一人会社で株財テクするメリットとリスク

このQ&Aのポイント
  • 一人会社を設立することで、経費と株の利益を相殺し、税金を節約することができます。
  • 一人会社では損失を繰り越すことができるため、青色申告の恩恵を受けることができます。
  • 一方で、一人会社だと税務署に否認される可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人会社で株財テク

こんばんは。 現在、サラリーマンやりながら、株式投資をしているのですが、会社を作ったほうが税金面で有利になると聞きました。(財テクやるなら会社を作れと本に書いてありました。) 1、法人にすると、諸々の経費と株の利益を相殺できるので税金がかからない。 2、損失が出ても繰り越せる(青色申告) しかし、詳しい友人に、「一人会社だと税務署に否認されるかも」と言われました。 そもそも、一人会社だと個人で株式をやるのと同様とみなされるのでしょうか?ちなみに、会社設立の理由は株式投資がメインではなく、ウェブサイトを作ってビジネスを初め、軌道に乗ったら起業するつもりです。 友人が言うような、法律や事例があるのか、詳しい方がいらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

株財テク目的の一人会社が、そのことだけが理由で否認されることはまずありません。(現に、株式投資のみを目的として十数年来続いている一人会社もあります。) 法人の存在を否定する考え方を、「法人格否認の法理」と呼ばれますが、これは法律ではなく判例にあるようです。詳細は↓をご覧ください。 http://www2.bbweb-arena.com/sekikawa/houzinnkakuhinin.html http://www.sodan.info/knowhow/study/study1/

makoto_ty
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 なるほど。 つまりは、法律違反や脱法行為のための形式的な一人会社や、株主総会や決算報告などの当たり前のことをしない場合等に否認されるケースがあるということですね。 良く分かりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 投資信託と株

    投資信託の利益と株の売却による損失を相殺して、税金払うことはできますか?

  • 【確定申告対応】株と投資信託の利益の相殺について

    【確定申告対応】株と投資信託の利益の相殺について 今年の取引が以下のようになっています。 A証券(特定口座):株式の売買で25万円の利益 B証券(特定口座):投資信託の売却で10万円の損失 C証券(一般講座):投資信託の売却で15万円の損失(「解約」で売却してしまいました) 証券会社の口座を分けているのは、単に手数料が安いところを使うとこうなっただけです。 また、C証券に口座を開いたときは、特定口座がありませんでした。 確定申告で利益とその損失を相殺して、源泉徴収の税金を取り返そうと考えていますが、下記の点が引っ掛かります。 ・株式と投資信託の損益の相殺である。 ・一般口座と特定口座の村営機の相殺である。 ・訳も分からず、「解約」を選択してしまったことの影響は? 以上、よろしくお願いします。

  • --内容--

    --内容-- 友人が株式会社で起業します。 その時の初期投資資金を私が出すことになった場合、以下2つのパターンが在ると思います。 (1)発起設立の場合  私が発起人となり全株式を引き受けます。 (2)募集設立の場合  友人が発起人となり全株式を引き受けます。 --私の立場-- 私は、現在会社員です。 この起業を機に会社を辞めるつもりは、ありませんし副業とみなされ解雇されたくもありません。 #社内規定で副業は、禁止です。 あくまでも投資という意味で出資したいと考えています。 --質問-- ・その場合、(1)(2)どちらも問題ない(現会社に見つからない)でしょうか。 ・(2)の場合は、全株式を引き受けていはいますが、インセンティブは、最初ありませんので、  税金等は、発生しないと思っていますが間違いでしょうか。 ・こういう問題を取り扱って相談等できる専門会社(弁護士?行政書士?)は、あるのでしょうか。 --備考-- ・融資という形は、一切考えていません。 ・会社の内容上、個人事業として起業する考えはありません。 #無知な質問で申し訳ありませんが、どうしても未来ある投資と考えているため、 友人の力になりたいので、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 倒産した会社の株を損失として利益が出た株と相殺して申告できるか

