• ベストアンサー

故障したPCからハードディスク内データを取り出したい

DELL Dimension 4600Cを使用していました。 別のPCから上記のDimension4600cにネットワークを介してデータを移動していたところ、プシュッという音とともにDimension4600cの電源が落ち、その後立ち上がらなくなりました(電源入らなくなりました)。 DELLのサポートに電話をして対処したところ、おそらくマザーボードか電源が故障したらしい(ハードディスクは大丈夫だろう)とのことで要修理になったのですが、修理にそれなりの値段がかかるので、思い切って新しいPCを購入してしまいました。 そこで、新しく購入したPCに壊れたDimension4600cのデータを移動したいのですが、いかんせん電源が入りません。 こういった場合のデータ救出方法を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

> 新PCにはIDEケーブルに空きがないので、既に繋がっているHDDを > 一度外して旧HDDに入れ替えても大丈夫なものなのでしょうか。 > 素人考えでは、HDDだけ入れ替えて、ネットワークで他のPCに > 一度データを移動すれば、と考えてしまうのですが。 私もやった事が無いのでよく判りませんが、新PCに接続されている各種デバイス用のドライバーがそのHDD内に入っていれば大丈夫ではないでしょうか? > また、USBで接続する場合、今回のOSが入っていた旧HDDも普通に > 外付けとしてマウントされるのでしょうか。 WinXPではありませんが、ノートPCのHDDをUSB接続したら、外付HDDとして認識され、中身の移動は出来ましたよ。 その後、初期化を行ってUSBの機械と一緒に友達に売りつけました。

dubwise
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 お答えを読む限り、USB接続が安全なようですので、そちらで今回は対処してみます。 助かりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

No.5は回答先を間違えました、無視してください。 どうもすみませんでした。

回答No.5

PPPリンク制御プロトコルの終了はID、パスワードが間違っている場合も発生するようです。 接続用のIDやパスワード、CTUの設定をもう一度確認してみてください。 http://pppoe.terilogy.com/FAQ/tango_FAQ.html#taem7 bit-driveのサポートに「フレッツ光プレミアム 障害切り分け手順書」というのがあります。 これはCTUに接続したPCから直接PPPoEでの接続試験をする手順が掲載されているものです。 この中(P.10)にWindows2000からのPPPoE接続にはフレッツ接続ツールを使用して確認する手順が説明されています。 これからも分かるようにフレッツ光プレミアムにおいてWindows2000からフレッツ接続ツールを使用した接続は可能です。 http://www.bit-drive.ne.jp/support/technical/ftth/02-hikari_pre2.html RASPPPoEでも同じエラーが出るのであればPPPoEクライアント以外に原因があるのではないでしょうか? あるいはその接続先にすでに他のセッションで接続中ということはありませんか? もし手元にPPPoEルーターあるいはXPのPCがあればそちらでPPPoE接続してみればもう少し原因が絞れると思います。

回答No.3

データ移動に関する回答ではありませんが、 Dimension4600cの電源ユニット不具合についてDELLから無償修理が発表されました。 もう一度サポートに連絡して修理相談することをお勧めします。 http://www1.jp.dell.com/content/topics/topic.aspx/jp/segments/corp/pressoffice/2008/080930?c=jp&l=ja&s=corp

dubwise
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 さっそく連絡したところ、今回の件に該当しないということでした。 煙が出たか否かが無償修理に該当するかどうかの判断材料らしいです。壊れたときに煙が出たか確認はしていなかったので、どうしょうもないなぁという感じです。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

検索した所、旧PCのHDDはIDE接続ですね。 HDDが生きているとした上でですが、旧PC本体のカバーを開け、HDDを外し、ジャンパースイッチ[マスター/スレイブ]を適切ら設定した後、新PCのIDEケーブルに接続すればいいのですが・・ そんな面倒な設定が嫌でしたら、こういう製品を使えばUSB接続でそのHDDのデータを見ることは可能です。 http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html

dubwise
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分からないので更にお伺いしたいのですが、 新PCにはIDEケーブルに空きがないので、既に繋がっているHDDを一度外して旧HDDに入れ替えても大丈夫なものなのでしょうか。素人考えでは、HDDだけ入れ替えて、ネットワークで他のPCに一度データを移動すれば、と考えてしまうのですが。また、USBで接続する場合、今回のOSが入っていた旧HDDも普通に外付けとしてマウントされるのでしょうか。 お手すきの時にご返答いただければ幸いです。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

