• ベストアンサー

ウイルスバスター2008 TMBMSRV.EXE 静かにさせたい。

ウイルスバスター2008を使ってるのですが TMBMSRV.EXEが頻繁に動いてます。そのため、CPUが何もしてないときでも1~3%を使用しています。総合的だと4~12%アクセスした時減ってます。 不正変更監視を無効にしていますが、でも動いてます。 調べましたのですが、この症例は多いです。 解決した方はいますか。 調べても諦めている人が多いです。 ウイルスバスターの○○な仕様?ですかね。半分諦めてますがもしかして直りますか? 気に入らなければ乗り換えしかなさそうですか。 XP-SP3 プロ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.2

アンチウィルスソフト性能評価テスト(最新版/英語) http://virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june これによると1位はG DATA 有名どころを挙げると 4位にカスペルスキー 10位にAntiVirのフリー版(私も使ってます) 11位にAVG(有料もフリーも同じ) 13位にAvast!(有料もフリーも同じ) 20・21位にマカフィー 23位にノートン 26位のVirusBusterはハンガリーのVirusBuster社の製品で、日本とは無関係。 33位がトレンドマイクロのバスター(検出率67.28%) ソースネクストのウィルスセキュリティ(ZEROを含む)はK7 TotalSecurityとして英語版が出てますが、相手にされなかったのか、テストを拒否したのか、エントリー無し。 バスターユーザーがマカフィーを試用している人に「マカフィーは信用出来ないと聞きました」なんてアドバイスしてるのを見ると。wwwww だから私はセキュリティソフトを買わない(買った事ない)し、有料版を薦めない。 ついでにPFWの性能評価 http://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php ここではG DATAが下位に沈んでます。 まぁ参考程度に見て下さい。

hiehir30
質問者

お礼

ありがとうございました。 33位は検出率の順位だったんですね。トラブル発生原因と勘違いしてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.3

仮想環境なら色んなソフト試せますよね~。 私も携帯動画変換君用に入れてます(QTの最新版を入れてしまったので)。 ウチのはメモリが512しかない安物ですから、どちらにしろ重い常駐ソフトを入れる訳には…。<(ToT)> もうオーサリングなんか変態で…いや、大変で困ります。(^^:)> ですから会員登録も無く、非常に軽いAVGが良かったんですが突如不安定になったのは痛恨でした。 まぁ良かったらAntiVirに乗り換えて、軽さと安定性を見て下さい。 ウィルスは地雷原に突撃して、余計な物を開きまくらないとなかなか遭遇しませんからね。

hiehir30
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分もスペックが低いくせに仮想を使うことにしました。〔768M〕 バスターを入れてるバーチャルは〔400M〕しか振っていません。でも何とかなってます。言われてるバスターは1Gでなくても大丈夫だったのが意外でした。〔かなり削って動かしてます、これを書いてる時点で使用量180M、メインのカスペを入れてる使用量が620M。それでも両方スワップしないで遊べてます〕 もうひとつの英語バージョンのバーチャルで今度AntiVirを使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.1

33位のトラブルですか。 下記を参考に乗り換えた方が早いですよ。 http://okwave.jp/qa4396282.html

hiehir30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このバスターは仮想で使ってるんでそれ程問題はないんですが、ここが気に入らなくて。33位なんですか、他も見たいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TMBMSRV.exeによるCPU使用率上昇

    TMBMSRV.exeのためにCPU使用率がいつも50%以上です。 ウイルスバスターに問い合わせてもろくな返答が返ってきません。やれあれを無効にせよ、これをオフにせよと。 一時的には直るのですが、再起動したらまた起こります。不正変更の監視を無効に、ウインドウズファイアーウォールおよびパーソナルファイアーウォールをオフにするとこの現象はなくなりますが、それでよいのでしょうか? CPUはCORE2DUO 3.0GHz、メモリ2G, XP Professionalを使用しています。ちなみにこのために直前にクリーンインストールしたのですが、ウイルスバスター2009をインストールしたとたんにこの現象が再び起こってきたのでTMBMSRVが犯人だと気づいたわけです。

  • ウイルスバスター2009 レジストリ変更

    ウイルスバスター2009を使用しております。 スペックは CPU:AMD Athlon(tm) 2600+ 1.92 GHz メモリ:768 MB OS:Windows XP Home Edition SP3 です。 レジストリクリーナで、レジストリをpきれいにしたいと思っていますが、前にウイルスバスターが見事に阻止してくださったので、一応質問しにきました。 たぶん、不正変更監視を無効にすればよいと思うのですが、ほかに無効にしたほうが良い機能があれば、教えてください。 あと、セーフモードでレジストリをきれいにする予定です。 (セーフモードなら起動しないから、別に機能を無効にしなくても良いとか思ってたりしますが)

  • ウイルスバスターが変?

    現在ウイルスバスター2008を使用しています。OSはVista SP1です。 最近ウイルスバスターのアップデートがあると必ずといっていいほどアップデートを有効にするために再起動するよう求められます。 アップデートのログを見ると「ウイルスパターンファイル」「不正変更の監視サービス(32ビット)」「不正変更の監視ドライバ(32ビット)」「ウイルス感染自動修復プログラム(32ビット)」の4つです。 昨日もその前の時も同じ名称でしたが、この現象は正常なものなのでしょうか? アップデート後に再起動を求められる以外には特に何も問題ないのですが…。

  • タスクマネージャにSfCtlCom.exeがない

    宜しくお願いします。 環境はWindows VISTA HomeBasic SP1、 ウィルスバスター2009です。 知人よりの質問、PC(Windows2000&VB2009)で動きがすごく遅くなり、 タスクマネージャを見てみたらSfCtlCom.exeのCPU使用率がすごく高くなっていて、 PCがビュンビュン唸ってるとの事でした。 それでSfCtlCom.exeを検索してみたら、 「ウイルスバスター2009総合管理コンポーネント」というような事が書かれてました。 更に自分のPCではどうだろう?とタスクマネージャを開けてみたら、 私のタスクマネージャではSfCtlCom.exeが立ち上げっていませんでした。 一応 OS再起動後にも確認しましたが 同じでした。 「総合管理コンポーネント」という事なら立ち上がってないのは おかしいのでしょうか? VB2009の設定は「ウィルス・スパイウェアの監視」「不正変更の監視」 「パーソナルファイヤーウォール」「フィッシング詐欺対策」「迷惑/詐欺メール判定」が夫々有効にしてあり、 「有害サイト」「個人情報保護」は無効に、 また、「その他のツール」は全て削除しました。 以上のような状態ですが、SfCtlCom.exeが立ち上がってなくても問題は無いのでしょうか? SfCtlCom.exeとは実際どういう仕事をするソフトなのでしょうか? ご教示を宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2009

    パソコンを開くたびにウイルスバスター2009が無効になっているとの表示が出て該当箇所をクリックするとウイルス/スパイウエアの監視の設定が無効になっています。そのたびに有効に設定していますがすぐに無効表示がでます。何が悪いのでしょうか。解決方法を教えてください。

  • あるプログラムが起動しないので、ウィルスバスター2009の「ウィルス/

    あるプログラムが起動しないので、ウィルスバスター2009の「ウィルス/スパイウェアの監視」を無効にしたところ起動しました。「ウィルス/スパイウェアの監視」を有効にしたままでも起動させる方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?

  • ウイルスバスター2008にしてから書き込みできません。

    Vistaを使用しています。 ウイルスバスター2008に更新してから、iTunesやwindows media player などでCDーRへの書き込みやバックアップができなくなりました。 (普通にDVDソフトなどは読み取れますので、故障ではありません。診断でも異常はありませんでした。) 同じような質問内容の対策で、不正変更の監視の中の「例外設定」や「見つかった変更」をみてもそれらしきものがなく、 iTunesを修復してみたり、不正変更の設定を許可にし、例外設定にも exeを追加したり、ウイルスバスターを切断しても書き込みはできません。 一度アンインストールすれば・・という意見もあるのですが、 バックアップを取れない以上、アンインストールは不可能に近いのです。 不正変更の監視のログには、初めて立ち上げて以降、DLLの拒否はされていないのですが・・。 説明下手で分かりにくいとは思いますが、何か解決方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2008の不正変更

    ウィルスバスター2008で不正変更の監視を有効にすると一部のプログラムが拒否され、 仕方なしに例外設定中にエラーが起きると、例外設定が消えてしまうのですが、 どうすれば、いいのでしょうか?(バックアップが欲しい) http://bbs.kakaku.com/bbs/03508721708/SortID=6932866/ http://www.olive.co.jp/bill2/info.html インターネットに繋ぐ時など切り替えて使っています。 「不正変更の監視」機能を有効/無効にするには http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062541

  • ウイルスバスターの2008での質問。

    最近ウイルスバスター2008に変えました。 それで1つ質問したいんですが。 ・不正変更の監視 これは有効にしといた方がいいのでしょうか? この前ゲームしてる途中にフリーズしてしまい、対処しきれなかったので強制終了して起動するとネットに使ってるSleipnirが拒否されてしまったのです。 それで無効にしてもネットは繋がってる状態なのにページが開かなかったりしたのです。 そこで無知だった俺は 不正変更の監視>見つかった変更>の項目全てを元に戻してしまいドライブがCD読み込まなくなったりファイルはあるのにインストされてない状態になってるソフトがあったりとPCが大変なことになりましたorz システム復元したので今はもう大丈夫なんですがそれ以降また何かあると怖いし正規のソフトでもしょっちゅう警告が出るのでそれ以降無効にしてるんですけど、実際のところどうなんでしょうか?

  • ウイルスバスター2008の設定が反映されていない

    「ウイルス・スパイウェア監視」内の 「不正変更の監視」がありますが、こちらの例外設定へ オンラインゲームのEXEファイル(3つありますが全てです)を 設定し「許可」にしているにも関わらず、ゲームの クライアントがDLL変更を行う事をウイルスバスターが 阻止したとのウインドウが出てしまいます。 ※「設定」の「DLLインジェクション」を「処理を確認する」に 設定しても同様です 同様の症状が起こる方で解決された方が居られましたら ご教授願います。