• 締切済み

公務員試験、集団討論の対策について

地方公務員を目指しているものです。 9月21日に市役所の1次試験を受験しました。 10月末に行われる2次試験で集団討論があるのですが、 どのように対策をたてたら良いか迷っています。 既卒で在職中ということもあり、1次の筆記試験については 独学で対策を立ててきました。 予備校の模擬集団討論なども探してはみたのですが、5-8月に 実施しているところが多く、10月に直前対策講座を開いている ところは見つかりませんでした。 実際に経験されたなどいらっしゃいましたら、対策など アドバイスしていただけないでしょうか。 また、東京近辺で直前対策講座や模擬集団討論を実施している 予備校などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Pirie
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

たまたま人事等で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 一概に自治体や会社の集団討論や面接などの手法や目的、着眼点により違いがあるので断言などはできませんが、アドバイスや事例として参考までにと思い書かせていただきました。 討論や、あるテーマに対して自分の意見などを主張する以外に、目的のひとつとして考えられるのは、発言数が多いとか、何が良いか悪いかという以前の問題として、まず自分の意見や考えを述べるにあたっては、必ず周囲や他の人の意見などを尊重して積極的に「傾聴」し、言い方や表現の細部に固執しないで、他人の話の大筋を理解するためにも、自分の意見などを発言するには「話を聴く」ことが大前提かと思います。 自分の意見を主張するあまり、他の意見に耳を傾けないでというよりも、発言する回数などが少なくとも「聴く力」なども面接のねらいや着眼点などのひとつということが多いと思います。 集団討論の内容によって違いがあるので一概には断言できませんが、例えば100人いたら100通りの考えや価値観や意見などが違うのは当然かと思います。 むしろ研修や対策にはテレビや書籍、またインターネットなどあらゆる媒体の内容や情報などが一体何を伝えたいのかという「大筋」を的確に把握した上で「自分はこう思う」という習慣づけも大切かと思います。 社会人でも同じことが言え、部下や上司を批判することではなく、あくまで相手が何を伝えたいのかということを把握して解決やアドバイスを行なうにしても、まずは相手の話をしっかりと聴くという姿勢があってこそ解決策なり指導ができると思います。 話上手は聴き上手などとは良く言いますが、全くその通りでカウンセリングをする方などは90%以上「聴き役に徹する」ことで大方相手の気持ちが楽になるということが多いと思います。 ご質問の件についてはあくまでカウンセリングではなく討議や討論であるので性質が違いますが、これは双方向コミュニケーションなどにおいて非常に大切なことと思います。 面接においてもそういった視点も評価のポイントとすることも多いと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

Pirie
質問者

お礼

アドバイスいただきどうもありがとうございました。 ご指摘いただいたように、他人の話の真に伝えたい内容を把握する、ということはとても重要だと思います。相互のコミュニケーションが成り立たなければ、討議自体が成り立ちませんよね。 自分の発言回数やその内容に重点を置いて対策しようかと思っていましたので、とても参考になりました。 相手の意見を適切に把握した上での発言を心がけたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 集団討論対策。

    公務員を目指して勉強してきました。 何とか一次試験受かることが出来、二次試験に向けて対策中です。 その二次試験に集団討論があります。 私は既卒、在職中、独学、で勉強してきたため、 二次対策(特に集団討論)をどのように進めていってよいのか悩んでいます。 HPや本などを見て流れや心構えなどはなんとなくわかりましたが, いかんせん、不安です。 実際経験された方や、こんな感じで準備しておけばよいのでは、 ということなど、きかせてください。 また、仙台か福島で集団討論や模擬面接の指導を行っている予備校などあれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公務員 集団討論対策について

    公務員 集団討論対策について 来年公務員試験を受けようと考えている社会人です。 お金と時間の関係から、通信(z会)で勉強を進めているのですが、 2次面接、特に集団討論に不安を感じています。 岐阜県から通える所で、 集団討論や面接の対策のみを行っている予備校ってないでしょうか? やはり、授業や教材費込みの講座しかないのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 公務員試験の集団討論対策は?

    公務員試験の集団討論対策は? 市役所試験で集団討論があるそうです。 予備校でも練習できるそうですが、私としてはもっと場数を踏みたいを考えています。 どこか集団討論を何回でも練習できる場所がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします☆

  • 公務員用の、優良な集団討論対策書

     私は20日後に公務員試験の集団討論を控えているものです。 集団討論試験は初めてなので、どのような対策を事前に練っておけばよいのか、当日の討論の場ではどのようなことに気をつければよいのか、ほとんどわかりません。  そこで質問なのですが、質の高い「公務員試験の集団討論の対策書」をご存知の方はいませんか? できれば、その本を使い、何人もの合格者を出しているような、『実績のある本』がよいのですが。 心当たりがある、という方がいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 公務員試験の集団討論

