• ベストアンサー

入力しようとする文字と入力の文字が違ってしまいます。

20代後半の女性です。 キーボードや携帯で文章を打ち込もうとすると、頭の中にある言葉と実際に打ち込む言葉の文字が反対になってしまうことが結構あります。 例えば、「こんにちは」が「こんちには」のようになります。 そんなに急いで打っているわけでもないのに、結構な頻度で起こるので心配になってきました。気になり始めたのは3年前ほど前からです。 また、ノートに書く時にも同じことが起こったことがありますが、圧倒的にキーボードなどで打ち込む時に起こることが多いです。  同じような症状が現れたことのある方、このような症状についてご存知の方、アドバイスいただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.2

No.1です、追記ですが 下で紹介したのはちょっと重度ですね 軽度なら、数字とか文字が部分的に入れ替わったり 漢字の偏とつくりが逆になったりです 私も同じような状態で、数字が入れ替わるので 何かの番号を打つときは、頻繁に見直しと 出来るなら誰かに見直ししてもらいます・・・ 幼稚園行く前くらいにイタズラで貼ったシールが 実家の柱とかに残っているのですが ことごとく上下逆さまです・・・ (幼児ながら、何で逆に貼ってしまうのだろうと不思議でした) 大きくなったら、こういうことがなくなりましたが 数字の位置入れ替わりは、注意してても今でもよくあります・・・ 転職しても数字を扱うところは無理ですね・・(現在デザイン職) ちょっと油断すると、入れ替わってますね~・・・(見直しで発覚) 私もずーっと不思議で仕方なかったのです、 きっと、注意力が足りないのだと思ってました あるとき、NHKだったかな?数字逆転や上下逆さまになる 知的障害をともなわない、軽度の障害があって、 子供が苦労しているというテレビ番組をみて コレだと思いました・・・・ 頻繁に、見直しとかすると、ある程度はマシになりますので 面倒くさいですが、頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.3

以下の参考サイトおける、ADHD(注意欠陥/多動性障害)の診断基準に、 思い当たる節があまりにも多ければ、ご自分で近くの専門医を調べて、 診察を受けられた方が良いです。 それには該当しないが、今後、不注意があまりにも酷くなっていくならば、 やはり病院で診察してもらった方が良いです。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/01/04013002/010.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herdherd
  • ベストアンサー率36% (106/293)
回答No.1

数字が逆になったりするんですいね、 小さいころ、運動会とかの列の順を覚えるのに 苦労しませんでしたか? これかもしれません http://www.saitama-np.co.jp/main/rensai/kurasi/kizuki/01.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯やPCで文字を入力すると、文字が反対になってしまいます。

    20代後半の女性です。 キーボードや携帯で文章を打ち込もうとすると、頭の中にある言葉と実際に打ち込む言葉の文字が反対になってしまうことが結構あります。 例えば、「こんにちは」が「こんちには」のようになります。 そんなに急いで打っているわけでもないのに、結構な頻度で起こるので心配になってきました。気になり始めたのは3年前ほど前からです。 また、ノートに書く時にも同じことが起こったことがありますが、圧倒的にキーボードなどで打ち込む時に起こることが多いです。  同じような症状が現れたことのある方、このような症状についてご存知の方、アドバイスいただけたらと思います。

  • しばらくすると文字入力できなくなります

    こんにちは。お知恵を貸してください。 VAIOのノート型でOSはMe、ブラウザはネスケの4.5を使用しています。 言語はATOK14を使っています。 症状としてはブラウザを起動した時は普通に文字入力できるのですが、しばらく経つと文字入力できなくなってしまいます。 文字入力というかタブキーやエンターキーも認識しなくなるので キーボードそのものを認識していないのかもしれません。 この症状はどうやったら治すことが出来るのでしょうか? おわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 一部の文字入力などが突然打ち込めなくて困ってます。

    一部の文字入力などができない状態で困ってます! 機種は、BIBLO NF70Xノート(2007年秋・冬vista) 主な症状:数字の1~8は半角で打てますが、9が大文字の9へ、0は打てないうえに0を押すとカーソルが別なところへ移動。また、半角で .を打つと a. に、ひらがな(H)で 。 を打つと あ。 になり、ひらがな(H)で ひらがなの「ち」を打ち込むために chi と打つと chい となり 「ち」が打ち込めません。そして、「し」を打ち込むために si と打つと sい となります。。。 一応、最初にリカバリ 次にキーボードを初期化・bios初期化・キーボード清掃といろいろやってみましたが治りません。(試してないのは、別のキーボードによる操作) それでも半角でa~Z までは、打ち込めるんですが・・・、 何か解決方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • エクセルのセルへの文字入力ですが

    エクセルのセルへの文字入力ですが 例えば、 きくち と入力すると kいくち と 最初の k が、一文字になってしまいます エクセルだけで症状がでて、ネット検索ではでません これは、故障?それとも設定でしょうか? 文章を入力するとき、煩わしいので困っています よろしくお願いいたします

  • ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・

    ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・ ノートパソコンを使用しています・・・文字の入力はキーボードを使いローマ字入力です 今まで普通に使っていたですが、突然? ・・入力の際にキーボード(例えば、「S」)のボタン押すと「と」が入力され、「A」を押すと「ち」と入力されてしまい、今はソフトキーボードでなんとかなっていますが・・・ 通常のローマ字入力にしたいのですが どこかの設定を変更してしまったのでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいましたら、修正へのアドバイス宜しく御願します

  • キーボードからの文字入力がおかしいのです。

    お世話になります。 キーボードからの文字入力が次の様な症状を来してしまったのです。 例えば、「あいうえお」と入力すると、「あ54え6」となり、 「かきくけこ」は、「2あ25242え26」となってしまいます。 これはどういう事なのでしょうか? 0SはXPです。以前98SEを使っていた時も同じ症状があったのですが、 その時はパソコンを再起動すれば直りました。 でも今回は再起動しても直りません。 この文章もIMEパッドの手書きで書きました。 どうかお教えください。  よろしくお願いいたします。 

  • 文字の入力ができない

    突然キーボードから文字の入力ができなくなり大変困っています。 少し前は一部の文字だけ打てなかっただけなのに、再起動をしたら全部ダメです。 今はコピーペーストで文章を書いてます。パソコンはウィンドウズです。 はを押すと検索画面になってしまいます。 上手く伝えられなくてすみません。何が原因でしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 文字入力について

    ノートパソコンですが、文字入力をする時、ひらがなで入力した文字を、カタカナに 変換したくて、変換をクリックすると、選択している文字の 一部がカタカナで、他は、漢字やひらがなに変換されてしまうので、→キーで移動させながら一つずつ変換しているのですが、 短い文字なら、変換キー1回で全部カタカナに変換出来るのですが、 長い文字を、一回でカタカナに変換するには、どうしたらいいのでしょうか? 「カナ/かな」というキーを選択してから文字を入力すると、 文章すべてがカタカナになってしまいますよね? 入力モードを、ひらがなにしたまま、文章途中で、カタカナに変換したい文字の時だけ、カタカナに、一発変換する方法を知りたいのですが。 初心者で、キーボードの使い方が、イマイチ分からず、 恥を忍んでお聞きします。 おねがいします。

  • キーボードで文字入力ができない

    普通に文章を入力しようと思ったのですが、キーボードの文字入力キーの右側にテンキーが設定してあり、そこの部分だけ数字入力になってしまい文字入力が出来ません。変換キーを押しても駄目です。 何人かで使用するノートパソコンで、私はあまり使わないのですが、誰がそうしたのか、分かる人もいない状況です。 普通に文字入力出来るように戻したいのですが、どのようにしたら良いのか全くわかりません。 キーボード設定なども見てみたのですが、そういった項目もありません。パソコンはソニーのvaioで右側にテンキーは無く、文字入力キーの右側タッチキーの下に数字が刻印されています。 何所かの設定で切り替え出来るのだと思いますが、詳しい方、教えて頂ければ幸いです。 ヘルプで探したところbluetooth機能があれば云々、という項目もあったのですが、私には初めて耳にした言葉で全くわかりません。 宜しくお願いします。

  • MIDIで文字を入力

    とあることで、MIDIのキーボードを文字入力の通常のキーボードにしたいと思ってます。 具体的には、MIDIキーボードの各音に、文字を割り当てて、キーボードを弾くと文字を入力出来るようにしたいのです。ノートパッドなどで通常の外部キーボードとして文字入力をします。  ありそうで、見つからないのです。 このようなフリーウェアをご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教授お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • パソコン初心者からの質問ですが、韓国で使うにはLenovo V14 Gen 4 AMDに揃えるべきものは何ですか?
  • Lenovo V14 Gen 4 AMDを韓国で使うために必要なものを教えてください。購入前に知っておきたい情報です。
  • 韓国でLenovo V14 Gen 4 AMDを使うためにはどのような準備が必要でしょうか?初心者向けに解説してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう