• 締切済み

新たに増設したSATA接続のHDが認識しない

えーと、 まずこのようになった経緯を説明しますと、 使用していたPCが古くなりマザーボードなど中身一式 交換しました。 すべて組み上げLBコピーワークス10と言うソフトを使い HD0をHD1にコピー。 パワーアップしたPCを起動。WINDOWS XPも以前と変わらない状況で 無事使えてます。 ※ HD1 OS用  SATA接続 → ○ オールOK ここまではオールOKです。 次に別の用途で買ってきたHD2を増設したところ、 ※ HD1 OS用   HD2 データー保存用(増設)   ともにSATA接続→ × 増設したHD2認識できず BIOS上ではしっかりと認識しているようです。 ところがWINDOWSを起動してマイコンピュータ上で認識できません。 管理ツールなど使い色々やってみたのですがどうやってもだめです。 壊れてるのかと思い市販のSATA→USB変換ケーブルを使ってUSB接続にすると きちんと認識、普通に使えます。 以前使っていたSATAのHD0を同じように付け足すとUSB接続・SATA接続ともに きちんと認識します。 ※ HD1 OS用      HD0 データー保存用(増設)   ともにSATA接続→ ○ オールOK ※ HD1 OS用  SATA接続   HD0 データー保存用 USB接続   → ○ オールOK ※ HD1 OS用  SATA接続   HD2 データー保存用 USB接続   → ○ オールOK ※ HD2 OS用   HD1 データー保存用(増設)   ともにSATA接続→ × 増設したHD1認識できず ※ HD0 OS用  SATA接続 → ○ オールOK ※ HD1 OS用  SATA接続 → ○ オールOK ※ HD2 OS用  SATA接続 → ○ オールOK いろいろ私のほうで試してみましたがどうしてもわかりません。 単純な設定ミスなのではないかと思いますが 他に思いつくところがないので、これはやった?というような事があれば 教えてください。お願いします。 (SP1の為 はじめHD1・2の容量をきちんと認識できませんでしたが、 windowsのインストール・無償アップデート 管理ツールなどの使用で正しく認識しました。) なお、パーティションの分割などは行っていません。 マザーボード foxconn g31mx-k HD0 メ-カー不明 250G HD1 WDC WD10EACS-22D6B0 1000G HD2 WDC WD10EACS-22D6B0 1000G

みんなの回答

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.3

ANo.2です。 >※ HD1 OS用 >  HD2 データー保存用(増設) >  ともにSATA接続→ × 増設したHD2認識できず >※ HD2 OS用 >  HD1 データー保存用(増設) >  ともにSATA接続→ × 増設したHD1認識できず M/B側SATAのCHコネクタが4箇所ありますが、増設して認識できない のはともに同じ場所だとおもいますが、 これを使っていないほかの個所につないでも認識しませんか? BIOSはHDDの認識はほとんどがAUTOですが、時間ががかる ということも聞きますので、認識できている場合にはBIOSで それを指定して設定してみるということも、試してみてください。 昔は、SCSIなどでケーブルによって応答時間が微妙に違うだけで 認識できたりできなかったりという事は、ありました。が・・・。 念のため、SATAケーブルの予備があれば、ケーブルを繋ぎ代えて というのも試してください。無ければ、入れ替えて繋ぎなおすか。 思いつくのは、このくらいですかね。 力不足で、お役に立てなくてすみません。

arajin000
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 ここでの指摘も含めて自分でもいろろやってみましたが、 やはりだめでした。 やむ得ずですが、バックアップ用の外付けHDとして 使うことにしました。 いろいろ知恵を出してくれた皆様に感謝してます。 ありがとうございました。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

>マイコンピュータ上で認識できません。 >壊れてるのかと思い市販のSATA→USB変換ケーブルを使ってUSB接続にするときちんと認識、普通に使えます。 >管理ツールなど使い色々やってみたのですがどうやってもだめです。 >LBコピーワークス10 USB接続したときに、「領域作成」「フォーマット」「ドライブ名」 「データコピー」などもできた。という理解でよろしいでしょうか? >HD2 データー保存用(増設) >HD2 OS用  SATA接続 とあり >HD0 メ-カー不明 250G ・・・もともとの起動HDD >HD1 WDC WD10EACS-22D6B0 1000G・・・新規購入の起動HDD >HD2 WDC WD10EACS-22D6B0 1000G・・・新規購入の増設HDD と記載があるのですが、HD2は同一のHDDなのでしょうか? 「マイコンピュータ」右クリック「プロパティ」の「ディスクの管理」 での状態ではどのようになっていますか? LBコピーワークス10でも「ドライブ文字・・・」を設定できます。 「ドライブ文字・・・」がHDDにないと「マイコンピュタ」には 表示されませんので通常のエクスプローラからもアクセスはできません。

