• ベストアンサー

ジャンク箱のあるキタムラ店舗の減少について

全国に店舗展開しており、知名度も高いカメラのキタムラですが、時たま、お店の片隅に大きなカゴを設置して、商品価値の低下したカメラや故障したカメラをまとめて放り込んである、いわゆる「ジャンク箱」を設置してある店舗を見かけます。私などは、変な例えかもしれませんが「中身の見えるくじ引き」みたいな感覚で、結構頻繁に箱の中に転がしてあるカメラを購入したものでした。 そんなキタムラのジャンク箱ですが、最近になって、ジャンク箱を設置してあるキタムラの店舗が目に見えて減少してしまい、残念であるとともに不思議で仕方ない、というのが質問の本題なんです。ほんの数年前までは、私が知っているキタムラ店舗の半分くらいにはジャンク箱が設置してあり、最寄の店舗にもご多分に漏れずジャンク箱があったのですが、ここ4,5年の間でどういうわけか徐々に姿を消し始め、間もなくして最寄のキタムラからもジャンク箱が消えました。現在私が知っている店舗の中では、ジャンク箱があるお店は、わずかに一軒を残すのみという状況になってしまいました。 一体、どのような事情があってこのような事態になってしまったのでしょうか?? 何も手持ちのカメラを手放す人が減ったというわけじゃないでしょうし(最近など特に、初期の100万~300万画素クラスのデジタルカメラからの買い替え需要が少なくないはずです)、キタムラグループ全体としても、以前に比べて中古ビジネスに力を入れなくなったという感じは全くせず、むしろ以前よりも力を入れて取り組んでいるように見受けられます。どうしてジャンク箱が目に見えて減ってしまったのか、全く理解できません。 ジャンクを買って当たりを引けば嬉しいですし、他にもストラップなど部品取りに重宝していたのに・・・。 ちなみに私の住んでいる地区は、西日本の中では比較的人口の多い感じの県だと思います。 キタムラに現在お勤めの方、また勤務経験をお持ちの方、ぜひ回答御願いします。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

 入手する玉数が減ったからです。 最近は下取りに出すよりもオークションなど個人売買に出す人が多くなり、ある程度動く商品が確保できなくなったようです。また、各支店ごとの下取りや故障品などは全てセンターなどに集めて専門の中古業者に売るなどしています。 あと、ジャンクなのにクレームも多く(^_^; また1店舗あたり売上を上げる為には、儲けの無い物を売る場所は1cmでも確保しない、ようになりました。

steve88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずいぶんと参考になりそうな内容をご教授いただけて、光栄です。 ネットオークションの普及は痛いですよね~。私個人としては、落札者がどこの誰になるか分からないという怖さがあるので利用しませんが、しかし今の世の中、本当にネットオークション全盛の時代ですからね。 以前に「中古買取センター」なるものが名乗りを上げたときには、ずいぶんと本格的なことをやるんだなあ、とか思って見てたんですけど・・・。今思えばあれも、業務を一部の店舗に集約してスピーディな運営を図るという、経営効率化の一環ともいえる取り組みでしかなかったのでしょうか。 ジャンク品にクレームを付ける方がいるとは知りませんでした。「壊れてます」とあらかじめ表記してあるのに、そこへ持ってきてクレームを付けられても困ってしまいますよね(^-^;;) デジタル化の潮流が強まるにつれて、キタムラの店内が妙にシンプルになっていくというか、品揃えが限定的になってマニアックな品物が並ばなくなり、良くも悪くも理路整然とした店構えになっていくなあ、というのは私も感じていましたが・・・。これもやはり、今の時代にあって競争力を高めていくために、仕方のないことだったんですね。 キタムラさんにはこれからもぜひ、写真・カメラの専門店ということを生かして、家電量販店にはできないことをやっていってもらいたいです。「プリント超専門店」なんてチラシに書いてあるのを見ると、妙に心が和んだりしますよね~(^-^;;) いろいろと参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

店員ではありませんが、西日本の北部にある店舗を 定期的に出向いて利用しているものです。 もともと、あのジャンク箱は下取りなどでとったけれど 商品価値のないものをごみにするよりも、破格で処分して というような意味合いなので、下取りに持ち込まれる数が 減っているのではと思います。 最近はフィルムのコンパクトカメラもすっかり姿を消しましたし 修理不可の一眼レフでも、オークションなどのほうが下取りよりも はるかにいい値で売れる事が多くなっているからだと思いますね。 また、いまフイルム一眼はデジカメとは違った意味で特定のユーザーに 需要がありますからね。 また、初期のデジカメだとパーツ取りすらもできないものばかりですし かといって、使える状態でも対応メディアやバッテリーが販売して いなければ写せませんから、この辺りの問題もあるでしょうね。 デジカメははっきりいって、年数がたつと動作しても使い物にならないものが多く、 300万画素以上だとL版では十分なのでこだわらない人は買い換えない、 いい加減買い換えたと思ったら、ジャンクでも使いようがない この辺がジャンク箱の減っていっている理由というか実情だと思います。

steve88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の方でも指摘されていた通り、やはり下取り・買取りに持ち込まれる絶対的な玉数の減少が根本的な原因なんでしょうかね~。ネットの普及に伴って、副作用がこういった形で現れ始めた、ということなのでしょうか。 私も未だに、趣味で写真撮影するときには銀塩システムを使用しますので、仰ることはよく理解できる気がしています。 初期のデジカメに関しては、低画素のデジカメばかりを集めてたくさん紹介しているサイトがあるように、これまた違った意味で特定のユーザーに需要がありそうな気もしますが(^-^;;) たとえ30万画素クラスでも、Web限定と割り切れば何とか実用にならなくはない気もしますし、ポラロイドやピンホールカメラを楽しむような感覚で、初期のデジカメに見られるようなノイズだらけの画像を楽しむ方がいらっしゃっても、不思議ではない気もしますしね~。 回答ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

ジャンクとなる「タマ」が減ってるんじゃないですか? ジャンクとなるためにはカメラ店にカメラを持ち込む必要がありますが、 デジタルカメラは値崩れが早く、どのみち引き取り価格がタダ同然という ことが分かっていますので、ユーザーもわざわざ旧製品を持ってきません。 持ってくるのは「ある程度の価格で売れそう」なものだけですし、そんな カメラは、それなりの金額で中古の棚に並ぶだけです。 また、昔はコンパクトカメラも「一家に一台」の重要物として購入した ものですが、今では個人が気楽に持つものですから、衝動買いが少なくない というのも理由の一つかと。 なじみのキタムラ店員からも「何でもいいから眠ってるカメラ、持ってきて 下さい」と、私もいつも言われていますので、ジャンクになるようなタマが 不足してるのは確実だと思いますよ。

steve88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キタムラでは購入機種によって、故障したカメラでも一律料金(1,000円とか5,000円など)で下取りしてもらえるサービスをやってたりするので、旧製品でもそれなりに持ち込まれる方は多いのかと思っていました。 何も故意に売らなくなったわけではなく、キタムラ側としても仕入れの玉数を増やしたがっているという現状もあるみたいですね~。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 兵庫県でジャンクカメラを・・・。

    質問させていただきます。 私は、ジャンクのカメラを修理するのが趣味です。 が、近頃ジャンクカメラを扱う店が非常に少なくなりました。 そこでなのですが、兵庫県内のカメラのキタムラにて、 ジャンクカメラを扱う店舗を知っている方は、教えていただけないでしょうか? 個人的にカメラのキタムラが好きなもので・・・。 別に、キタムラ以外でも売っているお店を知っていたら、教えてください。 兵庫県内で、できれば、お願いいたします。

  • ジャンクを扱っている中古カメラ店 教えてください

    私の趣味は、クラシックカメラの修理です。二眼レフとか、電池の要らない金属ボディの古いカメラが主です。今度、久々に上京する機会があり、時間もゆとりがありそうなので、「東京のカメラ店」でジャンクの古いカメラを見てみたいと思っています。 比較的豊富な品数があり、価格も手ごろなお店をご存知でしたら、情報提供をよろしくお願いします。 店名、住所(ビル名)、最寄の駅、感想 など

  • 箸を入れて贈れる、箸用の化粧箱を探しています。

    箸を入れて贈れる、箸用の化粧箱を探しています。 実店舗も含め、ネット上でも化粧箱専門店を探したつもりですが、箸専用が見当たらないです・・・。 二膳ならべて、箱の中で動かないように固定されるものです。 また、京都にある化粧箱などを取り扱う実店舗を教えて下さいませ。 「PRO-PACK」は大きいお店なのでもう何度も行ってますが、 ダメです。箸専用はおいてないです。 どうか宜しくお願いします。

  • この箱ならば直射日光が当たっても大丈夫ですか?

    目薬(アレジオンというアレルギー性結膜炎の治療のための目薬)を、 この黒い箱の中に入れたとしてこの黒い箱に直射日光が当たっても、 直接目薬に直射日光が当たってる訳ではないから中に入れた 目薬には何の影響もないですか? 黒い箱だとよく熱を吸収しやすいと聞くので直射日光の熱や光線などを 吸収して中に入れやすいのかなとかと思ってしまいました。 実は目薬の袋を捨ててしまって目薬入れる箱がこの黒い箱しかないんです。

  • デジタル機器が入っていた箱どうしてますか?

    PC、デジカメ、デジタルビデオカメラ、また、それらに関連する機器を買って、入っていた時の箱は、みなさん、捨ててますか? 知人で、中古で処分する時のためにとっておく人がいますが、場所をとるので他の家族から反対されてたりしてます。 我が家は、大きい目のPCやプリンターなんかが入ってた箱はとっておいて、物を入れて活用もしてます。(PCに使う線とか、延長コードとかがほとんどですが・・・。物を入れてます。) が、他の箱には、マトリョーショカのごとく、大き目のそれらの箱の中に、カメラやらの箱を入れたりしてて、(さらにカメラの箱をには別の小さな箱を入れてます)空箱を入れる箱になってます。 最初は押入れの6分の一程度を占拠で済んでましたが、なんだか大方半分ほども占拠しはじめてて、 空箱を入れるための箱なんて、必要なのかどうなのかと疑問です。 知人のように、機器そのものを手放す日までは、中古ショップに引き取ってもらうことを想定して保管しておく方がよいのでしょうか? みなさんは、どうされてるのでしょうか?