新しいPCにHDDを増設できるスペースがあれば、故障したPCからHDDを取り出してつけてしまえばいいんですが、増設できないようであればUSB接続に変換するアダプタなどを購入し、接続すれば使用できます。

dubwise
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら新しいPCには増設スペースがないので、USBアダプタというラインで考えてみます。

関連するQ&A

  • 故障PCからハードディスクのデータを取り出したい

    故障PCからハードディスクのデータを取り出したい PCが故障しました。OSはWindowsXP SP3 状態は電源自体入りません。画面は全く出ません。 この状態からマザーボードか電源部の故障で、ハードディスクには問題は無いのではと思っています。 そこで、ハードディスクをUSBにつなぐケーブルを買ってきて他のマシンにつないでデータを取り出そうと思っています。多分出来たような気がするんですが。 他のPCのハードディスクをUSBケーブルでつないでデータを取り出す事は可能なのでしょうか? ちなみに問題のハードディスクはパーテーション等作っていません。プライマリのみです。

  • 起動しないPCのハードディスク内のデータを移植したいのですが…

    起動しないPCはDELLのデスクトップDimension4600Cなのですが、5年程しようしてきましたが、先月とうとうマザーボードの故障で起動しなくなりました。そろそろ買い換えようと思っていたのでPC自体はどうでもイイのですが中のハードディスクのデータを一時的に違うパソコンに移して次ぎ買う新たなPCに移植したいのです。一応ハードディスクは簡単にパソコンが開けられたので取り外してある状態です。 こういう場合どのような手段があるのでしょうか? どなたかご指導ください。

  • 電源故障

    DELLのPCをノート1台・デスクトップ3台所有しているのですがそのデスクトップの内、3台が電源トラブルに見舞われました。 (1)1台は完全に電源が入らず(購入後3年)、(2)1台は主電源を差し込んだ瞬間だけしか電源が入らず(購入後1年3ヶ月)、(3)もう1台は突然に電源が入ったり切れたり(購入後2年)。 DELLのサポートに問い合わせたが応急修理では直らず回収修理しか対応できないとの事。 引き取りだけで1万6千円~2万、電源から最悪マザーボードまで交換するなら5万、最初の故障で聞いた見積り金額なので買うのと余り変わらないから購入したが同じ故障を起こす。 DELLいわく、滅多に聞かない故障だとの事ですがそんな珍しい故障が3台も起こるなんて考えられない。 DELLはパーツがOEMなので市販されているのと若干違う仕様にしてあるので修理専門業者もDELLは無理ですと断られます。 何か良い方法は無いものでしょうか? 電源が入らなければタダのスクラップです。 ちなみに、(2)と(3)はボストロ200(スリムタワー)(1)はディメンション2400Cです。

  • 内蔵ハードディスクの移設(データの取り出し)

    3年間使っていたDell8400が壊れてしまいました。 サポートとのやり取りでどうやらマザーボードの故障のようでハードディスクは生きていると思われます。 そこで新しいデスクトップを購入して壊れたPCのハードディスクを移設またはHDDからデータの取り出しを行ないたいのですがやり方がよく分かりません。 (1)HDDケースを買ってきてUSBで繋ぐ方法で旧PCのデータを取り出す事ができるのでしょうか? (2)新しいPCに旧PCのHDDを移設してデータを取りだす方法ってあるのでしょうか? このあたりあまり詳しくないので皆さんの知恵をお借りしたいです。 故障したPC DELL8400 WIN-XP-MCE 新しく購入予定のPC VISTA または XP機