arajin000
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 USB接続したときに、 「領域作成」「フォーマット」「ドライブ名」「データコピー」などもできた。 という理解でよろしいでしょうか? もちろんできました。外付けHDのように使えます。 新規購入したHD1 HD2は WDC WD10EACS-22D6B0 1000Gで全く同じものです。 「ディスクの管理」では当然増設したHD2は見えません。 操作→ディスクの再スキャン→変化ありません そのほかのドライブ(DVD・フロッピーなど)は問題なく作動します。 ドライブ文字などもA・Dなど認識してます。 ちなみに LBコピーワークス10を使ってコピーたときにドライブ文字も設定できます。  USB接続にしてコピーした際には任意のドライブ文字をつけました。 仮にマイコンピュータ上で確認できなかったとしても 管理ツールなどで見えるはずだと思うのですが? だめなんです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>BIOS上ではしっかりと認識している BIOS上起動する順番を設定、は関係ありませんか?

参考URL:
http://questionbox.jp.msn.com/qa1633291.html?StatusCheck=ON
arajin000
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 BIOS上起動する順番を設定、は関係ありませんか? との事ですが、 おそらくですが、まちがえないようです

関連するQ&A

  • 外付けHD(新品)が認識されないのですが。。。 

    外付けHD(新品)が認識されないのですが。。。  USBデバイス上認識されているのですが、IE上ドライブとして 表示されないです。 フォーマットしてないから? USB2.0接続  SATA WDC WD64 00BEVT-00A0RTO

  • HD増設について

    ハ-ドディスクを増設したくて、買ってきました。 さっそく取り付けてみて、BIOSの設定画面では新しくつけたHDの名前が出ているので、認識はされているのかな?と思うのですが、実際「保存」とかをしたりするには、というか使うにはどうすればいいんでしょうか? OSは Windows Meです。 買ってきたHDは WD1600JB というやつです。 よろしくおねがいします。

  • SATAにHDを増設したら速度に影響は

    現在Windows7-64bitを搭載したPCを保有しております。 親類に組み立ててもらったDOS/V機で、 メインのドライブにSSDを搭載しており そのほかのドライブは、USB接続で外部に1台あります。 以前から思っていたのですが、マザーボードには SATAソケットに、SSDと、DVD-Rドライブが接続されていますが まだSATAソケットに空きがあります。 この空きにHDを増設(接続)しようかと考えているのですが 仮にSATAソケットの空き、2コに2台のHDを増設したとしたら、 PCに負荷がかかったり、速度が落ちたりしますか? 影響がよくわからないのです 外部USB端子もそんなに空きがないし なんとなくイメージでは外部USBは気軽に抜き差しできるので 利便性はUSB?ってことなんでしょうか あまりSATAとUSBの接続でのHDの比較が無いようなので 実際に、使われている方、いかがですか もしよかったらご意見いただけますか

  • HDが認識されません

    CPUクーラーの付け替えとほこり等PC内掃除のため、MBにつながっていた配線を電源を含めすべて抜きMBを取り出し、その後元通りに接続後、電源を入れるとOSが起動しませんでした。 BIOSから確認するとHDが認識されていません。 SATAケーブルを新しいものに交換してもダメ 新しいHDを接続してもBIOSで認識しません。 DVDドライブは認識しています。 仕事場のパソコンにてSATA、USB変換ケーブルで確認してみたらHDは認識し、中のデータも確認できました。 以上からHD、ケーブルの故障ではないと思います。 CMOS をクリアしてみましたが変わりなし。 あとどんな原因が考えられるでしょうか? OSはXPです。 HDはSATA接続です。 電源は最近変えたところで問題はありません。 よろしくお願いいたします。

