• 締切済み

強制終了時のBIOS設定について

PCのBIOS設定に「Power on boot」(100V供給されると起動する)の設定があり、UPSのタイマー機能とあわせて、毎朝同じ時間に起動するように設定してます。しかし、ときどき起動しないことがあり困っています。PCのSW長押しすることで強制終了した次の日はBIOSの設定が有効になっていないみたいで起動しないことが分かったのですが、強制終了時にはなぜBIOSの設定が有効にならないのでしょうか? また、強制終了していない次の日でも、起動しないことがありました。 なにか強制終了と似たような状況が発生しているのかもしれません。 こういった状況を切り分けるよい方法をご存知の方はいらっしゃいますか?また似たような状況を回避できた方がいらっしゃいましたらお助けください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.2

何となく予想です。 指定した項目は「不意の電源断(=ACからの供給断)」の後に給電再開された場合の動作指定ではないですか? これならSWからの電源断では次回の起動に反映されないと思います。 # たまたま反映されてしまうことがあってもおかしくないかも 定時に電源ONなら、多くの機種は専用の項目設定があるのでそちらを使った方がいいと思います。 一部、そのような機能を持っていない機種がありますが、これらはwakeonlanなどを使うしか思いつきません。

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

UPSのイベント・ログは参照されましたか? 充電池の老朽化の影響も考えられますが、(これが原因かも?) 強制終了の意味が、今一理解できません。 再起動ではないのですか? 今のWindows系のPCもそうですが、スイッチ長押の強制終了って 普通はやってはいけないことです。 経験談では、Windows NTをUPSで管理してた時は連続稼働日数が 1週間までOKでしたので、週に1度、リブート(再起動)する設定を してましが、その様な状態になったことはありませんでした。 強制終了することで、PCとUPSのデータ交換が不完全とも考えられますが 質問内容は、サーバ管理をする者にとっては、かなり危険な使い方としか 言えません。

関連するQ&A

  • SW長押し強制終了を無効に

    EmbeddedPCを開発しているのですが、M/Bに接続している電源SWを4秒長押しして、 強制終了される機能を、無効にする方法はないでしょうか? 電源SWは起動のみの仕様にしたいのです。 ATXの仕様でBIOSなどでは無効化を不可能のようですが。

  • PCを強制終了するタイマーソフト

    テスト期間中に勉強中専念したいのですが毎回に欲に負けてPCを開いてしまいます。 なので前もって設定して、何日から何日までの期間などテスト期間中にPCを起動しても直ぐに強制終了するタイマーソフトを探しています。 知ってる方がいらっしゃったらサイトなど教えてくだされば幸いです。

  • BIOS設定画面が現れない。

    BIOSの設定をしたいのですが、BIOS設定画面が表示されません。 BIOS設定画面からBIOSのパスワード変更をしたいです。 もちろん、現在のBIOSのパスワードは解っています。 通常PCは、再起動や電源の入れ直しなどをすると、メーカーロゴなどが出てきて その間に、F2やF10やF12などのボタンを連打、もしくは長押しで、BIOS設定画面が出現すると思います。 自分のPCは電源投入後、 メーカーロゴなど現れず、いきなりBIOSのパスワード画面になります。 当然の事ながら、自分はPC電源再起動後、F1~F12、Delete、Enter、などボタンは押下しておりますがBIOS画面が表示されません。 このような状況の場合は、どのようにすればよろしいでしょうか?

  • OS強制終了時にBIOSタイマー起動が機能しない

    機種によって機能の有無、曜日・日付指定が可能、呼び方などが様々(RTC Resume とかRTC Alarmとか・・)ですが、BIOSで時間指定して電源投入を行う機能につ いて。 BIOS側で時間等の設定を行い、Windowsのスタートメニュー等から「シャットダ ウン」を行った場合(通常の電源切断)には指定した時間に電源投入が行われま すが、PCの電源ボタンを長押しして強制的に電源を切った場合には電源投入が 行われません。 BIOSの機能で電源をあげているなら、Windowsの落とし方がどうであれ電源はあ がりそうなものですが、なぜこのような現象が起きるのでしょう? 身の回りにある複数機種・OSでBIOSタイマー起動がついているものでいく つか試してみましたが、HP、DELL製のパソコンでは同じ結果(タイマー起 動が機能しない)になりました。 富士通・NEC製では未確認です。 ハードウェアやBIOSの種類にも関係するのでしょうか?

