• ベストアンサー

受け口の歯科矯正について

質問させてください。 私はもともと受け口で、下の歯が数本前にきています。よって歯科矯正を考えているのですが、素朴な疑問があります。 歯に矯正器具をつけて、何年かすれば上の歯が前にくる・・・という認識はあるのですが、朝起きて突然上の歯が前にきていた・・というような感じなのでしょうか?もう年十年もこの歯できているので、一体どんなタイミングで歯が上下入れ替わるのか、何となく疑問です。詳しい方、経験者の方、どうぞよろしくお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は現在、歯列矯正を行っている最中で、4年目になります。 私もご相談者様と同じく、受け口で、上と下の歯の噛み合わせが悪く、下の歯が数本前にきていました。食べ物を上手に噛み切ることができないような状態でした。 ワイヤーで固定して締め付けられた歯は、毎日すこしづつ、正常な位置へと動いていきます。ある日突然、入れ替わるのではなく、本当に毎日すこしづつ動いていって、矯正されていきいます。治療を始めたばかりの最初の1週間だけでも、驚くほど、歯が動いているんだということが実感できます。1年も矯正装置をつけていれば、見た目にはほとんど正常な歯並びに見えてくるのではないでしょうか。 人によって感じる痛みは差があると思いますが、私は歯列矯正では結構な痛みを感じました。なにせ、歯を移動させるためにワイヤーで縛り上げるように固定するのですから、初期の頃は食事をするのが苦痛なくらい痛かったです。 (そして私の場合、歯を矯正するために、奥歯の親不知を4本抜きました。) でも、奇麗な歯並びになるんだという思いが、そういう苦痛に耐えさせてくれました。今はまだ装置をつけていて治療中ですが、歯並び自体はとても奇麗になり、噛み合わせも良くなりました。 私と同じ思いで悩まれておられるであろうと思われるご相談者様へお伝えしたいことがいくつかあるのですが、まずは、話を聞いてくれて細かに説明をしてくれる親切で優秀な良い歯医者を見つけてほしいということです。矯正治療には保険がきかないので、お金がかかることは覚悟してください。あと、長期にわたって治療のための時間もかかるので(個人差はあります)、それにも覚悟が必要です。 そして、歯列矯正で「歯並び」を矯正することはできますが、「受け口」自体を歯列矯正によって治すことはできません。これは骨格の問題であるからです。私が歯列矯正を受けることを決めた際、歯列矯正と同時に、受け口を治すための“外科手術”をするかどうかを歯科医から問われました。これは、全身麻酔をかけて顎の骨を削るという整形手術のことです。(希望者には、外科手術専門の医者を紹介しているようでした。) 私はそれを聞いた時に怖くなって、すこし考えてしまいました。私は外科手術は行わず、歯列矯正のみの治療を行うことにしたのですが、「完璧になろう」とすればするほど、一歩間違えれば何かを見失いかねないのではないかということを感じました。 最近本屋で、「大人になってからの矯正治療は有害であり意味が無い」と書かれている本を目にしました。 私は、今、矯正治療をしたことに後悔をしてないですし、噛み合わせが良くなったことに対してとても感謝していますが、ご相談者様には、何が正しくて、何が正しくないか、何が自分にとって価値があるのか、それを判断するためにも、自分の疑問をあらいざらい歯科医に問うて、出来る限り多くの知識を蓄えてから、考えて納得した上で決断していただきたいと思います。

aiueo0483
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます!!現在矯正をされているとのことでとても説得力があり心強いです。やはりお金は高いんですよね…。それは覚悟は出来ています。それよりも、何とかこの受け口を治したいという気持ちのほうが大きいです。物心がついた時から、自分は歯並びが悪いんだと自覚していて、人と話をする時、目ではなくて、歯を見られているのではないかと、いつも気になっていました。少しでも良く見えるように笑い方も研究したりしました。その結果、外見的にはそれほど目立ちませんが、歯をイーッとすると明らかに受け口でおかしいんです。しかし色々と調べてみると、歯科矯正をしても元に戻ってしまうという情報もあり、とても不安です。痛みにはきれいになるためだったら耐えられそうな気がします。

