• ベストアンサー

システムの復元機能の自動化

通常ですと、自分でシステムの復元機能は復元ポイントを手動でとるのですが、(Windowsで自動で取ってくれてもいますが) これを1時間おきにとか自動で復元ポイントを取ってくれるソフトや、 Windowsで設定できないでしょうか? レジストリーを変更する場合は細かくわかりやすく教えてください。 (レジストリーの変更はやったことがないのでよくわからないのと、危険性があるので) いい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazzs
  • ベストアンサー率40% (129/322)
回答No.2

http://www.higaitaisaku.com/regedit.html ここがレジストリ変更の参考に。 Windows XPのデフォルト設定では、ある一定の間隔で自動的に復元ポイントを作成します。また、作成された復元ポイントはある一定期間(デフォルトでは90日)を超えると自動的に削除されます。Windows XPでは、あるレジストリの設定値を変更する事によって「復元ポイントの自動作成間隔」や、「復元ポイントの保存期間」を変更する事が可能です 以下に「復元ポイントの自動作成間隔」と「復元ポイントの保存期間」を確認する事ができるレジストリ情報を下記に記載します。 「復元ポイントの自動作成間隔の設定値」を確認できる場所 レジストリの場所 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT \CurrentVersion\SystemRestore内の「RPGlobalInterval」   デフォルトで設定される値 86400(秒)=「24時間」   「復元ポイントの保存期間の設定値」を確認できる場所 レジストリの場所 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT \CurrentVersion\SystemRestore内の「RPLifeInterval」   デフォルトで設定される値 7776000(秒)=「90日」 【参考】 「復元ポイントが保存される領域」のサイズはデフォルト設定の場合、各ドライブ容量の12%となっています。ただし、ドライブの容量が4GB未満の場合は400MBがデフォルトで設定され、ドライブの容量が400MB未満の場合はドライブの全容量が最大保存サイズとして設定されます。システムが自動的に復元ポイントを生成し続ける事により保存領域のサイズを超えてしまった場合は、作成日付の古い順に復元ポイントが削除されます。また、復元ポイントの保存期間(デフォルトで90日間)を超えた場合も同様に作成日付の古い順に削除されます。

ysak8309
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間単位で復元ポイントがとれるので是非やってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

日単位で良ければ、True Imageを使えば同様のことが可能です。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html

ysak8309
質問者

お礼

ありがとうございます。 1日単位でなく時間単位でとりたいのですが、 レジストリーでうまくできなかったら、このソフトも参考にしてみます

関連するQ&A

  • Windows2000のシステムの復元について

    Windowsについて詳しく載っているページを見ていたときにシステムの復元の方法という物が目に止まりました。その方法はWindowsME、WindowsXPにしか適応されていません。『Windowsのシステムを以前の状態に戻すツールです。 突然パソコンの調子が悪くなった、ソフトが動かなくなった、機器が認識しなくなった・・・などの不具合を直せる可能性があります。復元を実行してもデータやファイルが消えることはありません。かなり便利な機能です。作業はすべて自動でやってくれるので初心者でも簡単。復元ポイントは手動で設定できます。 スタート → プログラム → アクセサリ → システムツール → システムの復元』 http://www.mnx.ne.jp/~jqk2503/mw/pc.html#re98 という物なのですがとても便利そうです。Windows2000にはそのような機能が付いた物が無いような気がするのですが・・・、何かそれに変わる物(出来ればフリーソフトがよいのですが)を教えてほしいです。お願いします。

  • システムの復元について

    システムの復元について レジストリの変更をして、困っています。 たとえば古い順に(1)(2)(3)の復元ポイントがあるとして、 ■Q1 (2)のポイントに復元した後、 「復元ポイント一覧」に、(2)に復元した時刻で、 説明:復元の操作 種類:取り消し という復元ポイント(4)が新たに作成されていますが、これは復元する直前の状態でしょうか。 ■Q2 (2)のポイントに復元した後、復元前にあった(3)のポイントに何か変更はありますか。 ■Q3 (2)のポイントに復元した後、レジストリの設定も戻っており、回復。 そこから再度レジストリに変更を加え、不具合が出たので もう一度(2)のポイントで復元。 その後レジストリの設定が戻っていないようなのですがそんなことはありますか。 よろしくお願いします

  • Windows7のシステムの復元について教えて下さい。

    Windows7のシステムの復元について教えて下さい。 この復元ポイントの自動作成ですが、各種HPで毎日作成されるとありますが 私のPCでは復元ポイントを見てみても、手動で作成したポイントしかありません。 何か設定が抜けているのでしょうか。