    昨今の株の値上がりで、やっとバブル崩壊の時の株の整理を行うことが出来ました。しかし、中には倒産した会社もあります。 証券会社に聞いたところ、税金の申告で、売る前に倒産したのだから利益が出た株との差し引きは出来ないと言われました。 まれに友人関係と1円ででも売り渡せば、損失として計上できるケースがあるのだとか。 通常は、倒産して価値が0なので、全額、株式投資の利益から差し引けると思うのですが。 どなたかアドバイスを下さい。

  • 投資家に株を持たれる事について

    以下のようなケースを教えてください ・ある起業家が会社設立して事業をはじめたい ・事業開始には、1000万円必要だが、起業家の所持金はゼロ円 ・投資家が1000万円出すという ・しかし起業家自身が、会社のすべての権限を持ちたい 1.これは可能でしょうか? もし可能で、例えば1000万円出した投資家が、例えば10%の株主になったとして、起業家が90%とします。 2.その場合、投資家は、会社が上場する以外、どんなメリットが具体的にあるのでしょうか? 3.年末の利益の10%がもらえるということでしょうか? 4.もしくは、上場しなくても、会社が順調に行けば、非上場でも、株を売却できるのでしょうか? 5.逆に、起業家にとって、投資家に、10%の株を握られるデメリットは、何でしょうか? 6.もし投資家に、20%~49%の株を握られるとすると、そのデメリットは、何でしょうか?

  • 起業者が会社を手放して株で儲かる話の詳細を知りたい

    私はその辺の知識がまったくないので、どう調べたらいいかわかりません。 大金持ちの人の大金持ちの理由を聞くと、 頑張って立てた会社が軌道に乗った時点で買収の話があり 100%の持ち株を売却することにより、すごい現金をもらい大金落ちになって 余生を暮らしている、なんて話をちらほら聞きます。 このシナリオに沿うにはどうしたらいいのでしょうか。 株式会社を一人で立てて、 株を発行して、自分のものにして うまく会社を軌道に載せて 頃合を見て売却して手放せばいいのでしょうか。 そうると、株式会社を設立して社長になれば、あとは頑張っただけいつかご褒美がくる、 みたいな軽い気持ちになってきます (業務内容的には重いと思いますが…) 実際はどうなのでしょうか。 ・大まかな流れ、調べる方法、文献やサイトがあったら教えてください ・注意点があったらピンポイントで教えてください よろしくお願いします。

  • 株式会社をつくりたい 

    株式会社を設立しよう と考えております。 設立の仕方がわかりやすい書籍、セミナー、ウェブサイトなどあれば 教えてください!

  • 株式会社って一人でも作れる?

    創業者が発起人になって、発起設立にして1000万円分の株を一人で引き受けて、設立後自分が代表取締り役に就任して・・・・。というように、一人で株式会社を創設してしまうことって、可能ですか?

  • 株の税

    特定口座、徴収ありにしています。 複数の口座があるんですが、もし、10万円の利益がでたら、1万円の税金を払うと思うんですが、ひとつの会社で取引して10万円の利益がでて、もうひとつの会社での取引では、10万円の損がでたとします。この場合は、税金は、1万円ですか? それとも違う会社での損失と相殺して、0になるんでしょうか? 同じ会社なら相殺すると思うんですが、会社がちがったら、それぞれの会社が計算すると思うんで、 損をだした方は利益なしということで税金0ということになってマイナス分の相殺がされなくなってしまわないんでしょうか? というのは、ある会社では利益がでてるんですが、 もうひとつの会社では大きく損をだしたのがあるんで、その分、利益マイナス損 ということにならないのかなあと思ってるんですが。

  • 投資会社で働くある一人の社員が損失を出した場合

    そこそこの腕前の個人投資家や個人為替ディーラーを募って集めて、社員にしてる投資会社ってあるんですか?その中の一人の投資家が多額の損失を出した場合、その投資家は、損失した額の金を会社に払わなければならないのでしょうか