その他の回答 (4)

noname#76141
noname#76141
回答No.5

 22歳から受け口矯正治療を受け、治療が完全に終了したのはその数年後で、以降もう相当な年数が経過しましたが、リバウンドは全くしていません。  初診から約半年後に矯正装置(ワイヤー)を付けたのですが、たしか装着後3日目位にはかみ合わせが逆転したように記憶しています。(ずいぶん昔のことなのでやや記憶が薄れている所もありますが。)  2日目位には上下が一致する感じで、かむ時はあごを少しずらせば問題なかったように思います。  朝起きたら上下が近付いていて、更に翌日には逆転した、という感じだったかなあと思います。  とにもかくにも本当に感激でした。本当に救われました、私は。  また、最初のうちは多少痛みもありましたが、少なくとも我慢できる範囲内でしたし、逆転がおさまるあたりまでだったのではと思います。  逆転後も、位置保定のため装置はそのままたしか2年位??(←少し忘れました。)だったか装着したままでしたが、素人ながら多分この期間の長さがリバウンドしないためのポイントだと思われます。  そしてこの装置を外せた時がまた感激で、更に治療完了の時がまた感激だったと思います。  矯正後は、かみ合わせに関する苦悩は全く無くなりました。

aiueo0483
質問者

お礼

私も早く動いてほしいです。受け口の悩み、痛いほど分かります。 おかげで勇気が出ました、ほんとうにありがとうございました!がんばりますね!!

  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.4

NO3で回答したkyutukuです。 治した当時から比べると上の歯と下の歯の隙間がなくなってきているように感じますが 現在は正常です。 ただし 親が不正交互だと子供もなるみたいです。遺伝なので仕方がないですが。(-"-;) 我が家は 上の子は不正交互 下の子は父親の遺伝で出っ歯 2人を足して2で割れば ちょうどいい感じになるのにそれは無理なようです。^_^; 本当に顎や歯並びなども生まれる時や大きくなってから変更できると良いのにね! 頑張ってね!

aiueo0483
質問者

お礼

私も父が受け口ぎみです・・・。将来の子供のことを思うと可哀そうです・・・もしそうなったら早急に治療させていと思います。まずは結婚相手を見つけてからですが(笑)

  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.3

質問者様は御歳はいくつ位なのでしょうか? 大人になってからの歯科矯正は 子供の時の歯科矯正よりも痛みが数倍あると言う事を念頭において治療を受けてください。子供の歯の抜け替わる時期にはまだ歯の根っこが固まっていないので動きやすいので痛いことは痛いのですが 大人になってからの歯科矯正は 歯の根っこがある程度その位置で落ち着いているので動かし始めると痛みが半端じゃないらしいです。歯医者さんに言わせると痛み止めを飲んでも効かないよ! 2,3日は辛抱だね・・と(子供たちは言われておりました。私は そのような経験はなし・・治療が違ったためでしょうか?) 私は 小学生に上がる頃に歯科矯正をして受け口から 正常な状態に戻しました。今のような矯正ではなく手探り状態の時代の矯正だったもので 朝起きたら受け口が正常になっていて器具をはずして数時間たつと受け口に戻る・・・を繰り返しながら上の歯が前に来ていた!と、言う感覚でした。(まさしく朝起きて突然上の歯が前に来ていたと言う感じです) 私の時代は オウムのヘッドギアのような物をかぶりあごの成長を抑える事をしながら マウスピースを入れて上あごを前に出す(成長をさせる)事をしていて 現在のような歯にワイヤーをかけて歯を動かす事は一切しておりません。 我が家の子供たちは 気が付いた時に上下が入れ替わっていましたね。(歯にワイヤーをかけての治療)私は 歯科矯正をして30年近くたちますが歯並びもきれいな状態ですし 受け口にも戻っておりません。 歯科矯正には 時間 お金 根気が必要です。大変だと思いますが頑張ってくださいね。

aiueo0483
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!!私は25歳です・・・。そんなに痛いんですね・・(;O;)何となく怖くなってはきましたが、それでもやはりコンプレックスを解消したい!!という気持ちのほうが大きいです。 やはり小さい頃にしておくべきだったのかもしれませんね。kyutuku様は現在は元に戻ることなどなく、正常な状態なのでしょうか。とても羨ましいです。顎だけカポっと取り換えて、すぐに矯正完了なんて時代がくればいいのに。とりあえず明日カウンセリングに行くことにしました。

