• 締切済み

自分はなにしてんだろ?!

自分はなにしてんだろ?! 死んだ方がいいのに。 今日、職安に行くつもりだったけど、いのちの電話で相談したら統失が治ってからでいいんじゃないと言われた。 で、結局、行かなかった。 一日が暇すぎる。昼、仮眠をとって。 禁煙セラピーも読んだけど自殺しそうだったからヘビースモーカーに戻った。 生きるために。 少し気になる人が出来た。 こんな自分、生きる価値ないですよね? ホームレスになりますよね? 惰性で生きています。 自分と同じような方、いますか?

みんなの回答

回答No.7

生きる資格はあります。 ホームレスの方にだってその資格はあるでしょう。 価値についてはわかりません。 あなたの価値を判定していいのは、果たしてどんな人間でしょうか。

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 自分の生きる価値について10代から考え続けていますが、答えが出ていません。ただ世の中狭いようで広いから自分の居場所や自分を必要としてくれる人や場所が有ると思います(気休めにしか聞こえないかもしれませんね)。

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74627
noname#74627
回答No.5

生きる価値はもちろんあります。どんな人でも。 暇なままだとホームレスになります。 もう一度、他の回答者の回答をよく読んで下さい。

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68928
noname#68928
回答No.4

-samurai-さんは入院するんじゃなかったんですか? 社会復帰するために、体調を整えるんじゃなかったんですか? 家にいても何も変わらないなら、入院するしかないじゃないですか。 就職のことをいのちの電話で相談したって解りませんよ。医者と相談しないと。 入院するにしろ働くにしろ色々相談したって、結局、自分で選択しないと何も変わりませんよ。 選択しないのが選択なんていうのは、無しにして下さい。 結果もここで報告してください。

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.3

統合失調症、治らないですよ? 私だって10年ですけど、治っていません。 薬で治ったような状態になっているだけですから。 中年以降老年期になれば、自然に脳が老化してドーパミンの量が減るそうです。それまで数十年、働かないで生活できるのでしょうか? 今働いてもお金が入るのは1ヶ月後です。 今月末には仕送りも終わるんでしょ? 今働かないでいれば、ホームレス決定ですね。 かんたんな力仕事なり、交通整理なり警備員なりの仕事をした方がいいんじゃないでしょうか? 何しているんだ?!って言っている場合じゃないと思う。

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

>自分はなにしてんだろ?! はは、ほんとだね。 いつまでこの生活を続ける? 或いは続けられない状態(ホームレス)になれば何か変わると思ってる?

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizlemon
  • ベストアンサー率38% (35/92)
回答No.1

こんにちは。 私はあなたとはだいぶ違う人間ですが、回答させて下さい。 まず、いのちの電話の相談員さんの言われたとおり 職安に行くのは統失が治ってからの方がうまくいくと思いますよ。 それから生きるために煙草を吸ったのは いいことだと思いますよ。 生きる価値は、自分で感じていくものです。 人が決めつけることではありません。 あなたは、生きる価値を作っていくパワーがあります。 気になる人が出来た、とも言われてますよね? だからまず、統失を治すために通院を続けられて みてはいかがでしょうか。そうすればきっと (最初はきついかもしれませんが) 生活がだいぶ楽になると思いますよ!

-samurai-
質問者

お礼

回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘビースモーカー

    ヘビースモーカーをやめたいです。 禁煙セラピーの本も読みましたが、今ひとつ、足りませんでした。 たばこをやめた方で、どんなやめ方をしたのか、教えてください。

  • 「禁煙セラピー」について

    「禁煙セラピー」と言う本を買って40ページあたりまで読んでみました。 しかし、私は一日に5本ぐらいしか吸わないし(正確には吸わなかった)、現在禁煙を始めて1週間がたちます。 あの本はもっとヘビースモーカーとかチェーンスモーカー向けの本なんじゃないですかね?今のところ禁断症状とかないし、なんだか自分にはあまり当てはまらない本なのではないかと思いました。こんな私でも読む必要があるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 父のタバコ

    高校一年生の女です。 私の父はヘビースモーカーです。 私は自分の父親が好きです。 なので自分の命を縮めるようなことは止めてほしいんです。 なので、禁煙もしくは吸う量を減らして欲しいのですがどうすれば良いでしょうか。

  • 禁煙セラピー

    34歳男性1日50~60本のヘビースモーカーです。 過去1年間だけ禁煙できたことがあります。しかし、その時はなぜやめれたか分かりません。1日目から全く禁断症状がなく楽に禁煙できました。魔法にかかってたようでした。 しかし、1本吸ってしまってからは、もう何百回とチャレンジするものの2日が限界、たいてい、2時間で我慢できずに、自販機にタバコを購入しにいきます。 なんて意思の弱さなんだろう、と自分でも呆れてます。 禁煙セラピーは7年くらい前から持ってて、何百回を繰り返し読んでます。 それでも、禁煙できないのは、本を理解してないからでしょうか? 明日、また読んでみようと思いますが、禁煙セラピーで禁煙成功された方で、重要なポイントや理解するコツとかあったら教えてください。 飽きるほど読んでて、自分では理解してるつもりなのですが、できません。よく騙されやすい人ほど禁煙セラピーは効果があると聞きますが、騙されやすい方です。 なんとしても禁煙したいです。 よろしくお願いします。

  • 明後日からの禁煙に備えて・・・

     こんにちは。明後日から5日間の夏休みになりましたので、禁煙をしようと思います。これまで、何度も禁煙を試みたのですが、失敗の連続。今回は必ず止めようと鼻息も荒いです。  有名な禁煙セラピーも買いましたし、回りの知人や家族にも宣言しました。いまは、明後日の禁煙開始日に備えて、自分に暗示をかけています。  こんな私ですが、今回、禁煙を成功させるために、何かアドバイスなどいただければ幸いです。一日40本のヘビースモーカーのため、前回はタバコ吸いたい波がすぐに押し押せてきて、喫煙してしまいました。

