフレットを見ると、その名はありませんでした。

  • 関数 文字列のセルから学部を取り出す

    文字列として、●●大学△△学部××学科 が書かれているセルがあるのですが、 その中から学部のみを取り出したいです。 大学名も、学部名もいろんなのがありますし、3文字の学部もあれば4文字の学部もあり、 うまくできません。 ご教授お願いします。

  • 大学入試 数学

    大学入試科目で、国語と数学の選択の場合、この数学は文系数学になるのでしょうか? また、中堅国公立の文系数学と理系数学は難易度が変わるのでしょうか?

  • 大学の学部をまだ迷っています。

    はじめまして。 現在理系クラスにいる、高校3年生の者です。 小さい頃から医者になりたくて、現在の第一志望は国公立医学部なのですが、理系クラスにいるものの、数学と化学が全くといっていいほど できません。成績はというと、高2の学年末で(5段階です)数学3、化学2がついてしまいました(生物は4でした)。 しかし文系科目は国語、世界史、英語ともに5でした。 こんな状態で、国公立の医学部を目指すのは無謀でしょうか。 実際数学も化学も勉強はしているものの、点数があまり伸びません。 伸びたときでも最高70点程でした。第2志望、第3志望では、 理学部やとりあえず理系学部のほうへ行きたいと思っているのです。 (正直、文系方面で自分に興味のあるものは今現在ないので・・) しかし国公立ともなると、5教科7科目を受験しなければいけないわけで、しかも医学部、理学部なら理数科目は相当勉強量が必要なのはわかっていますが、文系が嫌とか言わず、現在得意な文系科目を伸ばして、文系上位私立大学を狙うということも可能なのでしょうか。はっきり言って、どうしたらよいのでしょうか。とても迷っています。ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 学部について

    高3です 私は前から志望校や学部など決まっていなく、先生から早く決めなさいと言われ続けてきたのですが、ようやく最近ある程度このくらいの偏差値の大学に行きたいという感じの目標は決まって、でも学部をどこにしたらいいか分からなくて 。 塾の先生にはとりあえず文系の学部が多い大学に絞っておけば大丈夫だと言われているのですが、模試などで志望校書くときに学部によって偏差値も変わるのでどこの学部を書いたら良いか分からないので自分的には早く決めたいんです。 前は就職に幅が利きそうなイメージで経済や経営を考えてきたのですが最近語学系の学部に行った方が勉強しがいがあるのではないかと考え始め、でも決して両方とも興味があるわけではなくて。 あとから聞くと経済は数学を使うような話や語学系は留学するような話を聞いて 私は数学がすごく嫌いで語学を学ぶと言っても留学まではしなくてもいいかなと考えているのでどうしても決定はできませんでした。 こんなこと考えてたらいつになっても決められない って分かってるんですけど。 私の勝手なイメージで法学や社会学は向いてないような気はしています。ですがそれらの学部を除いた残りの学部でどこを選んだら良いかわからなくて。 自分を情けなくすごく思います(._.) でもこの学部に行きたい!っていうのがなくて どうしても決められないです。 みなさんはどうやって学部を決めたのでしょうか また アドバイスなどありましたら良かったらご回答お願いします(;_;)

  • 理数系大学へ入学してからの数学

    大学(文系)を中退してから数年が経ち後悔してる者です 年末に社会人入試を利用して理数系(情報工学か機械工学)へ 進学しようと考えております。 高校、大学と文系で 数学、物理は全く理解せずに人生を歩んできました 正直、数学、物理は小学生レベルだと思います。。。。 社会人入試なので入試自体は突破出来るとは思うのですが 大学へ入ってから講義についていけないと思います。 なので今のうちから数学と物理の勉強をしようと思うのですが お勧めのテキストや勉強方法がありましたら教えて下さい。 数学は中学1年レベルでもあまり理解できません 物理も同じく全く分からないレベルです

  • 何学部がいいのか!!

    自分は今専門学校と大学に行くのを迷ってる。 高校3年生です。 大学にいくならどの学部がいいんですか? 特にやりたいことはありません! とりあえず今は文系です。 数学は苦手です・・・ 現役の人や卒業生のみなさん教えてください。

  • 学部選び

    私は将来漫画家を志望しています。 ですが、それで食べていけるかどうかは分からないし、色々なことを経験したいので、大学への進学を考えています。 私は今高3で、ずっと『もし漫画家になれなかったときにしたいこと』を中心に志望校を考えていました。 しかし、私のやりたいことは、理系の学部で、入ったあとは忙しいと聞き、漫画なんて描いていられないんじゃないかと思うようになりました。オープンキャンパスで生の学生の声も聞きましたが、はっきり言って(その学部は)かなり忙しいと言われました。 バイトもしなければいけませんし・・・。 もうどうしたらいいのか分かりません・・・・。 ちなみに、その理系の学部は、情報系やデザイン工学系などです。 私は、理系選択で、もともと国公立志望です。(上に書いた学生の生の声を聞いた大学はその国公立大です) 数学は3Cもやっています。他は英・国・物理(1・2両方ともやっています)・倫理です。化学は取っていますがあまりに苦手なので諦めました。 国語が割りと得意なので、文系に転向することも考えています。私立大学になりますが・・・。 ここで色々調べてみて、経済学部は幅が広くて良いかなと思いました。 でもあまり興味のある学部ではありません・・・。経済情報ならどうだろうと思って調べてみましたが、その学部のある大学は少し遠く、ちょっとムリかなって気もします。 情報学部では、関大の総合情報学部を考えていました。 色々と分かりにくい文章ですみません。 もうずっと悩んでいます。 なにか進路選択のヒントになるようなアドバイスをお願い致します・・・。