回答No.2

今日も治療に行ってきました。^^ 歯並びが良くなると、今まで気にしていた歯のことを気にすることがなくなるので、自分に自信がもててくるのは確かです。 :) (治療中はやっぱり、装置のことが気になるかもしれませんが) 私は歯列矯正をして初めて知り驚いたのですが、「歯は常に移動しているもの」..(出っ歯の人の場合、舌で歯を押してしまう“癖”があるため、知らず知らずのうちに、歯が出っ歯になってしまうのだそうです。だから、私は歯医者から、舌が歯を押さないための方法や、“舌”の筋肉を鍛える舌の運動などを色々教わりました。) 私の知り合いで、年齢とともに歯並びが悪くなってきたという人が何人かいます。歯並びが悪くなる可能性は多くの人が持っているように感じます。「歯科矯正をしても元に戻ってしまう」というのはデマではなく、あり得る話だと思います。歯は常に移動しているので..だけど、長い歳月と労力とお金と費やしてきれいにするのだから、一生きれいな歯並びをキープするよう、出来る限り歯のために良いことをしていきたいと思っています。アフターケアはとても大事ですよね。 ところで、「受け口」を治されたいとのこと..外科手術もお考えですか? 私は、歯医者から「受け口です」と言われるまで、自分が受け口であることに気付かなかった鈍感な者なのですが。(過去、自分を横から観察することがあまりなかった..)下唇が、上唇よりも前に出ていて....自分ではそれを可愛いと思うようにしていますが、受け口ではない人達の口元が羨ましいのが正直な気持ちです。 私は外科手術はしなかったので、それ以上は詳しく述べることはできないのですが...納得のゆくものが得られると良いですね。

aiueo0483
質問者

お礼

apple2love様、またまたご丁寧に本当にありがとうございます。 外科手術は今のところ考えていません・・・・。保険が使えるというメリットはありますが、入院も必要だろうし、その間社会生活から一度離れるというのは今の状況的にまず無理なので(涙)・・・と、恐ろしいのが半分です(/_;) 私の場合、顎がめちゃくちゃ出ているというわけでなく、下の数本の歯が前にきているので、外科手術までしなくても・・と勝手に思い込んでいます。一度カウンセリングを受けてみます!! とにかく外見だけ直したいというか、今はかみ合わせが合わなくて生活に支障が出ているわけではないので、できたら手術は避けたいですね。 受け口が可愛いなんて言われたらうれしくなりますね。コンプレックスは個性でもあるので、本当は生きているだけで幸せでそんなこと気にしなくても良いのかもしれませんが、やはり、幼いころから気にしてました。歯科矯正した歯が元に戻ってしまうのはやはりあり得るようですが、極端な話、せっかく上の歯が前にきても、何年かしたらまた下の歯と入れ替わるのでしょうか・・。そう考えると、大金を払うので恐ろしくなりますね。

関連するQ&A

  • 受け口の歯科矯正について

    中年男性です。1年3か月前から受け口の歯科矯正を始めました。親知らずを4本ぬきました。 今年に入り、上下にゴムをつけ下顎をさげだした頃から、不眠、動悸、胃痛、手足の痺れに悩まされています。 今は、歯並びは良くなったのですが、上下の前歯が同じくらいの位置にあり、5ミリ位開口した状態です。噛みしめると多少噛み合っていないです。先生には、歯は、体調と無関係と言われました。 このまま、矯正をして、大丈夫なのか、また途中でやめてリテーナーにするべきか、リテーナーも着けないべきか悩んでいます。経験のある方よろしくお願いいたします。