  • マザーボード故障でのハードディスクのデータ移動方法について

    はじめまして、○┓ペコ いつも使っている市販のノートパソコンが壊れたので困っています。 どなたか詳しい方に教えて頂こうと思い、ここに質問させて頂きます。 【対象パソコン】vaioノートパソコン 【困っていること】パソコンでインターネットをしていたら、突然、画面が暗くなり、キーボードの反応がなくなりました。強制終了したんですが、それから電源ランプは付くんですが、パソコンが全く反応しなくなってしまいました。 vaioカスタマーセンターに修理箇所の見積りおお願いしましたら、マザーボードの故障でハードディスクには問題がないようでした。修理費用は33,000円とのこと。ちょうど買い替えの時期だと思っていましたので、出来ることなら、マザーボードの修理をすることなく、新しいパソコンを購入し、そこに壊れているパソコンのデータを移動できたら一番いいかと思ったんですが、可能なんでしょうか? 当方、あまりパソコンについて詳しくないので、よくわからないのですが、市販のノートパソコンを分解、ハードディスクを取り出し、そのデータを移し変える、といったことが出来るのなら頑張ってみようかと思っているのでございます。 どなたかご存知の方おられましたら、アドバイス頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • ハードディスクの故障?

    DELLのDimension2400-Windows XP Home Editionを使用してますが電源を入れると黒いXPの立ち上がる画面(下でバーがパラパラと増えていく画面)の後ブルースクリーンなり以下のメッセージが出ます。 「STOP:c0000221 unknown Hard Eroor」 電源を切り何度やってもこの状態で止まります。 これってハードディスクの故障でしょうか?

  • ハードディスクの故障とバックアップ

    DELLのノートを使用しています。 購入後、3ヶ月でファンの故障があり修理しました。 その時、側面からギリギリという変な音がなっていました。 修理して半年が経ち、購入後1年の計算です。 今回は、OSが立ち上がらなくなりサポートへ電話しました。 サポートの方の指導で原因はハードディスクであろうと いうことで有償購入となりました。 DELLの文句をここで言っても仕方ないので先へ進みます。 新しいハードディスクが到着するのを待っているのですが 今持っているハードディスクのデーターは全て失うのでしょうか? セーフモードでなんとか立ち上がりますが 約10分程度すると終了してしまいます。 OSがもとより持っている機能でバックアップってあるんですが いったいどうやって使ったらいいのか分かりません。 個々のフォルダを指定して圧縮してCDに落とせるなら まだ策はありそうですがセーフモードではCDが認識できないみたいで・・・・ インストールソフトは諦めが付いたとしても エクセルで作ったデーターとか、諸々の個人データーを なんとか新しいハードディスクへ移したいのですが 無理でしょうか? へんちくりんな問い合わせでスミマセン。 どちら様かご存知の方はご返信をお願いします。

  • 壊れたPCからデータだけ抜きたいのですが

    最近まで使っていたXPがマザーボードの故障により、新しくVISTAを購入しました。XPのハードディスクは大丈夫なようで、VISTAにハードディスクを認識させ移動できるデータは移動させたのですが、マイドキュメント内のデータはセキュリティーが利いており移動出来ません。どなたか方法を教えて頂けないでしょうか?

  • DELL PC冷却ファン故障?

    dellのデスクトップPC DIMENSION2800Cを使用中(4年)ですが電源スイッチを入れるとCPUの冷却ファンが通常とは違い、いきなり全開で回りだすようになりました。室温も通常でPCもしばらく使わず冷えた状態からでも同様です。音がものすごく、そのまま使うのはちょっとつらい状態です。DELLのサポートに電話するとファンの故障の可能性が高いとのことでした。修理代金は3万円で2週間ぐらいはかかるといわれています。金額も高いですが修理期間の間使えないのが面倒なので自分で交換できないものかと考えてますが、可能でしょうか?(内部は清掃済みです)

  • PS3のハードディスクデータ救済

    つい先日、PS3(初期60Gモデル)の電源が突然入らなくなり(緑→黄→赤点滅)となってしまい、セーブデータのバックアップを取っていなかったために非常に困っています。 すでに修理には出したのですが、サポートセンターに電話した際、修理後にフォーマットを行わなければいけないため、データが全て消えてしまいますと言われました。。 修理にはハードディスクは取り外して出したため、現在データの入ったハードディスクが手元に残っている状態です。(ハードディスク自体は故障していません) そこで質問なのですが、このハードディスクのデータを何とかしてPCなどに移すことはできないでしょうか? たとえば、専用ケーブルなどがあってそれでPCにつなげるとか、他のPS3のハードディスクと一時的に交換して中身をのぞくといったことは可能なのでしょうか? なにか知っている方がいらっしゃれば、ぜひお知恵をお貸しください;