  • 強制終了と同様になってしまいます。

    昨日フリーズしてしまったので、強制終了をしたんですけど、 その次に起動するとなんかおかしくて 黒い画面に英字がうかんでいる状態で 止まってしまったのでまた強制終了しました。 何度か繰り返して普通に戻ったのですが、 それから普通にパソコンを使ったあと、「Windowsの終了」を してちゃんと終了できているのに、つぎに起動すると 「正しく終了できませんでした。ディスクのエラーをチェックしています。」 と、強制終了した時のようになります。 ナゼですか?誰か助けてください。

  • PC終了時に必ず強制終了がでます。

    1週間ほど前から会社で使用しているPCが終了時に必ずエスクプローラーエラーで強制終了になります。(起動後は何の問題もなく使用できています。) 強制終了のためでしょうが、次回起動時に何度かセーフモードになったり、スキャンディスクを行ったりします。 OSを再インストールすれば良いのでしょうが、再インストール後の設定がシステム構築した人しかわからず、それも叶いません。 何か良い方法は無いでしょうか? OSはWINDOWS98です。よろしくお願いします。

  • PCが終了できず再起動してしまう

    先日、突然の停電でPCの調子が悪くなってしまいました 停電で急にPCの電源が落ちたせいなのかPCを起動すると CMOS checksum bad CMOS Date/Time Not Set と表示され起動しなくなりました。 一応そこからBIOSの設定画面?で時間を設定し直し F9でデフォルト値に戻し起動はする様にはなったのですが PCを終了させても(スタート→終了オプション→電源を切る) 勝手に再起動されてしまう様になりました。 一応スイッチ長押しの強制終了なら再起動もせずに終了するのですが この状態を直すことはできるのでしょうか?

  • 終了できない

    東芝ノートTI/460CCCですWindows Meです終了しても画面黒く左上にー状白く光り電源切れません3回に1度くらいなります。メモリーは192ですSW長押しで強制終了しています.なにか原因があるのでしょうか教えてください.Pc暦は 7ヶ月くらいです。すべて終了して終了しています。お願いします。

  • ASUS のBIOS終了方法(OSなし)

    自作PC初心者です。 マザーボードは、ASUS Z87-PRO。 OSを入れていない状態で、BIOSを起動して、設定変更を何もしない状態(BIOSの確認のみ)でBIOSを終了してPCの電源をOFFにするには、どうすればよいですか? BIOSの右上に「Exit / Advanced Mode」という項目は、あるのですがWindowsOSのように通常の「電源を切る」や「Exit」などの項目がありません。 OSを入れていない状態で、BIOSを終了してPCの電源をOFFにするには、BIOSが起動している状態で、PCケースの電源スイッチを4秒以上押し続けて、強制終了するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BIOS設定を元に戻せなくなりました

    NEC製のノートパソコン(windows7)を使っています。 このたび下取りに出すため、データ削除フリーソフト「DESTROY」を使用し、データを削除しました。 このソフトを使用するにあたり、BIOS設定から、優先して起動するのをHDDからDVDドライブに変更する必要があり、そこまでは滞りなく変更しておりました。 その後DESTROYを使い、データを削除し、問題なく終了したので、通常起動させるためにBIOS設定に入り優先起動をHDDに変更し、「設定の変更を保存して終了」を押してBIOS設定を終了させパソコンを起動したのですが、 真っ暗な画面に、operating system not foundと表示され、windowsが起動しません。 電源ボタンを長押しして強制終了し、もう一度BIOS設定に入り、確認したところ、優先起動はDVDドライブのままになっていました。 何度も設定に入り、優先ドライブを設定しなおしているうちに、現在はHDDが優先起動と表示されています。 ですが、やはりoperating system not foundと表示されてしまうの変わりないので、念のため、今度はBIOSから「デフォルト値に変更」→「設定の変更を保存して終了」でBIOSを終了させ、起動させてみました。 ですが、相変わらず真っ暗な画面に、operating system not foundと表示されてしまいます。 こんなことを何度も繰り返しています。 パソコンを強制終了させてばかりなこともあり、不安になってきました。 これ以上、できることはありますでしょうか。 ちなみに、光学ドライブには何も入れていません。 USBメモリや無線LANなどの外付けのものはすべて外してあります。 生半可な知識で、フリーソフトに手を出してしまったことを後悔しています… よろしくお願いいたします。