  • 受け口(?)を矯正したい

    普通の人の噛み合わせは、下の歯に上の歯が被さっている状態ですよね。 私の場合、上下同じくらいの位置にあって、 全くの受け口とまではいかないのですが違和感があります。 私はちょっと滑舌が悪いのですが、それもこの影響なんじゃないかと思います。 これは歯科医院で矯正すれば治るのでしょうか。 また、20歳を過ぎると保険が効かないという話を聞いたのですが、 それは本当ですか? 私は今19歳で、秋に20歳になります。 間に合うでしょうか。

  • 30歳からの受け口矯正可能でしょうか?

    はじめまして。  受け口についての質問、回答読みましたが、私のケースについて、どなたかご回答よろしくお願いします。  私は中学の時に1年ほど歯科矯正をしました。金属の、歯の表面につける、あの矯正器具です。治療に100万円はかかったと思いますが、結局治りませんでした。  今私は30歳で、受け口のままです。思い切って手術しようとも思いますし、矯正で治るものなら治したいと思います。  そこで質問ですが、「美容整形」「形成外科」「口腔外科」…手術はどこが適切なのでしょうか?まずは相談をしたいのですが。  また矯正の場合、20代半ばが適正とききました。私の年齢では遅いでしょうか?  どうぞよろしくお願いします。

  • 受け口の歯科矯正での抜歯、治療費のタイプについて

    18歳の娘の歯科矯正を考えています。 娘は、遺伝的要因もあり、乳歯の頃から受け口で、上の歯並びもよくありません。以前、娘が小学校低学年の頃、歯科矯正を考え、相談に行き、レントゲンで撮影で、上の前歯4本の根っこがないと言わたのと、娘が、あまり歯並びを気にしていなかったのでそれっきりになっていました。 しかし、娘の周りでも矯正する子などが出てきて、抵抗がなくなってきたようです。そこで、先日、矯正歯科で相談して来ました。 受け口だが、奥歯が噛み合わさっているので、そんな難易な治療の分類ではなく中程度の治療の分類であること。 抜歯しなくても治療可能だが、美容の観点からEラインのことを考えると上下4本の抜歯が必要であること。そのどちらかを選択するのは、自由だと言われました。 私は、抜歯しないことに越したことはないし、だからといって、受け口特有の下唇の出た感じは、直してやりたいと思うのです。 先生は、奥歯も噛み合わさってない反対咬合の場合は、下の歯2本だけの抜歯を行うと言われました。 そこで、親が、口出しするのもなんですが、娘は、上下4本抜歯してもいいと言っていますが、私は、虫歯にもなっていない歯を抜くのには、抵抗があります。受け口なので、せめて、下の歯2本の抜歯では、どんなものかと素人考えでいます。 もう一軒の矯正歯科で相談の予約まで日があるので、皆さんの考えをお聞きしたいと思います。 また、治療費に関してですが、装置料と調整費は別々で、調整費として、毎月決まった額を払って行くタイプと、装置料に以後の調整費が含まれているタイプとでは、どちらの方が良いでしょうか? 以上2つの質問を合わせて、ご解答頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 子供の受け口矯正について

    9才の子供です。 受け口と歯が凸凹生えているので矯正歯科に行って相談し、 精密検査を受けました。 そして改めて治療方針を伺ったところ、上の歯を下の歯よりも 前方に出して下の歯やあごの成長を食い止めるとのことでした。 上あごのみつけるリンガルアーチという装置です。 様子を見つつアッパープルという装置を使うか考えるそうです。 相談の際、良く聞かなかったのも悪いのですがイメージ的には 下あごの成長を抑えて、下の歯を下げるのだと思っていました。 なので矯正後には顔のラインがすっきりするのかなぁと。 でも上の歯を前に出すということは、出っ歯気味にするということです。もちろん受け口矯正に来て出っ歯になってしまったでは話にならないので、それはこちらで調整しますというのですが・・。 なんかお猿さんみたいな鼻の下になってしまわないか、逆に出っ歯気味にさせてまで受け口を直すメリットって?と不安になってきました。 今回、少し遅めですが初期治療です。中学に入ったら歯列矯正に入る予定です。 先生は下あごを抑えるというのは昔からずっとやってきた治療ではあるが成果が出にくい、こちらの前を傾斜させて下の歯より出す方が成果もすぐに出るしやりやすいといいます。 同じような方法でされた方、矯正に詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 受け口の手術

