• 締切済み

プロペラシャフトの異音

ジャーガーXの2001年製の車です。 フロアーの右後輪あたりから異音がしましたので、デイラーで見てもらったらプロペラシャフトの交換が必要とのことで、高額な見積もりを提示されました。発進の時に鳴ったり鳴らなかったりで常時鳴っていません。どちらかといえば低速でなり、スピードが上がればとまります。シャフトは別にぶつけたこともないので交換まで必要なのでしょうか。またこのまま乗っていて問題ないでしょうか。判る方教えてください。

みんなの回答

  • Papa-G
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

1.プロペラの重大な故障では無さそうですね。 車庫入れの時のように前後進を切り替えた最初だけ鳴りますか? 前進でも後退でも、必ず切り替えた最初だけ鳴るのであれば、問題ありません。 音色が『カッキン』とか『チーン』とか言う音ならば、コンパニオンフランジの端面とベアリングの端面が擦れる時に生じる音です。 デフのプロペラとの接続に使われているフランジと、プロペラの中間軸受けに使われるフランジがあります。 共にナットで数トンと言う軸力で締め付けられていますが、スプラインのガタが数ミクロンあって、トルクが掛かった最初だけ、軸力で押さえているのがトルクに負けてガタ分だけずれます。 これ自体は音はしませんが、プロペラのチューブをスピーカーにして反響します。 日本車ではフランジとベアリングの間に滑りやすい材質のワッシャーを入れてやって積極的に滑らせたり、プロペラのチューブの中に紙のダンパーを入れて、音を減衰させています。 『カシャン』とか言う音の場合は、A/Tのギアのバックラッシュがプロペラのチューブの中で反響しているものです。 A/Tは噛合っているギアがいくつもあって、ギアのバックラッシュを合計すると、それなりの量になるのですが、前後進を切り替えるとその分のギアの叩きがあって、『カシャン』と言う音がでます。 いずれのケースとも、最初の発進の一回だけで、走っている時は鳴りません。 『右後輪あたりから』とのことですが、もしかしたら、この辺りにも回転方向のガタを持つものがあるかも知れませんね。 2.ユニバーサルジョイントは特に欧州のメーカーの物はベアリングのシールがプアで、グリス洩れや水が内部に入る等の不具合が起こることも考えられますが、この場合は常に異常な音と振動が発生しますから、質問者さんの言われている症状と合致しません。 ユニバーサルジョイントを使っているプロペラであるならば、ジョイント部をつかんで上下や回転方向に揺さぶってみて、明らかなガタが無ければジョイントの故障ではないでしょう。 合わせて締結ボルトの緩みも見ておけば良いでしょう。 3.同じ欧州車のベンツやBMWはコンパニオン・ディスクと言うゴムで出来たカップリングを使っていますが、内部に入れているナイロン製のコードが良く切れるそうです。 その場合はショックが大きくなるとブログ等に書かれているのを見ましたが、私はこれに直面したこともありませんし、ジャガーにこのカップリングが使われているか否かも知りませんので、あまり参考にならないかも知れません。 もし使っているならば、コイツも臭いですね。 4.私は部品メーカーでプロペラの開発をしていて、最近もベンツやBMWのプロペラを分解調査したりしましたが、ジャガーは見ていません。 日本車は冒頭で説明した『カッキン』のような機能上問題の無い音に対して対策をしているものが多いのですが、ベンツもBMWも特に紙のダンパーを入れるとかの配慮はされていませんでした。 ”走り”では欧州車の評価は高いものもあると思いますが、細かい部分までの配慮は日本車の方が優れていると思いますけど。 参考になりましたでしょうか。

kikuo32002
質問者

お礼

詳しく説明していただき、有難うごだいました。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soma990
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

以前、XJSに乗っていましたがジャガーは部品・工賃共に国産車よりゼロが一つ多いですね。 XJSのワイパーモーターが部品代だけで20万円以上しましたから。 そのときはアメリカから部品を輸入したら少し安く買うことができました(レートの関係もあるでしょうが)。 またはXタイプなので、フォードに相談してみては如何ですか? 外装以外はモンデオとほぼ共通だと思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ジャガーですから、 部品はアッシーでしかリリースされていないと思います。 まさか、イギリスまで行って買い付けるわけにも行きませんし… 高額になりますが ジャガーですから、直るだけ「良し」とすべきではないかと存じます。 ご参考下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

シャフトとは、動力を車輪に伝道する棒状のものですよ。簡単に壊れるもんじゃありません。そのシャフトとエンジンや車軸に連動させるユニバーサルジョイントと云う、自在に動く連結器に異常があると思われます。お値段は何とも、申し上げられませんが、シャフトの数十分の一のお値段でしょう。 他の修理工場で点検されたほうをお進めします。

kikuo32002
質問者

お礼

回答有難うございました。他の工場もあたってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

プロペラシャフトの異音は、ほとんどの場合がベアリング部のグリス切れかベアリングの破損によるものです。 通常ならば、ベアリング部だけの交換で済むのですが、たいていのディーラーは、壊れていないシャフト部から丸ごと交換しようとします。 このまま乗っていると、いつかはシャフトごと交換しなければならないような事態になると思われますので、ディーラーではなく、良心的な修理工場を探して持ち込んでみてはいかがでしょうか?

kikuo32002
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アベニール サリューのプロペラシャフトについて

    アベニール サリュー、平成8年走行16万キロ超の多走行車です。 車検の見積もりで、ディーラーも格安車検のコバックでも見落としていた後輪駆動プロペラシャフトに ついて、BCNチューブで2本つなぎの結合部にあるセンターベアリングの交換が必要という指摘が ありました。  外観でゴムの亀裂がある他、上へ持ち上げると「ユサユサ」といった感じで揺れますが、走行上では 何も感じません。  この場合、車検に際して交換が必要なのでしょうか? ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • ジムニー フロントからの異音

    ジムニー(JA11)約3インチUPに乗っていますが、 四駆にすると40km位からフロントプロペラシャフトあたりからゴォーと異音が出ます。 異音が出るタイミングは、アクセルを若干戻したとき、クラッチを切るときにでます。 今までやったことは、プロペラシャフト交換、キャスターウェッジ(3度)取り付けをしましたが改善されず・・・。 どこが悪いのか解りません。 同じ経験された方、改善方法等アドバイスお願いします。。。

  • スペーシー100の異音について

    スペーシー100の異音について 走行30,000kmのスペーシー100の後輪部分から「カラカラカラ」と言った感じの異音が発生します。停止時は異音がせず、スピードに乗れば異音が出てくる感じです。たまに、スピードだしても異音がしない場合も有れば、非常に小さな音の時も有ります。  ・足回りは確認し、何かが絡まったりパーツが緩んで外れかかったりしている事はありません。  ・ウェイトとベルトは交換済み。それ以外のパーツは未交換です。  ・エンジンオイルは2,000km毎に交換してます。 何が原因で、どの様な対策が必要でしょうか?

  • ステップワゴンRF4:4WD:プロペラシャフト交換

    プロペラシャフト内のバランスウエイトがはずれてしまい カラカラと異音がでるようになってしまいました。 新品ですと10万円くらいするとの事で 自分で中古品を探し交換しよう思っています。 (走行は10万キロ近いので安くすませたいと思い) 取り外しはボルト8本で(前側4本、後側4本)すぐに外せるか 気になっています、やはり固着などあるでしょうか? また取り付けなどの作業において注意点、コツなどありますでしょうか宜しくお願い致します。 ・ジャッキ、ウマ、工具はあります ・ボルトは新品を用意します

  • エンブレ時に異音が!!

    こんにちは。挨拶早々、質問して大変申し訳ないのですが、困っています。 車種は、シルビアのS13のMT車です。 主に、3/4速でエンブレかけた時に発生します。 購入時は、異音がなかったのですが、クラッチ交換をしてから異音がするようになりました。 クラッチ交換は、カバーは変えず、ディスクのみ変えました。異音のする場所は、おそらくミッションかプロペラシャフトです。ディスクの当たり面の可能性もあったので、しばらく乗っていましたが、いまだ直りません。 どなたかご存知であれば、教えていただきたいです。

