• ベストアンサー

ルールに負けた藤田??

hirunekameの回答

  • ベストアンサー
回答No.10

答えたくて答えたくてうずうずしてしまったので、久々に回答させて頂きます。 >格闘技通の人はみんなそういった見解なんでしょうか? 違います。絶対に違います。いや、私は別に通じゃありませんけどね(笑) まず、安田は論外なので、省きます。 ミルコ藤田戦ですが、結論からいうと、ミルコの圧勝です。 ~ミルコの勝因~ 1、タックル切りがうまい。 2、タックル切りから、チョーク→頭に膝蹴りという新兵器を引っさげてさらに進化していた。 3、ガードポジションが固く、パスガードをさせない(ミルコ相手にパスガードした選手はまだ一人もいない) 4、下からの打撃も強い(パスガードをしようとしたら下から打撃が飛んでくるため、相手には大変な脅威。桜庭はこれに手を焼いていた) 5、一撃必殺の左ハイがあるため、相手に心理的恐怖を与えることが出来る。 6、ローキックで、しょっぱなからダメージを与えて、精神的に優位に立つことが出来る。(打たれ強いはずの藤田にもかなり効いていた) 7、相手の得意分野につきあおうとは毛ほども思ってない。自分の土俵の中で闘う。そのためなかなか隙が出来ない。例えるとスト2のあのキャラのあの戦法(待ちガ○ル) ~藤田の敗因~ 1、まず、かなり緊張していた。闘う前から精神で負けていた。(私は、1ラウンドの途中で、藤田の負けを確信しました) 2、足タックルから、テイクダウン→パスガード→袈裟固め(もしくは肩固めか上四方固めからの膝蹴り)という作戦だったのだろうが、なんとかの一つ覚えのようにそれしかやろうとしなかった。 3、ミルコには、藤田必殺の隠し技があったのに対し、藤田にはミルコ必殺の技が何もなかった。 4、藤田有利の下馬評があった理由は、藤田のパワーならパスガードできるという読みがあったのだろうが、パワーでも藤田が勝っていたようにはどうも思えない。 藤田は、決してミルコに引けを取る選手ではないと私は思っています。しかし、今回は誰が見ても完敗です。私は、メンタル面での負けと作戦負けだったと思っています。私はプロレスファンなので、これでも精いっぱいの藤田びいきの分析です。VTでは負け癖がついてしまうと大変なスランプになることがよくあります。おそらく藤田もそうなってしまうでしょう。そして私のようなファンは、そんな藤田に感情移入をしてしまい、よけいに応援の声が強くなりそうな予感です(笑&泣) 総合で、いま、ミルコに勝てそうなのは、ノゲイラ兄か、ヒョードルか、シウバくらいでしょうか。勝てるかはともかくVS吉田も見てみたい気もしますね。 よけいなことまで書いてしまってすみません

関連するQ&A

  • ミルコ対高山が組まれた理由は?

    猪木祭(仮称?)のメインがミルコクロコップと高山善廣の試合に決まったみたいです。 たしかにビッグネーム同士の対決なんでしょうが、いま最強格闘家のひとりに数えられてるミルコに、バーリトゥード未勝利の高山をぶつけてきたのは、どういった意図があるんでしょうか? 「やる前から勝負が決まってる」というのはオーバーかもしれないんですけど、高山が勝つ可能性は一パーセントもないような気がします。(去年大みそかのサップ戦の二の舞になりそうな気がするんですが…) また他に出場が予想される日本人選手も、「猪木コネクション」でいけば藤田・中邑・安田・村上といった今まで通りのメンバーだと思うし、これでは観客動員でも視聴率でも「曙対サップ」のダイナマイトにはかなわない気がするんですが… このカードが組まれた要因には、どんなことが考えられるんでしょうか?「…だと思う」といった回答でいいんで教えて下さい。

  • 本当にK1ルールでやるの?

    新日本プロレスの中西学がK1ジャパンシリーズに参戦する可能性が高まりましたが、どうやらK1ルールといわれてますね。 しかも両者ともK1初参戦だというのに、この試合を武蔵対レコを差し置いてメインに据える予定みたいですね。 対戦相手のニュージーランドの選手も過去の格闘歴からしてVT向きなんじゃないかと思うし、K1のリングでもミルコ対藤田などVTルールで過去にやったことがあるんで、中西のVT特訓の成果がどれほどなのか試す意味でもVTルールでもいいんじゃないかと思います(短期間で成果がでるのか分からないが。) 僕はK1ルールでは中西は、まず何もできないと思うんですが、このマッチメイクについてどう思いますか。

  • プロレス vs K1

    友達が以下のようなことを言っているのですが。 レスラーとK1ファイターが試合する時は双方が必ずグローブをつける。 が、レスラーは普段はグローブをつけてないから、あれは、レスラーにとって物凄く不利である。 なぜなら、グローブをつけることで、相手をつかみにくくなってしまい、つかむことから攻撃が始まるレスラーにとっては、致命的なことである。 もし、双方がノーグローブで戦ったなら、レスラーがたやすくK1ファイターをつかまえ、固め技で秒殺してしまうだろう。 K1ファイターは、つかまえられたら単なるデクノボウに過ぎない。 また、双方ノーグローブはより喧嘩に近い形であり、その形式でプロレスラーがK1ファイターに圧勝できることは、格闘技としての本質的な強さは、プロレスの方がはるかに上であることを証明していることになる。 友達が言っていることはほぼ正しいのでしょうか?

  • IGFって何ですか?