    こんばんは。 25歳♀です。詳しい方、どうか回答願います。 私は元々受け口で美容歯科にて治療を受けました。 その時は3回で治る!無痛!という謳い文句に魅力を感じ、治療を決めましたが、歯だけで無理矢理治したため、上の前歯は不自然に傾き、歯肉と歯の付け根?は隙間が開いてるし最悪な歯並びになってしまいました。 6年程経ちましたがずっと悩んでいます。笑う時は常に手で隠してしまうし自分に自信が持てません。 誰にも相談出来ず、月日が経ってしまいましたが、 今やっと落ち着いて考えられるようになり、本気で治したいと思うようになりました。 そこで何から始めたら良いか分からないので相談させていただきました。 相談は歯科矯正医院に行けばいいのでしょうか? 受け口で手術をする場合は、手術前に矯正器具をつけると思うんですが、私みたいに差し歯の場合はどうなるのでしょうか? 私みたいなタイプはめったいないと思うので、どうしたらいいか分からず悩んでました。 詳しい方、アドバイスいただけたら幸いですm(__)m

  • 赤ちゃんの受け口(反対咬合)の治し方

    今一歳三ヶ月の娘がいます。 歯が生え出すのが回りの子よりゆっくりで、最近やっと前歯が上下4本揃いました。 そして気付いたのですが、下の歯が上の歯の前に出ています。いわゆる噛み合わせが上下反対の受け口になっています。そう言えば何かに集中しているときは下唇を突き出しているような(笑) このような赤ちゃんの反対咬合の矯正はいつから始めるものですか? もしお子さんの受け口を治された方、歯科関係の方、おられましたら教えてください。お願いします。

  • 歯科矯正

    こんばんは。小5の娘が矯正した方が良いと矯正歯科で言われました。 上下2本ずつ歯を抜いて、器具を2年間装着するということでした。上顎には八重歯が少し他の歯より上に2本あり、下顎は内側に手前から少し後ろの歯が少し内側に入っています。まず、歯を抜くのですが、抜いたら隙間ができるので器具を装着しなくても通常の位置に動いてくるということはないでしょうか?私自身、昔、奥歯を抜いてその隣に親知らずがあり、自然に奥歯の位置に移動したという経験があります。娘も器具装着に積極的ではないのでできれば器具は避けたいのですが… 回答よろしくお願い致します。

  • 矯正で受け口は治りますか?

    矯正で受け口は治りますか?受け口は矯正すれば治るというのわ知っていますが、ほんとなんでしょうか?今日歯科に行って診断をしてきましたが、「出っ歯か受け口だったら受け口の傾向がある」って言われました。私自身、そこまで受け口ではないけど(受け口というよりしゃくれ。あごが長い)気にしていました。医師から何か質問ありますか?と聞かれたけど受け口が治るのか聞けませんでした。コンプレックスなことは聞きにくて…。受け口を治したいと言わなくても出来る限り治るようにしてくれるんでしょうか?言わないより言ったほうがきちんと改善してくれるんですかね?変わりありませんか?

  • 小学生の歯科矯正の痛みについて

    小学2年生の娘をもつ親です。 上下で4本歯が生える場所が無いということで、 あごを広げる歯科矯正を行い始めました。 上下で行っているのですが、上はちゃんと 付けるのですが、下は痛いと言って付けません。 口の中を見ると、赤くなっていたり、口内炎に なっていたりするので、その都度、医者に言って 矯正器具を削っているのですが、4回ぐらい直しても 全く改善されません。 医師もあまり削ると効果がなくなるということで 少しずつ調子を見てもらっているのですが。。。 どうしたら、良いものでしょうか?