• 締切済み

バカ大学を退学したらスッキリするのか?

zip39bachの回答

回答No.3

私は今年センターで失敗してしまった一人です。 私の場合地方のちょっとした進学校に進んでいました。 私の志望校は難関国立大学でした。 なんとかその大学まであと一歩の学力まで行き着きました。 しかし、高3の夏に自分のつきたい職業が見つかり、それに有利な某有名私立大学を目指したくなりました。 しかし、平均以下の収入しかない家では学費を払い続けることは無理だし学力でも無理と思っていましたがあきらめられず センター勉強を割いてまでこっそりその大学の勉強をし始めました。 親も何か私の変化に気づいたのでしょうか、秋になったあるの日声をかけてきました。 私は、ダメもとで私立を受けたいことを伝えました。 もちろん最初はだめでした。 しかし、いろいろな条件付きでなんとか受験を認めてくれました。 私は他の東京などの受験生に比べて対策が遅れている分、必死で勉強しました。 やはり結局、目指していた私立大学は無理でした。 それで、終わればよかったものの、元々目指していた国立もセンター失敗により落ちてしまいました。 原因は今を思うとセンターの対策の不十分さだと思います。 なんとか後期で他県の二流の国立大学に合格できたものの、 自分の行きたかった学部とは違っていたり 大学での学生との関係や 有名な大学に進学できた高校時代の友たちからの冷ややかな目、 普通の工業高校出身なのに推薦で有名大学に行った中学時代の友達などから「進学校にいたのに・・・・(笑」って扱われました。 私も大学辞めて東京進出をしようと思った時期もありました。 しかし、よく考えてみてください。 最近ノーベル科学賞で下村さんが受賞されましたね。 下村さんは、長崎大学出身なんですよ。 私は、この受賞を聞いた時、「地方の国立大学でも努力し続ければ認められるかもしれない!!」って思いました。 こんな風に楽観的(?)には考えられないでしょうか。 大学のネームバリューのみで判断するっていう学歴がすべてのこの時代、 そんな時代はもう古いんじゃないかって。 東京でどうしても就職したいのなら別ですが もし進学先が地元ならその県で就職してみてはどうですか? 国立の方が地元に密着している分、就職しやすいって話を聞いたことがありますよ。 最終学歴が高校どまりの方もたくさんいます。 いくら全国的に見たらだめな大学でも大学卒業は十分な学歴では? もし、どうしても東京へ行きたいのなら大学卒業してからでも遅くないはずですよ。 自由に生活することが悪いことではないと思いますが、そんなに焦ることはないはずですよ。 こんな落ちこぼれの意見など真剣に受け止めなくて結構です。 ただ参考になれば幸いです。

noname#68974
質問者

お礼

自分のほかにも同じ境遇の方から意見いただいてホッとしました。ありがとうございます。 下村さんって長崎大学だったんですね~  はじめて知りました 優秀だったんですね (^^) 高校時代ガリ勉で、進学校に通ってたせいかもしれないけど、全国的にダメな大学卒業では十分な学歴だとは思っていません <m(__)m>

関連するQ&A

  • 私立の情報工学・経営工学の大学

    自分は国立大学志望の3年生です。今までは国立一本と決めていたので、私立大学のことは全く考えていませんでした。しかし私立も何校か受けてみようと思いました。(センター利用も含めて) 現在情報工学,経営工学を考えています。 私立の有名な文系の大学(早慶は別としてMARCHなど) はよく文系がメインとしている大学なので偏差値は高いけど工学部 などはあまり良くない(どういう点が良くないのかは分かりませんが・・・)と聞きます。なのでどういう大学が工学部で良いのか教えてください。 早慶は化学IIが必要で自分は化学IIを履修してないので(授業は受けていますが内職してます)無理です・・・。センター利用も工学部はしていませんでした。 そこでそれ以外の私立として工学部に力を入れている(工学部などがメインの大学ですが)東京理科大とちょっとランクは下がって芝浦工大・近畿大学くらいしか分かりません。 関関同立・MARCH・日東駒専などこれらの有名大学は文系がメインだと思います。考えてみると理系がメインの大学は少なくどこを受けいて良いのか分かりません。偏差値だけで受けるのもどうかと思いますし。 ●関関同立,MARCH,日東駒専などは偏差値は高いが理系工学部と  してはどうなのか? ●東京理科大・芝浦工大以外に情報工学・経営工学を学べる大学(偏差値はある程度高い大学で)は他にどういう大学があるか? これら2つについて知りたいのでお願いいたします。

  • 私立大学について

    成蹊大学理工学部物質生命理工学科 か 東海大学工学部応用化学科 どちらに行くべきなのでしょうか? 僕は成蹊かと思うんですが、社会からの評価など様々な面から見てどちらがよいか教えてください。 ちなみに国立志望だったんですがセンターが予想外に大失敗してしまったので 切り替えて私立に絞りました。

  • 退学していても大学編入できるか

    大学の編入を考えているものです。 私は私立の大学を10月にやめました。 しかし、大学にいきたいって気持ちが出てきました。 そこで地元の国立を受けようと考えているのですが 退学している私でも編入できるか教えてくれませんか? お願いします。 それから、手続きとか何かしなければならないことも教えていただけると幸いです。

  • 私立大学は金持ちしか行かれませんか?