    もうすぐ公務員試験の2次試験で集団討論があります。先日初めて予備校の集団討論に参加したのですが、全く参加出来ず評価もC判定(A~CまででAが一番良い)で討論に貢献できていないという評価ばかりでした(私が参加したグループの評価自体は凄く良かったです)。どうすれば集団討論にうまく参加出来ますか?社会性とか積極性とかどれも普通以下の評価で泣きたくなりました。私は性格が積極的ではなく自分の考えをどんどん言うことが出来ません。もうどこも受からないかも…とどんどんマイナス思考になってしまいます。

  • 市役所の集団討論

    現在市役所職員を目指して奮闘しています。 当初・・・7月まで民間企業を目指していたのですが急遽市役所を受験しようと考えました。 (自分の性格・気質がどっちかというと公務員系の方が良いのではないかという決断で) 9月に筆記を受け、幸いなことに筆記試験を通過できました。 2次試験が集団討論だということが判明しました。 予定時間は約1時間だそうです。 当方、公務員試験の勉強を始めたのが今年の7月ということもありまして、非常に情報が不足しております。 これまで民間企業での集団討論を何回か受けましたが30分ほどでした。そのため1時間と聞いて驚きました。 市役所の集団討論を受けたことのある方、ぜひ書き込みをお願いします。またお勧めの公務員試験対策サイト・・・特に面接や集団討論に関することが多いサイトも教えて頂きたいです。 どうかお願いします

  • 公務員試験の「集団討論」を攻略する方法

     私は、名古屋市の市役所試験を現在受験している者です。  私の受験する部門には「集団討論」があるのですが、私はこれまでに「集団討論」なるものを一回もやったことがなく、これでは落ちるのは目に見えているのではないかと、戦々恐々としています。  幸い、試験まであと20日以上あります。 そこで、できる限り「集団討論」に対する対策を練っておきたいと思います。 集団討論について、「集団討論攻略本の情報」、「集団討論の練習法」、「出されるテーマの法則」、「実際の集団討論の進められ方」など、どんな些細な情報でも良いので教えてもらいたいと思っています。 どなたか教えていただけないでしょうか? あと、名古屋市市役所の集団討論についてもし知っている方がおられたら、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教員採用試験の2次対策・集団討論の練習について 

    先日、北海道の教員採用試験の一次試験を受けました。 すぐに2時対策に取りかかりたいと思うのですが、田舎で臨時教員をやっているので近くに予備校がありません。集団討論の練習ををしたいのですが、どのように練習すれば良いでしょうか。

  • 公務員試験の集団討論について教えてください

    今度公務員試験で初めて集団討論というものをすることになったのですが、テーマがあらかじめ与えられているので、賛成か反対かだけではなくなぜ賛成(反対)なのかとか、問題点やら対策まで考えることができます。僕が聞きたいのは試験のときに最初に各々の意見を 一人づつ発表すると思うんですが、この最初の意見をいうところでは自分の手の内を全部明かさないほうがいいのですか?全部いってしまうと例えば自分が一番最初に意見を述べた場合他の人は言うことがなくなってしまうのでは?とか逆に最初に言っておかないと他の人に同じ内容の意見を先に言われてしまうのではないか?と思いまして。あと最初にだらだらと話すのもよくないのではないかと思います。集団討論では協調性を大事にして、空気の読める人が高得点ということらしいので。

  • 公務員試験の面接や集団討論

    私は現在会社員ですが、公務員へ転職したいと考えています。 手取り14万弱、この先給与が上がる見込みも退職金もない上に、人が入ってはやめる職場なので先が見えず、一生働ける仕事に就きたいと思うようになりました。 ですが、 勉強は昔から得意だったので、物凄く頑張ればどうにかなる(とても大変なのは承知しています)と思うものの、私の場合、とにかく面接や集団討論といったものが苦手なんです。 自分の意見を言うのも、人前で話すのも苦手で下手なので、例え筆記試験に受かっても面接や集団討論で落ちてしまうような気がしてなりません。 就活していた時も、面接はほとんど1次落ちでした。 私のように、本当に面接が苦手な人間は公務員試験を突破するのは難しいでしょうか(よく、「私、面接苦手なんだよね~」と軽く言う人がいますが、私は一緒に面接受けた人に「面接苦手てしょ」と指摘されるくらい非道いようです)? 実は公務員ではなく民間企業への転職も考えているのですが、今は転職できるほどの能力も資格もないので資格取得の勉強をするか、公務員試験の勉強をするかで迷ってしまい前に進めない状況です。 地元の為に働きたいという気持ちはあるので本当は公務員を目指したいのですが、今から一年間、仕事と勉強漬けの日々を送った結果面接や集団討論で落ちることを考えると「資格の勉強をした方がいいのか?でも資格なんて所詮資格で、取った所でどこまで有利になるのか分からないし…」などとも考えてしまい… どっちつかずの状態で焦りだけ募っています。 公務員試験の集団討論や面接の難しさ(人によって感じ方は千差万別だとは思いますが)や、効果的な対策、ご意見アドバイスなど何でもいいので頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう