• ベストアンサー

舞姫・テレプシコーラ くるみ割りでの疑問

最近、山岸涼子さんの「舞姫(テレプシコーラ)」を買いました。 まとめて読むことで伏線が見えてきました。 山岸さんは無駄なシーンはひとつも書かないんだなと思いましたが、 ひとつだけ疑問があります。 千花ちゃんが主役のくるみ割り人形で、六花ちゃんが急きょソリのシーンに入ることになったとき、上手にいる六花ちゃんに「クララは下手からよ!」と言った人がいました。 あれは誰ですか? いじめっこが舞台裏にいたわけはないし、六花ちゃんがいじめられるいわれもないし、団員が間違えるなんてこともありえませんから・・・。 それだけがずっと引っかかっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104874
noname#104874
回答No.2

ネットではとりざたされていますね~ 代役をねたんだ誰かではないかという説もありますが… 私個人の解釈は次の通りです。 ステージの袖には何枚かカーテンがあります 三  ステージ  三 みたいな感じに。 確か、その時のせりふは「クララはあっちよ」みたいな感じで 上手とか下手とか具体的な言葉じゃなかったと思います。 上手なのは、あってるんだけど何枚目から出るかの位置を六花が間違えていて 誰かがあわてて指示、ユキが上下を間違えたのかと勘違いして走っていってしまったんじゃないかなぁと私は思っています。 もしくはバタバタと出る準備をする団員で「クララはこっちだよね」と勘違いして それを他の団員が訂正しているのかもしれませんし。 どちらにしても、あのシーンは 「上手と下手を間違えた六花が機転を利かして活躍」 する、彼女のとっさの発想と舞台人としての才能の見せ場に繋げるために どうしても六花を間違えた側から出さないといけなかったので 単に現場の混乱でユキを間違えさせる必要があった。 そういう意味では無駄ではなく必然的なシーンであり 明かされていない以上原因はストーリー上なんら重要ではないということでしょう。 山岸さんの漫画を読んでると何かの伏線じゃないかと気になるんですけどね。

ayaKa28
質問者

お礼

取りざたされているのですか? 調べてみたのですが、誰も気にしていないようだったので、こちらで質問して見たのですが…どこかで議論されているのならば、それも見てみたいですね。 確かに、「あっちよ!」と言っていましたね。 ちゃんと上手にいたのに富樫先生が見当たらなかったことからも、カーテンの位置を間違えていたということでしっくりきます。 団員さんもいつにない緊張感で言葉がうまく出なかった、という状況なのでしょうね。 カーテンが何枚もあるとは思いつきませんでした。 他の問題に対しては一応の解決は見せているのに、これだけ謎のままだったので、しっくりきていませんでしたが、おかげさまですっきりしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aurora_m
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

こんばんは。 「舞姫(テレプシコーラ)」、おもしろいですよね! 第2部が始まってうれしい限りです。^^ ご質問のシーン、気になったので読み返してみました。 この部分、私は、単純に 関係者全員(団員だけではなくて、スタッフも含めて)がパニックになってたから、 その上でのアクシデントなのかなと思ってました。 今読み返してみても、意図的なもの、という印象は受けなかったです。 でも、それは私の印象だけで、 本当は違うのかしら……。-~-; まったく回答になってなくて、ごめんなさい。 こういう受け止め方もあった、ということで……^^; 私も、他の方のご意見が聞いてみたいです。 久しぶりに読み返したので、くるみ割り人形は 千花ちゃんの最初で最後の晴れ舞台だったんだなーと思ったら泣けて泣けて……; つくづく、名作ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレプシコーラ/舞姫(7)に出てきたCD

    山岸涼子サンの『テレプシコーラ/舞姫』の(7)巻で、六花チャンがダンスクラブの振り付け用に買った「viva!」が入っているボンドのアルバムの名前を教えてくださいm(__)m 同じものが聴きたいんですけど、どのアルバムだかわからなくって...

  • テレプシコーラ明かされず仕舞の伏線/ネタバレあり

    まだまだ続くと思っていた「舞姫テレプシコーラ」、まるっきり尻切れトンボの結末となりました。 気になっていた伏線、いっぱいありますよね。 大きい点では、 ローラは本当に空美ちゃん?整形?なぜアメリカ国籍に? 美智子先生はどうなったの。美智子先生の過去は。 あと、自分が気になった点としては、 千花ちゃんをいじめに追いやった首謀者は、後でもっとストーリーにからんでくると思っていた。 第2部1巻で拓人君が出ているけど、六花と彼が大切なパートナーになっていく予定だったのでは? 同じく第2部の2巻で、菅野先生が六花のムーヴメントが他の子と違うと気づきますが、これも後のストーリーにつなげるつもりだったのでは。 皆さんはどんな伏線が心残りですか? 以前の作「青青の時代」も伏線残しの感があったのですが、「テレプシコーラ」はあんまりひどいです。 ついでにお聞きしますが、「青青の時代」の日女子が水子を食べているという噂は、 日女子が死の間際に否定することでそれっきりになりましたが、 あれも伏線を描ききらない終わらせ方だったと思いますか?

  • バレエ(草刈民代・上野水香出演)の観劇について

    ダヴィンチに掲載されている山岸涼子の漫画「舞姫(テレプシコーラ)」を読んで、バレエの公演を観てみたいなぁ、、、と思っているのですが、バレエについては(観るのも)全くの初心者です。 コミックの巻末に上野水香さんの対談が載っていて、興味が湧きました。 9/6に、フェスティバルホールで、牧阿佐美バレエ団 ローラン・プティ振付 デューク・エリントン・バレエの公演(草刈民代・上野水香出演)があるようで、 http://www.festivalhall.jp/top.html 行ってみたいと思うのですが、バレエは観に行ったことがないので、どうゆうものなのか教えていただけますでしょうか。バレエについては無知で全くの初心者ですが、特に知識はなくても「きれいだな~」とか楽しめるものでしょうか。 バレエの観劇をされたことのある方等、意見をお聞かせ下さい。S席・A席・B席とあるのですが、やはり観るなら一番いい席が良いでしょうか。(演劇やコンサート等、二階だと豆粒のようにしかみえないこともあるので。)よろしくお願いします。

  • 舞姫の疑問

    タイトルの通り、舞姫を読んで、疑問に思ったことが いくつかありました。 1、エリスの母は、豊太郎を金づるにしていたのか   (していた) 2、エリスは母にとって座頭から金をもらえるエサ   だったのか   (エサだった)←「彼」の言葉を聞かないといって            エリスを殴ったから。 3、豊太郎はエリスのことを本当愛していたのか   (愛していない??) 4、豊太郎の母の死は自殺ではないのか   (諫死?) この4つです。 この中のどれでもいいので皆さんの答えを教えて下さい。 ちなみに(  )は私の意見です。

  • 舞姫について

    舞姫のあらすじをおしえてください

  • 舞姫

    森鴎外の舞姫を読もうと思っているのですが… 簡単に話のあらすじや、皆さんが感じた事や なぜこんなにも有名なのかという事、 此処が良い!など是非教えてください☆

  • 舞姫

    春休みの課題で舞姫が課題として出されているので、「舞姫」の現代語訳があるHPを探しているのですが良いサイトがあったら教えてください。

  • 舞姫について

    舞姫でどうしてもわからない質問があります 1、「はじめてここに来しもの」が「応接にいとま」ないのはどうしてか 2、横浜を出港するとき、余が「せきあへぬ涙に手巾をぬらし」たのはど うしてか 3、エリスとの幸せな生活を送る中で、豊太郎の学問はどのように変化していったか? 明後日テストです。お願いします

  • 舞姫について

    鴎外の処女作「舞姫」は、作者の実人生と重ねられあわせるが、主人公(豊太郎)にとっての異文化とは何か。また、森鴎外の手法によりどのような効果を得ているか。 文学を選考している方、特に協力お願いします。

  • 舞姫について

    豊太郎はエリスとなぜ別れたんでしょうか?自分の思ったことでいいので感想を教えてください。