    若手時代からアントニオ猪木という人はあまり好きではなかった。 自分にカリスマ性を持たせるために、姑息な手段をよく使っていたから。 それでもなお、結局猪木氏に頼らなければならない格闘界の現状を 憂えると同時に、彼のプロモーション力は認めます。 その猪木氏が主宰しているIGFって何でしょう? ニュースや文字からしか情報ありませんが、 例えば、私はバンナは好きな選手の一人ですが、それでも安田や、石井に 総合では通用しなかった人が、ますます盛りが過ぎた今、なぜチャンピオン? それで、藤田や、ジョシュ・バーネットに勝つ? K1ルールならまだしも・・・ IGFは、格闘技を格闘技としてとらえている団体ですか? プロレス団体ですか? 何か中途半端な感じがして。 大みそかに、桜庭までもが担ぎ出されるようですが、 IGFのスタンスについて教えてください。

  • 新空手のルール

    以前も同じような質問をしたものです。 打撃系格闘技・新空手のルールについてですが、添付画像のルールの失格の所に、 「f失格: 偶発的な金的攻撃で、30秒の休憩後、試合が続行できない場合」 とありますが、偶発的な事故であっても金的された方が失格負けとなってしまうのでしょうか。 ノーコンテストが妥当だと思うのですが、詳しい方教えていただけないでしょうか? 故意か偶発的な事故かを見極めるのは難しいと思いますが。 空手道の精神的に不適切な言葉になりますが「やったもん勝ち」みたいな所も。 男女の対戦なら不平等では?

  • 打撃系格闘技出身者は総合格闘技では戦いづらいって本当ですか?

    昔の格闘技関係の本の文章の一部で、 「キックボクシングなどのパンチやキックという 打撃技を身上として鍛え上げた身体は、重心が上方にあるので、 総合格闘技では戦いづらい。総合格闘技というルールで 戦うと、こうした体型の者は体重の重い、それも 重心の低い馬力ファイターに弱い。押されることに 対する筋肉ができていないためだ。」と打撃系格闘技出身 の選手は総合格闘技には向かないと思われることが 書かれてあったのですが、その文章は正しいのでしょうか? ムエタイ出身のヴァンダレイ・シウバやK1出身のミルコが 総合格闘技で活躍したことがあることを考えると 例外もありえると思うのですが… 皆様からのご意見をお待ちしております。

  • INOKI BOM-BA- YE 2012をTVで

    INOKI BOM-BA- YE 2012を録画観戦しましたが、前半普通に見られたんですが、藤田VS小川戦に関してはわけがわかりませんでした。 あれはプロレスなんでしょうか? ルールのある総合格闘技ならグローブを外した時点で終了だと思いますが、延々続き、試合が終了した後のマイクパフォーマンスもほとんど聞き取れず、何が言いたかったのかもわかりませんでした。 何で藤田は猪木に怒っていたのでしょうか? 最後には1・2・3ダー!!って・・・ お客さんはプロレスが見たかったのでしょうか? それとも総合の試合が見たかったのでしょうか? 不思議でなりません。

  • 総合格闘技はあまりにも組み技系が有利 説

    俺の打撃系格闘技やってる友達がこんなこと言ってた。 そいつが言うには、 「総合格闘技は組み技系上がりの選手が活躍しやすく、打撃系上がりの選手が活躍しにくいルール設定になっている。  過去にK1勢が総合に挑戦してもほとんどが体格に劣る日本人選手ごときにも惨敗。  一方レスラーや柔術家は打撃系上がりの選手に比べて総合で強い傾向にある。 打撃系上がりが不利な理由は、掴まれて倒されそうになった時にロープは掴んじゃいけない、目に指を入れてはいけない、噛み付いてはいけないなど等。  これじゃそりゃ簡単に組み付かれて倒されてしまうだろ。  大体、急所攻撃有りならお互いリスキーなので離れ際の戦いが増えて打撃の展開が増える。」と こいつはいつも総合で打撃系の選手が負けると怒ってるみたいです。 こいつの言うように総合って打撃系出身者が不利なんですか?

  • 過去の総合格闘技VSK-1

    先日の「Dynamite!」でもそうでしたが、K-1 対 総合格闘技の過去の戦跡がわかるサイトとかありますかね? または、こんなカードが過去にあって勝敗はどうだったとか・・ たとえば ミルコ・クロコップ(K-1) 対 藤田和之(総合)・・・総合ルール:勝者ミルコ アンディ・フグ(K-1) 対 パトリック・スミス(総合)・・・K-1ルール:1勝1敗 ジェロム・レ・バンナ(K-1) 対 ドン・フライ(総合)・・・K-1ルール:勝者バンナ シリル・アビディ(K-1) 対 クイントン・ランペイジ・ジャクソン・・・K-1ルール:勝者ジャクソン など・・・

  • 格闘技で勝敗予想好きな方

    先日のK-1GP2006でシュルトが優勝しましたが、PRIDE選手がK-1ルールで戦うと勝てないものでしょうか??? (柔道とかスタイルにもよりますが) そこで、格闘技大好き&詳しい方が下記PRIDE選手でvsシュルト戦(K-1ルール)をシミュレーションしたらどうなりますか? (1)ヒョ―ドル→言わずも知れた60億分の1の男 (2)ミルコ→打撃最強クラス (3)ハント→元K-1王者 (4)アレキサンダー→個人的にパンチが早くて強いので好き 私の予想としましては、 (1)難なく勝つ (2)ローキックで立てなくなる (3)たぶんKO (4)短期戦ならKO と、PRIDE選手の勝ちを予想します。 皆様のご意見宜しくお願いします。