  • システムの復元ができない・・・

    Internet Explorerの同時ダウンロード数を10に設定することにより、ホームページの表示速度を改善します。を自動設定ナビでしたのですが・・・よく説明を読まずに実行してしまった(>_<)              ↓ なお、レジストリ設定変更を行っていますので、実行前にシステムの復元ポイントを作成しておくことをお勧めいたします。 これができていないのです。リカバリしか方法はないですか? どなたか教えて下さい。

  • XPの「システムの復元機能」の設定について

    windowsXPのシステムの復元機能についての質問です。 システムの復元機能を使用しようとしたところ「現在利用できる復元ポイントはありません」と表示されて復元することが出来ません。 つい先日までは復元ポイントがたくさんあったのですが、いきなり消えてしまったのでしょうか? 復元ポイントの作成のスケジュールを設定すればいいと教えられたのですが、設定方法を調べてもわかりません。 システムの復元のスケジュール設定の方法を教えてください!

  • システムの復元

    システムの復元で、作成されるファイルが保存されている場所は何処でしょう? また、どうやって変更できるのでしょうか? ソフトなどではなく、Windows上で手動で行える方法をお願いします。 XPです。

  • システムの復元

    確か以前は過去の日付の所々に自動的に復元ポイントが作られていたのですが、今は何度復元ポイントを手動で作っても必ずなくなってしまいます。 設定のところで「すべてのドライブでシステムの復元を無効にする」のチェックははずしておいていいんですよね。 もしもの時に復元ができないと困ってしまいますが、どうしたら復元ポイントが時々作られるようにできるんでしょうか。

  • システムの復元 復元ポイント作成されない

    システムの復元 復元ポイント作成されない システムの復元で復元ポイントが自動で作成されなくなってしまいました。ソフトのインストール時やドライバの更新などには復元ポイントが作られるのですが、一日に一回自動で作られるはずの復元ポイントが作られません。(他にも手動でも復元ポイントは作られる事も可能です) 何か不具合でも起きたのでしょうか?

  • windows7 のシステム復元ポイント

    windows7 のシステム復元ポイントは 自動的に表示されますが、そのポイント以外の日を選びたいのです。その方法をお教えください。 Xpの場合は カレンダーーが表示されて、復元出来る日は太字で表示され、そこをポイントすれば、何時何分のポイントはシステムチェックポイントだとか、或いは何々ソフトをインストールしたポイントとかの説明がありました。 そのような表示を出して システム復元ポイントを設定する方法は、Windows7でやることは出来ないのでしょうか。お教えください。

  • システム復元と以前のバージョンの復元について

    仮定としてCドライブをアプリ、ソフトドライブ、Dドライブを個人データドライブとして使用している場合ですがDドライブを「システム保護」として設定しDドライブのシステム復元ポイントを作成するとします。 「システム保護」の設定をするとファイルまたはフォルダーを右クリックし、[以前のバージョンの復元]ができるようになります。 (以下コピペ) 以前のバージョンは、復元ポイントに含まれる要素として自動的に保存されます。システムの保護が有効になっている場合、Windowsでは、前回の復元ポイント作成以降に変更されたファイルとフォルダーについて、以前のバージョンが自動的に作成されます。復元ポイントは、通常は 1 日に 1 回作成されます。 とあります。これを読む限り個人データの復元が可能なように思えます。私自身Cドライブの個人画像データを右クリックしたところ、[以前のバージョンの復元]ポイントがあるものとないものがありました。 フォルダを数件確認しましたが、[以前のバージョンの復元]ポイントがありました。 しかし、以下のページにはユーザーファイルは復元の対象ではないとあります。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/system-restore-frequently-asked-questions 私個人の認識でもシステム復元の機能ではインストラーを使ったソフト及びシステムは復元されるが個人データは現状のままであると理解しています。 しかし私が確認してみた個人画像ファイルでは[以前のバージョンの復元]ポイントがあるものとないものがありました。ということは「システム保護」の設定はフォルダ、ファイルごとに復元ポイントの設定がなされるのであり個人データの復旧も可能である。しかし「システム復元」では個人データの復旧は対象外として処理されるということでしょうか? そうなりますとDドライブのシステム復元ポイントを作成する、Dドライブを復元ポイントを指定してシステム復元を行うという処理はいったいなにのポイントを作成することであり、システムのないDドライブのシステム復元とはいったい何を復元するということなのでしょうか? うまく書けないのですが「システム復元」の機能と、「以前のバージョンの復元」がきっちり理解できてないのだと思います。どうかよろしくお願い致します。