• ベストアンサー

エクセルで1列おきのデータのみコピペする計算式

エクセルで、A1:Z1に金額が入っています。 A1、C1、E1、G1、I1・・・・・の1列おきのデータだけが A2、B2、C2、D2、E2、・・に入る様な計算式をおしえて頂きたく宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

A2セルに  =OFFSET($A$1,0,(COLUMN(A1)-1)*2) を貼り付けて、そのセルを右方向にコピーしてはいかがでしょう

NEWYORKERS
質問者

お礼

出来ました! 右方向にコピーするだけで済み、すごく便利です。 ありがとうございました。

NEWYORKERS
質問者

補足

補足はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで2列のデータを1列にする方法について質問です

    エクセルで2列のデータを1列にする方法について質問です エクセルで2列のデータを1列のデータにするときに A B 1 a 2 b 3 c   4 d 5 e ↓ A B a 1 b 2 c 3 d 4 e 5 となるようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • Excelで1列のデータを5列に振り分けする

    Excel2003でA列に1行にあるデータ(半角英数字)を 次のシートに、1行ずつコピーして、それを5列に振り分けするというマクロを作りたいです。 (ただし、コピーは2つずつの時もあります。) 元データ ●A列 B列 C列  1  2  3  4  5  ・  ・ 加工後 ●A列 B列 C列 D列 E列   1   1   2   2   3   3   4   4   5   5   上記のような感じです。ただデータは数字のみでなくて、英数字です。 Excelのマクロは全くの初心者で大変困っています。 どうぞよろしくお願いたします。

  • Excel 2007 1列のデータを1行にしたい

    いつもお世話になっています. 早速質問なんですが A B C D E F G 1 あ 2 い 3 う 4 え 5 お 6 か のような あ~か を A B C D E F G 1 あ い う え お か 2  3  4  5  6  みたいにしたいのですがやり方が分かりません. 2*2以上のデータを入れ替える方法はWeb上にあるのですが,1列のみを1行に変換する方法が載ってません.誰か教えてください.宜しくお願い致します.

  • エクセル2007の計算について

    エクセル2007の計算についてですが、A列に100個データがあり、B列とC列にそれぞれ1個データがあるとします。そこで、D列のD1にA1*B1-C1の計算結果を表示させました。次に、D2以下も同様の計算をするために、D1のセルを選択して、矢印無しの十字キーを下に伸ばしてD2にA2*B1-C1、D3にA3*B1-C1・・・、D100にA100*B1-C1の結果を表示させようとすると、100個分の計算結果は表示できるのですが、D2はA2*B2-C2、D3はA3*B3-C3・・・というように、B列とC列も一つずつ下がって計算されてしまいます。この場合、B列とC列には1個しかデータがない(B1に一個、C1に一個)ため、D2以下の計算結果は0になります。B列とC列を下げずに、A列のデータだけ下げて連続計算するにはどうすればよろしいでしょうか。

  • エクセルでデータを反映させたい。

    エクセルで下記のことをしたいのですが、どのような方法が ありますか?   A B C D E (列) 1 1  a b c d 2 2  e f g h 3 3  i j k l (行) ・他シートにA1の「1」を入れると、B~E列のデータが反映する。 (A列の数字が個人を指すもので、それを選択すると付随するデータ(B~E)も反映するということなんですが・・・。 説明が下手で申し訳ないのですが、どなたか教えて下さい。

  • エクセルデータの並び替え

    A列とB列に文字列ばかりのデータがあります。 C列に、A列の1データに対してB列の5データが続くように並べたいのです。 A列  B列  C列 a    1   a b    2     1 c    3     2 d    4     3 e    5     4 f    6     5 g    7     b h    8     6 i    9     7 j    10     8 k    11     9 l    12     10   以下、C列には、  c 11 12 13 14 15 d 16 17 18 19 20 e 21 ・・・・と続きます。 こんなことは関数処理で可能でしょうか。 手作業でやりだしたのですが、手間がかかるので質問させていただきました。どうぞ、よろしくお願いします。

  • Excel 重複データの番号を抽出

    Excel:Office2003 OS:WindowsXP excelのデータで A列 B列 1 A 2 B 3 A 4 C 5 D 6 A 7 A 8 B 9 B 10 C 以上のように並んでいるデータを以下の E列 F列 G列 H列 I列 A 1 3 6 7 B 2 8 9 C 4 10 D 5 ようにしたい場合はどのようにしたらいいのか教えてください。 マクロではなく関数で処理をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • エクセルで3列に分かれているデータを並べ替えたい

    エクセルで3列に分かれているデータを並べ替えたいです。 場所(1) A 3 D 0 G 2 B 0 E 1 H 1 C 2 F 0 I 0 : 場所(2) J 0 M 1 P 2 K 1 N 1 Q 3 L 1 O 0 R 0 : (アルファベット:物、数字:回数) 同様に場所(3)までが同じシート内に入っています。 列は全て3列、行は場所によって異なります。 それぞれの場所ごとに、他のシートや列に移し変えずに そのまま並べ替えたいのですがどうしたらいいでしょうか。 初心者で質問が分かりにくかったらすみません。

  • エクセルのデータを入れ替えたいのですが。

    エクセル2010で下記のデータがあり、C2とD2はaの1回目のデータで続きがE2とF2 となります、これがY2とZ2まで続き、そのあとC4とD4と続きます。 この横につながるデータを縦に入れ替えたい(一番下のように入れ替えたい)のですが、 よい方法を教えてください。 今まで、コピーと貼り付けでやっていたのですが、量が多く時間が足りません。 マクロでも関数でもどちらでもいいです。 よろしくお願いいたします。 ---A--B----C-------D-------E------F--------G------H-------I-------J--・・・Y--Z 1----------上限----下限----上限---下限-----上限----下限----上限----下限 2-----a----3500----3400----3750----3650----4000----3900----3150----3100 3-----b----3800----3750----3350----3300----5300----5100----3600----3550  4-----a----2900----2850----2850----2800----3600----3500----3550----3500 5-----b----3200----3150----3100----3000----3700----3600----7000----6500 6-----a 7-----b 下のように入れ替えたい。 ------A------B------C-----D-- 1---------a-------------b----- 2----上限---下限---上限---下限 3----3500---3400---3800---3750 4----3750---3650---3350---3300 5----4000---3900---5300---5100 6----3150---3100---3600---3550  7-----K2-----L2-----K3----L3 8-----M2-----N2-----M3----N3 ・ ・ ・ ・-----Y2------Z2-----Y3----Z3 ・-----C4------D4-----C5---D5 ・-----E4------F4-----E5----F5 ・ ・ ・

  • エクセルのA列で同じデータがあった場合、C列にB列のデータを合体して表示

    エクセルのA列で同じデータがあった場合、C列にB列のデータを合体して表示、…というと説明不足ですが、要は以下のような感じです。 A    B あああ a あああ b いいい c ううう d えええ e いいい f このときC列には A    C あああ ab あああ ab いいい cf ううう d えええ e いいい cf となるようにしたいです。 ご教授ください。

専門家に質問してみよう