  • 離脱症状

    30代男性ですが、今、1日3箱前後のヘビースモーカーです。 過去に禁煙1年間成功したことがありましたが、1度吸ってしまってからは、やめられなくなりました。 何度も禁煙試みたんですが、禁煙セラピーも何度も読んだんですが、離脱症状が酷く、倍以上吸ってしまいます。 禁煙外来に行き、ニコパッチを本来1個のところ、先生の指示で2個貼りながら少しずつ本数を減らしていく方法もやったのですが、ダメでした。 禁煙セラピーの著者のように「自分はもう一生禁煙できない」って感じです。 1年間禁煙成功した時は奇跡的な感じです。あの頃は全く離脱症状がありませんでした。その時のように何度も試みたんですが、結局タバコを吸ってしまいます。 今、禁煙セラピーを再度購入してきました。 離脱症状が少ないようなタイミングってあるものでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 主人のたばこ

    主人は10年以上のヘビースモーカー、1日2箱吸っていましたが今年に入ってから自分の意思で二コレットで禁煙していました。 しかし、「禁煙セラピー」を読み、昨日からニコレットを止めると宣言し、昨夜は禁断症状にイライラし苦しんでいました。 そして、今日たばこを吸ってしまいました。 私はものすごくショックで涙が出ました。 すごいストレスを感じ、物をぶち壊してしまいたいほど・・・たまらない気持ちです。 本人が努力しているのに、わざわざ追い討ちをかけるようなことは言わないようにしてきました。 なんとか止めて欲しいです。 私に出来ることは何でしょうか? 何でもいいです。アドバイスください!!!

  • 彼氏の禁煙

    彼氏が禁煙中です。 今まで15年間ほどヘビースモーカー、本当に依存していたと思われる彼が、禁煙したいといいました。 しかし、もともとせっかちなので「やめなければ」と思いすぎて何度も軽く失敗しています。 極端なので、何の助けも借りず心の準備も出来ずただ我慢するので、見ているこっちが辛くなるほど辛そうです。 「禁煙セラピー」を読みたいというのでプレゼントしたら、最後まで読まなきゃという指示を破って「もう行ける」と禁煙し、見事失敗しました。なので結局最後まで読んでいません。 私としては禁煙を強く望んではいますが、彼が仕事で辛そうなのも見ていられないです。 かといって彼のようにせっかちでは禁煙することは出来ないんじゃ・・・とも思います。 彼にどんな声かけをしたら、彼の気持ちが楽になり、楽な気持ちで禁煙に挑戦できるのでしょうか? 喫煙者の方からもアドバイスいただきたいです。

  • 喫煙者が辛くない罵り方

    こんにちは 私の彼氏は愛煙歴8年の喫煙者です。 最近、彼氏の50歳の母親(ヘビースモーカー)が脳梗塞で無くなった事、 彼氏自身も半年前病院にこそ行かなくて済んだものの脳梗塞であろう症状に陥った事、 最近妙な咳が続いてる事から禁煙セラピーという本を読んでもらって禁煙を促したのですが、乗り気になってくれませんでした。 彼氏の就いている職業も例にもれずストレスのたまる職で、死ぬでもしない限り禁煙は無理だろうなと思います。 それにヘビースモーカーではなく、1日3本強で済んでいるので喫煙で気が紛れるなら無理してやめなくてもいいかなとも思います。 でも頭では理解していてもやっぱり吸っている姿や吸った後の臭さ、(タバコ買いに)コンビニ寄って良い?と言われる事には腹が立ってしまいます。 何か、喫煙者になるべく嫌がられない言い方やかわいいイヤミはないでしょうか。

  • ヘビースモーカーの禁煙

    私は1日2箱吸うヘビースモーカーです。 恥ずかしながら…インフルになって40度近く熱が出でても換気扇の所までフラフラと行き吸っていましたし、 叩かれると思いますが、妊娠中に悪阻で何も食べれない時もタバコだけは吸っていました…。 そんなヘビースモーカーな私ですが、禁煙をしたいと思っています。 ですが、何度も禁煙を試みては失敗しました。 自分の意思だけでは無理だったので何かに頼りたいと思っています。 そこで質問なのですが、 市販のニコチンパッチやニコチンのガムは効果ありますか?? 同じようにヘビースモーカーだった方はどのように禁煙成功しましたか?? アドバイスや経験談をお聞かせ下さい。 ちなみに、まわりでタバコを吸うのは少数の友達と実家の母親だけです。 禁煙をしてるから!と言えば理解してくれる人達で会わない事も可能なので、タバコを見ない環境を作れます。

このQ&Aのポイント
  • 楽天ひかりに切り替え、ipv6に変わった途端、スマホ、タブレットが全く動画が見れなくて困っています。旧ドコモひかりではipv4接続で問題なく動画やネットができていたのに、楽天ひかりに切り替えたら何も見れなくなりました。
  • 問い合わせした楽天ひかりからの回答によれば、回線は正常で、ipv6クロスパスにて接続されており、正しいアドレスを使用しているとのことです。楽天ひかりは、エレコムに電話して速度向上のための接続方法を教えてもらってくださいとアドバイスしました。
  • 有線接続のテレビやプレステは問題なく使用できるのに、スマホやタブレットでは動画を見ることができません。エレコムに電話をかけてもなかなか繋がらないため、他に試してみるべきことがあれば教えてほしいです。
回答を見る