• ベストアンサー

通学定期券について

こんばんは、いつもお世話になっております。 通学定期券についてお聞きしたいことがありまして質問致しました。 よく「通学定期券は自宅の最寄駅から学校の最寄駅までの区間の最短距離区間の定期を発行する」という内容を目にするのですが、 これは、鉄道会社をまたぐ場合でも上の条件に当てはまるのでしょうか? 例えば、私の地元の話で申し訳ありませんが、愛知県の犬山市の人が名古屋大学に通う場合、 犬山~名鉄名古屋(名鉄)と 名古屋~名古屋大学(地下鉄)や 犬山~金山(名鉄)と 金山~名古屋大学(地下鉄) の2枚の定期を購入する、といった場合です。 これが最短!というように断定できる区間というのは決まっているわけなのでしょうか? 雑文申し訳ございません、どなたかご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • zett45
  • お礼率71% (143/199)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

最短区間というよりも「合理的な経路」と考えた方がよいでしょう。 距離的最短・時間的最短・列車本数やバス便などを考えた利便性 合理的な理由がつく経路であれば発売されます。

zett45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 合理的な、というのは分かりやすいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

大都市部で、複数の経路がある場合は、唯一の経路とは限りません。例えば、最短の経路では、著しく運転本数が少ないので、時間がかかるなんて場合もあります。 犬山から名古屋大学の場合、距離順・運賃順では以下の通りになります。 1.犬山-(小牧線)-平安通-(名城線)-名古屋大学 2.犬山-(犬山線)-上小田井-(舞鶴線)-伏見-(東山線)-本山-(名城線)-名古屋大学 3.犬山-(犬山線)-名鉄名古屋・名古屋-(東山線)-本山-(名城線)-名古屋大学 金山回りは、遠回りの上に時間がかかりますから、認められるかどうか微妙だと思います。

zett45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに時間がかかっては最短とは言えないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名鉄で経路の違う通学定期の買い方

    通学定期について教えてください。 学校の最寄り駅は地下鉄の駅で2つあります。 犬山からで、行きは名鉄小牧線で平安通経由、帰りは名鉄犬山線で名駅経由の場合、定期券はどうなりますか? 小牧線か犬山線のどちらかしか使えないのでしょうか。

  • 定期券の使い方について。

    愛知県の名鉄電車で…。 高校生になり、定期券を使っています。 金山まで行き、地下鉄乗り換えて学校行くんですが… 乗車駅から金山駅と名鉄名古屋駅まで同じ料金なんです。 そうなると、名鉄名古屋駅まで定期券は使えるんでしょうか!?

  • 名鉄→地下鉄への通学定期購入について

    名鉄の犬山から地下鉄の塩釜口までの通学定期を購入しようと思っているのですが、 名古屋を経由するようにしたいと思います。 上小田井経由で定期を買うと一枚ですが、名古屋に行こうと思うと 乗り越し料金を払わなければいけないのでちょっと嫌です。 ここで問題なのが、犬山を名鉄の定期で入って、上小田井を経由して塩釜口まで行き、 地下鉄の定期で改札を出られるかなんですが、こんな裏技みたいなことは可能なんでしょうか?

  • 通学定期券について

    普段は、自宅の最寄り駅~学校まで通学定期券を利用しています。 夏休みは大学に行かないので定期券を買うのを辞めたんですが… 自宅と学校の間にバイト先があります。 で、夏休みの間だけ(1ヶ月だけ)自宅~バイト先の 区間の通学定期券を買うことは可能なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 通学用定期券

    大学への通学のために通学用定期券を買いました。 これは休日に使用してもいいのでしょうか? ※勿論、乗車駅と降車駅は定期券の区間内です。

  • 学生定期券について

    JRと地下鉄の連絡定期券を利用しています。自宅の最寄り映画がJRの駅なのでJRで鶴舞駅まで行きそこから地下鉄で学校まで通っています。 アルバイト先が名古屋駅なので地下鉄は名古屋駅も定期が通っているのですが、JRの方は通っておらずバイトに行くときには遠回りをしなければいけないので不便です。 接続駅を名古屋駅にしようと思い、名古屋市交通局のホームページやJRのホームページをみたのですが可能かどうかよくわからず終いでした。 JRの通学定期は最寄駅から学校の最寄駅の最短ルートしかできないようなことが書いてありました。 駅長室に聞きにいけば確実なのですが、課題が忙しくなかなか聞きにいけないので質問させていただきました。 回答お願いします。

  • 名鉄・市営地下鉄の定期券

    こんにちは。 名鉄と地下鉄を併用した定期券購入の場合、定期券にはどのような表示がされるのでしょうか? 名鉄○○駅~地下鉄○○駅と表示されるのでしょうか? また、途中区間で名鉄と地下鉄が並行している場合、時間の都合で地下鉄を長く(区間を長く、反対に名鉄の利用区間は短くなる)利用することも可能なのでしょうか? もっと極端にいうと、遠回りをして(名鉄→地下鉄○線→地下鉄△線)も利用できるのでしょうか? ※そうならば、定期の利用範囲(行動範囲)が増えるので。

  • 通学定期

    今度、息子が大学へ進学します。 武蔵境~高尾間の通学定期を購入予定です。 家の最寄り駅が「武蔵境」、大学の最寄り駅が「高尾」です。 いろいろ調べると、新宿~高尾でも、同じ定期券料金みたいなんですが・・・。 やはり通学定期は、最寄り駅間でないと、購入出来ないという規則があるのでしょうか? また、通勤定期と違って、同じ値段の区間が広いような気がしますが。

  • 通学定期について

    愛知県の西尾~金山までの通学定期券を持っているのですが、名古屋まで行きたいとき、金山~名古屋までの額を追加で支払えばいけますか? それとも、定期券自体使えませんか?

  • 名鉄と地下鉄の連絡定期券を継続

    現在、名鉄と地下鉄の連絡通学定期券を持っています。 この定期券は、4月に名古屋市交通局のサービスセンターで購入しました。 もうすぐ有効期限が切れるのですが、この定期券を名鉄の駅で継続することは可能でしょうか。 また、名鉄の駅で継続するには、どんな書類(通学証明書など)が必要でしょうか。 教えてください。