• ベストアンサー

フランス語とスペイン語

noname#68897の回答

noname#68897
noname#68897
回答No.3

外国語の好みというのは、耳で聞いた音の響きに負う部分が大きいです。今はネットでもなんでも生のフランス語なりスペイン語なりを容易に聴くことが出来ます。ですから、比べてみて気に入った方を選ぶという手もあります。

0205johnny
質問者

お礼

そうですね。やりたい方をやってみたほうが覚えるのも早いかもしれませんね!本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • スペイン語 フランス語

    4月から大学生になるのですが どうしても フランス語とスペイン語 を大学中に 級をとれるくらいには なりたいと思っています。 大学の第2外国語として 2つともあるのですが 難易度が高いほうを授業で選択をし もう一つは 独学でしていこうと思っています ネットで調べたら フランス語>スペイン語となっていましたが どちらが独学にむいているのでしょうか? もしくはどちらが実際に 難易度が高いのですか? もし、両方勉強したことがある方で 意見を下さる方がいたら お願いします。

  • スペイン語かフランス語か・・・

    こんにちは! この春無事に大学に行くことが決まり、学ぶ外国語を決めなくてはならなくなりました。(外国語が主な学部ではありません、念のため) 「必修の英語+外国語一種類」という感じです。 その中でスペイン語とフランス語まで絞れたのですが、どちらを選ぶかで悩んでいます。 (1)どちらのほうが便利&簡単か (2)同時に自分でイタリア語を勉強したいと思っているが、どちらを選ぶかで得なところがあるのか。 この二つのことを教えてください。 また、他に知っておいたほうが良いことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フランス語とスペイン語、学びやすいのは?

    中2です。外国語に興味があり、今韓国語を勉強しています(韓国語検定初級くらい)。 英語も好きで、ほかにも外国語を勉強してみたいな(少し触れるだけでもいい)と思っているのですが、フランス語を勉強しようか、スペイン語を勉強しようか、迷っています。フランス語は男性名詞、女性名詞などがあり、英語の先生は「難しいよ」と言っていたのですが、スペイン語はフランス語よりも触れる機会が少なく、とても迷っています。 フランス語とスペイン語なのは、フランス語ができるようになれば(一部だけど)アフリカの国に行って会話することができるし、スペイン語なのは南米に行っても困らないからです。 いづれにせよいつかはどっちも学びたいなと思っているのですが、とりあえずは、(一度にそんなにたくさん勉強できないし、受験もあるので、)どちらか一方を先に、英語、韓国語と並行して勉強したいなあと思っています。 どちらがいいでしょうか?

  • 大学でスペイン語をするかフランス語をするかで悩んでいます

    浪人生です。やっと第一志望の大学に合格しました。 私はスペイン語の響きが好きで将来はスペイン語を勉強したいとずっと思っていました。しかし…インテリアに興味があり将来的にはフランスへインテリアの留学を考えているんです。そういった場合フランス語を取るべきですよね………。。。 頭ではフランス語だよねぇ…と思っているのですがスペイン語がずっとやりたかったので諦めきれないんです。アドバイスよろしくお願いします。スペイン語・フランス語双方の面白さなども聞かせて欲しいです。

  • スペイン語とフランス語の近さ

    僕は南米の日系です。それでスペイン語は話せるのですが(日常会話)来年の三月に大学入試を受けようと思います。 それで英語ではもうまったく分からないので、フランス語で受けようと思うのですが、フランス語は4ヶ月くらいで大学入試試験にうかるようにもっていけますか? スペイン語とフランス語は同じラテン語であるため英語よりかは、上達は早いと思うのですが、たった四ヶ月で間に合わせることはできるんでしょうか? もし詳しい方いましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ドイツ語かフランス・スペイン語か!?

    はじめまして。相談にのって頂けると嬉しいです。 私は今大学二年生で、ドイツ語を取っています。 まだ一年間しかやっていないので (しかもあまり真面目にやっていません/汗) 本当に基礎しかわかりません。 大学二・三年で週に1コマ受ける予定です。 けれど…ドイツ語を勉強して、使えるのか!? という疑問が出てきました。 ドイツ語は国連の公用語にもなっていませんし、 フランス・スペイン語の方がこれから使えると 思うのですが。 そこで今からフランス又はスペイン語を始めるべきか。 (英語はもちろん勉強しているので、ドイツ語を単位が取れる程度の勉強としても、三ヶ国語はきついでしょうか?) 又は今年はドイツ語を真面目に勉強し、 来年から新しい言語を始めるべきか。 ご意見お待ちしています。 ちなみに、ドイツ語というかドイツという国自体、 そんなに興味はありません。 (カフカは好きですが・・・)

  • スペイン語かフランス語かイタリア語か迷っています。

    イタリアでスペイン語が通じるなら、スペイン語だけ勉強しようと思っています。 前にイタリアでスペイン語はなんとなく通じると聞いたので。 フランスにも行きたいのですが、フランス人はフランス語に誇りを持っているので英語、その他言語で話しかけてもフランス語で返してくる、無視するらしいので(あ、英語で返してくれる人もいます)フランス語も勉強しようと思いました。 スペイン語、フランス語、イタリア語か 皆さんの意見を聞かせてください。

  • フランスでスペイン語は通じますか?

    はじめてフランスに行くのですが、フランス語がわかりません。 スペインには何度か行っていて、カタコトのスペイン語なら分かります。 英語は微妙です・・・。 フランス(パリや他の地方とか)でスペイン語は通じますか? フランスに詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • スペイン語とフランス語

    大学で英語のほかに第二外国語を授業でとることになっているのですが、スペイン語とフランス語とで迷っています。 知らないことが多いながらに調べてみると、 話す人口はスペインのほうが多く、公用語または通じる語として使われる国の数はフランスのほうが多いように思われます。 ほかにもスペイン語とフランス語は少し類似する部分があるという情報もありました。 将来就く職業としては、NGOなどの国際協力機関に興味があります。 インターネットで調べても情報が多すぎてどれを当てにしていいのかわからない常態です。 良かったら皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • スペイン語vsフランス語

      中2です。  今年の夏休みから憧れだったスペイン語を勉強し始めました。 発音(響き?)が大好きです。 将来、ブラジルなどの南米に行きたいので、少しでも話せるようになりたいので・・・。ブラジルはポルトガル語ですが、まずはちゃんとしたスペイン語を勉強しようと思いました。  語学は大好きで、英検2級、フランス語検定5級をもっています。 10月28日にスペイン語検定6級を受けるのでいまがんばって勉強しているのですが、すぐその後、11月18日にフランス語検定4級もうけることになっているのです!  冠詞などが似ていてどっちがどっちか分からなくなりそうです!! なので、区別しやすい覚え方があったら教えてください。 ちなみに、スペイン語の文法を覚えるのに苦戦しているのでアドバイスか何かあればお願いします。