  • 初めて質問します。

    初めて質問します。 僕は高校生でデジカメが欲しいです。少し前の機種ですが、欲しい機能があったので中古カメラ屋のサイトをめぐっていたところ、偶然カメラのキタムラさんのネット中古で販売されており、それを購入したいと考えています。 予算等は十分にクリアしているのですが、ひとつ気になることがあります。 カメラのキタムラさんのネット中古で製品を最寄り店舗に取り寄せた場合、変な言い方ですが、親にバレる(自宅に手紙や電話連絡が届く)ということはありますでしょうか? 親に出来るだけバレないように購入したいと考えております。なお、会員登録の際に電話番号は自分の携帯の番号に変更しております。(住所は自宅を記入しました。) カメラのキタムラのネット中古を利用したことがある方、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 店舗でアルソックに加入してるとカメラが付いてる?

     仕事先の商業施設の裏口(勝手口のような)ドアノブがいたずらされていました。  接着剤のようなものを鍵穴に詰められていたようなので、大騒ぎになりました.  「カメラに犯人は写ってないんですか?」  とたずねた所、「裏口にはカメラがない」  と話していました。    しかし、裏口には「ALSOK」というステッカーが張ってあるので、てっきりカメラもあるのかと思ってましたが、  気になったので、聞いてみたかったのですが、店で働くようになって、まだ間もなくあまり上司に声をかけずらく、上司も性格的に普段から意味のないことで話しかけんなというタイプで聞けませんでした。  http://www.professor-auto.com/owner/images/P1000624.JPG  このように「ALSOK」というステッカーだけではなく、「カメラ設置」というステッカーがない場合はカメラがついていないのでしょうか?    帰りにちょっと見たら、確かに見た感じカメラのようなモノはありませんでしたが、見た目カメラじゃなくても実はカメラというものもありますよね

  • 店舗への乗り入れ規制について(長文です)

    先日、県の道央事務所から店舗への車の乗り入れについて危険な箇所があるということで車止めを設置するようにと言われました。乗り入れ箇所が歩行者用の横断歩道になるために「危ない」ということでした。 それについては理解できるのですが、店舗の立地上どうしようもないので、以前にも市のほうへ新たな乗り入れ箇所の申請が出来ないかと問い合わせもしてみましたが、結局うやむやのままでした。 車止めを設置するとその箇所からの車の乗り入れが出来なくなり、経営に影響が出るのは必至です。「店のほうで設置しないのならばこちらで設置させて頂きます」と事務所の方がおっしゃっていましたが、何か良い方法がないかと悩んでいます。アドバイスなどありましたらお願いいたします。

  • 店舗について

    インターネットカフェの出店についての質問でございます。 来年早々に約250坪のリストラ物件にインターネットカフェ系のお店を出店する予定です。 コンテンツはネット・コミック・ビリヤード・カラオケ・ダーツ・スロット・オンラインゲーム 等です。 店舗はもともと950坪の店舗を完全間仕切りして4つの店舗にわけています(当然、4業種の別店舗です)出店予定の店舗はスケルトン状態で、空調・給排水・トイレがなく、天井も高い為1m程落としたほうがいいみたいです。多分、トイレ等の雑排水・汚水はタイルをはがしてほりおこさなくてはいけないと思います。 そこで初歩的5つの質問がございます。 (1)トイレ・給排水を設置するにあたって、法律的な許可等の事や、もし掘り起こす場合おおまかに費用はどれくらいかかるものでしょうか? また掘り起こす以外に方法はあるのでしょうか? (2)消防法、防災についてですが、もともと1つの店舗のときにあった、消火栓がたまたま私どもの店舗の中にあります。そういった場合非常ベル・誘導等以外に防災関係で必要なものはあるのでしょうか? (3)コンテンツが色々あるのですが、風営法的に注意すればいい事は何でしょうか? (4)自分で考ええる事なのでしょうが、ランニングの人件費をお客さまに最大限の満足を提供し、最大限に削減する方法・コツはありますでしょうか? (5)ローカル地域にて上記のようなネットカフェの売上げを上げていく戦略にはどういった方法が考えられますでしょうか? 以上、初歩的で不躾な質問で申し訳ございません。 何卒宜しくお願い致します。

  • 店舗内の無線LANについて

    マクドナルド店舗内で、ヤフーBBの無線LAN(11Mみたい)を使っていましたが、接続中にブチブチ切れるんです。もちろんPCは持ち歩いたりしているわけではありません。電波状態は、8割程度は「非常に強い」状態を保っていますが、5分周期程度で「非常に弱い」に変わって、しまいに使用不可になります。再接続すれば、直ぐにまた復活します。 この現象は、何に影響されているものなのですか? 電波特性上、例えば、アクセスポイント-PC設置場所の間に、通行人がいた場合。。。。ありえないか。。。 PC設置場所によっては、安定して使えるものでしょうか?