  • SATAのHDをUSBで

    こんばんわ。 知り合いからSATAのHDを貰ったのですが、 これを外付けのHDとして使おうと思ってます。 そこで、SATAのHDをUSBかSCSI接続できる HDケースってありますか? ちなみにHDはWesternDigital社製160G 繋ぐPCのOSはXPHomeとXPPro、2000Proです。

  • SATAのHDを増設したのですが・・・

    先日SATA接続のHDを増設したのですが、OSを立ち上げたときに「新しいハードウェアの検出ウィザード」が出てきて「このハードウェアをインストールできません。このハードウェアのインストール中に問題がありました:IDEチャンネル  デバイスのインストール中にエラーが発生しました。ドライバはこのプラットフォーム用ではありません」という表示が出てきてしまい困っています。どうか解決法をご教授お願いします。 〈マシン構成〉 CPU Pen4 マザー Albatron PX875P/PRO HD Maxtor 6Y160P0 ATA133 OS WindowsXP Home (今回増設したHD) Maxtor 6Y160M0 SATA150 ※不足情報がございましたら補足いたしますのでよろしくお願いします。

  • 外付け(e-SATA)HDをPCが認識しません。

    HDケース オウルテック OWL-EGP35/EU 参照URL owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html 内蔵HD Western Digital WD3200AAKS 参照URL wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=196&language=jp 上記HDケースに上記HDを入れて、e-SATAで接続したところ PCが認識しません。HDケースのファンも回らない状態です。 コントロールパネルでのハードウェアの追加でも検出されず、 ディスクの管理においても表示されません。PC内のSATAを付 属のSATA→e-SATA変換ケーブルを使用して接続しています。 USB接続にしたところPCが認識フォーマットもできました。 ただ、e-SATA接続とUSB接続では速度が違うので可能であれ ばe-SATA接続で使用したいため相談いたしました。 使用PCのマザーボード MSI RS480M2 参照URL msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=639 VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LではSATAIIの転送速度 (300 or 150)を自動認識出来ない事があるためHDを認識しないことがある との情報もあります。ただ、私のマザーボードのチップセットはATI® Radeon XPRESS 200 Chipsetなので該当しないと思われるのですが・・・。 初めての質問のため至らないところもあるかと思いますが どうかよろしくお願い致します。

  • SATAのHD増設について

    今回マザーボードにSATAケーブルを接続してHDに接続いたしました。 その後電源ケーブルを接続いたしましたが認識されません。 電源ケーブルはVISTAから分岐しておりVISTAは通常通りに使用できますがコントロールパネル→管理→コンピュータの管理→ディスクの管理 のほうでも確認されていません。またBIOSもチェックいたしましたがこちらのほうも認識されておりませんでした。ただ配線すれば認識される程度の知識しかなかった為にどうしたらいいかわかりません? 初心者なものでよろしくお願いします。 HDDはSATA接続のサムソンのHD500LJです。 マザーボードはASUSのP5L-MXです。 OSはVISTAです。 メモリーはDDR667 1Gx2です。

  • E-SATAのWindows7上で認識しない

    自作のPCでBootのC driveにWindows XPをD driveにWindows7を入れて起動時にどちらかを選択しています。今回大量のデーター(映像関係)をバックアップするためにE-SATAを導入しました。 そこでMBのBIOSも最新に更新しましたが、XP上ではE-SATAは認識しますがWindows7上では認識しません。USB接続も可能なのでUSBで見ましたら両OS共に認識します。このE-SATAもHDケースにWD社の1Tを入れたもので、メーカーカタログではWindows7に対応しています。何が問題なのでしょうか。 また、Windows7上のディスク管理で再スキャンすれば認識可能ですが、再起動するとまた認識しません。 何か設定がありましたら御教授頂けないでしょうか。

  • HDの増設(認識しない)

    使用PC mouse computer 0710Lm-i440S-N http://www.mouse-jp.co.jp/spec/0712/vista-lm.html HDの要領が少なくなった為以前使っていたPCのHDDを増設しようとIDE⇒SATAの変換ケーブルを購入し増設を試みたのですがいざ接続をし起動してもマイコンで表示されず、コンピュータの管理のでも認識されていません。できることならばSATA用HDを使わず増設したいのですが原因のわかる方いらっしゃいませんか? 増設用HD HDT722525DLAT80(フォーマット済み) 変換ケーブル http://www.area-powers.jp/white/said.htm#