    私立大学は貧乏人は行かれないというイメージが自分にはすごくあるんですが、実際ほんとに私立大学ってお金持ちじゃないといけないんですか? 自分はもし金があったら同志社、立命館あたりを志望したいんですが、親に 私立に行きたいなんていえません。 それと、立命館、同志社はセンター試験要りますか? また立命館、同志社は国立大学で言うとどのくらいのレベルなんですか?

  • 大学院進学について

    私は現在私立大で応用化学を学んでいる3回生です。国立大の大学院進学を考えているのですが、何から勉強すればいいのかわからず困っています。どなたかご教授お願いします。

  • 芝浦工業大学

    芝浦工業大学に合格しました。難題もありましたがクリアできました。 入学するか検討しています。 センターで失敗し、あまり行きたくない国立に出願している為です。 たぶん、そちらは大丈夫と思います・・・過去問も簡単です。(行きたい大学に出願すれば良かった・・) 芝浦工業大学は入ってから、後悔しないような大学でしょうか。

  • 理系の大学について…

    理系の大学について… 一浪の理系の者ですが 国立は電通大、農工大を考えていて 私立は理科大、立教、明治を考えています 芝浦はセンターで受かりそうです 上記の場合、もし全てに受かったとしたらやっぱし国立の方がいいんでしょうか? マーチなら国立に行きますが、理科大だと迷います みなさんならどーしますか? 受かってから、考えろは無しでお願いしますm(__)m

  • 茨城大学と芝浦工業大学、MARCH理系

    茨城県の進学校に通っている高3男です。 今進学先を確定できずに悩んでいます。 希望する進路は情報工学や情報科学です。 地元の国立大学である茨城大学の情報工学か、実家から離れた私立大学の芝浦工業大学、MARCHの情報系学部あたりを目指そうと思っています。 ネットで色々と調べていると、「理系は国立」「MARCHの理系は日東駒専以下」「卒業してから有利なのは総合大学」など国立大学を推薦するような言葉が多々見受けられます。 しかし、そのような書き込みをしている方々が指す「国立」というのは、旧帝、上位地方国立なのではないかと思いました。茨城大学はそのような有名難関国立大学と比較すると明らかに劣っていると思うので、茨城大学と芝浦、MARCHあたりのレベルの私立大学はそれぞれどのようなメリットがあるのかなど教えていただきたいです。また、それぞれの大学を出た場合その後どのような進路があるのかなども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします

  • どちらの大学に行くべきか…。

    浪人して今年は!と思って臨んだ大学入試の前期試験に落ち、人生ってうまくいかないように出来てるのかな…なんて19才にして思う自分も自分なんでしょう。 とにかく後期試験は受かるよう頑張る次第です。 後期は九州の長崎県にある長崎大学という国立大学です。また私大も受けて、最終的に東京の芝浦工業大学という所に合格しました。 まだ後期は決まっていませんが、もし合格したらどっちに行こうかと悩んでいます。 費用面は、親はどちらでもいいと言っています。 どうしても気にしてしまう大学のランクは芝浦の方が上のようですし、工業大学なのでより高度な事が学べることでしょう。また、長崎大学の場合は一人暮らしにはならないでしょうが、芝浦の場合は一人暮らしになります。やはりせっかくなら一人暮らしをしてみたいという気持ちもありますし、地方に住んでいると都会に憧れます。 他には就職のことも気になります。大学院まで行くつもりですが、見たところ芝浦の方が就職はいいようです。 そして、こういう結果となってしまって100%満足はしていないので、大学生活頑張って、もし可能なら3年次あるいは大学院で、どこか別の大学を狙ってみたいと思っています。まあ、その時の将来の夢がその時いる大学で叶うのなら、編入はしないと思います。今の所は自動車か、航空関係の仕事に就ければいいなと思っているので、頑張って学力を身につけ、上位大学のこういう分野に強い大学に行きたいなと思っています。ただ、私立大学から国立大学に行くのは難しいなどの記事を見かけ、大丈夫なのかなと思ってしまいます。 以上の事を考えて ・国立の長崎大学(工) ・私立の芝浦工業大学(工) と、どちらの方が良い勉強が出来て、さらに就職なども有利になるのでしょうか? 最終的には大学入ってどれだけ頑張ったかによって左右されると思いますが…。

  • 大学受験間に合いますか?芝浦、青学偏差値足りない

    自分は今年大学受験をする高3です。自分は、芝浦工業大学、青山学院大学、レベルの応用化学、材料化学を学べる学科を受けます。しかし、自分はまだ、偏差値も足りないし、模試の結果もEが出たりしています。今でも頑張れば間に合いますか?センターと一般を受験します。科目は、センターが英語、数学1A,2B、化学、生物、現代文です。一般が、数学3Cまで、英語、化学12です。アドバイスなどいただけるとうれしいです。