  • 異音、トラブルについて

    明けましておめでとう御座います! 早速ですが 当方H9年式ステップワゴンに乗ってます。 自分でいろいろいじっているのですが、 以前ショックを交換して助手席側フロントから異音が発生するようになりました。 (1)ショック交換時にドライブシャフトブーツ外側が少しずれてしまい、低速でハンドルを切って移動するとき、カリカリと異音がします。この場合ドライブシャフトブーツ交換が必要でしょうか?又DIYで交換された方がいらっしゃいましたら注意点等お聞かせ下さい。 (2)同じく助手席側、走行時段差等で車が跳ねるとゴンゴンと突き上げ音がします。原因としては何があるのでしょう? (3)ダウンサスを組んだのですがステップワゴンはダウン時リアの社外トーを組めばタイヤの片べりが減ると聞きます。組むべきでしょうか? 長々とすみませんがどなたか教えて下さい~。

  • フロントからの異音。

     平成9年式、走行距離90,000キロのタウンエースノアに乗っています。 左フロントからのグワングワンという低めの異音に悩まされています。音の出るのは右に曲がるときが大きく、直進でも低速時に出ています。すこしスピードが出ると気にならなくなりますが、右への車線変更でも少し聞こえます。  素人なりに色々と調べてハブベアリングが怪しいと思い近くの修理工場に見たいただいた結果、この車は中古で購入したのですが、以前に左フロントのドライブシャフトブーツを換えてるみたいなのでドライブシャフトベアリングに傷がついてるかもとのことでした。ドライブシャフトベアリングが原因ならカリカリというような高い音がするのではないんでしょうか?  修理工場ではドライブシャフトとハブベアリングを交換してみてはといわれています。  タイヤも疑い新品に換えましたが変わりませんでした。  車にお詳しい方よろしくお願いします。

  • ドライブシャフト交換費用について

    現在平成10年式のプリメーラカミノワゴンに乗っています。 先月ドライブシャフトブーツを交換しましたが、交換するまでかなり時間 が経ってしまっていたので、シャフト交換まではいかないもののダメージもあるので異音は残ってしまうと言われ、実際異音はしています。 その時、シャフト交換も軽く聞いてみたのですが、片方8万弱+工賃と言われました。 走行距離も15万キロを越えているので、交換は必要だと思うのですが値段は上記の金額位はするのでしょうか。 また出来るだけ安く出来る方法があれば、教えて頂けたらと思います。

  • 走行中のフロント下部からの異音について

    トヨタ エスティマ・ルシーダ 型式TCR21G H4年式  走行 約70000km 走行しだすとフロント下部から、コトコト異音がします。車速と連動して異音も増減します(車速が速くなると異音も多少大きくなるように感じます)駆動が、かかっている時異音がして、惰性状態の走行のときは異音がとまっています。5ヶ月くらい前から音はしていたのですが、段々、大きくなってきました。1ヶ月前にフロントドライブシャフトのタイヤ側のブーツが左右とも破れていたので交換したのですが、その時ジョイントのガタ等認められなかったのですが・・・。また、昨日、フロントからのギシギシ音もあった為、フロントスタビライザーリンクASSY RHも交換しました。これでギシギシ音は消えたのですが、コトコト音はそのままです、原因はやはりドライブシャフトでしょうか?それともプロペラシャフトのユニバーサルジョイントでしょうか?他の原因・・・・・? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 京商ボートのプロペラ

    京商エアストリーク500を購入したのですが、 何が原因か分からないのですが、なかなか水面に 上がってきません。 今は手で押して水面に上げて走航していますが、 遠くで着水したときは手もとに戻すまでにかなりの 時間がかかってしまいます。 バックできないタイプの製品です。 そこで3枚羽のプロペラにアップグレードしようと 考えたのですが、どのパーツを購入していいのか 判断できませんので、ご存じの方は教えていただけませんか? 商品の説明書には3.2x4x8mmCollar Lager Bague Casquillo と 書いてあるので、今は3.2mmのシャフトに4.0mmのカラーと 4.0mmのプロペラが付いていると思います。 京商 スクリュー BPP436-3 なんですが、 D36xP1.4/3ブレード 2個入(シャーク) 直径36mm、ピッチ1.4、3羽と書いてあります。 エアストリーク500のシャフトに取り付けが可能か分かりません。 プロペラカラーが必要なのかどうかも分かりません。 また、プロペラ交換の他に改善方法など、意見があれば 教えていただけないでしょうか? ご存じの方はご教授ください。 よろしくお願いします。